こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵日について 投稿者:
エリちゃんママ 投稿日:2018/01/18(Thu) 15:40
No.32817
【
返信】
こんにちは。
生理不順のため一人目のとき、ここの排卵検査薬を使用して無事出産致しました。
二人目を考えていますので、排卵日の確認お願い致します。
産み分けはしていません。
タイミングは11日の夜と
1月14日21時ころ陽性反応と思い、すぐタイミングを取りました。
その後16日の22時頃タイミング取っています。
よろしくお願い致します。
Re: 排卵日について - 根本店長 2018/01/18(Thu) 19:53 No.32819
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。
1/13は陰性反応、1/14夜〜1/15午前は強陽性反応、1/15の15時〜1/16朝9時は陽性反応です。1/16の22時は陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、1/16夜に排卵した可能性が高いです。
1月14日21時と16日22時頃のタイミングはとても良かったです。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日について - エリちゃんママ 2018/02/19(Mon) 16:22 No.33300
こんにちは。
前回はリセットしてしまいました。
今回も宜しくお願いします。
今回、タイミングは17日7時と18日19時頃に取りました。
まだ陰性では無いと思うんですが、
後1回今夜か明日の朝にタイミング取るか迷っています。
ご確認お願いします。
Re: 排卵日について - 根本店長 2018/02/19(Mon) 16:43 No.33301
画像を確認致しました。2/18と2/19はくっきりの陽性反応が出ています。
排卵検査結果から見れば、明日2/20は排卵日になる可能性が高いです。
17日朝7時、18日19時のタイミングはとても良かったです。次のタイミングは今夜にしたほうがいいと思います。
Re: 排卵日について - エリちゃんママ 2018/02/20(Tue) 16:56 No.33320
ありがとうございます。
昨日の夜24時頃タイミング取りました。
検査薬からいくと、いつくらいに排卵してますでしょうか?
Re: 排卵日について - 根本店長 2018/02/20(Tue) 21:44 No.33321
画像を確認致しました。2/19の24時〜2/20朝10時までは陽性反応、2/20午後16時は陰性反応になりました。
排卵検査結果から見れば、2/20昼頃に排卵した可能性が高いです。
19日深夜のタイミングも取れて本当に良かったと思います。
良い結果になりますように心から願います。
排卵検査薬の陽性の見方 投稿者:
こー 投稿日:2018/02/19(Mon) 14:03
No.33297
【
返信】
1月13日に初めて届いて使わせてもらいました。
生理周期30日くらいで排卵予定日が16日で
13日に届いてすぐ使用しましたが、毎日二回チェックしても、陽性が全くでなく、排卵予定日すぎても陽性は一度もでませんでした。今回は排卵してなかったという事でしょうか?なぜ?と不思議で、回答お願いします。
Re: 排卵検査薬の陽性の見方 - 根本店長 2018/02/19(Mon) 16:20 No.33299
個人差だけではなく、周期差がありますので、体調、生活環境の変化、ストレスなどにより、排卵日は1週間前後することもあります。
排卵検査開始日が遅れて陽性反応を見逃した可能性がありますが、排卵はまだしていない可能性もあります。
生理周期は安定しますか?直近3ヶ月の生理周期日数、生理開始日、高温期日数を教えてください。
Re: 排卵検査薬の陽性の見方 - こー 2018/02/20(Tue) 12:43 No.33314
こんにちは。返信ありがとうございます。生理周期は12月25日に顕微で妊娠判定がでて、HCGホルモンが29くらいで低く、初期流産しました。1月1日に生理、1月31日生理、高温期日数は14日です。陽性でなくても1月16日に一度だけ仲良しをしました。
おりものもないのは珍しくて、今回はほとんどなかったので、やはり無排卵だったのかなと思っております。陽性も線が一本だけしかでませんでした。宜しくお願いします。
Re: 排卵検査薬の陽性の見方 - 根本店長 2018/02/20(Tue) 13:04 No.33317
排卵検査薬はLHサージを検知し、排卵日を予測する仕組みです。しかし、たとえ陽性反応(LHサージ)があっても何らかの原因(ホルモン分泌乱れ、黄体機能不全、軽度排卵障害など)で排卵が遅れたり、排卵しないことがあります。
本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
無排卵周期になるかどうかについては、今の段階ではまだ判断できません。今後の体温の推移をみてから判断をなさってください。
