こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵日確認 投稿者:
いちか 投稿日:2016/11/16(Wed) 19:48
No.25558
【
返信】
こんにちは
排卵日が過ぎたのか不安なので、確認お願いします。
生理周期は、26日から32日です。
D7 36.29℃
D8 36.05
D10 36.05
D11 36.50
写真もおくりますので、よろしくお願いします。
Re: 排卵日確認 - 根本店長 2016/11/16(Wed) 22:05 No.25565
画像を確認致しました。11/12〜11/16(D7〜D11)は陰性反応です。排卵はまだしていないと思います。
排卵検査と基礎体温の計測が続き、もう少し様子を見てください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
画像確認お願いします - いちか 2016/11/19(Sat) 21:00 No.25623
陽性反応なのかわからないため確認お願いします。
D14 36.07℃
今日の20時半に検査薬を使用しました。
まだタイミングは一度も取れていません。今夜か明日の朝のどちらかタイミングをとりたいと思ってます。どちらでも大丈夫でしょうか。明日の夜は、旦那が仕事のためタイミングはとれません。
Re: 排卵日確認 - 根本店長 2016/11/19(Sat) 21:15 No.25624
画像を確認致しました。今日までの検査分はすべて陰性反応です。基礎体温も低温なので、今周期はまだ排卵していないと思います。
古い精子を出し新鮮な精子を作る意味では、陽性反応が出る前に1回タイミングをとるほうがいいと言われていますので、今夜にタイミングをとるほうが安心です。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
排卵日確認 - いちか 2016/11/20(Sun) 12:04 No.25632
排卵日が近いか教えてください。
D15 35.88℃
画像も送りますので、お願いします。
昨夜も今朝もタイミングはとれませんでした。
Re: 排卵日確認 - 根本店長 2016/11/20(Sun) 21:07 No.25639
画像を確認致しました。陰性反応が続いていますので、排卵日の予測はまだできません。
生理周期日数からみれば、そろそろ排卵していい時期になっていますので、念のため、まず1回タイミングをとるほうが安心です。
また、検査結果の保管ですが、検査薬の持ち手部分に日付を入れ、検査済みの分をまとめて1つの写真におさめるほうがわかりやすく、より正確な判断ができます。当店HPには、「排卵検査薬陽性反応見本」があります。ぜひご覧ください。
Re: 排卵日確認 - 根本店長 2016/11/20(Sun) 21:46 No.25643
くっきりの陽性反応ではありませんが、判定線が少し濃くなっていることを確認できましたので、排卵に近づいている可能性が高いと思います。
個人差だけではなく、月によって排卵日は変わることがあります。それは周期差と言います。体調、生活環境の変化、ストレスなどにより、排卵日は1週間前後することがよくあります。もう少し様子を見てみましょう。
: 排卵日確認 - いちか 2016/11/21(Mon) 21:15 No.25668
検査薬の保管の件かしこまりました。
本日分から記入しました。
何度も申し訳ありませんが、また確認をお願いします。
D16 35.97℃
11月21日午前0時過ぎにタイミングをとることができました。
今日は仕事のためタイミングは取れず、明日の夜22日の23時過ぎにとりたいと思ってます。
画像も送りますのでよろしくお願いします。
Re: 排卵日確認 - 根本店長 2016/11/21(Mon) 22:31 No.25672
画像を確認致しました。11/20から濃くなり、11/21朝と夜は濃い陽性反応です。
排卵検査結果からみれば、明日夜〜明後日の間に排卵する可能性が高いと予想いたします。
昨日深夜のタイミングはとてもよかったです。次のタイミングは明日の夜でいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日確認 - いちか 2016/11/24(Thu) 20:44 No.25749
いつもありがとうございます。
タイミングですが22日にとれず、23日の7時ころになってしまいました。
検査薬の画像を送りますので、タイミングが合っているのか教えてください。
25日の夜にタイミングを取った方がいいかも教えてください。
Re: 排卵日確認 - 根本店長 2016/11/24(Thu) 22:58 No.25760
画像を確認致しました。11/20から濃くなり、11/21は濃い陽性反応です。11/22から薄くなり、11/22夜以降は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果からみれば、11/22夜〜11/23朝までの間に排卵した可能性が高いです。
11/21と11/23朝のタイミングはとてもよかったです。25日夜はとらなくても大丈夫だと思います。
良い結果になりますように心から願います。
★ラッキーテスト使用★ 投稿者:
さくら 投稿日:2016/11/24(Thu) 16:37
No.25738
【
返信】
初めまして、こちらでラッキーテストを2度購入しています。
今年5月から婦人科に通い、タイミング療法を受けています。
今週期は初のクロミッドを処方、その後病院から処方された点鼻薬で排卵誘発させました。
来月リセットしてしまったら、人工授精へ移行予定です。
病院の先生の指示ですとD14に、もし無理ならD13とD15にタイミングを取るよう言われました。
D13とD14でタイミングを取ることができたのですが、今夜もタイミングを取っておいた方が良いのでしょうか?
