こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
男の子希望です。 投稿者:
さーーや 投稿日:2019/06/17(Mon) 06:57
No.38315
【
返信】
エーチェックを使用しています。
初めて排卵検査薬をしましたが、lhサーチが高いのか薄い陽性が続いているような気がします。
いつ排卵したのかわからず画像送らせていただきました。よろしくおねがいします。
あと、陽性が出やすいのであればDAVID排卵検査薬の方がいいのでしょうか??
Re: 男の子希望です。 - 根本店長 2019/06/17(Mon) 17:40 No.38322
エーチェック排卵検査薬の画像を確認致しました。
26日(D15)薄い線の陰性反応、27日朝〜28日朝は濃い陽性反応です。
28日夜から薄くなり、29日以降は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、28日深夜〜29日朝(D17深夜〜D18朝)の間に排卵した可能性が高いです。
男の子希望していますので、27日深夜以降〜29日朝のタイミングがベストです。
今回の画像を見る限りでは、陰性反応も濃い陽性反応もはっきりして、とても判定しやすいです。
エーチェック排卵検査薬に相性がいいので、検査薬を変えずにこのままにしたほうがいいと思います。
Re: 男の子希望です。 - さーーや 2019/06/26(Wed) 10:55 No.38445
こんにちは。
エーチェック排卵検査薬してます!
昨日の夜は排卵検査薬できなかったのですが、今日したところ、強陽性くらい濃くでました。
前回より早く強陽性になったと思うのですがどうですか?
まだ排卵しないと思われますか?
Re: 男の子希望です。 - 根本店長 2019/06/26(Wed) 22:02 No.38448
画像を確認致しました。25日朝9時までは陰性反応(以前より少し濃くなり)、26日午前10時に濃い陽性反応が出ました。
仮に昨日夜から陽性反応が出た場合、明日6/27(D16)は排卵日になる可能性が高いです。
今夜と明日夜にタイミングをとったほうがいいと思います。
Re: 男の子希望です。 - さーーや 2019/06/28(Fri) 11:29 No.38453
いつもお世話になってます。
画像はないのですが、26日の強陽性から頻繁に排卵検査薬をしていました。
前回の排卵検査薬の教えからみていくと、27日もだいたい同じ濃さの陽性。
28日の深夜2時にも排卵検査薬を使用したのですが強陽性まで線は濃くなかったですが、しっかり陽性反応でした。
28日の9時半の排卵検査薬では明らか線が薄くなり排卵したようでした。
28日に日付変わったくらいにタイミングを一度とりました。
今日もう一度とっても意味がないでしょうか??
男の子希望なのですが…
Re: 男の子希望です。 - さーーや 2019/06/28(Fri) 11:34 No.38454
すみません追加です
今もう一度排卵検査薬確認したところ、28日深夜2時の排卵検査薬は陽性よりちょっと薄い線でした。
Re: 男の子希望です。 - 根本店長 2019/06/28(Fri) 13:00 No.38456
26日午前10時に濃い陽性反応、27日もだいたい同じ濃さの陽性、28日AM2時しっかり陽性反応でした。
28日AM9時半の排卵検査薬では明らか線が薄くなり、28日AM11時頃陰性反応です。
いただいた情報から判断致しますと、28日午前に排卵した可能性が高いです。
27日夜(28日AM0時)のタイミングはとても良かったです。念のため、今夜もタイミングをとったほうが安心です。
PCOSです 投稿者:
マサミ 投稿日:2019/06/26(Wed) 13:17
No.38446
【
返信】
お世話になっております。
1人目をDAVIDにてしっかりとしたLHサージで1度の行為で無事妊娠し、2人目の妊活を開始した所です。
昔からPCOSの診断がありまだ婦人科にはいってませんが排卵検査薬で冬までに出来たらいいなと思っているところです。
それで使用を開始したのですがPCOSというのもあり常に線が出ていますが、それでいつもと違うのが陽性まではいかない薄くは無い少し濃い線が続いてる中で、これは陽性だと言う同じ濃さの判定がここ2週間で2度も間隔をおいて起きています。
低温期のままなので無排卵は確実なのですが、このまま毎日使用した方がいいのか、無排卵月経か通常の生理(PCOSですが何ヶ月に1度はしっかりとした2層に分かれる順調な排卵があります)が終わってから排卵検査薬を開始した方がいいのか迷っております。
そもそもLHサージは何度も起きるものなのでしょうか?排卵しようとして出来なく再び排卵しようとホルモンが出てるのでしょうか??
今はその濃いLHサージの陽性が出た翌日からかなり薄いラインへと落ち着きました。1人目の時の様に極薄です。
低温期です。なので卵胞が吸収されたと言うことでしょうか?
