こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
女の子希望 投稿者:
ジュリー 投稿日:2013/11/03(Sun) 14:10
No.7596
【
返信】
はじめまして。女の子希望でluckytestを使用しています。二〜三日前のみを狙っています。
今周期からtryを始めたのですが、分からない事があるので質問させてください。
D11 36.15
D12 36.11
D13 35.98
D14 36.10
D15 36.00 ♥0:30try
D16 36.00
D17 36.34
排検画像送らせていただきます。
この場合排卵日はいつになるでしょうか?
tryが11月1日に日付が変わったばかりだったので、昨日の夜排卵だと48時間切ってしまうのでヒヤヒヤしています…
昨日の夕方の時点で少し薄くなっているのは陰性とみた方がいいのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
Re: 女の子希望 - 根本店長 2013/11/03(Sun) 19:34 No.7602
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。写真を確認致しました。
排卵検査薬による産み分けする際には、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。 一方、排卵検査薬は排卵の24時間〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵後再び陰性反応に変わります。そのため、女の子を希望する場合、濃くなる日か、陽性反応日(同じ濃さ)のタイミングはベストです。
写真では、D14の22時の検査結果から濃くなり、D15、D16陽性反応です。排卵検査結果及び基礎体温から見れば、D17午前に排卵した可能性が高いです。女の子を希望する場合は、D14か、D15のタイミングが良いと思います。
D15にタイミングをとれたので、とても良かったです^^良い結果になりますように心から願っております♪
Re: 女の子希望 - ジュリー 2013/11/03(Sun) 21:30 No.7607
D17の排卵なんですね(^-^)
48時間きってしまっていたらと不安だったので安心しました!!
陽性反応後に少し薄くなってくるのは、排卵が近いという見方をしていいのでしょうか?
Re: 女の子希望 - 根本店長 2013/11/04(Mon) 20:42 No.7613
LHホルモンの分泌が一定なものではありません。陽性反応が出ている間に、最も濃い陽性反応があれば、ピークを過ぎて少し薄くなる陽性反応のもあります。排卵に近いという見方でも良いと思います。
Re: 女の子希望 - ジュリー 2013/11/04(Mon) 21:22 No.7618
ありがとうこざいます(*^^*)
くっきり陽性が少し薄くなるだけで焦ってしまっていたので、
これからの判断材料にしたいと思います。
また相談させて下さい!
Re: 女の子希望 - 根本店長 2013/11/05(Tue) 11:25 No.7620
不安を解消できて本当に良かったです^^
まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 女の子希望 - ジュリー 2013/11/11(Mon) 22:12 No.7711
根本店長様
D18 36.39
D19 36.33
D20 36.38
D21 36.43
D22 36.60
D23 36.57
D24 測り忘れ
D25 36.68
その後の基礎体温の経過がいつもの周期と違いなかなか上がらなかったのですが、D17から高温期と見ていいのでしょうか?
