こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
早期妊娠検査薬 投稿者:
森 投稿日:2013/12/21(Sat) 17:48
No.8275
【
返信】
こんにちは。
こちらのサイト様にてA-checkの方を購入させていただきました。
現在25日目(高温期13日目)です。
昨日(高温期12日目)におりものに混じって茶色のものが本当に少し出て、これは生理がくるのだろうかと思いました。
ですが、いつも生理になる一日前〜当日にガクンと体温が下がるので…。
本日の体温は今回の周期の中で一番高い体温です。
今朝方に早期妊娠検査薬を使用しました。
まじまじと見て、うすーく赤っぽいラインが見えました。
排卵検査薬をずっとしていて「うーん…これからこれが濃くなるのかな…」と首を傾げたくなるような、うすーい線です。
コントロールラインがくっきりと出て、他の場所が真っ白というわけではありません。
不安と期待で色々とサイトをめぐっていたら蒸発線説があったり、妊娠検査薬はhCGを計るものなので妊娠していなかったら真っ白というのがあったりと…。
Re: 早期妊娠検査薬 - 根本店長 2013/12/21(Sat) 18:11 No.8278
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されません。そのため、線が薄くても陽性反応と判断されるのは一般的です。
正常妊娠する場合は、日数の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。明後日の朝一に再度検査してみてください。
良い結果になりますように心から願っております。
Re: 早期妊娠検査薬 - 森 2013/12/23(Mon) 12:11 No.8295
こんにちは。
先程、メールの方を送らせていただきました。
朝一番に検査しました。
明日(24日)が生理周期28日目の生理予定日になります。
Re: 早期妊娠検査薬 - 根本店長 2013/12/23(Mon) 22:36 No.8300
写真を確認いたしました。線が薄いですが、確認できました。妊娠の可能性が高いと思います。
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています^^
妊娠初期はとても重要な時期です。なるべく体を冷えないようにしてくださいね。1週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
教えてください。 投稿者:
りんりん★ 投稿日:2013/12/20(Fri) 16:09
No.8261
【
返信】
お世話になります!
前回排卵検査薬の写真を確認して頂き、
根本店長に8〜9日に排卵すると教えて頂きました!
6日か頃から2日おきにタイミングをとっていたので、期待していたのですが、今日お昼頃に生理がきてしまいました!
排卵日からすると22日が生理予定だったのですが
早めに生理が来た事はせ 正常でしょうか!?
少し不安になりました!すみませんがよろしくお願いします!
Re: 教えてください。 - 根本店長 2013/12/20(Fri) 17:25 No.8265
通常排卵後1日で高温期に入り、高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続きます。妊娠しない場合は、生理がきて、低温期に入ります。しかし、個人差や周期差があり、周期の短い方は、高温期は10日間ほどになるでしょう。
基礎体温においては、高温期の長さは14日±2日が理想的です。10日未満だと黄体機能不全と考えられますが、高温期の日数が10日以上あれば問題はありませんので、心配しないでください。
Re: 教えてください。 - リン 2013/12/21(Sat) 17:03 No.8274
お返事ありがとうございます★
高温期ギリギリ11日ありましたので少し安心しました!
生理が早く来たのでサイトのカレンダーに生理日を入力すると排卵日も6日と変更されたのですが、
排卵は排卵検査薬通り、8〜9日あたりだったと考えて大丈夫でしょうか?
宜しくお願い致します!
Re: 教えてください。 - 根本店長 2013/12/21(Sat) 17:58 No.8276
排卵日の特定方法ですが、生理から逆算する方法は正しくありません。
まず、生理周期日数は皆それぞれです。早い人で8日から排卵し、大抵28日周期で14日となるのでしょうが、基礎体温などつけない限り、はっきり解りません。
そして、高温期の日数には個人差、周期差があります。通常高温期は14±2日日間持続しますが、実際10日間前後の方もいます。高温期日数が違う上、低温期に排卵することがあれば、高温期にはいってから排卵する方もいます。そのため、逆算していく方法で排卵日を特定することは間違っています。
排卵検査結果及び基礎体温から見れば、8〜9日あたりに排卵したと思います。
Re: 教えてください。 - りん 2013/12/22(Sun) 23:15 No.8291
お返事頂きありがとうございます‼︎
わかりやすく教えて頂きありがとうございます★
タイミングが二ヶ月ともばっちりだったので、期待したのですが、思うようにはいかないんですね(>人<;)
来月も頑張ってみます★
Re: 教えてください。 - 根本店長 2013/12/23(Mon) 10:53 No.8294
妊娠の確率ですが、30代の健康男女の妊娠確率は20%〜30%であると言われています。タイミングがあっても、平均3、4周期で妊娠できるのは一般的です。タイミングは合わない場合は、半年、1年間以上かかる人もいます。
排卵検査薬は妊娠への早道なので、早めに排卵検査を開始し、1日1回の継続検査をお勧めします。そして排卵検査と同時に基礎体温計測を継続していくことは大切です。このデータによって自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
お気持ちはよくわかりますが、落ち込まないでください。気楽になれば早く妊娠できます。今度こそ妊娠できるように前向きになってください。そして、まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
二人目が欲しい! 投稿者:
ひろ 投稿日:2013/12/07(Sat) 13:38
No.8038
【
返信】
何度もすみません。昨日の夜の返信が頂けなかったので再度メールさせて頂きました(((^^;)
昨日日付変わってからですがタイミングとりました。今日は体温が37.40です。
昨日と今日の写真また送らせて頂くのでタイミングのアドバイスお願い致します!!
