こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵検査薬判定について 投稿者:
りー 投稿日:2017/12/30(Sat) 16:15
No.32603
【
返信】
12/26.28.29と検査をしました。
(27日は検査薬が間に合わず市販のチェックワンデジタルで検査薬して陰性でした。)
生理周期は約30日で次回の排卵予定日は12/30あたりでした。
12/26の方が28.29に比べて反応が濃いように感じますが、
これは26付近で排卵した可能性があるということでしょうか?
基礎体温も一応測定しており生理中よりは0.2℃ほど高いですが、35.9℃程度です。
本日朝もチェックワンデジタルでは陰性を確認しております。
アドバイスよろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬判定について - 根本店長 2017/12/30(Sat) 21:43 No.32607
画像を確認致しました。12/26.28.29は陰性反応です。排卵日の予測はまだできません。
直近3カ月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数を教えてください。
今周期について、生理開始日〜本日までの体温をまとめて送っていただけますか?確認してから再度返信いたします。
Re: 排卵検査薬判定について - りー 2018/01/01(Mon) 20:44 No.32611
12/31から検査薬が濃くなって来ました!
12/27.28.29と1/1の7時ごろにタイミングを取っています。
今夜もタイミングを取った方がよいですか?
性別は可能であれば、女の子希望ですが男の子でもできれば嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
Re: 排卵検査薬判定について - 根本店長 2018/01/01(Mon) 23:28 No.32613
画像を確認致しました。12/31昼11時、午後15時、1/1昼11時はくっきりの陽性反応です。
1/1夜20時から薄くなってきました。排卵検査結果から見れば、1/1夜に排卵した可能性が高いです。
12/28、29と1/1の7時ごろのタイミングはとても良かったです。今夜はタイミングをとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願っています。
妊娠検査のタイミング - りー 2018/01/12(Fri) 09:30 No.32725
先日は排卵検査とタイミングについてのアドバイスありがとうございました。
生理予定が1/14なので本日ワンダフォー の早期妊娠検査薬を使用しましたが、
陰性でした。基礎体温に波もあり高温期何日めかの判断が難しいのですが、
今回は妊娠の可能性は低いですかね?それとも検査薬の使用が早すぎたのだと
期待を持てそうでしょうか…?お願いいたします。
Re: 排卵検査薬判定について - 根本店長 2018/01/12(Fri) 14:09 No.32730
基礎体温データを確認致しました。1/3から高温期に入り、今日は高温期10日目になりますね。
早期妊娠検査薬の使用時期ですが、受精から7〜10日後受精卵が着床します。個人差がありますので、高温期10日目から陽性反応が出る方はいますが、多くの方は高温期12〜14日間の間に陽性反応を確認できます。
高温期が続き生理が来なければ、明後日の朝一に再度検査してみてください。
良い結果になりますように願います。
排卵検査薬について 投稿者:
まっきー 投稿日:2018/01/07(Sun) 13:45
No.32660
【
返信】
度々お世話になっております。
2人目をなかなか授からず不妊治療の病院に通院しています。
セキソビットという排卵誘発剤を飲んで先月から治療していますが、先月はD10前後で排卵していたようで
D11で排卵済みでした。
先月は排卵検査薬はお休みしていましたが先月は排卵がいつもより早く病院に行った時には排卵済みでしたので
うまくタイミングが取れず今月からまた使用してみました。
しかしD5で昨日生理の出血がおわりおりものが少し出ていたので試しに検査薬をしてみると結構な濃さででました。
セキソビットの薬の影響はないと思いますが薬を昨日から飲んでいますが薬の影響はありますでしょうか?
いつもだいたいD10くらいからしか検査したことがないのでよくわからないのが正直なところです。
D5でこんな濃さになるのはどういうことでしょうか?
来週金曜日に卵胞を見に行く予定ですがこんなに早く排卵などありえますか?
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2018/01/07(Sun) 16:22 No.32665
画像を確認致しました。D5の検査結果は陰性反応です。
判定線が出ていますが、基準線に比べると、かなり薄いので、通常は陰性反応と判定するのは一般的です。
検査結果の濃さですが、検査時間帯の尿濃度とその前後の水分摂取量の違いによって、検査結果の濃さが変わってきます。血液混入したり、尿意を我慢したもの、濃縮尿で検査した場合、判定線の色が濃く出ます。普段でもこんな濃さになることがありますので、心配しないでください。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵検査薬について - まっきー 2018/01/07(Sun) 19:10 No.32668
アドバイスありがとうございます。
D5で生理が終わったばかりでしたのでいつもなら
これぐらいの濃さだと排卵に近いくらいの濃さだった
ので余計に焦ってしまいました。2年近くずっと排卵検査薬は
使っていたのでちょっとびっくりしました。
先月からセキソビットを飲み排卵誘発していたので
全く排卵予知ができません。
排卵検査薬はセキソビットなどの誘発剤に反応したり
誘発剤を飲むことで濃いめに出たりなどすることは
あるのでしょうか?
