タイミングのアドバイスをお願いします 投稿者:
ぴよまる 投稿日:2017/06/27(Tue) 18:30
No.29700
【
返信】
お世話になっております。
昨日DAVIDで陽性がでたため、タイミングをとりました。
写真を送らせていただきますので、タイミングのアドバイスをお願いします。
?@6/26 14時はギリギリ陰性でしょうか?
?A本日タイミングをとりたいと思いますが、翌朝もとったほうがよいでしょうか?翌日夜でも大丈夫でしょうか?
?B排卵はいつになりそうでしょうか?
お忙しいところ恐れいりますが、よろしくお願いします。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - 根本店長 2017/06/28(Wed) 00:17 No.29703
画像を確認致しました。6/26朝から濃くなり、6/26夜はほぼ同じ濃さの陽性反応、6/27朝と昼13時は濃い陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。検査結果からみれば、28日は排卵日になる可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、26日〜28日の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
26日夜のタイミングはよかったです。次のタイミングは27日夜でもいいですし、28日朝でも大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - ぴよまる 2017/06/28(Wed) 09:05 No.29710
お世話になっております。
お忙しいところご回答くださり、ありがとうございました!
念のため、27日夜と、28日朝もタイミングをとりました。
今朝、陰性になっているかな?と思い検査しましたら、かなり濃く、陽性かギリギリ陰性かな?という感じです。
薄くなりかけて、再び濃くなることもあるのでしょうか?
今夜念のためタイミングをとったほうがよいでしょうか?
写真を送りますので、どうぞご確認をお願いいたします。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - 根本店長 2017/06/28(Wed) 10:45 No.29715
画像を確認致しました。6/27の20時、6/28の8時は陽性反応です。排卵はまだしていません。
排卵検査を行う時間帯、その前後水分の摂取量によって、線の濃さが若干変わります。27日夜は少し薄く見えますが、判定線と基準線はほぼ同じ濃さなので、陽性反応となります。
タイミングの取り方ですが、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミング、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。
26日夜、27日夜と、28日朝にタイミングをとったので、今夜はタイミングをとらないほうがいいと思います。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - ぴよまる 2017/06/28(Wed) 13:07 No.29718
お世話になっております。
まだ排卵していないのですね。
タイミングの取り方のアドバイス、ありがとうございます。
毎日のほうがよいかと思っていましたが、しすぎも精子を薄めるのですね。。
本日夜は控えておきます。
いつも的確なアドバイスをありがとうございます!
生理不順のため、排卵検査薬と根本店長のアドバイスが大変心強いです。
引き続き、よろしくお願いいたします。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - 根本店長 2017/06/28(Wed) 16:34 No.29720
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - ぴよまる 2017/10/23(Mon) 19:40 No.31613
ご無沙汰しております。
前回妊娠できたのですが、2回目の流産をしてしまいました。。そして1回生理を見送り、再度妊活を開始したところです。今朝が一番こく、夜も濃ゆめなのですが、排卵はまだでしょうか?昨日夜にタイミングをとりましたが、明日念のためもう1度とったほうがよいでしょうか?をお送りしますので、ご確認をお願いいたします。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - 根本店長 2017/10/23(Mon) 22:00 No.31616
画像を確認致しました。10/21朝から濃くなり始め、10/22夕方18時と10/23朝に濃い陽性反応が出ています。
10/23の19時はほぼ同じ濃さの陽性反応です。排卵検査結果から見れば、明日10/24は排卵日になる可能性高いです。
20日の22時と22日の21時のタイミングはとても良かったです。
念のため今夜か、明日でもいいので、もう1回タイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - ぴよまる 2017/10/24(Tue) 09:02 No.31624
お忙しいところご確認いただき、ありがといございます!
本日朝、陰性になりました。念のため今日の夜、タイミングをとろうと思います!
生理周期がみだれており、排卵が予測しづらいので、検査薬がとても助かっております。まだ、いつもアドバイスをありがとうございます(^_^)引き続きよろしくお願い申し上げます。。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - ぴよまる 2017/11/26(Sun) 19:03 No.32163
お世話になっております。
25日に濃くなったかなと思いましたが、強陽性をみないまま、陰性になっています。体温はまだ低温ですが、排卵はまだでしょうか?
画像を送らせていただきますので、ご確認をお願いいたします。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - 根本店長 2017/11/26(Sun) 21:40 No.32168
画像を確認致しました。11/25朝から濃くなり、11/25の夕方17時は陽性反応です。11/26朝と夕方は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、今日は排卵日になる可能性が高いです。今夜にタイミングをとるほうがいいと思います。
念のため安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - ぴよまる 2017/11/26(Sun) 23:20 No.32171
遅い時間にありがとうございました(;_;)
いつも陽性のあと、陽性になっていたのですが、強陽性がない場合もあるのでしょうか?