また、排卵検査薬でみるとタイミングは合っているのでしょうか。
何か月も使用していたのですがタイミングがイマイチわからず、不安なのでご相談させて下さい。
12D 36.55
13D 36.78

14D 36.57

15D 36.57
宜しくお願い致します。
Re: ★ラッキーテスト使用★ - さくら 2016/11/24(Thu) 16:42 No.25739
※追記※
生理周期は約30日
ほぼ定期的(D29〜D32)でリセットしています
Re: ★ラッキーテスト使用★ - 根本店長 2016/11/24(Thu) 22:28 No.25756
画像を確認致しました。D13朝から濃くなり、D13夜は濃い陽性反応、D14は陽性反応です。
排卵検査結果からみれば、D14深夜〜D15朝(11/24)の間に排卵した可能性が高いです。
D13とD14のタイミングはとてもよかったです。精子の生存時間にも個人差がありますが、通常精子の高い受精能力は48時間だと言われていますので、今夜はとらなくても大丈夫だと思います。
良い結果になりますように心から願います。
ラッキーテスト 投稿者:
あい 投稿日:2016/11/23(Wed) 12:45
No.25702
【
返信】
初めまして。
今回初めてラッキーテストを使用してみました!
生理周期が33日なので16日目の今日から使い始めました!
1本目でこの濃さなのですが、今日がタイミングでしょうか?
前回の生理開始日は11月7日です!
よろしくお願いします!
Re: ラッキーテスト - 根本店長 2016/11/23(Wed) 13:58 No.25705
画像を確認致しました。判定線も基準線も、2本線ともに薄いので、検査薬に吸収された尿量が足りない可能性が高いです。
今の反応状況から正しい検査結果を得られない可能性がありますので、夜の検査結果を見てからタイミングを決めるほうがいいと思います。
次回から下記の手順で検査してください。
■ 直接尿をかけるのではなく、必ず採尿コップを使ってください
■ MAX線ぎりぎりまで尿に入れ、5秒間〜15秒間浸します
■ 尿の吸収が十分ではない時は、判定線が出る部分に尿が吸い上げられたのを確認できるまで浸すことをおすすめします。
Re: ラッキーテスト - あい 2016/11/23(Wed) 18:05 No.25710
返信ありがとうございます!
コップにいれて上まで染みるのを見てから置いたのですが( .. )
しっかりやってみます!
18時にしたものです!
どうでしょうか(´・・`)
Re: ラッキーテスト - 根本店長 2016/11/23(Wed) 20:13 No.25714
画像を確認致しました。11/23昼と夕方は濃い陽性反応です。今度の写真が鮮明にうつったので、確実に陽性反応です。
排卵検査結果からみれば、11/24夜〜11/25の間に排卵する可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、今日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
今夜のタイミングがベストで、次は明日夜でもいいですし、明後日の朝でも間に合うと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: ラッキーテスト - あい 2016/11/23(Wed) 20:22 No.25715
ありがとうございます!
こころみてみます!
Re: ラッキーテスト - あい 2016/11/23(Wed) 20:24 No.25716
何度もすいません!
何日間か排卵検査薬はつづけてした方がいいですか?
