こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
2人目女の子希望です! 投稿者:
エリエール 投稿日:2019/07/13(Sat) 01:09
No.38629
【
返信】
はじめまして。
友人に紹介され、ラッキーテストを使用して1年ほど経ちます。
2人目は女の子が希望です。
なかなか授かれなくて、排卵日とタイミングが合っているのか確認したくなり画像を送ります。
今月は10日の朝と12日夜にタイミングとりました。
ラッキーテストの画像では11日に陽性反応ですか?
どうぞよろしくお願い致します。
ちなみに
1つ前の生理周期:27日(2019.06.02 ~ 2019.06.28)
2つ前の生理周期:31日(2019.05.02 ~2019.06.01)
3つ前の生理周期:27日(2019.04.05~2019.05.01)
上記3周期による平均生理周期:28.3日です。よろしくお願いします。
Re: 2人目女の子希望です! - 根本店長 2019/07/13(Sat) 07:32 No.38631
画像を確認致しました。9日夜〜12日夜は陰性反応です。
11日夜は少し濃い目の反応が出ていますが、基準線に比べるとかなり薄いので、陰性反応と判定するのは一般的です。
周期ごとの差がありますので、LHサージの持続期間が一定なものではありません。
排卵検査の間隔が空いてしまい陽性反応を見逃したかもしれませんが、排卵はまだしていないか可能性もあります。
LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、昼、晩1日2回の検査が望ましいとされています。
もしできれば8〜10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。
それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
基礎体温の計測をしていますか?高温期日数は12日間以上ありますか?
Re: 2人目女の子希望です! - 根本店長 2019/07/13(Sat) 07:34 No.38632
念のための確認ですが、排卵検査薬の使い方について、
検査薬に直接尿をかけてはいけません。必ず採尿コップを使って検査を行ってください。
排卵日について 投稿者:
ぽむ 投稿日:2019/06/02(Sun) 08:53
No.38164
【
返信】
5/30朝から陽性になりました。
前周期は二日後の朝には陰性になったのですが、今周期は二日後の6/1朝も陽性でした。
6/1夜に検査すると、朝に比べると薄いようですが、これは陽性なのでしょうか?
6/2朝検査すると、陰性になったのですが、
今回の排卵日は、6/1朝〜夜でしょうか?
それとも6/1夜〜朝なのでしょうか?
ちなみに、5/30.31はタイミング取れたのですが、早すぎたのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
Re: 排卵日について - ぽむ 2019/06/02(Sun) 09:23 No.38165
追記
6/1はタイミング取れませんでした。。
Re: 排卵日について - 根本店長 2019/06/02(Sun) 22:13 No.38170
画像を確認致しました。6/1夜から薄くなり、6/2朝は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、6/1夜〜6/2朝の間に排卵した可能性が高いです。
5/30、31のタイミングはとても良かったです。心配しないでください。
念のためですが、もしできれば今夜もタイミングをとったほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日について - ぽむ 2019/06/03(Mon) 10:53 No.38173
ご返信ありがとうございます。
6/1夜〜6/2朝で記録しておきます。
昨晩も仕事の都合でタイミングは取れませんでした。。
気長にゆったりと待ってみることにします。
また、今回のように陽性反応は3日間ほど続くことはあるのでしょうか?
Re: 排卵日について - 根本店長 2019/06/03(Mon) 14:56 No.38177
個人差だけではなく、周期ごとの差があります。陽性反応の持続時間は一定のものではありません。
通常陽性反応が2日間ほど継続しますが、やはり1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続することもいます。
これはLHザージの持続時間を表すものなので、1〜3日間の範囲内ならば問題ありません。心配しないでください^^
Re: 排卵日について - ぽむ 2019/06/03(Mon) 17:21 No.38179
とてもわかりやすくご丁寧にありがとうございます。
まだ始めたばかりでわからないことが多くて
少しスッキリしました。
またわからないことあったらご質問させていただきます!