通常の周期では低温期の後に、36.3℃代が1日あり、その後は36.5〜36.6℃で続きます。
今回は36.3℃代が4日も続いたので気になっています。
よろしくお願いします。
Re: 女の子希望 - 根本店長 2013/11/12(Tue) 10:11 No.7715
高温期と低温期の差が0.3〜0.5℃です。D17から高温期に入ったと思います。D17は高温期1日目で今日は高温期9日目になります^^
高温期が安定しているので、心配しないでください。
Re: 女の子希望 - ジュリー 2013/12/05(Thu) 12:16 No.8012
お世話になります。
今周期もよろしくお願いします。
D11 36.08
D12 36.05
D13 36.10 23時頃タイミング
D14 36.18
D15 35.99
D16 36.00
D17 36.31
D18 36.34
D19 36.47
検査薬の写真送らせて頂きますので、
お時間のあるときにお願いします(^-^)
Re: 女の子希望 - 根本店長 2013/12/05(Thu) 15:46 No.8018
写真を確認致しました。29日から濃くなり、11/30、12/1濃い陽性反応です。排卵検査結果の流れから見れば、12/2は排卵日になります。12/3から順調に高温期に入りましたので、排卵に心配することがないと思います。
女の子を希望する場合は、29日のタイミングで良かったですが、妊娠の確率を高めるには、29日〜2日までの間にタイミングを2回取ればベストです。
排卵検査薬による産み分けは限界があります。産み分けを考える場合は、排卵期にタイミングの回数が減り、妊娠の確率は下がります。妊娠を最優先にするか、妊娠の確率が下がっても産み分けを最優先にするか、難しい選択になりますが、ご希望通りになりますように心から願います。
Re: 女の子希望 - ジュリー 2013/12/05(Thu) 21:37 No.8024
返信ありがとうございます。
現在二人の男の子がおり、次が最後の妊娠になるので
主人と話し合い、妊娠の確率より希望の性別を授かるように
できる限りの事をすると決めました。
29日のタイミングは良かったと言って頂き安心しました。
また報告させて頂きます!!
Re: 女の子希望 - 根本店長 2013/12/06(Fri) 15:50 No.8028
分かりました^^
可愛い女の子を授かりますように心から願っております♪
妊娠の確率について 投稿者:
ココア 投稿日:2013/12/05(Thu) 15:39
No.8017
【
返信】
排卵検査薬を使用させて頂いてます、ココアと申します。
基本的な事なのかも知れませんが、お伺いしたいのでお願いします。
排卵検査薬で、12月2日の晩から3日にかけて陽性反応が出て、
4日の朝は薄めですがギリギリ陽性反応が出て、晩には完全に陰性になりました。
ちなみに4日の朝に基礎体温はカクンと下がりました。
そして本日、5日の朝から高温期に入りました。
排卵検査薬の結果からして、4日の午前中には排卵したように思うのですが、
2日、3日とタイミングが取れず、4日の晩にようやくタイミングが取れました。
この時点で妊娠の確率は、すでに低いとは思うのですが、
よく、排卵日後でも2〜3日間は妊娠する確率が高いとも聞くので、
排卵した時間にも関係してくるのかなとは思うのですが、
少しでも確率が上がるなら!?今日もタイミングを取るべきでしょうか?
それとも、もう身体を休め待つ方が賢明でしょうか?
アドバイスの程、宜しくお願いします。
Re: 妊娠の確率について - 根本店長 2013/12/05(Thu) 16:24 No.8022
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいタイミングは、排卵日の2日前(陽性)、排卵日前日(陽性)、排卵日当日(陰性)の順であるそうです。
今週期の排卵検査結果及び基礎体温から見れば、4日の昼ごろに排卵した可能性が高いです。4日夜のタイミングで妊娠する可能性があります。
個人差がありますが、通常卵子の生存時間から考えると、排卵日翌日以降のタイミングは妊娠に繋がりません。すでに高温期に入ったので、これからタイミングを取らなくても大丈夫です。
4日のタイミングを期待し、良い結果になりますように願います。
Re: 妊娠の確率について - ココア 2013/12/05(Thu) 19:39 No.8023
お返事、ありがとうございます。
詳しく教えて頂き、有難うございました。
アドバイス通り、良い結果を待ちたいと思います ^^
初めて使用しました。 投稿者:
まきょ 投稿日:2013/11/21(Thu) 11:42
No.7837
【
返信】
はじめまして。
昨日商品届き、早速使用してみました。ちょうど日数的には排卵前かなと思います。
本当初期の質問ですみません。
購入したのは「アメリカ製Luckytest排卵検査薬」です。(スティックではありません。)
判定結果は何分くらいまでのものが有効ですか?
10分くらいで、陽性の反応が出るのですが、これは陽性とみなして大丈夫でしょうか?
放置してだんだん時間を追うごとに濃くなります。
結果は30分以内に測定してください。30分過ぎると無効というのはスティックだけですか?