Re: ラッキーテスト - 根本店長 2016/11/23(Wed) 21:38 No.25719
陰性反応に戻るまで排卵検査を続けるほうがいいと思います^^
Re: ラッキーテスト - あい 2016/11/23(Wed) 22:01 No.25722
わかりました!
ありがとうございますϋ♡
Re: ラッキーテスト - あい 2016/11/24(Thu) 12:13 No.25734
今日のお昼の結果です!
こんな急に薄くなるものでしょうか?
昨日の晩タイミングとりました!
次のタイミングは今日の晩と明日朝ならどちらがいいですか?
よろしくお願いします!
Re: ラッキーテスト - 根本店長 2016/11/24(Thu) 22:16 No.25753
画像を確認致しました。今日の昼は陰性反応です。今日は排卵日になる可能性が高いです。
通常陽性反応が2日間ほど継続し3日目まで排卵します。
今回排卵検査開始日が遅かったので、もしかして22日から陽性反応が出始めたかもしれません。
昨日夜のタイミングはとてもよかったです。次のタイミングは今夜にするほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
本日タイミングをとるべきでしょうか? 投稿者:
風鈴 投稿日:2016/08/30(Tue) 21:03
No.23922
【
返信】
先月こちらでラッキーテストを購入しました。
急なお願いですが、本日タイミングをとるべきかアドバイスいただければ幸いです。
前回の生理 8/15〜8/21
周期 29日〜31日くらい
8/28の23:00に一回タイミングをとりました。
いつ排卵したのかご教示ください。
本日24時くらいにはタイミングとれそうですが、とるべきでしょうか?
Re: 本日タイミングをとるべきでしょうか? - 風鈴 2016/08/30(Tue) 21:24 No.23923
夜分に急なお願いで申し訳ありません。
返信なくとも大丈夫です。検査薬の見方がまだ分からず、少し焦ってしまいましたてれる(;^_^A
Re: 本日タイミングをとるべきでしょうか? - 根本店長 2016/08/30(Tue) 22:37 No.23924
画像を確認いたしました。27日と28日は陽性反応、8/29以降は陰性反応です。排卵検査結果からみれば、8/29は排卵日である可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、8/27〜8/29の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。8/28夜のタイミングはとてもよかったです。
今夜のタイミングは遅いと思いますが、排卵の遅れを考慮し、念のため、今夜もとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 本日タイミングをとるべきでしょうか? - 風鈴 2016/08/31(Wed) 21:03 No.23938
昨日は急な質問にお答えいただきありがとうございます。
タイミングもとれ、一安心でした。良い結果をご報告できればと思います。
ところで、妊活中の水泳は体を冷やしてよくないでしょうか?
第二子希望なのですが、長男と週2回ベビースイミングに通っています。
一応レギンスと長袖パーカーの水着を着ているのですが、息子の補佐という感じで、たくさん泳ぐわけではないので冷えてしまうか心配もあります。
プールから上がったあとはサウナで温まったりしていますが、心配ながらも体を動かすとリフレッシュできるというメリットも感じています。店長さんは水泳についてどのようにお考えですか?明日もスイミングの日なのですが、タイミングをとったあとの高温期は控えたりするべきでしょうか?
Re: 本日タイミングをとるべきでしょうか? - 根本店長 2016/08/31(Wed) 21:37 No.23946
妊活中のスイミングですが、体を冷やして良くないイメージがありますが、おっしゃる通りで体を動かしてリフレッシュできる効果がありますので、夏の時期は全然いいと思います。
しかも、早期に起こった流産の原因で最も多いのが赤ちゃん自体の染色体等の異常です。つまり、受精の瞬間に「流産の運命」が決まることがほとんどです。お母さんの妊娠初期の仕事や運動などが原因で流産することは、ほとんどないと言われています。
もし高温期の日数が減り、排卵の乱れがあるようでしたら、体を冷えることを避けるほうがいいと思いますが、今の段階では、その必要がないので、普段通りの生活で大丈夫です^^
もう排卵したということでしょうか? - 風鈴 2016/09/26(Mon) 14:52 No.24514
先月は親身なご回答ありがとうございました。先月は残念なことにまだ妊娠とは至らなかったのですが、
こちらで相談できるという安心感から、リラックスして過ごせております。
今月の陽性反応の判定と、タイミングの取り方が適切だったかご指導お願い致します。
9/23 陰性と判断 タイミング
9/24 16:25に陽性と判断 タイミング
9/25 引き続き陽性と判断 タイミング
9/26 9:15 陰性と判断
9/26 14:15 朝よりは濃いが、陰性???