色々と質問申し訳ありません。
アドバイス等よろしくお願いします。
Re: PCOSです - 根本店長 2019/06/26(Wed) 22:28 No.38449
ご信頼いただき誠にありがとうございます。
LHサージは何度も起きるものではありません。
多嚢胞性卵巣症候群の方は、濃い目の反応や擬陽性反応が出ることがありますので、今回もPCOSの病状によるLH分泌の異常のではないかと推測しています。
高温期にならず低温のままで生理が来た場合、無排卵周期になると思いますが、今の段階ではまだ判断できません。
個人差だけではなく、周期ごとの差がありますので、2〜3周期ほど様子を見たほうがいいと思います。
万が一、一人目の時と違い、無排卵周期が続いたり、陽性反応が継続し排卵日を特定できないようであれば、お早めに医療機関に受診したほうがいいと思います。
タイミングのアドバイスお願いします 投稿者:
ララ 投稿日:2019/06/24(Mon) 18:05
No.38413
【
返信】
こんにちは。第二子妊活中です。
現在、クロミッド服用+HMG注射
卵胞チェックからのHCG注射で排卵を促してます。
生理不順で周期も長めで安定してません。
D12 6/20 卵胞17mm hmg注射
D13 6/21 hmg注射 タイミングとりました
D14 6/22 卵胞20mmと25mm HCG注射
D15 6/23 深夜タイミングとりました (夜排卵検査薬。弱陽性?)
D16 6/24 お昼頃から強い陽性?
明日、タイミングをもう1度と思っていましたが、今夜の方が良いでしょうか?
ちなみにできれば女児希望です。
D16 6/24
Re: タイミングのアドバイスお願いします - 根本店長 2019/06/24(Mon) 19:19 No.38416
ご信頼いただき誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。6/23夜と6/24の朝は弱陽性反応、6/24昼は強陽性反応です。
排卵検査薬はLHホルモンの量を調べ排卵日を予測する仕組みになっています。HCGホルモンなどの薬剤の服用や注射を受けた場合、LH値が一気に上がりますので、排卵するかどうかに関係なく、排卵検査結果が陽性反応になります。体質、注射する量によりますが、陽性反応が1週間ほど継続する場合があります。
そのためHCG注射を受けた後、排卵検査薬を中止し、お医者さんの指示に従いタイミングをとるようにアドバイスをしています。
排卵は低温から高温への移行過程で起こることが多いです。高温期になるまで1〜2日おきのタイミングを取ったほうがいいと思います。
Re: タイミングのアドバイスお願いします - ララ 2019/06/24(Mon) 20:27 No.38417
返信ありがとうございます。
そうなのですね!
前周期も陽性反応が長いな、とは思ってました。
先生の指導も、前周期は注射の当日と翌日、
今周期は注射の翌日にタイミングをもってと言われました。
先生の長年蓄積されたデータや、私の卵胞の大きさだったりをみて
同じタイミングのアドバイスではないってことなんでしょうか?
基礎体温は、なかなか継続できず、
たまたま昨日今日は測ってますが、
昨日が35.86 今朝が36.28度でした。
体温は低めで、第一子を妊娠した時も、低め安定な高温期でした。
どちらにしても。6/23にタイミング取っているので
今夜どうしてもとらなくても、
明日タイミング取れるなら、可能性は落ちないでしょうか。
今夜は夫が残業予定にしていて出来れば明日が、と思ってました。
Re: タイミングのアドバイスお願いします - 根本店長 2019/06/25(Tue) 13:18 No.38423
お医者さんは本人を診察した上でタイミングの判断をしているので、その指示通りにタイミングをとったほうがいいと思います。
医療機関によって違いますが、まれにhcg注射をしても排卵しないケースがありますので、病院にて排卵済みの確認を行ったほうが安心です。
Re: タイミングのアドバイスお願いします - ララ 2019/06/25(Tue) 19:49 No.38439
そうですよね。
今回は指示通りタイミングとれて、
昨日はプラスαなつもりでタイミングとってみました。
今朝の基礎体温は36.74でまたまた上がりましたので
先生の読み通りかもしれません。
週末、排卵できたかの診察も予約済みです〜。
アドバイスありがとうございました。
ちなみに、排卵検査薬は陽性反応が長く続く場合もあるようですが、
排卵が済んでいても、検査薬は反応し続けることもあるのでしょうか?