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2018/01/08(Mon) 15:07 No.32678
排卵検査薬は体内LHホルモン値を調べ、排卵日を予測する仕組みです。
不妊治療のための薬剤投与、ホルモン剤服用、注射などによって、反応が濃くなったり、擬陽性反応が出ることがあります。
今回セキソビットの影響については、はっきりわかりません。次回産婦人科に行く際、お医者さんに確認したほうがいいと思います。
そして、本日の検査結果を確認致しました。1/7昼〜1/8昼は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。陽性反応の判定基準ですが、2本の線がほぼ同じ濃さ、もしくはテストライン(T)の色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵検査薬について - まっきー 2018/01/10(Wed) 21:40 No.32710
先日はアドバイス頂きありがとうございました。
本日D8になります、病院で卵胞チェックに行きましたところ
卵胞24mm、内膜13mmと排卵が近いと言われましたが排卵検査薬は
うっすらとしか出ていません。陰性です。
排卵誘発剤のセキソビットを内服していますが内服しているうちはすぐに
排卵しないこともあり金曜にまた卵胞チェックしにいきます。
金曜まで主人が出張なのでタイミングは月曜日にしかとっていませんが
排卵検査薬や基礎体温からではなかなか排卵の予知ができません。
病院にも指定された日にしかいかないのでセキソビット服用二周期目ですが
よくわかりません。
病院で渡された日本製の排卵検査薬でも線が見えるか見えないかぐらいの
反応でしたがLHは少しでているよと医師から説明がありました。
hcgなどを打つと排卵検査薬は使用できないみたいですがセキソビットの内服では
排卵検査薬に反応などあまりないようです。
2年間同じ排卵検査薬を使用していますがだいたい18mmを過ぎ内膜が厚くなると排卵検査薬が陽性に
なっていたのですが今回はこれから陽性が出てくるのでしょうか?
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2018/01/11(Thu) 16:47 No.32716
画像を確認致しました。1/7〜1/10(D5〜D8)は陰性反応です。排卵日の予測はまだできません。
検査薬はメーカーによって判定方法が違います。日本製排卵検査薬ドゥーテストLHのHPを見る限り、薄い線は陰性反応と判定します。
客観的に言えば、排卵検査薬も、病院での卵胞チェックも100%正しいとは限りません。
排卵に関しては個人差がありますので、体質・基礎体温などのデータに基づき、総合的な判断が必要です。
実際の排卵状況を把握するためには、排卵検査薬と基礎体温の計測をしっかりやっていくほうがいいと思います。
検査薬の判断についてアドバイスをお願いいたします 投稿者:
felli0401 投稿日:2018/01/10(Wed) 15:16
No.32700
【
返信】
はじめまして。
数ヶ月前から商品を使用させていただいています。
自分だけでは検査薬の反応の判断が難しいため、今週期の反応(陽性、タイミング時期など)について教えていただければと思います。
ちなみにしっかりとした伸びるおりものは昨夜あたりから出始め、今のところ今日が一番しっかりしています。
検査薬の反応は、過去の周期ではテストラインと同等の濃さが出ているので、今週期はこれからさらに濃くなってくれればと期待しています。
よろしくお願いいたします。
Re: 検査薬の判断についてアドバイスをお願いいたします - 根本店長 2018/01/10(Wed) 16:59 No.32704
画像を確認致しました。1/9夜と1/10に濃い目の反応が出ていますが、2本線は同じ濃さまで達していません。
個人差だけでなく、体調、生活環境の変化、ストレスなどにより、周期ごとの差が出てきます。
同じ濃さの陽性反応にならない場合もありますので、念のため、今夜はタイミングをとるほうが安心です。
安定の高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 検査薬の判断についてアドバイスをお願いいたします - felli0401 2018/01/10(Wed) 17:41 No.32705
ご回答ありがとうございました。
一般的に先ほどの濃さは陽性と言えるのでしょうか?それとも陰性になりますか?
今トイレで検査したものを送ります。
2本線が同じ濃さになっていると思いますが、タイミングは今日から3日間で2回でいいのでしょうか?
それとも、昨日から3日間でしょうか?
