こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
初めて使います。 投稿者:
りんご 投稿日:2014/03/16(Sun) 21:58
No.9558
【
返信】
先日 こちらでAcheckを購入しました。
排卵検査薬を使うのは 今回が初めてです。
生理周期は 毎月安定しているのですが、
開始から何日後くらいに検査するのが良いですか?
アドバイス よろしくお願いします。
Re: 初めて使います。 - 根本店長 2014/03/17(Mon) 09:53 No.9560
初めての海外製の排卵検査薬は不安ですよね^^お気持ちはよくわかります。
使い方がとても簡単で、日本語の使用説明書を同梱送付しますので、心配しないでください。排卵検査開始日の計算しかたですが、生理周期が安定している場合は、同梱送付の使用説明書の通りで大丈夫です。
初めて排卵検査薬を使用するには、戸惑うことが多いと思います。当店HPに掲載している排卵検査薬の豆知識をご覧ください。「検査薬の使い方」、「陽性反応データ見本」、「排卵日と基礎体温」参考になると思います^^
まだ使用中に迷うことがありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 初めて使います。 - りんご 2014/03/19(Wed) 23:09 No.9594
メール送りました。
明日もまた検査してみようと思うのですが、薄っすら見える程度なのですが
これは 排卵前ということでしょうか?
Re: 初めて使います。 - 根本店長 2014/03/20(Thu) 12:06 No.9603
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
写真を確認致しました。とても薄い線がありますが、陰性反応と判断してください。
排卵検査薬は、排卵の直前に起こるLH(黄体形成ホルモン)の分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。LHは普段から少量分泌されていますが、しかも個人差や周期による変動があります。排卵検査薬は、尿中LH濃度の「高い、低い」を判定するので、日頃から尿中のLH濃度が高い場合等は陽性判定の続くことがあります。逆に、分泌量のピーク時でも濃度が低いとき等、陰性の続く場合があります。そのため、メーカー説明書には薄い線は陰性反応であると記載してあります。薄い線は日常のLH値を表すもので、陽性反応ではありません。排卵日に近づきますと、線が更に濃くなるのは一般的です。
焦らず高温期に入るまで排卵検査を続けてください。排卵日に近づきますと一気に濃い反応が出ると思います。そして、当店HPには、陽性反応データ見本が掲載されています。個人差がありますが、結果判定の参考としてご覧くださいませ。
まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 初めて使います。 - りんご 2014/03/22(Sat) 15:50 No.9645
すいません!返信押し忘れました。
アドバイスお願いします。
Re: 初めて使います。 - 根本店長 2014/03/22(Sat) 20:45 No.9646
写真を確認致しました。まだ同じ濃さではありませんが、今日の検査結果は濃くなっていますので、念のため、今夜タイミングをとるほうが安心です。
これからは、更に濃くなる可能性が高いです。排卵検査を続けてください。まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 初めて使います。 - りんご 2014/03/23(Sun) 12:01 No.9654
お世話になっております。
昨日の夜 アドバイスを頂きタイミングとりました。
先ほど送った画像なのですが、くっきりした線になってきました!
陽性反応でしょうか?
今晩もタイミングをとれたら…と思っているのですが、店長さんの意見が聞きたくて
よろしくお願いします。
Re: 初めて使います。 - 根本店長 2014/03/23(Sun) 21:11 No.9659
写真を確認致しました。今日の検査結果は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今回の排卵検査結果から見れば、24日夜か、25日までに排卵する可能性が高いです。
次のタイミングですが、今夜でもいいですし、明日でも大丈夫だと思います。
陽性ですか?? 投稿者:
石井りさ 投稿日:2014/03/16(Sun) 09:13
No.9538
【
返信】
はじめまして。
こちらで排卵検査薬を買いました。
先ほどYahooの方へ写真添付でお送りいたしました。
よろしくお願いします。
Re: 陽性ですか?? - 根本店長 2014/03/16(Sun) 09:24 No.9540
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
写真を確認できました。今日の検査結果ですが、同じ濃さになっていませんが、昨日の検査結果に比べ、明らかに濃くなっていますので、排卵に近づいていると思います。
今回の検査結果に一つ気になることがあります。コントロール線を含め全体的に薄い気がします。排卵検査に十分な尿量を吸収されなかった可能性が有りますので、念のため、再度確認させてください。
検査薬で検査する際には、まず検査薬の全体が薄ピンク色(尿を吸収される水色)になり、その後、全体的な色がなくなり、判定ラインだけが残るような流れになります。もし検査に必要な尿量を吸収されないときは、中途半端な色、模様になります。まだ、MAXラインを超えた場合、赤く滲んでしまたり、偽陽性になったりして、正しい検査結果を得られなかったりすることがあります。
今夜は下記の手順で再度検査してみてください。そして同じ濃さの陽性反応を確認できましたら、タイミングをとってください。
■ MAX線ぎりぎりまで尿に入れ、
■ 5秒間〜15秒間浸します。
■ 尿の吸収が十分ではない時は、判定線が出る部分に尿が吸い上げられたのを確認できるまで浸すことをおすすめします。
Re: 陽性ですか?? - 石井りさ 2014/03/16(Sun) 09:30 No.9541
ありがとうございます。いつもコップではなく直接10秒ほど尿をかけて検査していました。紙コップ購入して浸すやり方でやってみようかと思います。何時もよりはっきり出てきたので陽性になるのかな?と思ってしまいました。
Re: 陽性ですか?? - 石井りさ 2014/03/16(Sun) 10:17 No.9544
紙コップで再度検査してみました。結果はいかがですか??
