こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
化学流産後の排卵検査薬(DAVID) 投稿者:
うさちゃん 投稿日:2017/07/10(Mon) 15:04
No.29906
【
返信】
こんにちは。
前日初めて化学流産を経験しました。
重めの生理が7月1日から6日間ありました。
普段の生理周期は28日です。
生理が終わって初めて排卵検査薬を使用しました。
初めてだったのでD8で使ってみたら線が出ました。
ただD8で排卵ということは信じ難く、またこの線が陽性なのかも判断できません。
画像送りますのでアドバイス頂けますと助かります。
Re: 化学流産後の排卵検査薬(DAVID) - 根本店長 2017/07/10(Mon) 16:07 No.29914
画像を確認致しました。7/10(D8)に判定線(T)が出ていますが、基準線(C)よりかなり薄いので、陰性反応と判定するのは一般的です。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 化学流産後の排卵検査薬(DAVID) - うさちゃん 2017/07/10(Mon) 20:59 No.29911
早々のご返信有難うございます。
引き続き検査をしようと思います。
Re: 化学流産後の排卵検査薬(DAVID) - うさちゃん 2017/07/11(Tue) 02:14 No.29916
度々失礼致します。
女の子を希望しているのですが、この位の判断線が三日位続いてる場合どのタイミングで仲良しをしたら良いでしょうか?
アドバイス頂けますと幸いです。
Re: 化学流産後の排卵検査薬(DAVID) - 根本店長 2017/07/11(Tue) 21:46 No.29921
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すもので、特に心配しなくても大丈夫です。
女の子希望で産み分けを優先したいときは、陽性反応1日前か、陽性反応が確認した直後のタイミングがいいと言われいます。
しかし、いつから陽性反応になるかを予測できないので、生理後(排卵検査開始した後)〜陽性反応が出るまでの間に2〜3日おきのタイミングをとり、陽性反応1日目のタイミングを最後にするほうが効率が上がると思います。
また、排卵検査の回数は昼晩1日2〜3回排卵検査薬を使うことをおすすめします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間を把握することができます。そして、陽性反応が確認されましたら、お早めにタイミングをとるほうが安心です^^
Re: 化学流産後の排卵検査薬(DAVID) - うさちゃん 2017/07/12(Wed) 15:36 No.29944
丁寧のお返事有難うございます。
引き続き排卵検査薬でタイミングを取ろうと思います。
心強いフォロー有難うございます。
Re: 化学流産後の排卵検査薬(DAVID) - うさちゃん 2017/07/13(Thu) 13:40 No.29960
こんにちは。
今日11時位に排卵検査薬をした際に濃いめの判定線が出ました。
女の子を欲しいと思っていますが明日なやぬ朝にしか仲良しのタイミングが取れないのですが遅いでしょうか?
写真送りますのでご確認お願い致します。
Re: 化学流産後の排卵検査薬(DAVID) - 根本店長 2017/07/13(Thu) 17:52 No.29967
画像を確認致しました。7/13(D13)午前11時は陽性反応です。
通常陽性反応が出てから1〜2日で排卵しますので、7/14夜〜7/15の間に排卵する可能性が高いと予想します。
女の子希望で産み分けを優先したい場合、今日の早めのタイミングはベストで、明日以降のタイミングは不要です。
産み分けを考慮せず、妊娠の確率を高めるには、今日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
Re: 化学流産後の排卵検査薬(DAVID) - うさちゃん 2017/07/13(Thu) 18:20 No.29969
ご丁寧の回答有難うございます。
主人が夜苦手ですぐに眠たくなってしまいますが今夜頑張ってみます!
引き続き宜しくお願い致します。
今回は排卵しないのでしょうか? 投稿者:
ひまわり 投稿日:2017/07/12(Wed) 07:47
No.29932
【
返信】
初めて投稿させていただきます。
7/9(土)の午前中に婦人科で排卵チェックをしたら、19?oなので、翌日にタイミングを取ってくださいと言われました。
7/9(土)の16時頃に排卵検査薬を使用したら陽性?になりましたので、48時間以内に排卵かな?と様子をみていたのですが、7/12の朝まで陽性反応が続いているようにに思えます。
排卵検査薬でのチェックが今回で3回目なのですが、今までは陽性反応の期間が2日間位でした。
基礎体温も低温期のままです。
平日はなかなか婦人科へ行けませんので、こちらで質問させて頂きました。
排卵日はいつになるのでしょうか?それとも、今回は無排卵になるのでしょうか?