それともLuckytestでも30分過ぎたものは無効でしょうか?
本当初期の質問ですみません。
お返事待っています。
Re: 初めて使用しました。 - 根本店長 2013/11/21(Thu) 15:58 No.7841
排卵検査薬の結果判定は30分以内にとします。検査紙、検査スティックは同じです。
検査結果が出るまでの時間ですが、尿吸収体に吸収された尿量にも関連します。検査に十分な量を吸収された場合は、結果が早く出る傾向があります。逆に量が少なかったら結果が出るまで時間がかかり、出ないときもあります。
念のため、検査手順を再度確認致します。
■ MAX線ぎりぎりまで尿に入れ、
■ 5秒間〜15秒間浸します。
■ 尿の吸収が十分ではない時は、判定線が出る部分に尿が吸い上げられたのを確認できるまで浸すことをおすすめします。
初めての検査薬で戸惑う事が多いと思いますが、まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
判定お願いします。 - まきょ 2013/11/23(Sat) 00:00 No.7855
3日ほど使用してみまして、22日が排卵日という見方でよろしいのでしょうか?
始めてで、使い始めから、陽性の反応のようで、今日まで使った結果を並べると、今日あたりかなり反応が薄いようで…。
タイミングは20日と22日にとりました。
24日にもしたほうがいいのでしょうか?
タイミングの取り方は間違えていないでしょうか?
お忙しいと思いますが、メール送りますので確認お願いします。
Re: 初めて使用しました。 - 根本店長 2013/11/23(Sat) 10:01 No.7857
写真を確認できました。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わったら再び陰性反応に戻ります。写真では、20日の検査結果は濃い陽性反応です。排卵検査結果の流れから見れば、21日深夜か、22日午前に排卵した可能性が高いです。
20日、22日のタイミングはベストタイミングになります。とても良かったです^^24日はしなくても大丈夫です。
良い結果につながりますように心から願っております♪
妊娠検査薬結果の判定をお願いします。 - まきょ 2013/12/05(Thu) 09:55 No.8010
11月後半、初めて排卵検査薬を試して、携帯などの排卵推定日とは2日も早くに排卵していて、陽性になったタイミングで、タイミングをとって、根元店長にも相談させていただき、タイミングは良かったということで、期待して生理予定日を待っていました。
予定日は12月7日くらいかなと思っていますが、今朝待ちきれず、一緒に購入した妊娠検査薬を試しました。
5分後くらいから、線が出てきてだんだん濃くなってきました。
使用説明書には、5分以内に判定と書いてありますので、根元先生に判断をお願いしたいと思います。
よろしくお願いします。
Re: 初めて使用しました。 - 根本店長 2013/12/05(Thu) 16:02 No.8020
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されません。そのため、線が薄くても陽性反応と判断されるのは一般的です。写真では陽性反応です。
妊娠しない時は、いくら時間が経っても線が出ないのは一般的です。今回は妊娠の可能性が高いです^^おめでとうございます!
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています^^
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
排卵はいつ頃? 投稿者:
ひろ 投稿日:2013/12/05(Thu) 13:04
No.8013
【
返信】
お久しぶりです。
ラッキーテストを使って4周期目になります。今月の生理が11/22〜25まででアプリだと排卵は7日予定でした。今日線がまだ出ませんでした。
排卵の条件などありますか?
宜しくお願いしますU^ェ^U
Re: 排卵はいつ頃? - 根本店長 2013/12/05(Thu) 15:58 No.8019
下記の条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します。人によって3日かかる人もいます。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
排卵検査結果が陰性反応で、今日の体温が低温期のままでしたら、今週期はまだ排卵はしていないと思います。
実際の排卵状況を把握するには、基礎体温の計測をおすすめします。そして高温期になるまで排卵検査を続けてください。排卵日に近づきますと一気に陽性反応になると思います。
まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
排卵の確認を御願いします。 投稿者:
emi 投稿日:2013/11/17(Sun) 19:47
No.7761
【
返信】
はじめまして。
今回初めて排卵検査薬を使用しました。
生理周期は28-29日間で、スマホのアプリでは、11月18日が排卵予定でした。
検査薬は13日目から使用しています。
画像をメールで送りましたので確認して頂けますでしょうか?