昨夜中に排卵したということでしょうか?それとも本日、これから排卵するのでしょうか?
また、タイミングの取り方は適切でしょうか?男女産み分け希望はありません。
よろしくお願い致します。
補足 - 風鈴 2016/09/26(Mon) 16:23 No.24516
前回の生理は9/13〜9/18でした。
誤って「返信」にせずに補足を送ってしまいました。失礼しました。
Re: 本日タイミングをとるべきでしょうか? - 根本店長 2016/09/26(Mon) 17:25 No.24522
画像を確認致しました。9/22,9/23は陰性、9/24と9/25は陽性反応、9/26は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、今朝に排卵した可能性があると思います。
妊娠の確率を高めるには、9/24〜9/26の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
タイミングの取り方ですが、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミング、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。
今回23日、24日、25日のタイミングもよかったですが、23日+24日+26日にするほうが確率がもっと上がると思います^^
良い結果になりますように心から願います。
なるほど! - 風鈴 2016/09/26(Mon) 20:56 No.24530
精子の質に関してはあまり考えていませんでした^^;
自分の予想としては、9/27に排卵するかと考えていたので、1日早い陽性反応に夫婦で慌ててしまいました(汗)
今回授かれればもちろん最高なんですが、また来月もトライすることになったら、なるべく一日置きにできるようがんばります!
今回も迅速なアドバイスありがとうございました。
良いご報告ができるように、リラックスを心がけて過ごします。
あかちゃんが来てくれますように。
排卵したということでしょうか? - 風鈴 2016/11/24(Thu) 16:50 No.25740
いつもお世話になっております。
排卵検査薬の判定と、タイミングの取り方をご指導ください。
11/22 16:00に陽性になったと判断。
11/22 23:00 タイミング
11/23 23:00 タイミング
11/24 7:30 陽性
11/24 11:00 陰性 ←尿が薄かったと思われます。
11/24 14:30 陽性
11/24 16:15 陰性
上記の判断から、本日の午後排卵したかと思うのですが、合っていますか?
また、タイミングの取り方はよかったでしょうか?
ご指導よろしくお願いいたします。
追記 前回の生理 - 風鈴 2016/11/24(Thu) 21:09 No.25751
前回の生理 11/9〜11/14でした (30日周期)
今夜もタイミングとった方がいいでしょうか?3日連続は良くないですか?
Re: 本日タイミングをとるべきでしょうか? - 根本店長 2016/11/24(Thu) 22:11 No.25752
画像を確認致しました。11/22午後から濃くなり、11/23と11/24朝は陽性反応です。11/24昼から薄くなったので、今日は排卵日になる可能性が高いです。
11/22と11/23のタイミングはとてもよかったです。もしできれば、3日間連続のタイミングを避け、明日にもう1回タイミングをとるほうが確率が上がると思います。
初めまして 投稿者:
ちい 投稿日:2016/08/24(Wed) 08:42
No.23745
【
返信】
初めてこちらの検査薬を使っています。
タイミングについて相談させて下さい。
生理周期は平均31日で、基礎体温は下記の通りです。
8月18日 36.49℃ D10
8月19日 36.43℃ D11
8月20日 36.64℃ D12
8月21日 36.33℃ D13
8月22日 36.47℃ D14
8月23日 36.35℃ D15 タイミング
8月24日 36.32℃ D16
使用してる2つのアプリの排卵日予測だと25日と26日となっており、タイミングを取るのは24日と26日と28日(様子見て)にするつもりでしたが、昨夜の検査薬で陽性反応と判断。
今朝の検査薬は濃い陽性反応だと判断しました。後ほど画像を送りますので、ご確認お願いします。
卵子も精子も鮮度が大切のようですが、明日のタイミングだと遅いのでしょうか。