Re: 陽性ですか?? - 根本店長 2014/03/16(Sun) 18:20 No.9549
写真を確認できました。検査結果は陽性反応に見えます。今夜タイミングをとるほうが安心です。
これから更に濃くなる可能性が高いです。高温期になるまで排卵検査を続けてください。そして、まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 陽性ですか?? - 石井りさ 2014/03/22(Sat) 22:20 No.9650
お世話になってます。
yahooの方に今回のをまとめて送りました。排卵があったでしょうか??教えてください。一応、17日の朝タイミングをとってみました。
Re: 陽性ですか?? - 根本店長 2014/03/23(Sun) 10:49 No.9652
通常排卵が終わりましたら高温期に入ります。今日の体温は高温期の体温でしたら、排卵があったと思いますが、もし低温期のままであれば、今周期はまだ排卵していません。
陽性反応は「もうすぐ排卵しますよ」という意図ですが、たとえ陽性反応があっても、実際ホルモン分泌の乱れや排卵障害などにより、排卵が遅れる、排卵しないケースがあります。本当に排卵したかどうかについて、基礎体温から検証できます。通常、検査結果が陽性反応から陰性に戻ってから1日間で高温期に入ります。低温期と高温期ははっきり分かれており、その温度差は0.3℃以上であれば、排卵があると言われています。
もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵が遅れる可能性が高いです。この場合は、高温期に入るまでもう1回タイミングをとることをおすすめします。もし高温期の体温が低い、低温期はそのまま延長する場合、実際卵の品質、無排卵の心配が出てきます。
排卵検査結果ですが、体質、体調の表すと言っても過言ではありません。生理周期の不安定な方、ストレス・疲れ睡眠不足などによるホルモンが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなります。排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要になります。排卵検査と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
タイミング 投稿者:
ことり。 投稿日:2014/03/21(Fri) 10:10
No.9624
【
返信】
二人目希望っDAVIDを6期目の使用してる者です。
はじめて投稿させて頂きます。
生理は30〜32日で来ます。
今周期もいつもの様にD14日から検査薬を使い出しその時点で薄い線が出てました。
毎回そのまま使っていると少しづつ濃くなりD18.19日にはハッキリ濃くなるのですが、
今日D19の朝の時点でD14日とあまり変わらない濃さのままです。並行して基礎体温もつけてますが、今周期はD14日でガクッと体温が下がり次の日から体温が上がってます。
基礎体温、検査薬からして今回は検査薬を使い出すD14日の時点では排卵済みだったのでしょうか?
タイミングはこれから排卵すると仮定し、D16.D18の夜にとりました。
アドバイスお願いします。
Re: タイミング - 根本店長 2014/03/21(Fri) 17:09 No.9632
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
個人差、周期ごとの差がありますが、通常、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら再び陰性反応に戻ります。そして排卵後(陽性反応から陰性反応い戻った後)1日間で高温期に入ります。高温期と低温期の差は0.3℃〜0.5℃です。
基礎体温は高温期になっていて、高温期の体温が安定しているでしたら、今週期の排卵が終わったと思います。D14薄い線の陰性反応とD15から高温期に入ったことから、D14日に排卵した可能性が高いです。
Re: タイミング - ことり。 2014/03/22(Sat) 08:45 No.9641
お返事ありがとうございます。
やはり、D14日頃に排卵したのですかね。
タイミングはD16の夜にとったので今回はタイミング合いませんよね?
また、排卵が終わった後も薄いとは言え陽性反応が出続ける場合はあるのでしょうか?
