アドバイスよろしくお願いします 投稿者:
ゆいか 投稿日:2016/01/17(Sun) 07:47
No.19135
【
返信】
根本店長さま
3ヶ月前、こちらでタイミングのアドバイスをいただきその周期に妊娠でき報告させていただいたのですが、7週目で完全流産してしまいました。
医師より生理を1回見送れば、子作りを再開して良いとの事で流産後は再妊娠もしやすいと聞いたのでまたがんばりたいと思います。
今回の生理が1/4から始まり1/14から念のため検査薬を使い始めました。
昨日の夕方は陰性でしたが今朝は検査薬を浸けるとすぐに反応しコントロールラインよりも濃い反応がでました。
そこで教えていただきたいのですが、主人が今夜は出張でタイミングがとれるのが明日の夜になってしまうのですが、まだ間に合うでしょうか?
またそのタイミングでは妊娠する確率は低くなりますか?
よろしくお願いします。
Re: アドバイスよろしくお願いします - 根本店長 2016/01/17(Sun) 20:06 No.19139
画像を確認致しました。1/17朝濃い陽性反応が出ています。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今朝濃い陽性反応が出始めたので、明日夜か、明後日までに排卵すると予想されます。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的で はあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
明日夜のタイミングでも間に合いますが、今夜のタイミングより確率が少し低くなると思います。
私も流産の経験があったので、お気持ちはよくわかります。1回流産になっても次の妊娠に悪い影響がありませんので、心配しないでください。
力になりたいです。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: アドバイスよろしくお願いします - ゆいか 2016/01/18(Mon) 09:45 No.19145
あたたかいお返事ありがとうございます。
心拍確認後の流産だったので余計にショックでしばらくは妊活を休もうかと旦那と話していたのですが、上の子が最近お人形にミルクをあげたりかわいがっているのを見ると早めに次の子を授かりたいという思いが強くなりました。
今朝、7時頃から排卵痛と思われるお腹の激痛があり9時頃検査してみるとまだ陽性反応が出ているようでその際に大量のおりものも出ました。
もうそろそろ排卵するということでしょうか?
できれば男の子希望でまさかこんなに早く排卵日が来ると思っていなかったので、1週間ほどタイミングはとっておらず、遅いかも知れませんが今夜タイミングをとろうと思います。
Re: アドバイスよろしくお願いします - 根本店長 2016/01/18(Mon) 10:30 No.19148
そうですね、昨日朝に濃い陽性反応が出たので、もうそろそろ排卵すると思います。
今夜のタイミングで妊娠する場合、男の子の可能性が高くなります。ぜひとってください。
良い結果につながりますよう心から願います。
Re: アドバイスよろしくお願いします - ゆいか 2016/02/14(Sun) 21:10 No.19694
前回、やはりタイミングが遅かった為か1/31にリセットとなってしまいました。
今回、検査薬の結果に疑問があるので教えていただきたいのですが、2/8より検査薬を使い始め2/12の午後10時に陽性、2/13の朝は強い陽性になり男の子希望なので2/13の夜にタイミングをとるつもりでした。
また、前回排卵痛がかなりひどかった為その時病院に行き、念のため次の排卵日辺りの2/13の午後2時に予約をしていたので診てもらうとすでに排卵済みとの事でした。
帰宅後、気になり検査薬を午後3時、9時と試したところまだ強い陽性のままだったのですが、排卵した後でもこんなに陽性反応が出るものなのでしょうか?
ちなみに病院での診察結果はどこも異常ありませんでした。
上の子がまだ小さいので基礎体温もなかなか計れず、毎月病院へ行くのも難しいので...濃い陽性が出ていても排卵後の可能性があるのならば、男の子希望でも陽性が出てすぐタイミングをとるべきでしょうか?
