妊娠希望 Wondfo排卵検査薬 初めて使用 投稿者:
りりー 投稿日:2019/10/18(Fri) 23:55
No.39760
【
返信】
はじめまして!今回初めてこちらを利用させて頂きました!婦人科も受診しているのですが、排卵する時期をしっかり知りたく併用して今回Wondfo排卵検査薬を使用させて頂きました。5月まで6年間低容量ピルを飲んでおり自分の生理周期がよくわからない状況です。飲む前は28〜30日でしたが、妊娠希望で飲むのを中止しここ数ヶ月は40日周期でした。D12から排卵検査薬使用していますが、うっすらと陽性ラインが見えます。D13日は婦人科受診日であり卵胞が13mmでまだ排卵しそうにないとのことでした。しかし、D14にはさらに陽性ラインが濃くなっています。わたしはLHサージが強く出てしまうのか…調べてみてもよくわからずこちらに質問させて頂きました。排卵時期であればタイミングとりたいのですが、タイミングをとっていくにはまだ早いと思うのです…初めての使用でわからないことだらけです。すみませんが、アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。
Re: 妊娠希望 Wondfo排卵検査薬 初めて使用 - 根本店長 2019/10/19(Sat) 19:24 No.39771
画像を確認致しました。
D12は陽性反応、D13は陰性反応、本日D14は濃い陽性反応が出ています。
Wondfo排卵検査薬の感度が高く、普段からLH値の高い方は、擬陽性反応が出たり陽性反応が長く続くことがあります。
排卵予知の可能性もありますので、念のため今夜にタイミングをとったほうがいいと思います。
また、下記の原因のなか、関連しそうなことがありますか?
・ 生理不順、ホルモン分泌の乱れ
・ 不妊治療のための薬剤投与、ホルモン剤服用、注射
・ 内分泌障害、多嚢胞性卵巣症候群
・ 尿が過度に濃縮される等により尿中LH濃度が上昇した場合
2回目 - りりー 2019/10/21(Mon) 13:44 No.39806
お返事ありがとうございます!まだ陽性反応が続いているような状況です。今日朝方タイミングとりましたが、今日の夜もしくは明日にもタイミングとれた場合はとった方がいいのでしょうか?(毎日タイミングとれればいいのですが、なかなか難しいものです。)ここ数ヶ月は生理は40日周期なので生理不順に入るのかもしれません。婦人科ではホルモン値は正常範囲内と言われました。が、ホルモンバランスはよくないのではなかと自分では思っております。基礎体温もなかなかきれいな二層にはなりません。普段からLHが高いというのは個人差なのかそれとも身体が正常ではないのでしょうか?また今回Wondfoを購入しましたが、わたしには合っていないのでしょうか?次回購入するなら、違う商品?メーカー?のものがいいのか…たくさん質問失礼します。よろしくお願いします。
Re: 妊娠希望 Wondfo排卵検査薬 初めて使用 - 根本店長 2019/10/21(Mon) 14:04 No.39810
画像を確認致しました。10/17〜10/21(D13〜D17)に濃い陽性反応が続いています。
陽性反応が出続いていますので、このままでは排卵日の予想はできません。
そして、タイミングの取り方について、連続のタイミングを避け、2〜3日おきのタイミングがいいと思います。
ホルモン分泌の乱れか、体質的にWondfo排卵検査薬に合わないかと推測しますが、確実な原因はわかりません。
もしできれば、ほかの検査薬(DAVID排卵検査薬がおすすめ)に変えてみてください。
Re - りりー 2019/11/11(Mon) 10:12 No.40142
前回はありがとうございました!
DAVID購入してみました。さっそく今月から使用しようかと考えていたのですが、セキソビットを内服することになりました。弱めの排卵誘発剤と医師から言われましたが、その際には排卵検査薬は使用できないのでしょうか?その場合は、医師のエコー検査でしか排卵時期はわからないですよね…ちなみに、排卵検査薬はもし使えないとして、排卵後に妊娠検査薬は通常通り使用できますか?