D11 11月13日 36.44○
D12 11月14日 36.22 未確認
D13 11月15日 36.24○ 陽性
D14 11月16日 36.57○ 陽性
D15 11月17日 36.65 朝はD14より薄めの陽性、夕方は、朝より薄め
○の日の夜に仲良ししました。
初めて使用した時から色が付いたので、今まではアプリと基礎体温を参考にしていたので、
早々の反応に驚きました。
そして、添付画像から、もう排卵したのかな?と思ったのですが自分の判断が正しいのかわからないので、
相談させて頂きました。
添付した画像から、まだD15の夕方は色がわかるのですが、前日よりは薄くなっていました。
この状態は、排卵しているのでしょうか?それともこれからなのでしょうか?
線が消えるまで、検査薬で確認した方がいいのでしょうか?
お忙しいところお手数ですが教えて下さい。
Re: 排卵の確認を御願いします。 - 根本店長 2013/11/18(Mon) 10:33 No.7765
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。写真を確認致しました。
排卵検査薬はLHホルモンの急上昇を検知し排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されています。そのため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。使用説明書に記載してありますように、薄い反応は日常のLH値を検知するものであり、陽性反応ではありません。
排卵日の判断ですが、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵後再び陰性反応に戻ります。写真では、15日、16日陽性反応です。17日の昼ごろ〜夕方に排卵したと予測されます。15日、16日のタイミングはとても良かったです。
良い結果につながりますように心から願っております♪
Re: 排卵の確認を御願いします。 - emi 2013/11/18(Mon) 17:05 No.7779
ご返信ありがとうございます。
今朝も体温が36'65で思うほど上がらなかったので少々心配しましたが(寝汗をかいたのでその影響かもしれません)、
3日かけて上がるケースもあるようなので、明日の基礎体温にも注目してみます。
タイミングがよかったとの言葉、とても心強かったです。
ありがとうございます。
Re: 排卵の確認を御願いします。 - 根本店長 2013/11/18(Mon) 17:47 No.7781
もし高温期いりに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より、実際の排卵は遅れた可能性があります。この場合は、高温期に入るまでもう1回タイミングをとるほうが安心です。
念のため今夜タイミングをとるほうが良いと思います。
Re: 排卵の確認を御願いします。 - emi 2013/11/19(Tue) 09:28 No.7793
お世話になります。お返事いただいて、昨日も夜タイミングをとりました。
アドバイスありがとうございます。すごく協力的な主人にも感謝しつつ、今朝は高温になったので、楽しく過ごそうと思います。
どうもありがとうございます。
Re: 排卵の確認を御願いします。 - 根本店長 2013/11/19(Tue) 09:58 No.7794
タイミングもとれて、順調に高温期に入りましたので、安心致しました^^
良い結果になりますように心から願っております♪
Re: 排卵の確認を御願いします。 - emi 2013/12/05(Thu) 07:52 No.8007
おはようございます。D32の今日、先日、排卵検査薬と一緒に購入した妊娠検査薬(luck testスティック)で陽性が出ました!
どうもありがとうございます。
排卵検査薬、購入して本当に良かったです。産婦人科には来週末あたりに行こうと思います。
根本店長どうもありがとうございました。
Re: 排卵の確認を御願いします。 - 根本店長 2013/12/05(Thu) 09:57 No.8011
陽性反応を確認できて本当に良かったです^^おめでとうございます。
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです。
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています^^妊娠初期はとても重要な時期です。なるべく体を冷えないようにしてくださいね。