Re: 排卵日について - ぽむ 2019/07/11(Thu) 20:56 No.38619
先月に続いて質問すみません。
画像の下二本が本日7/11の朝と夜に検査したものです。
7/11朝〜夜に排卵したということでしょうか?
それとも、まだ陽性反応が出ているのでしょうか?
また、本日タイミング取ってもまだ間に合うのでしょうか?
ご回答お願いします。
Re: 排卵日について - 根本店長 2019/07/11(Thu) 21:13 No.38620
画像を確認致しました。
下から4本目は濃い陽性反応、3本目は陽性反応、下二本が本日7/11の朝は弱陽性反応、夜は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、7/11朝〜夜(昼頃)に排卵した可能性が高いです。
今夜のタイミングでも妊娠につながる可能性があります。ぜひとってください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日について - ぽむ 2019/07/12(Fri) 18:24 No.38627
ご回答ありがとうございました!
教えていただきたいです 投稿者:
ともちゃん 投稿日:2019/06/12(Wed) 18:36
No.38277
【
返信】
はじめまして。ともちゃんと申します。
5ヶ月ほど前から妊活を始め、お互いの勤務時間のズレや排卵日のわずかなズレでなかなかタイミングが合わずにいます。
2ヶ月前から排卵検査薬を使うようになり、排卵されていることに安心しながら、タイミングをとっていますが、なかなか妊娠できず、今月から日本製の排卵検査薬ではなく海外製のラッキーテストに切り替えて検査を行いました。
初めて使ったので、いつ排卵したのか、タイミングはどうだったのか、を知りたいです。
ちなみにわたしは28歳、旦那は34歳です。
よろしくお願い致します。
Re: 教えていただきたいです - 根本店長 2019/06/12(Wed) 22:28 No.38282
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。6/9朝までは陰性反応、6/9夜〜6/10夜(20時)は陽性反応、6/10夜(23時)は強陽性反応です。
6/11朝から薄くなり、夜以降は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、6/11(D16)朝に排卵した可能性が高いです。
6/9夜23時と6/11朝4時のタイミングはとても良かったです。タイミングは合っていると思います^^
良い結果になりますように心から願います。
Re: 教えていただきたいです - ともちゃん 2019/06/13(Thu) 18:47 No.38288
さっそくありがとうございます^^
今回授かれるといいなあと感じております。
今まで日本製の排卵検査薬を使ってタイミングをとっていたのですが、今回はタイミングバッチリだったからできてるはず!と思っていてもうまく受精しなかったのか?タイミングがズレていたのか?でうまくいきません。
排卵してから14日後に生理がくるという話を聞いていたので、排卵検査薬でこの日に排卵したから14日後に生理がくるな。。とだいたいの日付を予想していたのにもかかわらず、2日前に生理がきて「もしかしてわたしは排卵してから陽性反応が濃くでるのか?!」「濃くなって薄くなったら排卵じゃないのか?!」それとも「排卵してから14日後っていう訳でもないのか?!」といろいろ考えたらどうしたらいいのか訳がわからなくなっております。
今回は海外製のラッキーテストで好きなだけ検査ができたので、タイミングもとりやすかったです。
排卵してから陽性反応が濃くなる人もいるのでしょうか?
Re: 教えていただきたいです - 根本店長 2019/06/13(Thu) 22:45 No.38289
ホルモン分泌に異常がなければ、[排卵してから陽性反応が濃くなる]がありません。
予測した排卵日から12日後に生理が来る場合は、高温期日数が大体12日間で、通常の14日間より短いとのことになります。
通常高温期は14±2日間持続します。高温期日数が違う上、低温期に排卵することがあれば、高温期にはいってから排卵する方もいます。そのため、生理日から14日間を逆算していく方法で排卵日を特定することができません。無排卵週期は別として、排卵がある場合、生理開始日から14±2日前が排卵日と考えたほうが無難です。
Re: 教えていただきたいです - ともちゃん 2019/06/14(Fri) 07:57 No.38290
教えていただきありがとうございます。
そういうことだったんですね!モヤモヤがすっきりしました^^
Re: 教えていただきたいです - ともちゃん 2019/07/10(Wed) 07:05 No.38603
おはようございます。
そろそろ排卵する時期だと思うのですが、いつ頃排卵しそうでしょうか?
