陽性反応? 投稿者:
かほ 投稿日:2015/01/21(Wed) 00:58
No.14040
【
返信】
はじめまして。
今回初めて排卵検査薬を使用しました。
一週間前から使用し始め、始めに比べ濃くなっているように見えるのですが、濃くなってから、4日経っても濃さが変わりません。
画像を送らせていただきます。これは陽性反応でしょうか。
12月に繋留流産しており、周期が分からなくなっているため、使用させていただいたところで、基礎体温は測っておりません。
どうぞよろしくお願いします。
Re: 陽性反応? - 根本店長 2015/01/21(Wed) 10:56 No.14044
画像を確認致しました。1/13〜1/20の検査結果は陰性反応です。排卵予知が出ていません。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
排卵検査結果ですが、体質、体調の表すと言っても過言ではありません。生理周期の不安定な方、ストレス・疲れ睡眠不足などによるホルモンが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなります。排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要になります。排卵検査と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
排卵検査と基礎体温の計測を続け、しばらく様子を見てください。そして、まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
NO13023 のものです。 投稿者:
みーみー 投稿日:2015/01/06(Tue) 17:31
No.13813
【
返信】
すみません、新スレッドにするといいながら
そのままアップしてしまいました。
やはり長いので新規にさせてください。
おせわになります。
前回は排卵しなかったようで黄体ホルモン剤でリセットしました。
今回は、基礎体温も高めです。
1月3日 36.33
1月4日 36.36
1月5日 36.46
1月6日 36.06
画像も添付しましたのでよろしくお願いします。
また、タイミングは1月4日深夜にとってます。
Re: NO13023 のものです。 - みーみー 2015/01/06(Tue) 18:25 No.13816
たびたびすみません、女の子希望なんですが、タイミングは今日は取っても大丈夫ですか?
Re: NO13023 のものです。 - 根本店長 2015/01/06(Tue) 18:37 No.13818
写真及びメールを確認できませんでした。再度ご確認をお願いします。
Re: NO13023 のものです。 - みーみー 2015/01/06(Tue) 19:11 No.13820
再度送信しました。よろしくおねがいします。
Re: NO13023 のものです。 - 根本店長 2015/01/06(Tue) 21:32 No.13822
迷惑メールフォルターに入りました。私の確認不足でご迷惑をかけしまして、本当に申し訳ございません。
画像を確認致しました。今日の検査結果は陽性反応です。女の子希望なので、今夜にタイミングをとるほうが良いと思います。
Re: NO13023 のものです。 - みーみー 2015/01/06(Tue) 22:01 No.13823
お忙しいなかありがとうございます。
今日タイミングをとったら、女の子希望なので以降は取らないほうがいいですか?
Re: NO13023 のものです。 - 根本店長 2015/01/07(Wed) 17:44 No.13829
女の子希望なので、これからのタイミングは不要です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: NO13023 のものです。 - みーみー 2015/01/07(Wed) 18:58 No.13831
ありがとうございます。
本日病院にいって、改めて検査したところまだ排卵しておらず、
検査薬も陽性でした。
あすか明後日の排卵の可能性を示唆されたんですが、もし明後日だった場合は
連続でも今日タイミングをとったほうがいいですか?
また卵胞が大きくなっても排卵せず大きくなったままという状態もあると聞きますが、
検査薬が陽性になったということは排卵するとみてよろしいのでしょうか?
質問ばかりですみません。
Re: NO13023 のものです。 - 根本店長 2015/01/07(Wed) 19:34 No.13836
排卵検査薬は排卵1〜2日間前から陽性反応になり、排卵が終わりましたら再び陰性反応に戻ります。陽性反応が出ている間、まだ排卵していません。
排卵検査薬は、排卵の直前に起こるLH黄体形成ホルモンの分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。しかし、たとえLHサージ(陽性反応)があっても何らかの原因(ホルモン分泌異常、不成熟卵、軽度排卵障害など)で、実際に排卵が遅れたり、排卵しないことがあります。
本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
無排卵の心配がある場合は、排卵検査薬と一緒に基礎体温の計測もするほうが良いと思います。
そして、タイミングの取り方ですが、排卵の遅れを心配される場合は、いつ排卵するのは予想できないので、産み分けが難しいです。妊娠の確率を高めるには、高温期に入るまで1日おきのタイミングをおすすめします。
Re: NO13023 のものです。 - みーみー 2015/01/08(Thu) 09:01 No.13840
ありがとうございます。
基礎体温は
1/7 36.41
1/8 36.75
でした。
今朝検査薬を使うとまだ濃いままのようですが、
今夜のタイミングはよくないですか?
女の子希望ですが、妊娠優先です。よろしくお願いします。
Re: NO13023 のものです。 - 根本店長 2015/01/08(Thu) 14:52 No.13847
妊娠を優先する場合は、陽性反応が出てから安定な高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめします。もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、3日間連続のタイミングをお避けください。
Re: NO13023 のものです。 - みーみー 2015/01/08(Thu) 16:42 No.13853
今日の午後の検査薬では薄くなっています。
今晩ではもう遅いでしょうか?
