こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵検査とタイミングについて 投稿者:
かーゆ 投稿日:2017/03/29(Wed) 23:45
No.28244
【
返信】
初めて投稿します。
画像の確認をお願いします。
26日の夜が1番濃い反応と思いタイミングを取りました。
反応が出た翌日からは朝晩と二回チェックし反応がなくなった
28日にもタイミングを取りました。
タイミングの取り方はどうでしょうか?
生理周期は26〜30日 本日の基礎体温は36.73と高温期になりました。
Re: 排卵検査とタイミングについて - 根本店長 2017/03/30(Thu) 12:57 No.28247
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。
3/24夜から濃くなり、3/25夜は少し薄いですが、3/26夜は濃い陽性反応です。3/27昼以降は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、3/27(D12)昼頃に排卵した可能性が高いです。
3/25昼に排卵検査ができなかったですが、もしかして3/25から陽性反応になったかもしれません。
妊娠の確率を高めるには、3/24深夜〜3/27までの間にタイミングを2回取ることをおすすめいたします。
28日深夜のタイミングは遅かったですが、26日深夜のタイミングはよかったと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵検査とタイミングについて - かーゆ 2017/04/23(Sun) 14:06 No.28573
根本店長様。画像確認お願いします‼
前回は4/11にリセットしました。
本日の朝から濃い反応と思うのですが今夜からのタイミングで宜しいでしょうか?
Re: 排卵検査とタイミングについて - 根本店長 2017/04/23(Sun) 14:50 No.28574
画像を確認致しました。4/23午前は濃い陽性反応が出ています。排卵検査結果からみれば、4/24夜〜4/25の間に排卵する可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、4/23〜4/25の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
今夜と明日夜のタイミングがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
確認お願いします! - かーゆ 2017/04/26(Wed) 10:49 No.28618
画像を再度送信致しました。
今回のタイミングは4/23.4/24の二日間取りました。
本日の朝は陰性となりましたが、今夜のタイミングは必要ではないですか?
今朝の基礎体温は36.64と高温期になりました。
Re: 排卵検査とタイミングについて - 根本店長 2017/04/26(Wed) 11:25 No.28623
画像を確認致しました。4/23〜4/24朝は陽性反応、4/24夜11時から薄くなり、4/25は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果からみれば、4/25朝に排卵した可能性が高いです。
23日夜と24日夜のタイミングはとてもよかったです。
基礎体温も高温期に入ったので、今夜はタイミングをとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
排卵日教えてください 投稿者:
Apple 投稿日:2017/04/25(Tue) 22:34
No.28610
【
返信】
前の投稿が見つからないので、新たに投稿失礼します。
メールを送りますので、排卵日がいつか教えてください。
自分の見解だと24日の夜8時頃ではないかと思うのですが。。
それと質問ですが、ラッキーテストの検査薬は薄くなり始めた時は、排卵した後ということでしょうか?
排卵前でも薄くなることはありますか?
よろしくお願いします。
Re: 排卵日教えてください - 根本店長 2017/04/25(Tue) 22:49 No.28611
画像を確認致しました。4/22夜は陰性、4/23午前と夜は陽性、4/24夜から薄くなり始め、4/25AM1時以降は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果からみれば、4/24深夜〜4/25朝までの間に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、4/23〜4/25の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
個人差がありますので、LHホルモンの分泌量、判定線の色変化は皆それぞれです。陰性反応になった時点で排卵が終わったことが多いですが、実際陰性になってから排卵するケースもあります。そして、高温期入るまで日数がかかるタイプの方、黄体ホルモン分泌不足の方は、排卵がさらに遅れる可能性が高いです。
通常陽性反応が出てから2日間ほどで排卵するのは一般的ですが、基礎体温に合わせて判断したほうが確実です。
Re: 排卵日教えてください - Apple 2017/04/25(Tue) 23:00 No.28612
ありがとうございます。
実は本日朝11時頃にAIHをしてきました。病院の排卵予測が外れることがよくあるので、こちらの検査薬は長年使用しており信頼できます。ただ薄い線にいつも戸惑っていました。AIHのタイミングは間に合っていますか?