Re: タイミングのアドバイスお願いします - 根本店長 2019/06/25(Tue) 21:55 No.38441
順調に高温期に入ったようで本当に良かったです^^
排卵が済んでいても、検査薬は反応し続けることがあります。
体質などの個人差がありますが、理論上では、hcg3000であれば5日程度、hcg5000は1週間〜10日程度まで、陽性反応は出ると言われています。そのため、hcg注射を打った後妊娠検査薬を使う場合には最低でも1週間、5000や10000であれば10日〜2週間以上の期間を置いてから使うと安心です。
wondflo排卵検査薬 投稿者:
stmk 投稿日:2019/06/25(Tue) 15:11
No.38430
【
返信】
生理予定前日に排卵検査薬をすると
見本と同じ濃さになりました。
(同時に妊娠検査薬も試験してしまったため色移りの可能性大で
妊娠検査薬にも薄く反応がでてしまいました、、)
にしても
排卵検査薬が生理予定に近づくにつれ濃くなっていき
前日の時点で見本と同じ濃さになる、ということはあり得るのでしょうか。
Re: wondflo排卵検査薬 - stmk 2019/06/25(Tue) 15:19 No.38431
(補足です)
連続で化学流産経験していて、ストレスになるため
基礎体温は今回計測していません。
排卵検査薬は強陽性後もしばらく薄く反応がでていて
真っ白になっているか試していると再度濃くなりました。
Re: wondflo排卵検査薬 - 根本店長 2019/06/25(Tue) 16:19 No.38435
原則的には排卵検査薬で妊娠を判断できませんが、もし排卵検査薬で検証する場合、
高温期14日目以降の検査で、今まで見たことのない濃い陽性反応が出たら、妊娠の可能性があります。
「終了線より薄い線」、「濃くなったり薄くなったりする線」が出ても妊娠の判断はできません。
高温期14日目以降、再度検査してみてください。そして、結果が曖昧で判定しにくい場合は、画像を送ってください。
Re: wondflo排卵検査薬 - stmk 2019/06/25(Tue) 16:54 No.38437
わかりました!今後経過観察したいと思います。
もう一つ質問のですが、(色移り)でも結構濃くでたりしますか?
重々承知なのですがうっすら、などではなく
ある程度距離を取って見ても確認できるレベルなのですが、、、
Re: wondflo排卵検査薬 - stmk 2019/06/25(Tue) 17:13 No.38438
色移りについて矛盾した文章で申し訳ございません。
見本ラインよりかは薄いですが
テストラインのみで見たら、十分な濃さではあります。
Re: wondflo排卵検査薬 - 根本店長 2019/06/25(Tue) 21:50 No.38440
一喜一憂しないため、検査薬の使い方、使用時期を守って検査したほうがいいと思います。
高温期12日目以降、朝一に一度妊娠検査薬をしてみてください。
良い結果になりますように心から願います。
女の子産み分け 投稿者:
まいまい 投稿日:2019/06/23(Sun) 12:39
No.38401
【
返信】
2人目妊活中で女の子を産み分けたいと考えております。
22日の夜の排卵検査薬ではテストラインは濃くなってきてはいましたが
まだコントロール線より薄かったです。
本日23日お昼12時頃に検査したところ大体線が同じくらいの濃さになりました。
女の子産み分けの場合、今日のタイミングで大丈夫ですか?
念のため昨日もタイミングをとっています。
Re: 女の子産み分け - 根本店長 2019/06/23(Sun) 22:54 No.38403
ご信頼いただき誠にありがとうございます。
メールが来ていますが、画像は添付されていませんでした。
22日夜は弱陽性反応、23日昼はほぼ同じ濃さの陽性反応の感じですね。(22日タイミングあり)
女の子希望で産み分けを優先したい場合は、今日の早めのタイミングがベストで、今日の深夜以降のタイミングを避けたほうがいいと思います。
Re: 女の子産み分け - まいまい 2019/06/25(Tue) 11:16 No.38422
お返事ありがとうございます!
画像送れてませんでした。またお送り致しますのでよろしくお願い致します。
23日昼にほぼ同じ濃さの陽性、夜には強陽性反応でしたので
女の子希望のためタイミングをとるのをやめました。
しかし今日まだ陽性反応が続いています。
排卵はまだでしょうか?22日夜(正確には23日深夜)のタイミングでは
妊娠は難しいでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。
Re: 女の子産み分け - 根本店長 2019/06/25(Tue) 14:14 No.38428
画像を確認致しました。(Wondfo排卵検査薬)6/23昼〜6/25(AM11時)は陽性反応が出ています。
Wondfo排卵検査薬の敏感度が高いので、判定線の色が濃くなりやすく、陽性反応の持続期間が長くなる傾向があります。
特別な理由がない限り、陽性反応が3日間以上継続出ることがありません。
排卵検査結果から見れば、今夜か、遅くても明日に排卵すると予測します。
産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、今日もタイミングをとったほうがいいと思います。
タイミング法による産み分けは限界があります。産み分けを考える場合、排卵期にタイミングの回数が減り、妊娠の確率は下がります。
妊娠率を優先にするか、妊娠率が下がっても産み分けを最優先にするか、難しい選択になりますが、一人で悩まずご夫婦でよく話してタイミングを決めるほうがいいと思います。
Re: 女の子産み分け - まいまい 2019/06/25(Tue) 14:22 No.38429
ありがとうございます!
私のように陽性反応が続いてしまう場合、
wondfoは合っていないでしょうか?
他におすすめなどアドバイスいただけませんか?
よろしくお願い致します。
Re: 女の子産み分け - 根本店長 2019/06/25(Tue) 16:14 No.38433
6/18.6/19.6/21のように普段から濃い目の反応が出ていますので、wondfo排卵検査薬は体質に合わないと思います。
次回排卵検査薬を購入する際、DAVID排卵検査薬か、A-check排卵検査薬に変えてみてください。
Wondfo排卵検査薬よりわかりやすくなると思います。