Re: 妊娠希望 DAVID排卵検査薬に変更 - 根本店長 2019/11/11(Mon) 16:52 No.40146
個人差や体質の差がありますので、排卵検査薬を使える方もいました。
排卵検査開始日から検査してみてください。もし陽性反応が出続き判断できない場合は、排卵検査薬を止めていいと思います。
そして、妊娠検査薬は使えます。心配しないでください。
アドバイスをお願いします 投稿者:
なお 投稿日:2017/01/31(Tue) 20:03
No.27153
【
返信】
はじめまして!先日は迅速に対応いただきありがとうございました。
海外からの発送とのことでしたので今周期には間に合わないかと思っていたのですが、おかげさまで間に合いました。
使用検査薬 ラッキーテスト
生理周期 基本28日(ここ3ヶ月はばらつきがあり30日、31日、前回は26日でした)
基礎体温
1/23 36.31(D12)
1/24 36.33(D13)
1/25 36.40(D14)
1/26 36.70(D15)
1/27 36.79(D16)
今回はD12から使い始め、D13夜に陽性反応が確認できD14の夜には陰性反応になっていました。
陽性反応が短いですし、強陽性にならなかったのですが自分のホルモンの分泌量に問題があるのでしょうか?
D14に膀胱炎になってしまい夕方に薬を服用しております。
タイミングはD13にとっていますがその後は主人の出張により取れていません。
基礎体温を見てもD14に排卵と見て大丈夫でしょうか?
検査薬の画像を送らせていただきます。
よろしくお願いします。
Re: アドバイスをお願いします - 根本店長 2017/01/31(Tue) 21:45 No.27155
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。1/24夜、1/25午前と午後は陽性反応です。1/25夜以降は陰性反応でした。
排卵検査結果からみれば、1/25夜(D14)に排卵しました。排卵日の判定は合っていると思います。
個人差、周期ごとの差があり、陽性反応の持続時間はみんなそれぞれです。通常陽性反応が2日間ほど継続しますが、やはり1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続する方もいます。これはLHザージの持続時間を表すものなので、1〜3日間の範囲内ならば問題ありませんので、心配しないでください。
D13のタイミングはとてもよかったと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: アドバイスをお願いします - なお 2017/02/01(Wed) 15:20 No.27162
お返事いただきありがとうございます。
個人差や周期によって違いはありますよね。
不安だったので改めてそう言っていただけて安心しました。
次周期は2日ほど陽性が続く可能性もあるとは思うのですが、また今回のように1日だった場合、確率を上げるには
どうタイミングを取ればいいのでしょうか?
Re: アドバイスをお願いします - 根本店長 2017/02/01(Wed) 21:00 No.27171
陽性反応日のタイミングは最も重要で、その日のタイミングはベストです。
そして、妊娠の確率を高めるには、陽性反応日とその翌日にタイミングをとることをおすすめいたします。
二日間続けてのタイミングになりますが、もしできればとるほうがいいと思います。
Re: アドバイスをお願いします - なお 2017/02/09(Thu) 08:51 No.27312
根本店長さん、こんにちは!
あれからやや下がることもありましたが順調に高温期が続いており、今日でD29です。
平均周期だと今日が生理予定日だったのですが今朝も36.86をキープしており、ここ最近を振り返るといつもの生理前よりも下腹部痛が長かったり、頭痛がなかったりだったので妊娠検査薬を使ってみました。
一回目は失敗したのかと思い、二回使用し排卵検査薬も試してみました。
排卵検査薬は強陽性にみえます。
画像をお送りしますので判定、よろしくお願いします。
Re: アドバイスをお願いします - 根本店長 2017/02/09(Thu) 16:46 No.27323
画像を確認致しました。妊娠検査薬は陽性反応です。(排卵検査薬は強陽性反応が出ています。)
排卵検査薬と違い、早期妊娠検査薬の判定では、線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠していると思います^^
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
Re: ご報告 - なお 2017/03/15(Wed) 15:00 No.27999
こんにちは!いつもお世話になっております。
先日アドバイスを頂いたとおり、2週間後に病院を受診し正常妊娠との診断を頂きました。
そして、本日無事に心拍確認ができました。順調に育っているとのことでひと安心できましたのでご報告させていただきます。
親身にアドバイスをくださった根本店長さんに感謝です。
ありがとうございました。
Re: アドバイスをお願いします - 根本店長 2017/03/15(Wed) 22:46 No.28005
妊娠おめでとうございます♪
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです^^
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆☆
皆様の妊娠出産報告を見るたび、とても感動で幸せな気分になります。これからも皆様のお役に立てるよう努力してまいります。
Re: アドバイスをお願いします - なお 2019/06/21(Fri) 18:22 No.38376
ご無沙汰しております。
その後 早産となり8ヶ月で女児を出産しました。995gと小さく産まれましたがとても元気に育っています!