Re: 今回は排卵しないのでしょうか? - 根本店長 2017/07/12(Wed) 11:09 No.29937
画像を確認致しました。7/8朝8時までは陰性反応、7/8の16時は濃い陽性反応です。
7/9夜は一旦陰性反応に戻ってから、7/11と7/12は再び陽性反応になっています。排卵日の予測は難しいですが、もし排卵があったとしたら、7/10〜7/11の間に排卵した可能性があります。
特別な理由がない限り、陽性反応が2回になったり、3日間以上に継続したりすることがありません。
また、排卵検査薬の結果判定においては、排卵に関係なく、次の場合検査結果が陽性になることがあります。
・ 生理不順、ホルモン分泌の乱れ
・ 不妊治療のための薬剤投与、ホルモン剤服用、注射
・ 内分泌障害、多嚢胞性卵巣症候群
・ 尿が過度に濃縮される等により尿中LH濃度が上昇した場合
上記の原因の中、心当たりはありますか?薬の服用、ホルモン剤の注射などはありましたか?
Re: 今回は排卵しないのでしょうか? - ひまわり 2017/07/12(Wed) 20:20 No.29946
返信ありがとうございます。
生理周期は平均32日で、前回の生理は6月22日〜27日まででした。今まで数日遅れることはありましたが、生理不順と言うほどではないと思います。
また、病院では卵胞の大きさチェックとタイミング指導しかしていませんので、特に薬も飲んでいません。前周期の1回と今周期の1回でまだ2回しか通院していません。
ただ、7/9に子宮頸がんの検査をしたため昨日まで少量の出血をしていました。
そのことが関係あったりするのでしょうか?思い当たると言えばそれくらいです。
Re: 今回は排卵しないのでしょうか? - 根本店長 2017/07/12(Wed) 22:07 No.29950
血液混入による偽陽性の可能性がありますが、確実な判断は難しいです。
排卵検査薬はLHサージを検知し、排卵日を予測する仕組みです。しかし、たとえ陽性反応(LHサージ)があっても何らかの原因で実際に排卵しないことがあります。本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
実際の排卵状況を把握するため、排卵検査薬だけでなく、基礎体温の計測も毎日欠かさず続けるほうがいいと思います。
Re: 今回は排卵しないのでしょうか? - ひまわり 2017/07/13(Thu) 07:31 No.29957
昨日の日中は検査をできなかったのですが、21時頃検査をしてみたら陰性になっていました。
また、本日の基礎体温は低温期より上がっていました。このまま、もう少し上がってくれればと思います。
タイミングが9日と10日しかとれてないので、少し不安ですが、様子をみてみたいと思います。
相談にのって頂きまして、本当にありがとうございました。
Re: 今回は排卵しないのでしょうか? - 根本店長 2017/07/13(Thu) 17:22 No.29964
9日と10日のタイミングはよかったです。
良い結果になりますように心から願います。
二本線陽性反応について 投稿者:
きたは 投稿日:2017/07/11(Tue) 22:48
No.29929
【
返信】
いつもお世話になりありがとうございます!
この度、お互い忙しくタイミングを見送ることにしましたが、
前回失敗しましたので、3日だけ画像を
撮りました。
メールに画像送ります。
画像により陽性が7月6日
陰性が7月7日、8日かなと思いましたが
どうでしょうか?排卵日は7日になりますでしょうか?
よろしくお願いします
Re: 二本線陽性反応について - 根本店長 2017/07/12(Wed) 10:40 No.29934
画像を確認致しました。7/6は陽性反応、7/7薄くなり始め、7/8は陰性反応です。
検査時間帯はわかりませんが、7/7夜〜7/8の間に排卵した可能性が高いと思います。
Re: 二本線陽性反応について - きたは 2017/07/12(Wed) 22:55 No.29953
メールありがとうございました!
7.8日は同じ濃さに見えましたが、8日が陰性
でしたか?やはり自分の見分けは
難しい気がします。ありがとうございました!
女の子希望の場合、2日前とベストなタイミング
は難しく思いました。2日前と半日前をだめもと
で予想してみるか、1日と半日前になるような
気がします。陽性前日にタイミングをもつのは
なかなか難しい気がしますから、1日と半日前
を頑張るのがベストでしょうか?