よろしくお願いします。

Re: アドバイスよろしくお願いします - 根本店長 2016/02/15(Mon) 10:21 No.19696
排卵検査薬は、排卵直前に起こるLH分泌(黄体形成ホルモン)の急上昇(LHサージ)を確認するものです。排卵直前になるとLHの数値が上がり、LH濃度がピークになった時から約24〜36時間以内に排卵が起きるそうです。排卵検査薬はこのピークを知り(陽性反応),排卵日を予測する仕組みになっています。
排卵検査薬の仕組み上では、濃い陽性反応が出ている間は排卵前です。ホルモン分泌状況には個人差があるため、例外がないとは言えませんが、今まで5万人ほどのデータを見てきましたが、濃い陽性時に排卵してしまった例がまだありません。
今周期の画像を確認致しました。2/12夜〜2/13夜までは陽性反応です。2/14朝陰性反応に戻りました。検査結果から見れば、2/13深夜から2/14朝にかけて排卵しました。
産み分けしたい気持ちはよくわかりますが、しかし、産み分けを考える場合、排卵期にタイミングの回数が減り、妊娠の確率は下がります。皆様はそれぞれの思いがあると思います。妊娠率を最優先にするか、妊娠の確率が下がっても産み分けを最優先にするか、難しい選択になりますが、ご希望通りになりますように願います。
Re: アドバイスよろしくお願いします - ゆいか 2016/02/15(Mon) 13:30 No.19699
返信ありがとうございます。
病院の先生の診断に間違いが絶対にないとは言いきれないですし、診察後にまだ排卵痛のような痛みがあり気になって検査薬を続けました。自分の感覚的にも根本店長のおっしゃられた時に排卵だったのでは...?と思います。
とりあえず13日の夜にタイミングをとったので妊娠している事を願っています。
また、産み分けにこだわりすぎるのも良くないかも知れないですね。夫とも話をしてみようと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
Re: アドバイスよろしくお願いします - 根本店長 2016/02/15(Mon) 20:32 No.19704
13日夜のタイミングはとても良かったと思います。
客観的に言えば、排卵検査薬も、病院での卵胞チェックも100%正しいとは限りません。個人差がありますので、体質・基礎体温などのデータに基づき、総合的な判断が必要です。
力になりたいです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
陽性でしょうか? 投稿者:
モカ 投稿日:2016/02/13(Sat) 16:11
No.19662
【
返信】
はじめまして。
今月から排卵検査薬を使用していますが、
陽性になっているのか判断がつかないため、
確認をお願いできますでしょうか。
もし陽性になっている場合、13日AM3:00頃
一度タイミングを取りましたが、今日か明日
どちらかで再度タイミングを取った方がいいですか?
参考までに、生理周期は25-26日、最終生理は2/3-9です。
当初はあまりよく説明書を読まず、
検査薬を浸す時間が短かったようです。
最後はしっかり30秒浸してみました。
ご確認をよろしくお願いいたします。
Re: 陽性でしょうか? - 根本店長 2016/02/13(Sat) 19:42 No.19672
画像を確認致しました。2/11〜2/13は陰性反応です。今周期はまだ排卵していないと思います。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
陽性反応の判定基準ですが、2本のラインを確認でき、色の濃さがほぼ同様である場合、もしくはテストラインの色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。コントロールラインがはっきりするものの、テストラインが薄いまたはない場合、陰性反応です。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 陽性でしょうか? - モカ 2016/02/14(Sun) 10:11 No.19682
さっそくのお返事ありがとうございます!
続けて検査をし、それらしき反応が見えたので
再度確認いただけますでしょうか。
また、昨夜1:00頃タイミングを取りましたが、
再度取るならどのタイミングが良いでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。
Re: 陽性でしょうか? - 根本店長 2016/02/14(Sun) 17:07 No.19688
画像を確認致しました。2/14の1時、9時の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、明日は排卵日になる可能性が高いです。
昨夜のタイミングはとても良かったです。次のタイミングは明日の朝で良いと思います。
Re: 陽性でしょうか? - モカ 2016/02/14(Sun) 17:47 No.19692
ありがとうございます!
初めて妊娠を考えたので不安だらけでしたが、
こちらでアドバイスいただけ、とても心強いです。
明日の朝頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
排卵日について 投稿者:
りんりん 投稿日:2015/11/17(Tue) 14:59
No.18369
【
返信】
メールで問い合わせしました。
もう一度教えてください。
女の子産み分けしています。
11/13 36.18℃
11時病院採血でLH上昇していないため女の子なら今日トライするよう指導ありました。
21時 陰性
11/14 0時タイミング
8時うっすら陽性、14時陽性、17時濃い陽性、20時陽性ですが5分程で陽性になりました。
11/15 36.19℃
8時陽性(5分程で陽性)、12時17時23時は8分程でくっきり陽性
11/16 36.30℃
6時陰性
11/17 36.59℃
11/14から陽性になるまでに時間がかかるのは陽性と判定してはダメですか?
メールでは11/16が排卵日と返事頂いたのですが、すぐ陽性きたのが1回だったので不安です。
11/14
Re: 排卵日について - 根本店長 2015/11/17(Tue) 18:30 No.18371
11/13夜 陰性 36.20℃ 深夜◎タイミング
11/14朝 陽性 忘れ
11/15 陽性 36.19℃
11/16 36.30℃
11/17 36.59℃
排卵検査結果から見れば、16日が排卵日でした。
検査薬に吸収された尿量が少ないとき、結果が出るまで時間がかかります。時間がかかっても、2本線が同じ濃さであれば陽性反応と判定します。
Re: 排卵日について - りんりん 2015/11/19(Thu) 18:13 No.18405
お返事ありがとうございます。
時間がかかっても同じ濃さの線であれば陽性と判定して良いのですね。
写真に残していたので陽性であっているか見て頂いて良いですか?