よろしくお願いいたします。
Re: 検査薬の判断についてアドバイスをお願いいたします - 根本店長 2018/01/10(Wed) 21:19 No.32707
画像を確認致しました。1/10午後は強陽性です。くっきりの陽性反応が出て良かったです。
排卵検査結果から見れば、明日夜〜明後日の間に排卵する可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、今日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
今夜と明日夜のタイミングはベストです。
排卵はいつ頃でしょうか 投稿者:
ぴちこ 投稿日:2018/01/09(Tue) 20:27
No.32693
【
返信】
お手数をおかけしますが、排卵がいつ頃だったのか教えて頂けますか。今回の周期は強陽性がいつもより短時間で少し心配です。ちなみに、男の子希望です。よろしくお願い致します。
Re: 排卵はいつ頃でしょうか - 根本店長 2018/01/09(Tue) 23:02 No.32696
画像を確認致しました。1/7は陰性反応、1/8朝は陽性反応、1/8の16時は強陽性が出ています。
1/8夜は陽性反応、1/9は陰性反応です。排卵検査結果から見れば、1/9(D23)は排卵日になります。
男の子希望していますので、1/8の夜のタイミングはとても良かったです。もしできれば今夜もタイミングをとってください。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: 排卵はいつ頃でしょうか - ぴちこ 2018/01/10(Wed) 17:44 No.32706
ありがとうございます。あとは運を天に任せます。またよろしくお願い致します。
排卵予定日がまだ来ていないのでしょうか? 投稿者:
おかぴ 投稿日:2017/12/10(Sun) 09:28
No.32380
【
返信】
初めまして!よろしくお願いいたします。
アプリでの予測になりますが前回の生理開始が26日で次回生理予定日が
23日排卵予定日が8日となっていて生理周期が27日です。
基礎体温が
1日 35.82
2日 35.86
3日 36.21
4日 36.18
5日 36.04
6日 35.88
7日 35.04
8日 36.03
9日 計り忘れ ←タイミング
10日 36.20
4日から排卵検査薬を1日2回検査をしていますが
今日の朝までずっと薄い線の陰性が続いています。
排卵検査薬が濃い線の陽性になるまで待っていたので
昨日やっとタイミングをとったのですが、
もう排卵してる可能性はありますでしょうか?
それともこれから線が濃くなる可能性はありますでしょうか?
Re: 排卵予定日がまだ来ていないのでしょうか? - 根本店長 2017/12/10(Sun) 17:19 No.32385
画像を確認致しました。12/4〜12/10は陰性反応です。
基礎体温も低温なので、今周期はまだ排卵していないと思います。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。排卵日に近づきましたら一気に濃い反応が出ると思います。
また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵予定日がまだ来ていないのでしょうか? - おかぴ 2017/12/12(Tue) 18:03 No.32417
こないだはアドバイスありがとうございました!
その後、線が少し濃くなったのでご確認お願いいたします。
今日の朝の分でラッキーテストを使いきってしまったので
今日の夕方分はドゥーテストになってしまいました。
基礎体温は
10日 36.20
11日 36.28←タイミング
12日 36.25
今日はタイミングが取れないので明日の
朝イチでタイミング取ろうと思いますが
大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。
Re: 排卵予定日がまだ来ていないのでしょうか? - 根本店長 2017/12/12(Tue) 22:28 No.32418
画像を確認致しました。12/12朝から濃くなり始め、12/12夕方は同じ濃さの陽性反応です。
通常陽性反応が出てから1〜2日で排卵します。今周期は12/13夜〜12/14の間に排卵する可能性が高いと予測いたします。
11日夜のタイミングはとても良かったです。次のタイミングは明日の朝でいいと思います。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: 排卵予定日がまだ来ていないのでしょうか? - おかぴ 2018/01/08(Mon) 10:20 No.32671
根本様、今月もよろしくお願い致します。
前回の生理開始日が12月28日です。
昨日から排卵検査薬を使い始めたのですが、今日の朝には濃くなってる
気がするのですがどうでしょうか?
基礎体温は
3日 36.22
4日 36.08
5日 36.16
6日 36.04
7日 36.01
8日 36.02
基礎体温もあまり上がっていないのですが
大丈夫でしょうか?
画像ご確認お願い致します。
Re: 排卵予定日がまだ来ていないのでしょうか? - 根本店長 2018/01/08(Mon) 14:56 No.32676
画像を確認致しました。同じ濃さに達していませんが、1/8午前の検査結果が濃くなってきました。
もし今夜の検査で線がさらに濃くなりましたら、今夜からタイミングを取り始めてください。
Re: 排卵予定日がまだ来ていないのでしょうか? - おかぴ 2018/01/10(Wed) 10:48 No.32697
根本様
あれからまた線が濃くなって9日の朝が一番濃くなり、その後は同等の濃さで9日の
夜から少しづつ薄くなっていきました。
タイミングは8日と9日の午前中に取りました。
排卵日は一番濃かった9日の朝、それとも薄くなり始めた9日の夜〜10日の朝に
なるのでしょうか?
お手数ですが、画像ご確認お願い致します。
Re: 排卵予定日がまだ来ていないのでしょうか? - 根本店長 2018/01/10(Wed) 16:48 No.32701
画像を確認致しました。
1/8朝から濃くなり始め、1/8夜は陽性反応、1/9朝・午後は強陽性です。1/9夜は陽性、1/10朝は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、1/9深夜〜1/10朝までの間に排卵した可能性が高いです。
8日と9日午前のタイミングはとても良かったです。もしできれば今夜もタイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願っています。