Re: 排卵検査薬の陽性の見方 - こー 2018/02/20(Tue) 13:46 No.33319
ありがとうございました。
今月リセットしたら来月また宜しくお願いします。
タイミングについて。 投稿者:
クマのピーさん 投稿日:2018/02/11(Sun) 10:07
No.33148
【
返信】
初めて投稿させていただきます。
第二子妊娠を目標に半年前から自己流タイミングをしていましたが授からず、今週期からラッキーテストを使用させていただいています。第一子が男の子なのでできたら女の子を希望していますがその際は今週期のようなタイミングであっていますでしょうか…?授かれることが第一条件なので産み分けなんてもってのほかですが、今回は初めての排卵検査薬使用ということで質問させてください。
最終生理は1月25日です。
よろしくお願いします。
Re: タイミングについて。 - 根本店長 2018/02/11(Sun) 15:59 No.33159
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。
2/4朝から濃くなり、2/4夜21時は陽性反応、2/5〜2/6朝9時は強陽性反応、2/6の17時に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、2/6夜(D17)に排卵した可能性が高いです。
産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、2/4〜2/6の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
女の子希望で産み分け重視する場合、2/4のタイミングがベストで、2/5以降のタイミングは不要です。
今回2/4夜のタイミングはとても良かったです。良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングについて。 - クマのピーさん 2018/02/11(Sun) 16:09 No.33160
早速の返信ありがとうございます!
初めて使用させていただいたので、自分だけの判断では不安でしたので根元店長様にそう言って頂けてとても安心します!
今回の結果はどうあれ、今後の参考にさせていただきます!
良い結果が報告できますよう、ゆったりした気持ちで過ごしたいと思います!
Re: タイミングについて。 - クマのピーさん 2018/02/20(Tue) 11:30 No.33313
お久しぶりです。
本日生理予定日を迎えました。気になってしまい昨日・本日とフライング検査をしてしまいまして結果…陽性反応がすぐにでました!
こんなに早く結果が出せるとは思いませんでしたので夫婦共々びっくりしています!
ラッキーテスト購入してほんとによかったですありがとうございます!まだまだ超初期です油断は禁物ですね、大事にしていきます!
この度はありがとうございました!
Re: タイミングについて。 - 根本店長 2018/02/20(Tue) 12:46 No.33315
妊娠検査薬は陽性反応ですね^^本当に良かったです!おめでとうございます!
また嬉しさと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています。
Re: タイミングについて。 - クマのピーさん 2018/02/20(Tue) 12:52 No.33316
半信半疑ですが、初期症状もあり確かにいてくれてるんだと実感できます。
今回排卵日2日前のタイミング一回でしたので、性別が楽しみです!
また順調に経過しましたらご報告させて頂きますね!
Re: タイミングについて。 - 根本店長 2018/02/20(Tue) 13:06 No.33318
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
確認をお願い致します 投稿者:
エリー 投稿日:2018/02/18(Sun) 21:55
No.33284
【
返信】
先月もお世話になりました。前回の投稿が見当たらず、改めて投稿させて下さい。
今月の15日から排卵検査薬を始め、先程検査薬をしたらくっきりとした線が出ているのですが
こちらは陽性で宜しいでしょうか?
画像を送りますので、根本店長様お忙しいとは思いますがご確認の方
宜しくお願い致します。
Re: 確認をお願い致します - 根本店長 2018/02/18(Sun) 22:15 No.33288
画像を確認致しました。
同じ濃さまでなっていませんが、以前の検査結果に比べかなり濃くなっているので、排卵に近づいていると思います。
今夜からタイミングを取り始めたほうがいいと思います。
Re: 確認をお願い致します - エリー 2018/02/18(Sun) 22:40 No.33292
根本店長様、お返事ありがとうございます。
初めてこんなに濃くなっているのを見たので嬉しかったです。
18日に日付け変わっての夜中2時頃にタイミングを取りました。
この時のタイミングも妊娠の可能性はあり得るのでしょうか?