お時間ある時にお願いします。
Re: タイミング - 根本店長 2014/03/22(Sat) 21:07 No.9649
排卵検査薬は、排卵の直前に起こるLH(黄体形成ホルモン)の分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。LHは普段から少量分泌されていますが、しかも個人差や周期による変動があります。排卵検査薬は、尿中LH濃度の「高い、低い」を判定するので、日頃から尿中のLH濃度が高い場合等は陽性判定の続くことがあります。逆に、分泌量のピーク時でも濃度が低いとき等、陰性の続く場合があります。そのため、メーカー説明書には薄い線は陰性反応であると記載してあります。薄い線は日常のLH値を表すもので、陽性反応ではありません。排卵日に近づきますと、線が更に濃くなるのは一般的です。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。D14日は排卵日である場合は、D12〜D14日のタイミングはベストタイミングになります。
まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。私のわかる範囲で適切にアドバイスを致します。
女の子希望 投稿者:
kan 投稿日:2013/12/25(Wed) 07:08
No.8308
【
返信】
はじめて質問させていただきます。二人目女の子希望してます。
排卵検査薬を初めて使わせていただこうと思っています。何か注意する点や、タイミングなど教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
Re: 女の子希望 - 根本店長 2013/12/26(Thu) 09:57 No.8318
排卵検査薬による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。 一方、排卵検査薬は排卵の24時間〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵後再び陰性反応に変わります。個人差がありますが、通常陽性反応が2日間ほど継続し、3日目に排卵します。そのため、女の子を希望する場合、濃くなる日か、陽性反応初日のタイミングはベストです。
Re: 女の子希望 - kan 2014/02/02(Sun) 04:08 No.8823
こんばんわ。夜分にすいません。
前周期は体調不良のため、見送りました。
今周期ですが、1月19日〜25日が生理でした。月経周期はほぼ一定で30〜32日です。
1/31日21時には陰性、念のため日付変わって2/1 の2時頃にタイミングをはかりました。2/1のお昼12時に薄い陽性反応があり、夜21時に陽性、タイミングをはからず寝てしまい、2/2夜中 2時に再検査、強い陽性反応でした。タイミングをはかろうか悩みましたが、女の子希望ということもあり、タイミングをとりませんでした。2/1昼間にタイミング取れなかったことが悔やまれます。2/1一回のタイミングで妊娠の可能性はあるんでしょうか?
Re: 女の子希望 - 根本店長 2014/02/02(Sun) 21:10 No.8834
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
妊娠するには卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子にも個人差がありますが、通常精子の高い受精能力は48時間だと言われています。48時間を境目にだんだんと能力が落ちていき、4日目以降はほぼ受精できなくなります。
今回の排卵検査結果から見れば、2/2深夜か、2/3に排卵する可能性が高いです。2/1のタイミングは良かったと思います。
Re: 女の子希望 - kan 2014/03/16(Sun) 07:23 No.9537
いつもお世話になってます。前回は生理が来てしまい、今月再トライしました。
今回は3月4日から薄く反応し始めました。4日夕方には陽性反応となったので、タイミングをとりました。5日、6日と検査を続け6日に陰性へ。今回、1度も強陽性反応がなかったのですが、検査のタイミングが合わなかっただけでしょうか?また4日が24時間前の陽性だったのでしょうか?写真送ります。アドバイスお願いします。
Re: 女の子希望 - 根本店長 2014/03/16(Sun) 09:16 No.9539
写真を確認致しました。
4日17時から陽性反応になり、陽性反応は6日まで続きました。排卵検査結果から見れば、6日夜に排卵した可能性が高いです。妊娠の確率を高めるには、4〜6日の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。女の子希望する場合は、4日のタイミングがベストです。
LHの分泌は個人差、周期差があります。今回の排卵検査結果には、濃い陽性反応が出ているので、特に心配することがありません。
Re: 女の子希望 - kan 2014/03/16(Sun) 10:03 No.9543
早くに返信ありがとうございます。
4日にタイミングをはかり、今生理予定日をドキドキしながら待っております。
また報告します。
Re: 女の子希望 - 根本店長 2014/03/16(Sun) 18:17 No.9548
まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 女の子希望 - kan 2014/03/20(Thu) 17:04 No.9613
いつもお世話になってます。
本日妊娠検査薬をしてみると陽性反応でました。とても嬉しいです。
2日前にタイミングがはかれ、妊娠に繋がったこと、排卵検査薬のおかげです。
ありがとうございました。
女の子希望で、性別が分かるまではドキドキしますが、元気な赤ちゃんが産まれてくれればと、祈るばかりです。
とひとまず、ご報告でした。
Re: 女の子希望 - 根本店長 2014/03/20(Thu) 21:13 No.9619
陽性反応を確認できて本当に良かったです。おめでとうございます。
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています^^
妊娠初期はとても重要な時期です。なるべく体を冷えないようにしてくださいね。1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
タイミング指導お願い致します! 投稿者:
りい☆ 投稿日:2014/03/05(Wed) 11:41
No.9330
【
返信】
初めまして!