旦那が夜勤のため、タイミングを取れるのは木曜の朝方になります。
間に合いますか?
Re: 教えていただきたいです - 根本店長 2019/07/10(Wed) 10:16 No.38605
画像を確認致しました。7/10(D16)朝6時から濃くなってきました。
排卵に近づいていますが、まだ陽性反応になっていないので、木曜の朝のタイミングは間に合うと思います。
Re: 教えていただきたいです - ともちゃん 2019/07/10(Wed) 19:56 No.38612
ありがとうございます♪
明日の朝方タイミングを取ろうと思います。
今測ったら濃くなりました。
金曜の朝方もタイミングを取ったほうがいいですか?
Re: 教えていただきたいです - 根本店長 2019/07/10(Wed) 22:42 No.38615
画像を確認致しました。7/10夜20時は強陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、7/12は排卵日になる可能性が高いです。
妊娠率を高めるには、7/10〜7/12の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
11日朝と12日朝のタイミングはいいと思います。ぜひ取ってください。
Re: 教えていただきたいです - ともちゃん 2019/07/12(Fri) 06:56 No.38622
今朝はタイミングとれませんでした。。
今朝検査したところ、薄くなっていたのですが、今日が排卵したということでしょうか?
Re: 教えていただきたいです - 根本店長 2019/07/12(Fri) 08:49 No.38624
画像を確認致しました。7/10夜20時は強陽性反応、7/11朝6時と夜19時は陽性反応、7/12朝6時は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、今朝(D18)に排卵した可能性が高いです。
7/11朝のタイミングはとても良かったです。妊娠につながる可能性が十分にあります。
良い結果になりますように心から願います。
アドバイスお願いします。 投稿者:
みれい 投稿日:2019/05/06(Mon) 16:32
No.37946
【
返信】
いつもお世話になっております。
今回排卵検査薬が手元に2本しかなかったので、排卵後まで確認が出来なかったのですが…。
1本目は5/1 19:00 D11で陰性かと思いますが、2本目は陽性でよろしいでしょうか。
気持ち線が薄いような気もいたしまして。
こちらは5/2 D12の14:00のものです。
もし陽性だとしたら、D14くらいに排卵してそうですか。
少ない情報でお聞きして申し訳ありません。
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2019/05/06(Mon) 22:05 No.37947
画像を確認致しました。
1本目は陰性反応、2本目(5/2 D12の14:00のもの)は陽性反応です。
D12から陽性反応が出始めたので、D14に排卵した可能性が高いと思います。
Re: アドバイスお願いします。 - みれい 2019/07/04(Thu) 08:43 No.38511
今月の状態も見ていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
いつもはD11〜13には陽性反応が出て、2日ほど続いて陰性になっていたのですが、今回ははっきり陽性になりませんでした。
写真お送りしますので、ご確認お願いいたします。
検査し始めた6/28がD10です。
7/1のD13に少し色が付いてきたので、7/2の朝にも検査しましたが陰性でした。(別の検査薬を使ったので写真には載せていません。)
その夜も陰性で、翌日7/3の夜は今までに一番濃くなりましたが、まだ陽性とまでは言えないですよね?