ちなみに今夜は旦那さんが夜勤なのでタイミングを取れないのですが
明日の夜にタイミングをとっても大丈夫ですかね?
Re: 確認をお願い致します - 根本店長 2018/02/18(Sun) 23:40 No.33294
17日深夜(18日朝2時)のタイミングは良かったです。妊娠につながる可能性があります。
次のタイミングは明日の夜でも大丈夫です。間に合いますので、心配しないでください。
Re: 確認をお願い致します - エリー 2018/02/19(Mon) 00:07 No.33295
ありがとうございます!!
なんだか安心しました。
明日も排卵検査薬とタイミング取ってみます。
また何かありましたら、宜しくお願い致します。
Re: 確認をお願い致します - エリー 2018/02/19(Mon) 20:47 No.33304
根本店長様、こんばんは。
先程排卵検査薬をしたのですが、今日の夜は線が薄くなってました。
今朝は検査薬ができなかったのですが、結局濃く出たのは昨夜だけでした。
排卵はもうおわってるのですかね?
今晩タイミングを取った方が良いのですか?
画像を送りますので、確認の方宜しくお願い致します。
Re: 確認をお願い致します - 根本店長 2018/02/19(Mon) 21:09 No.33306
画像を確認致しました。今夜の検査結果は陰性反応です。
排卵は終わった可能性が高いです。今晩もタイミングを取った方が良いと思います。
基礎体温の計測はしていますか?念のため安定の高温期になるまで排卵検査を続けてもう少し様子を見てください。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期の最終日は排卵日となりますので、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。
Re: 確認をお願い致します - エリー 2018/02/19(Mon) 21:44 No.33307
根本店長様、ありがとうございます。
基礎体温は測れたり測れなかったりなんですが
画像を送りますので、お忙しいとは思いますが
こちらの方の確認も宜しくお願い致します。
コウノトリのアプリでは排卵日予測日が今日になってます。
Re: 確認をお願い致します - 根本店長 2018/02/19(Mon) 22:47 No.33310
基礎体温を確認致しました。
本日19日から少し上昇しましたが、理想な高温期体温になっていません。
基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見たほうが安心です。
Re: 確認をお願い致します - エリー 2018/02/19(Mon) 23:24 No.33312
ありがとうございます。
もう少し様子をみてみます。
排卵検査薬の見方について 投稿者:
わー 投稿日:2018/02/19(Mon) 00:12
No.33296
【
返信】
お世話になります。ラッキーテストの排卵検査薬を使用し2周期目の者です。
1周期目は陽性と判別できる程度、線の色が濃かったのですが、今期は判定が難しいまま現在に至っております。
断乳後、まだ2ヶ月ですが生理周期は30日です。アプリの排卵予測日は2月14日(D17)でした。
基礎体温は2月12日(D15).2月13日(D16)は測定できず、2月14日(D17)以降は高温期の体温で経過しています。
今期は全て陰性とみなすべきか、こういった線の薄い結果から何か病気の可能性が示唆されるものか
ご助言いただきたく投稿させていただきました。タイミングは2月13日(D16)のみです。
よろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬の見方について - 根本店長 2018/02/19(Mon) 16:13 No.33298
画像を確認致しました。くっきりの陽性反応がありませんが、2/12〜2/14に濃い目の反応が出ていました。
排卵検査結果及び基礎体温から見れば、2/14〜2/15(D17〜D18)に排卵した可能性が高いです。2/13のタイミングはよかったです。
個人差や周期差があり、陽性反応の現れ方は皆それぞれです。通常判定線(T)は基準線(C)と同じ濃さになったら陽性反応と判定しますが、でもやはり同じ濃さにならない場合もあります。
そのため、排卵検査薬を使用する際、連続の検査データが必要となり、検査結果の流れを見るのは重要です。検査結果は(白)⇒薄い⇒濃い⇒薄い⇒(白)のような変化があれば、LHサージを確認できたと意味します。濃い日あたりでタイミングを取るほうが安心です。
基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見てください。高温期日数が12日間以上があれば心配することがないと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵検査薬の見方について - わー 2018/02/19(Mon) 22:16 No.33309
根本店長様
分かりやすく丁寧に回答いただきありがとうございました。
モヤモヤしていた疑問が解決してスッキリしました。