おかげさまでタイミングがとれました。ありがとうございました!
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - ぴよまる 2017/11/27(Mon) 09:00 No.32173
おはようございます。
続けて申し訳ございません。
今朝検査薬でやや濃くなってきました。3か月前に初期流産したため、ホルモンのバランスが崩れているから、陽性のようなものが出たのでしょうか?(。•́︿•̀。)
今日夜あたりに強陽性になると思うのですが、昨夜タイミングをとったため、もう1回は取りたいと思うのですが、明日夜、明後日朝、明後日夜はどれがよいでしょうか?度々恐れいりますが、画像を送らせていただきますので、ご確認をお願いいたします。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - 根本店長 2017/11/27(Mon) 09:37 No.32175
本日の画像を確認致しました。
11/27朝に薄い反応が出ていますが、基準線に比べるとかなり薄いので、陰性反応と判定するのは一般的です。
今周期の画像の中では、11/25の17時は2本線が同じ濃さなので、陽性反応と判定いたしました。
ホルモンのバランスが崩れているかもしれませんが、陽性反応は半日で終わってしまうことが少ないので、確実に排卵したと言い切れません。
25日夜と26日夜のタイミングはとても良かったです。次のタイミングは明日夜(28日夜)でいいと思います。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - ぴよまる 2017/11/27(Mon) 13:13 No.32179
お忙しいところ、ご返信ありがとうございます!
はい。いつも陽性が2.3日続きますし、今朝もまだ低温なので、排卵していないと思います。。
明日の夜、もう一度タイミングをとります!
いつもありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - 根本店長 2017/11/27(Mon) 16:50 No.32184
了解いたしました。
また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - ぴよまる 2017/12/26(Tue) 09:06 No.32556
お世話になっております。前回はなかなか排卵検査薬が反応しないため、病院で卵胞チェックしたところ、卵の育ちがわるく流しました。。今回は初めて排卵誘発剤を使っています。25日朝が陽性か強陽性か判断がつかないのですが、25日夜、26日朝がやや薄くなっているので、今日が排卵になりそうでしょうか?23.25とタイミングをとったので、もう大丈夫でしょうか?体温は少し上がっています。写真を送らせていただきますので、お手数おかけしますが、ご確認をお願いいたします。低温期中に高くなっているところは、体調を崩しているときです。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - ぴよまる 2017/12/26(Tue) 09:12 No.32557
何度も申し訳ございません。
同じ濃さの陽性がでず強陽性になることや、強陽性がでず同じ濃さの陽性でおわることもあるのでしょうか?
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - 根本店長 2017/12/26(Tue) 21:42 No.32562
画像を確認致しました。12/24夜から濃くなり始め、12/25朝は強陽性反応、12/25夜は陽性反応です。12/26朝から少し薄くなりました。
排卵検査結果から見れば、今日12/26は排卵日になる可能性が高いです。23日と25日のタイミングはとても良かったです。
そして、検査結果の濃さですが、検査時間帯の尿濃度によって、濃さが若干変わります。
同じ濃さの陽性がでず強陽性になることや、強陽性がでず同じ濃さの陽性でおわることもよくありますので、心配しないでください。
今日の体温は、少し上がりましたが、理想の高温期になっていません。念のため、今夜もタイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - ぴよまる 2017/12/26(Tue) 22:10 No.32566
お忙しいところご確認いただき、ありがとうございます!
いつもと違った陽性反応でしたので心配でしたが、安心いたしました。
今夜陰性になったので、排卵日のようです!今夜のタイミングは難しいため、明日朝とれればとってみます!いつもありがとうございます!引き続きよろしくお願いいたします。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - 根本店長 2017/12/27(Wed) 10:59 No.32569
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - ぴよまる 2017/12/27(Wed) 13:09 No.32572
何度も申し訳ございません。今朝も体温は思うようにあがらず、タイミングはとれませんでした。
強陽性から排卵まで、時間がかかる場合もありますでしょうか?
また、今夜念のためタイミングをとったほうがよいでしょうか??
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - 根本店長 2017/12/27(Wed) 13:29 No.32573
通常排卵後1日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
念のため、今夜はタイミングをとったほうが良いと思います。
Re: タイミングのアドバイスをお願いします - ぴよまる 2017/12/27(Wed) 13:46 No.32574
早々のご回答、ありがとうございます!
承知いたしました。今夜タイミングをとってみます(^_^)
ありがとうございました!