Re: 二人目が欲しい! - 根本店長 2013/12/07(Sat) 16:55 No.8041
流れを把握し適切にアドバイスをするため、2回目以降の投稿は、初回投稿タイトルの右側にある[返信]を押してから内容を記入するようお願いします _____________________________________________________
写真を確認致しました。
昨夜の検査結果は陽性反応です。昨日にタイミングを取るようにアドバイスを致しましたが、取れましたでしょうか?排卵検査結果と、今日から高温期に入ったことから、昨日深夜から今日の朝にかけて排卵した可能性が高いです。
念のため今夜もタイミングを取るほうが安心です。良い結果になりますように願います♪
Re: 二人目が欲しい! - 根本店長 2013/12/08(Sun) 21:34 No.8052
二人目欲しい! 投稿者:ひろ 投稿日:2013/12/07(Sat) 21:38 No.8044 【返信】
こんばんは☆一応夜もチェックしてみました!女の子希望なのですが、もう排卵終わっちゃったのですかね…?
なかなか予想するの難しいですね(((^^;)
6は濃かったのですが、それに比べあとは薄いです。
写真添付させて頂きました!
Re: 二人目が欲しい! - 根本店長 2013/12/08(Sun) 21:41 No.8053
排卵検査結果が完全に陰性反応に戻ったことと、高温期に入ったことから、排卵が終わったと思います。
排卵検査薬による産み分けする際には、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。 一方、排卵検査薬は排卵の24時間〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵後再び陰性反応に変わります。そのため、女の子を希望する場合、濃くなる日か、陽性反応初日のタイミングはベストです。
しかし、個人差、周期ごとの差がありますので、通常陽性反応が2日間ほど継続しますが、やはり1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続する方もいます。この意味では、排卵検査薬だけで産み分けをするのは難しいです。
Re: 二人目が欲しい! - ひろ 2013/12/22(Sun) 10:53 No.8281
いつもお世話になってます★
昨日予定通り生理がきてしまいました。今回は!!と期待してた分残念で↓(涙)
9.10月位から使わせて頂いてるのですが、焦り過ぎでしょうか??
Re: 二人目が欲しい! - 根本店長 2013/12/22(Sun) 21:43 No.8286
妊娠の確率ですが、30代の健康男女の妊娠確率は20%〜30%であると言われています。タイミングがあっても、平均3、4周期で妊娠できるのは一般的です。タイミングは合わない場合は、半年、1年間以上かかる人もいます。
排卵検査薬による産み分けは限界があります。産み分けを考える場合は、排卵期にタイミングの回数が減り、妊娠の確率は下がります。妊娠を最優先にするか、妊娠の確率が下がっても産み分けを最優先にするか、難しい選択になりますが、ご希望通りになりますように心から願います。
お気持ちはよくわかりますが、落ち込まないでください。気楽になれば早く妊娠できます。今度こそ妊娠できるように前向きになってください。
Re: 二人目が欲しい! - ひろ 2013/12/22(Sun) 23:25 No.8292
有り難うございます(*^^*)いつも支えになります★!!高温気が14日位続いてからの生理なのできっと、きっと排卵はきちんとしてると思うのですが…
3.4周期で通常といいますと、3.4か月ということですよね?
早くかわいい子に出会いたいです(*^^*)
Re: 二人目が欲しい! - 根本店長 2013/12/23(Mon) 10:48 No.8293
高温期日数から見れば、排卵及び卵の品質に心配することがありません。本当に良かったです。
個人差がありますので、生理周期は25日間〜35日間など、皆それぞれです。そのため、3,4ヶ月と言わず、3,4周期と言います。ストレス、焦りは妊娠の大敵です。気楽になれば妊娠も早くなります。
まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。私のわかる範囲で適切にアドバイスを致します。
無題 投稿者:
ラビット 投稿日:2013/12/22(Sun) 20:55
No.8285
【
返信】
返信ありがとうございます。あと1,2回様子を見て、妊娠しなければ、今後専門病院にかかるのか、
ずっと子供はなしでいくのかを含めて、夫婦で話し合ってみます。
実は、体外受精は私の体にも負担がかかるので、夫婦ともあまり積極的ではありません。
ですので、自然に妊娠することができたらいいと考えていたのですが、正直なところ、
毎月タイミングを取ることにも少し疲れてしまいまして、あと1,2回でしばらくお休みしたいと思っています。
海外製の求めやすい値段の排卵検査薬でしたが、反応はきちんと見られました。日本製はお値段が高く、
毎日バンバンと使用するわけにもいかないのでよかったと思っています。
今回のことで、病院で婦人科系の体の検査も受けられましたし、女性としての体のしくみを
知る良い機会となりました。お恥ずかしい話ですが、今まで基礎体温を測ったことも、
しくみも理解していませんでした。おりものがどうしてあるのかさえ知りませんでした笑。
こうのとりさんにはお世話になりました。本当にありがとうございました。
Re: 無題 - 根本店長 2013/12/22(Sun) 22:27 No.8290
こちらこそ、ご信頼いただき、本当に感謝しています。
妊活は大変だと思いますが、落ち込まないでくださいね。力になりたいので、まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
妊娠ですか? 投稿者:
ぴょんきち 投稿日:2013/12/22(Sun) 14:29
No.8283
【
返信】
11/29(夕方)・11/30(朝)排卵検査陽性、11/30性交、12/18妊娠検査陽性(夕方)、12/19妊娠検査陽性(朝)、12/22妊娠検査陽性でした。妊娠している可能性が高いでしょうか。排卵日を狙って、すぐに妊娠できたので驚いています。今何週ですか。病院に行くのは次週でいいのですか。
Re: 妊娠ですか? - 根本店長 2013/12/22(Sun) 22:24 No.8289
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されませんので、妊娠の可能性が高いです^^おめでとうございます。
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています^^
妊娠初期はとても重要な時期です。なるべく体を冷えないようにしてくださいね。1週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