こちらで排卵検査薬を初めて購入し、3/3より使用しております。
今日の朝、検査薬を使ったところ陽性とみられる結果が出ました。
整理予測サイトでの排卵日は明日になっていますが、他の方へのコメントを見ると検査薬の陽性が2日続く事が多い様なので、7日になるのかな?と思っています。
そこでタイミングを取る日なのですが、いつが良いでしょうか?
今日陽性が出たので今日は1回タイミングをとろうと思っているのですが、妊娠の確率を高めるにはあとどこで取るのが効果的ですか?
我が家は主人の帰りが遅いため、タイミングが取れるのはいつも夜中0時をまわってからになります。
今日0時過ぎ(日付的には明日6日)にタイミングをとって1日空けると今度は7日の0時過ぎ(日付が8日になった時)になってしまうので、そうするともう排卵は終わっている様な気もします・・。
主人も女の子を欲しがっているので、できれば女の子希望ですが産み分けを100%希望しているわけではありません。
メールにて画像を添付しておきますので、よろしくお願い致します。
Re: タイミング指導お願い致します! - 根本店長 2014/03/05(Wed) 16:27 No.9342
写真を確認致しました。今日の検査結果は陽性反応です。
通常陽性反応が2日間ほど継続しますが、やはり1日しか出ない方がいれば、3日間ほど出る方もいます。通常の場合で考えると3/7昼頃に排卵する可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
女の子希望とのこともありますので、明後日のタイミングより、今日と明日にタイミングをとるほうが良いと思います。
Re: タイミング指導お願い致します! - りい☆ 2014/03/08(Sat) 23:16 No.9422
根本店長さま、こんばんわ。
排卵検査薬を水曜から昨日まで使用した結果をメールにて添付致しました。
3/6の朝は凄く濃い色で判定ラインが出たのですが、夜検査してみたところ少し薄いラインだったので陽性でいいのか判定に迷いましたので教えて頂きたいです。
3/6夜の写真は光の当たり具合の違うパターンで3枚添付しました。
3/7は出かけていたので検査時間が少し早いですが朝の時点ではまだ陽性でしょうか?
個人的判断では昼で陰性になったのかなと思うのですが・・。
写真を全部で6枚送りましたので2通に分けました。
お手数おかけしますがよろしくお願いします。
基礎体温測っておりますので、明日の朝測ったらまた相談させて頂きたいです。
タイミングは5日の夜23時半頃と6日の23時頃にとりました。
タイミングはどうでしょうか?
Re: タイミング指導お願い致します! - りい☆ 2014/03/08(Sat) 23:26 No.9423
水曜からではなく、月曜からでした!
よろしくお願い致します。
Re: タイミング指導お願い致します! - 根本店長 2014/03/09(Sun) 10:59 No.9425
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。写真を確認致しました。
3/5、3/6陽性反応です。排卵検査結果から見れば、3/7昼ごろに排卵したと思います。5日夜、6日夜のタイミングがとても良かったです。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミング指導お願い致します! - りい☆ 2014/03/20(Thu) 09:30 No.9598
根本店長様、おはようございます。
生理予定日1日前になりましたので今朝、起きてすぐの尿で早期妊娠検査薬を使用しました。
画像を3枚送りましたので判定をお願い致します。
尿をかけてほんの数分してからの結果のラインが写真では薄すぎるくらいで確認できるかわからないほどの薄さなので期待していいのか不安です・・。
よろしくお願い致します!
Re: タイミング指導お願い致します! - 根本店長 2014/03/20(Thu) 12:17 No.9605
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されません。そのため、線が薄くても陽性反応と判断されるのは一般的です。写真の検査結果は陽性反応です。妊娠の可能性が高いです。
正常妊娠する場合は、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。明後日の朝一に再度検査してみてください。
良い結果を期待しましょう♪
Re: タイミング指導お願い致します! - りい☆ 2014/03/20(Thu) 12:47 No.9607
ありがとうございます!
ちょっと薄すぎて半信半疑だったのですが店長さんのお言葉で確信がもてました!
明日の朝また検査してみたいと思います!
Re: タイミング指導お願い致します! - りい☆ 2014/03/20(Thu) 15:05 No.9611
店長様、度々失礼致します。
どーーーーしても気になってしまい、先ほどもう一度A-Checkで検査薬をしてみました。
やはりうっすら線は出るのですが、出てくるまでに5分以上の時間がかかります。
それでも妊娠している可能性はありますか?
妊娠していなかった場合はいくら待っても(T)の位置に線は出ず、(C)の位置のみにラインだけが出るものでしょうか?
Re: タイミング指導お願い致します! - 根本店長 2014/03/20(Thu) 21:11 No.9618
あくまでも私の経験ですが、妊娠しないときは、いくら時間が経っても判定ラインが出ません。HCGホルモンの分泌に個人差があります。不安なきもちはわかりますが、しばらく様子を見るほうが良いと思います。
良い結果になりますように心から願います。