ようやく2人目妊活に取り組むことにしました!
またアドバイスを頂けたらと思います。
使用検査薬 ラッキーテスト
生理周期 平均29日(ここ3ヶ月は31日、29日、前回は28日でした)
基礎体温
D10 6/16 36.42
D11 6/17
D12 6/18 36.71
D13 6/19 36.68
D14 6/20 36.69
D15 6/21 36.36
検査薬は6/20夕方から陽性で6/21朝と昼が強陽性、夕方がやや薄くなっているかと思います。
今回主人が出張で6/16を最後にタイミングが取れていません。
明日帰宅するのですが検査薬が既に薄くなり始めているので明日のタイミングは間に合わないでしょうか…?
アドバイスをお願いします。
検査薬画像をお送りしますのでご確認をよろしくお願いします。
Re: アドバイスをお願いします - 根本店長 2019/06/21(Fri) 18:55 No.38378
ご無沙汰しております。
娘さんスクスク成長する姿を見たらとっても幸せを感じますね^^本当に良かったです。
今回の検査結果を確認致しました。
6/20朝までは陰性反応、6/20午後16時〜6/21昼11時は濃い陽性、6/21の17時は陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、明日6/22(D16)は排卵日になる可能性が高いです。
明日のタイミングでも可能性があると思います。ぜひ取ってください^^
Re: アドバイスをお願いします - なお 2019/06/21(Fri) 21:27 No.38380
お早いお返事ありがとうございました
明日排卵の可能性が高いのですね!希望を持ってタイミングをとりたいと思います!
全周期はフライングで妊娠検査薬に陽性が出たものの、翌日にリセットしてしまい落ち込みましたが まだ妊活を再開して2周期目!
あまり考え込まずに取り組みたいと思います。
またご相談させていただきます!
Re: アドバイスをお願いします - なお 2019/06/22(Sat) 13:23 No.38384
こんにちは!あれから寝る前に検査したところかなり薄くなっており排卵したかな?と思っていたのですが今朝の体温は36.48と高温期にしては低く朝一で検査したら昨夜よりも濃く反応しました。
そして昼の検査は昨夜と同じくらい薄くなっておりいつ排卵したのかわかりません
今夜タイミングをとろうと思っていますがいかがでしょうか?
判定、アドバイスお願いいたします。
Re: アドバイスをお願いします - 根本店長 2019/06/23(Sun) 00:07 No.38390
画像を確認致しました。6/22朝ですが、基準線に比べると判定線がかなり薄いので、陰性反応となります。
排卵検査結果から見れば、6/21深夜〜6/22朝の間に排卵した可能性が高いです。
排卵日当日のタイミングでも可能性があります。6/22夜はタイミングをとったほうが安心です。
Re: アドバイスをお願いします - なお 2019/06/23(Sun) 22:59 No.38404
いつも丁寧にアドバイスをいただきありがとうございます!
昨晩タイミングをとることができました。今期はタイミングが一度だけなのであまり期待せずに過ごしたいと思います
今朝は36.69と高温期になったようです
来月は主人が長期出張でタイミングをとらないのですが、また8月から頑張ろうと思います
今後のためにアドバイスをいただきたいのですが、2人目はできれば男の子を希望しております
今回の検査薬結果で例えていただきたいのですがタイミングはどのように取れば良いでしょうか?
妊娠確率を上げるタイミングの取り方と男児の確率を上げるタイミングの取り方…
ご教授いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
Re: アドバイスをお願いします - 根本店長 2019/06/24(Mon) 14:27 No.38407
今周期では、6/20から陽性反応が出始め、6/22朝に陰性反応に戻りました。6/23から高温期に入りました。
排卵検査結果及び基礎体温から判断致しますと、6/22に排卵した可能性が高いです。
産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、6/20〜6/22の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
6/20と6/21のタイミングがベストです。
妊娠率が下がっても産み分けを優先したい場合、6/21夜〜6/22のタイミングがいいと思います。
Re: アドバイスをお願いします - なお 2019/06/25(Tue) 22:20 No.38442
アドバイスいただきありがとうございました!