これは11月15日の16時半の写真です。こんな感じが23時まで続き16日の8時にはうっすら陽性、19時には陰性になってました。
いつも排卵付近でお腹ぎ痛かったり、おりものが増えたりしていたのですが、今回よく分からなかったのでタイミングが合っていたのか
不安になり相談させていただきました。
今回陽性が出始めたのが11時14日8時で11月15日の23時はまだ同じぐらいの濃さで16日の6時には薄くなっていたので16日の深夜に排卵しした可能性が高いでしょうか?画像に残していないので申し訳ありません。
こちらの陽性反応見本の写真と比べて反応してました。よろしくお願いします。
Re: 排卵日について - 根本店長 2015/11/19(Thu) 18:44 No.18407
排卵検査薬の結果判定においては、基本的には、同じ濃さになったら陽性反応となります。写真では、テストラインが少し薄く見えますので、通常であれば陰性反応と判定するのは一般的です。
排卵検査薬を使用する際、連続の検査データが必要となり、検査結果の流れを見るのは重要です。それに1本ずつの写真では、撮影条件により、色など実物にずれることがあります。そのため、検査薬の持ち手部分に日付を入れ、検査済みの分をまとめて1つの写真におさめるほうがわかりやすく、より正確な判断ができます。
Re: 排卵日について - りんりん 2015/11/19(Thu) 19:50 No.18408
写真1本では分かりませんよね。すみません。
今回妊娠していなければまとめて写真撮ってもう一度送りたいと思います。
女の子が希望でタイミングをとってから排卵付近だったのか、とても不安になり根本さんにしか相談できず掲示板に投稿させていただきました。16日が排卵だと聞いて不安がちょっと和らいだのですが、今の写真で陰性となるとやはり産み分け失敗なんですね。
何度も質問すみません。産み分けなので何時に排卵したか大体の目安を知りたくて。
14日の8時初めてうっすら陽性出て17時にテストラインと同じまたは濃い陽性が出ました。22時は同じぐらいのラインで11/15 8時には先ほどの写真ぐらいのラインでした。そして16時半検査して20時には写真よりは確実に濃いラインでした。それでもやはり15日夜中の排卵が高いでしょうか。
産み分け初めて5年でこれが最後の出産になると思うので不安で何度も質問して申し訳ありません。
Re: 排卵日について - 根本店長 2015/11/19(Thu) 20:37 No.18409
個人差や周期差があります。陰性反応になってから排卵する場合があれば、陰性反応になった時点で排卵が終わったこともあります。排卵検査薬は排卵日の目安を示すもので、確実な排卵時刻を得ることが難しいです。
今回の排卵検査結果及び基礎体温から見れば、16日は排卵日である可能性が高いと思います。
Re: 排卵日について - りんりん 2015/11/19(Thu) 21:37 No.18412
そうなんですね、16日なんですね。先ほどの写真は15日で陰性の可能性が高くても基礎体温と照らし合わせてということですか。私も基礎体温がいつもは低体温から高体温に上がる途中で排卵して排卵が終わった翌日がぐっとあがるので基礎体温から見たら16日の夜中かなと思ってたんで。けれど陰性になって排卵することもあるんですね。
Re: 排卵日について - 根本店長 2015/11/20(Fri) 12:00 No.18419
そうですね、排卵検査薬だけではなく、基礎体温と照らし合わせて判断するほうがいいと思います。
今回のタイミングで妊娠する場合、女の子の可能性が高いです。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日について - りんりん 2015/12/17(Thu) 10:24 No.18742
11/30にリセットしました。
女の子希望しています。今週期もトライするつもりで病院受診して昨日タイミングをとるよう言われました。
しかし、昨日の夜から排卵検査薬も濃くなり始め前回1日しか陽性が出なかったので今週期は排卵検査薬と基礎体温の経過を根本店長に見ていただき次回から頑張りたいと思います。
画像を送りますのでお願いします。
12/9 36.24℃
12/10 36.04℃
12/11 36.23℃
12/12
12/13 36.06
12/14 36.07℃
12/15 36.03℃
12/16
12/17 36.14℃
Re: 排卵日について - 根本店長 2015/12/17(Thu) 13:13 No.18746
画像を確認致しました。12/16から濃くなり、12/17は陽性反応と判定して良いと思います。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら再び陰性反応に戻ります。個人差、周期差がありますが、通常陽性は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミングの目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
女の子希望なので、陽性反応出た直後のタイミングをおすすめします。今週期では、今朝のタイミングがベストだと思います。
Re: 排卵日について - りんりん 2015/12/19(Sat) 10:31 No.18759
お返事ありがとうございます。あれから検査薬続けましたのでアドバイスお願いします。
12/16 卵胞17.4mm 22時検査薬濃くなり始める
12/17 36.14℃ 8時陽性 18時強陽性
12/18 36.07℃ 8時陽性 0時薄くなり始める お昼から下腹部痛
12/19 36.08℃ 10時陰性
まだ低体温ですが今日の10時で陰性になったので、今日の深夜から朝にかけて排卵したと思ってよろしいですか?
