こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵検査薬 タイミングについて 投稿者:
はなこ 投稿日:2019/10/14(Mon) 19:15
No.39629
【
返信】
はじめまして。排卵検査薬の見方についてですが、今期はいつ排卵したのでしょうか?D17で少し薄くなってるので、D17かD18かな?と思うのですが、次回以降の参考のために教えて下さい。また、タイミングをD15とD16でとりましたが、合っていますでしょうか?恐れ入りますが、ご確認のほどよろしくお願い致します。
Re: 排卵検査薬 タイミングについて(ラッキーテスト排卵検査薬) - 根本店長 2019/10/14(Mon) 20:37 No.39633
ご信頼いただき誠にありがとうございます。
画像を確認しました。
D14は陰性反応、D15夜は弱陽性反応、D16朝、夜とD17昼11時は陽性反応です。
D17夜22時から薄くなり、D18は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、D17深夜〜D18朝に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、D15〜D17の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
D15とD16のタイミングはとても良かったです。タイミングは合っていると思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵検査薬 タイミングについて - はなこ 2019/10/14(Mon) 22:39 No.39644
お返事いただき、ありがとうございます。タイミングが合っていたとのことで、安心しました。
女の子希望です。 投稿者:
ネーマ 投稿日:2019/09/16(Mon) 22:55
No.39141
【
返信】
初めて投稿致します。
luckytester使用しました。
女の子だと陽性反応前日から1日目とありますが、タイミングが適切だったか確認をお願い致します。
12日 14日 15日にタイミングをとっています。
Re: 女の子希望です(ラッキーテスト排卵検査薬) - 根本店長 2019/09/17(Tue) 10:17 No.39145
画像を確認致しました。
9/13朝から濃くなり始め、9/13夜は弱陽性反応、9/14朝8時、18時、23時は濃い陽性反応です。
9/15午前から少しずつ薄くなり,9/16朝9時に完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、9/16(D18)朝に排卵した可能性が高いです。
女の子希望で産み分けを優先したい場合、9/12と9/13のタイミングがベストで、9/14朝以降のタイミングは不要です。
産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、9/13〜9/16朝までの間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
12日 14日 15日のタイミングは良かったです。
今回のタイミングは、男女半々の割合と考えていいと思います。
Re: 女の子希望です。 - ネーマ 2019/09/17(Tue) 23:19 No.39157
とても詳細なご返信ありがとうございます!いい結果になりますように…
タイミングについて。 - ネーマ 2019/10/14(Mon) 20:49 No.39637
先月はありがとうございました!フライングで着床仕掛けたようでしたが、生理が来ました。私の身体でも着床しかけた事が嬉しかったです。
今周期は検査薬が少なくあまり検査が出来ませんでしたが、何となく排卵日は14日だったのではないかと推測できました。女の子希望でしたが、妊娠出来ればどちらでも良くなりました(笑)タイミングが先月よりも上手く出来なかった様に感じ確認して頂きたいです。タイミングは、9日、11日、12日にとっています。
Re: 女の子希望です。 - 根本店長 2019/10/14(Mon) 22:27 No.39643
画像を確認しました。11日から濃くなり、12日朝は陽性反応、午後は濃い陽性反応が出ています。
13日朝は弱陽性反応、夜23時に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、13日(D14)夜に排卵した可能性が高いです。
産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、11日〜13日の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
11日と12日のタイミングは良かったと思います。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
排卵検査薬について 投稿者:
しょう 投稿日:2019/10/14(Mon) 17:13
No.39627
【
返信】
こんにちは。度々お世話になっております。今月の排卵検査薬の結果についてお伺いしたく投稿させていただきます。女の子希望なのですが、この場合排卵はいつごろ、またタイミングはいつまでが良いでしょうか?10/7の7時と16時はほぼ同じ出方なのですが、この辺りを弱陽性と見るか、陰性と見るか判断が難しく‥ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
A-chck 排卵検査薬について,女の子希望 - 根本店長 2019/10/14(Mon) 20:27 No.39631
ご信頼いただき誠にありがとうございます。
画像を確認しました。
D15朝までは陰性反応、D15夜から濃くなり弱陽性反応、D16の8時、12時は濃い陽性反応です。
D16夜から少しずつ薄くなり、D17以降は陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、D17朝(10/7)に排卵した可能性が高いです。
女の子希望で産み分けを優先したい場合、D15のタイミングがベストで、D16以降のタイミングは不要です。
産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、D15〜D17の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
Re: 排卵検査薬について - しょう 2019/10/14(Mon) 20:38 No.39634
詳しくご教示いただきありがとうございます。また今後の妊活の参考にさせていただければと存じます。また相談させていただく際には、何卒よろしくお願いいたします。
陽性反応続く 投稿者:
Ray 投稿日:2019/10/14(Mon) 10:06
No.39619
【
返信】
こんにちは。
8月に稽留流産をしてから初めての生理後の排卵です。
排卵検査薬の陽性反応が4日ほど濃いままなのですが、これはいつ排卵したのでしょうか?
10/10、10/12の2度タイミングを取っています。確認よろしくお願い致します。
Re: 陽性反応続く - 根本店長 2019/10/14(Mon) 15:56 No.39624
画像を確認しました。10/11朝から濃くなってきましたが、基準線に比べると判定線が薄いです。
10/11朝と夜は弱陽性、10/12朝と夜、そして10/13朝はほぼ同じ濃さの陽性反応、10/14朝は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、13日夜〜14日朝の間に排卵した可能性が高いです。
10日と12日のタイミングは良かったです。もしできれば本日14日もタイミングを取ったほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。
タイミングについて 投稿者:
ゆーみん 投稿日:2019/10/12(Sat) 11:41
No.39592
【
返信】
こんにちわ。初めてこちらで排卵検査薬を買わせていただきました。2人目妊活中です。本日朝、検査薬をしたところ一昨日よりも少し濃くなっています。これはまだ陰性でしょうか?本日夜、もう一度検査薬試そうと思っていますがタイミング取るのはまだ早いでしょうか?
Re: タイミングについて - 根本店長 2019/10/13(Sun) 18:24 No.39603
画像を確認しました。10/10朝8時は陰性、10/11検査なし、10/12朝8時から少し濃くなってきました。
排卵日の予想はまだできませんが、12日夜にタイミングをとったほうがいいと思います。
個人差だけではなく、周期ごとの差がありますので、LHサージの持続期間が一定なものではありません。
LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、昼、晩1日2回の検査が望ましいとされています。
もしできれば8〜10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。
それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
Re: タイミングについて - ゆーみん 2019/10/13(Sun) 18:37 No.39606
お返事ありがとうございます。12日の夜は陰性にでしたのでタイミングは取りませんでした。朝夜よりも昼夜の検査の方がいいんですね!2時間前の飲水は控えると説明書に書いてあったのですがやはり飲んでしまうと正確な判定は出ないのでしょうか?
Re: タイミングについて - 根本店長 2019/10/13(Sun) 19:28 No.39611
そうですね、朝夜よりも昼夜の検査の方がいいと思います。
判定線の濃さですが、検査時間帯の尿濃度とその前後の水分摂取量の違いによって、検査結果の濃さが変わってきます。
尿意を我慢したもの、濃縮尿で検査した場合、判定線の色が濃く出ます。
水分をとりすぎた尿は、判定線の色が薄くなる傾向がありますが、極端な水分補給でなければ大丈夫です。