これから濃くなると思ったら今朝は明らかに陰性で…。
今月は無排卵でしょうか。
いつも必ず出ていた伸びるおりものも見ていません。
こんなふうになるのは初めてだったので、アドバイスいただけたらと思います。
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2019/07/04(Thu) 14:01 No.38519
画像を確認致しました。7/3(D15)は陽性反応に見えます。
念のため今夜はタイミングをとったほうがいいと思います。
周期ごとの差がありますので、LHサージの持続期間が一定なものではありません。
排卵検査の間隔が空いてしまい陽性反応を見逃したかもしれませんが、排卵はまだしていないか可能性もあります。
LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、昼、晩1日2回の検査が望ましいとされています。
もしできれば8〜10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。
それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
そして、普段は排卵検査紙を使い、陽性反応が出始めた頃から検査スティックを併用したほうが経済的で効率が上がります。
通常排卵後1〜2日で高温期に入ります。安定な高温期に入るまで排卵検査を続けてもう少し様子をみてください。
Re: アドバイスお願いします。 - みれい 2019/07/09(Tue) 12:09 No.38593
先日はアドバイスありがとうございました。
D11と14にタイミングを取っていましたが、アドバイスいただきました通り、D15にもタイミングを取りました。
これで今月はやれることはやったかなと思っていたところだったのですが、昨日の夜よりおりものが出始めて、まさか?と思いながら今日の午前中に再度排卵検査薬を試したところ、くっきり陽性でした。
今日はD21になります。
いつも生理周期は29〜31日くらいで、大幅に遅れることはなかったので、D21以降に排卵というのは考えにくいですが…。
排卵済みでもまた検査薬が陽性になることもありますか?
それとも今回の場合、遅れて排卵しそうなのでしょうか。
Re: アドバイスお願いします。 - みれい 2019/07/09(Tue) 12:33 No.38594
追記です。
日曜日より高温期に入っています。
なので尚更、今なぜ陽性反応が出るんだろう?と不思議です。
どんなことが考えられるか、アドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2019/07/09(Tue) 16:20 No.38598
今周期の排卵検査結果及び基礎体温をまとめて送っていただけますか?
確認してから再度返信いたします。
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2019/07/09(Tue) 16:31 No.38600
排卵済みでまた検査薬が陽性になることがありません。
7/3の時点では、確実な判断ができなかったので、排卵が遅れているのではないかと推測しています。
念のため、今夜にタイミングをとったほうがいいと思います。
Re: アドバイスお願いします。 - みれい 2019/07/10(Wed) 22:00 No.38613
アドバイスいただきありがとうございました。
7/9の夜はタイミングを取ることが出来ませんでしたが、その後もまだ陽性が出ていたので、7/10のお昼頃タイミングを取りました。
画像送ります。ご確認くださいませ。
7/10の夕方?夜?くらいに排卵していますか?
排卵済みでまた陽性になることはないとの事で、やはり遅れたようですね。
今周期のタイミングはD11、15、16、22でした。(前の投稿まちがえました。)
基礎体温は子供が小さくて毎日測る事が出来ず、D17からD20までしか確認しておりません。
D17 36.41
D18 36.38
D19 36.58
D20 36.61
てっきりD19から高温期だと思っていたのですが、もしかしたらその後ガタガタ変化していたかも知れないですね。
排卵が予測よりだいぶ遅れたのは初めてだったので、こんなこともあるんだなぁと勉強になりました。
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2019/07/10(Wed) 22:55 No.38616
画像を確認致しました。7/9朝9時、夜19時と7/10朝は強陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、7/10夜(D22)に排卵した可能性が高いです。
排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要になります。
排卵検査と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
体温の計測が難しく排卵検査薬だけで判断する場合、排卵検査開始日から1日2回の検査をおすすめ致します。
そして、生理周期不安定で排卵日を把握しにくい方、産み分けしたい方は、1日2〜3回の排卵検査をおすすめいたします。
7/10昼頃のタイミングは良かったです。良い結果になりますように心から願います。
排卵検査薬について 投稿者:
なな 投稿日:2019/07/10(Wed) 19:18
No.38611
【
返信】
こんばんは!
気になったことがあるので失礼します!
以前からこちら使用させて頂いています。
まだ排卵日にはなってないと思うのですが今回比較的
排卵前から濃いめに線が出ています。
いつもは排卵日付近のみ濃くなると思うのですが
なにか原因があるのでしょうか?
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2019/07/10(Wed) 22:39 No.38614
画像を確認致しました。7/8〜7/10は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。
LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。
薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。心配しないでください。