次回の参考にさせていただきます!
今期は思うタイミングが取れなかったので可能性はとても低いと思いますが今からソワソワしています。
生理予定日までゆったりと過ごしたいと思います。
いつも丁寧な返答ありがとうございます。
判定をお願いします - なお 2019/07/24(Wed) 13:41 No.38730
根本店長さま
今期はタイミングが取れなかったのですが排卵検査薬は使ってチェックをしていました。
21日の1回目がしっかり目の陽性が出ているかと思うのですが 排卵は21日の昼間にしたのでしょうか?
自分では判断が難しいので確認していただけますでしょうか?
よろしくお願いします
Re: アドバイスをお願いします - なお 2019/07/24(Wed) 13:49 No.38731
基礎体温を書き忘れました(>_<)
7/17 36.69
7/18 36.56
7/19 36.60
7/20 36.58
7/21 未測定
7/22 36.90
7/23 36.75
よろしくお願いします
Re: アドバイスをお願いします - 根本店長 2019/07/24(Wed) 19:48 No.38735
画像を確認致しました。7/20朝から濃くなり、7/20朝夜はほぼ同じ濃さの陽性反応、7/21朝は強陽性反応です。
7/21夜から薄くなり、7/22以降は陰性反応です。排卵検査結果及び基礎体温から見れば、7/21夜(D16)に排卵した可能性が高いです。
アドバイスをお願いします - なお 2019/08/15(Thu) 16:07 No.38778
こんにちは!今月も確認をお願いします
最近29日周期だったのでD12から排卵検査薬を使用するつもりでしたが早いと思いつつもD11からにしました
いつもだとD15頃から陽性反応が見られるのですが、今期はD11から陽性反応のようです
タイミングは今日、明日と取ろうと思っていますがいかがでしょうか?
こんなに早く陽性反応が出ると思っていなかったので不安です
画像送らせていただきます。アドバイスよろしくお願いします
8/14 D11 36,61
8/15 D12 36,64
Re: アドバイスをお願いします - 根本店長 2019/08/15(Thu) 22:48 No.38782
画像を確認致しました。8/14夜は陰性反応、8/15(D12)朝9時と昼13時は強陽性反応が出ています。
排卵が早まった可能性が高いので、今夜と明日夜にタイミングを取ったほうがいいと思います。
こんばんは - なお 2019/08/18(Sun) 20:20 No.38808
いつもお世話になります。
D12は強陽性と判断いただきその日の夜と翌日D13の昼にタイミングを取ることができました。
D13の朝には陰性になったようです。D12の夜中からD13の早朝の間に排卵したと考えて良いでしょうか?
確率を上げるためにはD11にもタイミングは取るべきでしょうか?
その場合は排卵検査薬を使い始めるのはいつ頃からがよいでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。
Re: アドバイスをお願いします(ラッキーテスト排卵検査薬) - 根本店長 2019/08/18(Sun) 22:27 No.38811
画像を確認致しました。
8/14夜は陰性反応、8/15朝は強陽性反応、8/15昼と夜は陽性反応、8/16朝から薄くなり、陰性反応に戻りました。
8/17から高温期に入りました。排卵検査結果及び基礎体温から見れば、8/16(D13)に排卵した可能性が高いです。
妊娠確率を高めるには、D11〜D13の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
D12夜とD13昼のタイミングは良かったと思います。
排卵検査開始日ですが、平均28日間か、直近3ヶ月の最短周期日数で計算し排卵検査開始日を決めるようアドバイスをしています。27日間周期が最短の場合は、D10から排卵検査を始めてください。
アドバイスをお願いします - なお 2019/09/12(Thu) 14:39 No.39063
いつもお世話になります!
先月は25日でリセットとなりここ最近では最短となりました。アドバイスいただいた通り、表をもとに最短周期を見ると8日からとあったので今回はその日から使い始めました。
D13の昼が一番濃く出ているかと思います。翌日D14の夜には陰性に戻っているかと思うのですがどうでしょうか?今期は全体的に反応が薄かったです。
タイミングはD12夜、D13夜、D14早朝に取っております。
排卵日はD14かな?と思っているのですがいかがでしょうか…?