宜しくお願いします。
Re: 二本線陽性反応について - 根本店長 2017/07/13(Thu) 17:15 No.29962
女の子希望する場合、陽性反応前日〜陽性反応が確認した直後までのタイミングがベストです。
陽性反応が出始める時間帯によって、タイミングが難しくなる場合もあると思いますが、生理後(排卵検査開始した後)〜陽性反応が出るまでの間に2〜3日おきのタイミングをとり、陽性反応日のタイミングを最後にするほうが効率が上がると思います。
いつが排卵日でしょうか 投稿者:
咲 投稿日:2017/07/12(Wed) 20:49
No.29947
【
返信】
はじめて投稿させていただきます。
7月7日に病院にて18ミリの卵胞確認、数日で排卵と言われ、次の日から排卵検査薬が強陽性になりました。
いつもなら、強陽性2日位で薄くなるんですが、今回はずっと濃いままで、いつが排卵日なのかつかめません。
強陽性が数日も続く事はあるのでしょうか?
今日12日はやっと薄くなった感じがします。
昨日が排卵日だったのでしょうか?
同時期風邪を引いてしまい基礎体温が上昇が数日ありましたが、今は低温です。
アドレスよろしくお願い致します。
Re: いつが排卵日でしょうか - 根本店長 2017/07/12(Wed) 22:24 No.29951
画像を確認致しました。7/8と7/9は濃い陽性反応です。7/10昼以降と7/11は濃い目の線が出ていますが、基準線より薄いので、陰性反応と判定するのは一般的です。排卵検査結果の変化からみれば、7/10夜以降〜7/11(D16〜D17)の間に排卵した可能性が高いです。7/12(D18)は高温期1日目になります。
個人差、周期ごとの差があり、陽性反応の持続時間はみんなそれぞれです。通常陽性反応が2日間ほど継続しますが、やはり1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続する方もいます。これはLHザージの持続時間を表すものなので、1〜3日間の範囲内ならば問題ありませんので、心配しないでください。
排卵検査薬の陽性反応について 投稿者:
わか 投稿日:2017/07/11(Tue) 16:44
No.29919
【
返信】
はじめまして。
今回初めて排卵検査薬を使用しました。
排卵予定日一週間前から検査しはじめたのですが、なかなか変化がわからなかったので質問をさせていただきました。
画像をメールでお送りしたのですが、この中に陽性が出ているものはございますでしょうか。
前週期で基礎体温がガタガタになり、いつもは1週間程度ある生理が3日間しかなかったので、排卵の時期を逃して検査してしまったのかもしれません。
その場合は1日2回検査をして、生理がくるまで変化を見た方がいいでしょうか。
質問ばかりですみません、よろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬の陽性反応について - 根本店長 2017/07/11(Tue) 22:10 No.29925
画像を確認致しました。7/4〜7/11は陰性反応です。排卵の予知は出ていません。
LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
もしできれば8〜10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
ちなみに、生理周期は安定しますか?直近3ヶ月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数を教えてください。確認してから再度返信いたします。
Re: 排卵検査薬の陽性反応について - わか 2017/07/12(Wed) 11:30 No.29938
お返事有難うございます。1日2回の検査、頑張ってみます!
6/16(周期34日 高温期なし、この周期は体温が一定しませんでした。生理も三日間しかなかったです)
5/12(周期41日 高温期13日間)
4/8 (周期35日 高温期14日間)
3/5 (周期34日 高温期10日間)
よろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬の陽性反応について - 根本店長 2017/07/12(Wed) 13:19 No.29941
そうですね、陽性反応がなく、低温が続いていますので、今周期はまだ排卵していないと思います。
個人差だけでなく、体調・生活環境の変化、疲労睡眠不足・ストレスなどにより、周期ごとの差が出てきます。
健康で何も問題のない人でも、1年中に1〜2回ホルモン分泌の乱れが生じることがあるそうです。たまにこのような周期がありますが、規則正しい生活に戻せば次の周期から自然に改善されることもあります。排卵検査薬と基礎体温の計測を続けて、もう少し様子を見るほうがいいと思います。
Re: 排卵検査薬の陽性反応について - わか 2017/07/12(Wed) 13:56 No.29943
ありがとうございます!引き続き検査を続けてみます。
またなにか質問があればご連絡させていただきます。
よろしくお願い致します。