昨夜タイミングを取っているので今夜もすると連続になり最高の状態ではないかと思います。
妊娠率を一番高めるタイミングを教えて下さい。
宜しくお願い致します。
Re: 初めまして - 根本店長 2016/08/24(Wed) 10:40 No.23750
画像を確認いたしました。D13〜D15は陰性、D15夜はほぼ同じ濃さの陽性反応、D16朝は濃い陽性反応です。
排卵検査結果からみれば、8/25夜〜8/26の間に排卵する可能性が高いです。
明日の夜のタイミングは遅いかもしれませんので、もしできれば今夜にタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: 初めまして - ちい 2016/09/26(Mon) 08:29 No.24501
先月はリセットしてしまいました。
今月も検査薬と基礎体温をつけていますが、先月のようにハッキリと排卵日が分からず不安になったので、相談に乗って下さい。
基礎体温は下記の通りです。
9月17日 36.20℃ D10
9月18日 36.52℃ D11
9月19日 35.87℃ D12
9月20日 36.13℃ D13 タイミング
9月21日 36.25℃ D14
9月22日 36.01℃ D15 タイミング
9月23日 36.33℃ D16
9月24日 36.10℃ D17 タイミング
9月25日 36.39℃ D18
9月26日 36.15℃ D19
ただし、9月18日と19日は上手く計測できなかった可能性があります。
後ほど画像をお送りしますので、ご確認して頂けますか?
もしかして今月は排卵していないのかと心配です。排卵したのなら、一番濃い反応だった23日夜と24日朝が陽性だったのかと思います。反応が悪かっただけで排卵はしたのでしょうか。
排卵していたのなら、タイミングは良かったのでしょうか。
ご返答よろしくお願い致します。
Re: 初めまして - 根本店長 2016/09/26(Mon) 10:48 No.24508
画像を確認致しました。9/19〜9/26の間にくっきりの陽性反応が出ていないので、排卵日の予測は難しいです。
9/23と9/24に濃い目の反応があったので、もし排卵があるとしたら、24日夜〜25日の間に排卵した可能性があります。
22日と24日のタイミングはよかったと思います。
今朝の体温は上手く計測できなかった可能性があるので、念のため、安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。
Re: 初めまして - ちい 2016/11/24(Thu) 08:50 No.25727
今月も相談に乗って下さい。
基礎体温はガタガタであまり参考になりません。
基礎体温は下記の通りです。
11月17日 35.91℃ D8
11月18日 36.01℃ D9
11月19日 36.23℃ D10
11月20日 36.52℃ D11 タイミング
11月21日 36.34℃ D12
11月22日 36.10℃ D13 タイミング
11月23日 36.01℃ D14 タイミング
11月24日 36.39℃ D15
後ほど画像をお送りしますので、ご確認して頂けますか?
検査結果から22日朝に陽性になり、夜が強陽性。23日〜23日夜まで強陽性。今朝は陽性。(強陽性?)
昨日の夜中から今朝ぐらいに排卵するかと思い連続になりましたが、昨晩タイミングをとりました。でも、今朝も陽性なので排卵はまだなのでしょうか?
ちなみに、今回病院にも通っており、18日と21日に排卵誘発剤の注射をしました。それは検査結果に何か影響あるのでしょうか?
今晩も検査はしますが、タイミングは良かったのでしょうか?
質問が多いですが、ご返答よろしくお願い致します。
Re: 初めまして - 根本店長 2016/11/24(Thu) 10:47 No.25731
画像を確認致しました。11/17〜11/21は陰性反応、11/22朝以降は濃い陽性反応です。
排卵検査薬はホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。ホルモン剤の注射及び経口服用の場合、体内ホルモンの量が一気に上がり、排卵するかどうかに関係なく、排卵検査結果が陽性反応となるのは一般的です。また、注射量と体質によって、陽性反応の現れ方や持続日数も違ってきます。
そのため、排卵誘発剤投入後は排卵検査薬を中止し、お医者さんの診断通りにタイミングをとるようアドバイスをしています。