基礎体温
D8 36,34
D9 36,71
D10 36,80
D11
D12 36,68
D13 36,78
D14 36,51
D15 36,74
検査薬画像送らせていただきます。アドバイスよろしくお願いします
Re: ラッキーテスト排卵検査薬 - 根本店長 2019/09/12(Thu) 14:51 No.39066
画像を確認致しました。
D13の14時から陽性反応が出始め、D14の13時から薄くなり、夜21時以降は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、9/11(D14)夜に排卵した可能性が高いです。排卵日の予測があっていると思います。
D12夜、D13夜、D14早朝のタイミングはとても良かったです。
良い結果になりますように心から願います。
Re: アドバイスをお願いします - なお 2019/11/10(Sun) 16:21 No.40130
こんばんは 排卵検査の判定をお願いします。
排卵検査薬が陽性になりません。基礎体温はずっと低いままで、昨日少し高くなりました。
今までこんな事がなかったので不安です…検査薬はD17が1番濃くなってはいますがとても陽性の濃さではないです。
無排卵なのでしょうか…。
排卵検査は続けた方が良いでしょうか?
基礎体温
11/2 36.43
11/3 36.39
11/4 36.35
11/5 36.46
11/6 36.50
11/7 36.43
11/8 36.46
11/9 36.68
11/10 36.58
アドバイスお願いします。
Re: アドバイスをお願いします - 根本店長 2019/11/10(Sun) 23:32 No.40139
画像を確認致しました。11/2〜11/10(D11〜D19)は陰性反応です。
基礎体温は低温なので、排卵はまだしていないと思います。
個人差だけではなく、周期差がありますので、体調、生活環境の変化、ストレスなどにより、排卵日は1週間前後することもあります。安定な高温期になるまで排卵検査を続けてもう少し様子を見た方がいいと思います。
D15、D17、D18のタイミングは良かったです。
陽性反応が確認されましたら、次のタイミングを取ってください。
無題 投稿者:
あいあい 投稿日:2019/10/09(Wed) 11:58
No.39538
【
返信】
はじめまして。今月よりラッキーテストを使用しています。
タイミングは10/7のAM1時頃、10/9のAM2時頃に取りました。
10/7の夜にタイミング取れれば良かったのですが取れませんでした。
画像送らせていただきます。
この場合、10/7の午後、10/8の午前と午後が陽性で合ってるでしょうか?10/9の朝はもう陰性ですよね?
タイミングはいつ取るのがベストでしたでしょうか?ちなみに男の子希望です。
よろしくお願いします。
ラッキーテスト排卵検査薬&タイミングの取り方について - 根本店長 2019/10/09(Wed) 17:05 No.39544
ご信頼いただき誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。
10/6朝から少し濃くなり、10/7夜朝は弱陽性反応、夜は陽性反応です。
10/8の朝と夜は濃い陽性反応、10/9朝から薄くなりました。
排卵検査結果から見れば、10/9朝に排卵した可能性が高いです。
男の子希望で産み分けを優先したい場合、10/8と10/9のタイミングがベストです。
産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、10/7〜10/9の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
今回のタイミングで妊娠した場合、男女半々の割合と考えていいともいます。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 無題 - あいあい 2019/10/11(Fri) 13:17 No.39577
お返事ありがとうございます。
タイミング的には1日ずれたかな?と思っていたのですが悪くは無さそうで安心しました。
10/10の深夜にもタイミング取りました。
結果が出ると嬉しいのですが‥。
また、何かありましたら相談させてください。
Re: 無題 - あいあい 2019/11/10(Sun) 09:55 No.40127
先月もお世話になりました。
画像送らせていただきます。
この場合、昨日の夜は陰性、今日の11/10の朝には陽性になっていますよね?
タイミングは今日とればいいですか?その後いつとればいいかも教えていただけますと助かります。
できれば男の子希望です。
基礎体温は測っていません。よろしくお願いします。
ラッキーテスト排卵検査薬 - 根本店長 2019/11/10(Sun) 23:23 No.40137
画像を確認致しました。
11/9から濃くなり始め、11/10朝8時は陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、11/11は排卵日になる可能性が高いです。
産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、9日〜11日の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
男の子希望で産み分けを優先したい場合、10日と11日のタイミングがいいと思います。