画像を送っています。ご確認いただければと思います。
何度も何度もすみません。
Re: NO13023 のものです。 - 根本店長 2015/01/08(Thu) 18:21 No.13854
画像を確認致しました。排卵検査結果から見れば、今日は排卵日になると思います。
排卵日当日のタイミングもいいタイミングになるので、とるほうが安心です。
Re: NO13023 のものです。 - みーみー 2015/01/08(Thu) 23:57 No.13856
ありがとうございます。
一応二日前にはタイミングをとれたので、期待を持っておきたいと思います。またご報告にまいります。
Re: NO13023 のものです。 - みーみー 2015/01/18(Sun) 09:53 No.13990
お世話になっております。
只今高温期10日目ですが、家族がインフルエンザにかかってしまい、くすり
自分も熱っぽいので、もし妊娠していたら薬等が危ないと思い、超フライングですが
検査しましたところ、ものすごーーく薄く線がでました。
画像にもうつらないくらいの薄い線でしたのですが、画像は一応送ります。
薄くても線がでるのは可能性があるんでしょうか?
蒸発線の可能性もありますか?
Re: NO13023 のものです。 - 根本店長 2015/01/18(Sun) 11:14 No.13999
画像及びメールを確認できませんでした。
妊娠検査薬の結果判定ですが、線が薄くても陽性反応と判断されるのは一般的です。
あくまでも私の経験ですが、妊娠しないときは、いくら時間が経っても線が出ません。線が薄くても妊娠の可能性があると思います。
正常妊娠する場合は、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。明後日の朝一に再度検査してみてください。
Re: NO13023 のものです。 - みーみー 2015/01/18(Sun) 20:00 No.14008
ありがとうございます。
本当に薄いですが、線は出ているので期待を持って待ちたいと思います。
ただ、どうやらインフルエンザになったっぽいので、赤ちゃんへの影響が怖いです…。
またご報告に参ります。いい報告ができますように。
Re: NO13023 のものです。 - みーみー 2015/01/20(Tue) 23:26 No.14038
いつもお世話になっております。
妊娠検査薬を使用しましたところ、まだ薄いですが線が確認できました。
3周期目で授かりました。
いろいろと細かいことをお聞きしてご迷惑をおかけしました。
まだまだ安心はできませんが、このまま元気に育ってくれることを信じて
暖かくして過ごそうと思います。ありがとうございました。
Re: NO13023 のものです。 - 根本店長 2015/01/21(Wed) 10:52 No.14043
陽性反応を確認できて本当に良かったです。おめでとうございます。
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています^^
妊娠初期はとても重要な時期です。なるべく体を冷えないようにしてくださいね。1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
これって陽性反応なんでしょうか? 投稿者:
amusa 投稿日:2015/01/18(Sun) 08:21
No.13985
【
返信】
はじめまして。
今回からこちらの排卵検査薬を利用させていただいております^_^
こちらで、排卵日がすぎてるのに排卵検査薬が反応すると妊娠の可能性があるとお見かけして、
自分も試してみると陽性反応でました!この時は高温期11日目です。
そして、本日高温期13日目になるのですが、引き続き排卵検査薬は陽性反応。
気になって早期妊娠検査薬を試しましたが、見えるかわからないくらいの線がでてる気が…
自分では判断できないので、よろしくお願い致しますm(_ _)m
Re: これって陽性反応なんでしょうか? - 根本店長 2015/01/18(Sun) 10:00 No.13993
画像を確認致しました。妊娠検査薬に薄い線を確認できました。
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されません。そのため、線が薄くても陽性反応と判断されるのは一般的です。
正常妊娠する場合は、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。明後日の朝一に再度検査してみてください。
良い結果を期待しましょう♪
Re: これって陽性反応なんでしょうか? - amusa 2015/01/18(Sun) 10:18 No.13997
お返事ありがとうございます‼︎
明後日の朝、もう一度試してみます(>_<)
妊娠してますように…
Re: これって陽性反応なんでしょうか? - amusa 2015/01/20(Tue) 14:28 No.14032
アドバイスいただいた通り、今朝もう一度妊娠検査薬してみました。
まだ薄いですが、自分でも確認できるほどの陽性反応を確認できました。
妊娠検査薬がなくなってしまったので、生理予定日一週間後に市販のものでまた検査したいと思います。
Re: これって陽性反応なんでしょうか? - 根本店長 2015/01/20(Tue) 19:02 No.14035
陽性反応を確認できて本当に良かったです。おめでとうございます。
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています^^
妊娠初期はとても重要な時期です。なるべく体を冷えないようにしてくださいね。1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
お願いします。 投稿者:
やな 投稿日:2015/01/20(Tue) 13:57
No.14031
【
返信】
はじめまして。排卵検査薬を使って二週目になるんですが今回D12日から使い始めたところ前回より濃くなるのが早いんですけどまだ排卵はしていないと思いますか?下からD12、昼間。D12、夜。D13昼間です。よろしくお願いします。
Re: お願いします。 - 根本店長 2015/01/20(Tue) 18:47 No.14034
画像を確認致しました。この二日間の検査結果は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。排卵日に近づきますと、線が更に濃くなるのは一般的です。
そして、検査結果の管理ですが、検査薬の持ち手のところに日付を書くほうがわかりやすく、管理しやすいので、ぜひ試してみてください^^
今日が排卵二日前 投稿者:
なななな 投稿日:2015/01/19(Mon) 19:00
No.14025
【
返信】
今日が排卵二日前なんですが、明日人口受精するため、仲良しはしないほうがいいのですか?
排卵誘発薬も打ちました。
Re: 今日が排卵二日前 - 根本店長 2015/01/19(Mon) 20:52 No.14027
いい妊娠をするには、卵子だけではな く、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高 く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
明日人工受精するため、精子の量と品質を考えると、今日仲良しはしないほうが良いと思います。
Re: 今日が排卵二日前 - なななな 2015/01/19(Mon) 22:39 No.14029
遅くに😢⤵⤵
有難うございます。気分が楽になりました