アドバイスよろしくお願いします 投稿者:
ちーママ 投稿日:2017/12/25(Mon) 15:56
No.32546
【
返信】
排卵検査薬の画像を送るので診断お願いします。
流産後、ホルモンバランスの崩れで偽陽性が続いていたのですが
12/22に薄くなり、今日12/25にも再び薄くなりました。
これは排卵したということでよろしいのでしょうか( ˃ ˂ )?
担当医から避妊はしなくていいという許可を得ているので
タイミングは12/17と12/23に取ってあります。
アドバイスよろしくお願い致しますm(_ _)m
Re: アドバイスよろしくお願いします - 根本店長 2017/12/25(Mon) 21:19 No.32549
画像を確認致しました。12/20〜12/23(D17〜D20)は強陽性反応が出ています。12/25(D22)は陰性反応です。
流産後、ホルモンバランスの崩れによる強陽性反応の可能性がありますので、排卵検査結果から排卵日の予測はできません。
基礎体温ですが、21日から高温期に入ったように見えます。もし高温期が安定し続くようでしたら、20日に排卵した可能性が高いと思います。
流産になったのはいつですか?以前は生理周期安定しますか?生理周期日数、高温期日数を教えてください。
Re: アドバイスよろしくお願いします - ちーママ 2017/12/26(Tue) 06:45 No.32555
ありがとうございます。
やはり流産後は予測出来ないのですね。。
まだ1歳の子供がいる為
基礎体温をしっかり測ることが出来ず
基礎体温はあまり当てにならないかもしれません。。。
一人目を妊娠した時の基礎体温と似てるので、
もしかしたら店長さんの言う通り排卵したのかもしれません。
3月の時は3月7日が排卵日でした。
流産手術をしたのが12月4日で、
出産後しばらくは乱れていましたが
妊娠前は30〜32日周期で安定していました。
高温期は16日程続いていたと思います。
Re: アドバイスよろしくお願いします - ちーママ 2017/12/26(Tue) 09:47 No.32558
今朝また排卵検査薬が陽性になりましたので写真お送りしました。
これはまだ陽性で、強陽性ではないですよね?
続けての返信で申し訳ありません。。
Re: アドバイスよろしくお願いします - 根本店長 2017/12/26(Tue) 21:54 No.32563
画像を確認致しました。12/26(D23)朝は再び陽性反応が出ています。
陽性反応と陰性反応が繰り返し出ていますので、ホルモン分泌状況はまだ回復していない可能性が高いです。
今周期の排卵検査結果はあてにならない可能性が高いので、排卵検査を一旦中止したほうがいいと思います。
そして、もし12/20に排卵した場合、12/17のタイミングは妊娠につながる可能性があります。
排卵日について 投稿者:
さかさま 投稿日:2017/12/25(Mon) 19:36
No.32548
【
返信】
いつもお世話になっております。
wondfoの排卵検査薬を使用しています。
排卵日がいつだったのか、今後のためにも見方のアドバイスを戴きたいです。
12月20日の21:00頃に強陽性になり、23:00過ぎにタイミングをとりました。
12月21日に少し薄くなりましたが、まだ陽性が続いていました。
いったいいつに排卵したのでしょうか。
またタイミングは合っていたのでしょうか。
もっとタイミングを取れればよかったのですが…
基礎体温は、子供が朝不定期に起きてしまうため測っていません。
アドバイスをよろしくお願いします。
Re: 排卵日について - 根本店長 2017/12/25(Mon) 21:40 No.32552
画像を確認致しました。12/20夜〜12/21は強陽性反応、12/22は陽性反応です。12/23朝と午後は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、12/22深夜〜12/23朝に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、12/20〜12/23朝までの間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
今周期タイミングを1回しか取れなかったですが、12/20夜23時過ぎのタイミングはとてもよかったと思います。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: 排卵日について - さかさま 2017/12/25(Mon) 23:14 No.32554
ありがとうございます。もう一回タイミングを取ればよかったです…
女の子希望なので二日前がよいのですよね?
それから、12月19日あたりにも一度排卵検査薬が陽性になっているように見えたのですが、これはどのよう捉えればよろしいでしょうか?
Re: 排卵日について - 根本店長 2017/12/26(Tue) 21:34 No.32561
wondfo検査薬の感度が高いので、普段から濃い目の反応が出続けることがあります。
18日朝と19日朝は陽性反応並みの濃さが出ていますが、夜はすべて陰性反応だったので、LHサージの始まりではないと判断いたしました。
強陽性反応が出た20日夜はLHサージの始まりと考えたほうがいいと思います。
wondfo検査薬は、陽性反応になりやすい特質を持っているので、体質によってわかりにくい部分があります。
もし再度排卵検査薬を購入する機会があれば、エーチェック検査薬か、DAVID検査薬に変えたほうがわかりやすくなると思います。