今回も排卵後なので、間に合っているか心配です。いろいろ調べると、卵子の授精能力として排卵して6時間-12時間とよくみます。また、精子は6時間経ってからでないと授精能力はない、と知りました。そうであれば、25日11時のAIHは遅いのではないかと思いました。
ご返信お待ちしてます。
Re: 排卵日教えてください - 根本店長 2017/04/26(Wed) 10:43 No.28617
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
同じく人工授精のベストタイミングは、排卵少し前から排卵直後までとされています。排卵日当日より排卵日に近い少し前のタイミングで人工授精をすることが、妊娠確率が上がります。
確実な排卵時刻は予測できませんので、大変判断しにくいですが、排卵検査結果からみれば、25日11時のAIHは排卵日当日になった可能性が高いと思います。排卵日当日でも妊娠に繋がる可能性が十分にありますので、心配しすぎないように様子を見ましょうね。
タイミングについて 投稿者:
(*´ω`*) 投稿日:2017/04/25(Tue) 18:40
No.28603
【
返信】
月曜日に病院で排卵チェックをしてもらった結果左に18?oの卵がいました。
先生には水曜日あたりに排卵すると思うので火曜水曜にタイミングをと、予想されましたが
今日朝と夕方に排卵検査薬をしてみると陰性でした。
まだ排卵までは時間がかかるのでしょうか。今日タイミングとるか悩んでます!!!!
明日明後日の方がいいですかね?
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/04/25(Tue) 22:19 No.28608
排卵は卵胞の大きさで決まるものではなくLHサージがいつ起きるかで決まりますが、しかし排卵に適した大きさはあります。卵胞は通常1日に2ミリずつ大きくなり、20ミリを越えると排卵するそうです。排卵前の卵胞の大きさは20ミリ〜25ミリ以内のは理想だそうです。個人差によって卵子の成長スピード、排卵までの大きさが違います。様々な要因の影響で、予測した排卵日から何日間もずれることがよくあります。
タイミングの取り方ですが、くっきりの陽性反応が出ていないので、もしできれば二日間連続のタイミングをやめ、1日おきのタイミング(今夜と明後日とか)をとったほうがいいかも知れません。
排卵日はいつでしょうか。 投稿者:
いっちゃん 投稿日:2017/04/25(Tue) 12:20
No.28598
【
返信】
店長
先程写真をお送りしました、いっちゃんです。
陽性反応が22日からあり、今日25日もありました。
1番濃く感じられたのは、24日8時のものです。
こんなに長く反応すること、ありますか?
タイミングは、22日24日にしています。
アドバイスお願いします。
Re: 排卵日はいつでしょうか。 - 根本店長 2017/04/25(Tue) 14:18 No.28600
画像を添付されていませんでした。
ご確認をお願い致します。
Re: 排卵日はいつでしょうか。 - いっちゃん 2017/04/25(Tue) 17:18 No.28602
申し訳ありません。
添付して再送しました。
よろしくお願いします。
Re: 排卵日はいつでしょうか。 - 根本店長 2017/04/25(Tue) 22:13 No.28607
画像を確認致しました。4/22夜はほぼ同じ濃さの陽性反応に見えますが、4/23朝と夜は陰性反応です。
4/24朝と夕方は陽性反応で、4/25昼は陰性反応です。排卵検査結果からみれば、今日は排卵日になる可能性が高いです。
検査時間帯(食前食後水分摂取量)によって線が濃くなったり薄くなったりすることがありますので、心配しないでください。
22日と24日のタイミングはとてもよかったと思います。
明日から順調に高温期になれば、これからのタイミングは不要です。もし低温が続くようでしたら、明日もう1回タイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。
ご意見お願いいたします 投稿者:
ゆぽゆぽ 投稿日:2017/04/25(Tue) 09:56
No.28592
【
返信】
こんにちは。1人目妊娠の時もこちらにお世話になり、今回二人目妊娠を希望しており、投稿させていただきます。出来れば女の子を希望してますが、でも妊娠できればどちらでも。っていう感じです。排卵の予測をお願いいたします。
先月から基礎体温を測っておりますが先月は排卵前も排卵後も体温の差がなく、無排卵だったのかなぁと個人的に思ってます。
今回は排卵検査薬も使用してちょうど排卵時期なので見ていただきたいです。
3回分の生理周期は1/29〜2/4、3/4〜3/10、4/7〜4/12で約34日前後です。
今回の夫婦生活のタイミングは4/22に日付が変わった夜中と、4/23に日付が変わってすぐ、4/25に日付が変わってすぐ。の3回のタイミングです。
Re: ご意見お願いいたします - 根本店長 2017/04/25(Tue) 11:41 No.28597
いつもご信頼いただき、本当に感謝しています。
画像を確認致しました。
4/23朝までは陰性反応、4/23午後は陽性、夜は濃い陽性反応です。4/24夜から薄くなり、4/25朝は陰性反応に戻りました。
排卵検査結果からみれば、昨日深夜から今朝にかけて排卵した可能性が高いです。
4/21深夜、4/22深夜、4/24深夜のタイミングはとてもよかったです。心配しないでください。
明日から高温期になれば、これからのタイミングは不要です。もし低温のままでしたら、明日にもう1回タイミングをとったほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。