Re: 排卵日について - 根本店長 2015/12/19(Sat) 21:31 No.18767
画像を確認致しました。
12/17夜、12/18に濃い陽性反応が出ています。排卵検査結果から見れば、12/18深夜から12/19朝にかけて排卵しました。
タイミングをとれましたか?良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日について - りんりん 2015/12/19(Sat) 22:10 No.18770
ありがとうございます。
3人目女の子希望してまして、前回排卵検査薬の見方が分からず今回タイミングとる前の検査薬で濃くなり始めたので不安になり見送りました。
今回のアドバイスを参考に次回頑張ります。また投稿するのでよろしくお願いします。
Re: 排卵日について - 根本店長 2015/12/20(Sun) 16:50 No.18771
私も3人目女の子の産み分けを挑戦しました^^
お気持ちはよくわかります。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
女の子産み分け - りんりん 2016/02/10(Wed) 12:17 No.19617
女の子産み分けしてます。
大体32〜34周期だったんですが。先月は28週で16日が排卵日でした。
今週期も早まりそうで今日受診してきました。
2/7(9日目) 36.18℃
2/8(10日目) 36.16℃
2/9(11日目) 測れず
2/10(12日目)36.36℃ 卵胞19.2mm
今日は夕方から深夜2時までです。それからのトライになりそうですが遅いでしょうか?
まだ排卵検査薬は陰性なんですが、少し濃くなった気がします。
画像送ります。またアドバイスお願いします。
Re: 排卵日について - りんりん 2016/02/10(Wed) 14:06 No.19619
すみません。今日は夕方から深夜2時まで仕事ということらが抜けてました。
仕事が終わってからのトライになりますが、女の子産み分けの場合遅いでしょうか?
まだ排卵検査薬が陽性になってないので分かりませんが。
Re: 排卵日について - 根本店長 2016/02/10(Wed) 18:43 No.19622
画像を確認致しました。2/10昼は陰性反応です。
女の子希望する場合、陽性反応が出た直後のタイミングをおすすめします。いつから陽性反応になるかを予測できないため、今の段階ではタイミング指導は難しいです。
そして、通常は陽性反応が出てから48時間ほどで排卵します。陽性反応になる前までのタイミングは、遅くないと思います。今夜にタイミングをとるほうが安心です。
Re: 排卵日について - りんりん 2016/02/12(Fri) 13:56 No.19638
アドバイスお願いします。
2/10(12日目) 36.36℃ 病院で産み分け指導 卵胞19.2mm 採血結果でトライするよう指示
12時陰性だが少し濃くなる
22時陰性
2/11(13日目) 36.26℃
12時陰性
16時5分で陽性 22時8分で陽性
2/12(14日目) 36.32℃
2時陰性
8時.12時陰性だけど濃い
仕事のためトライできませんでした。今後のため検査薬続けてます。
採血検査結果では10日が排卵2日前と言われたのですが、排卵検査薬でなかなか陽性にならず昨日16時にやっと陽性になりました。
と思ったら明け方陰性になり、朝また濃くなりました。今日が排卵日になるのでしょうか?
すでに終わってるのでしょうか?そして女の子産み分けの場合、いつトライするべきだったのでしょうか?
いつも陽性が2日続くのに、1日だったので不安になりました。
Re: 排卵日について - りんりん 2016/02/12(Fri) 17:54 No.19643
追加です。18時検査したら7分ほどで陽性になったと思うのですが、違いますか?
また排卵終わってないって事ですかね。
Re: 排卵日について - 根本店長 2016/02/12(Fri) 19:55 No.19648
画像を確認致しました。2/11の12時陰性、16時と23時は陽性反応です。2/12朝薄くなったものの、1/12の18時は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、本日夕方の検査時点では、まだ排卵していません。
日中尿の濃度の変化によって、判定線の濃さは若干変わりますが、通常は陽性反応が出てから48時間ほどで排卵します。
今周期では、10日夜か、11日午前のタイミングがベストだと思います。
Re: 排卵日について - りんりん 2016/02/13(Sat) 18:57 No.19664
続けて排卵検査薬しました。朝6時の検査結果を送ります。
基礎体温は36.18℃でした。
排卵はいつ頃だったでしょうか?
Re: 排卵日について - 根本店長 2016/02/13(Sat) 20:01 No.19675
画像を確認致しました。2/12夜陽性、2/13朝は陰性反応です。排卵検査結果から見れば、2/12深夜から2/13朝にかけて排卵しました。