タイミング 投稿者:
柴静 投稿日:2014/05/20(Tue) 14:25
No.10535
【
返信】
はじめまして
今回、はじめてこちらで排卵検査薬を購入しました。
排卵検査薬を使うのは初めてです。
今回、排卵検査薬を使って、ラッキーテストで陰性→陽性→陰性と結果は、出てるのですが、果たしてタイミングがあっていたのか不安で、投稿しました。
検査薬の結果を添付しましたので、アドバイスお願いします。
周期は、25日〜28日です。
生理は、今月2日〜7日
いつも高温期へは、2〜3日かけて以降します。
基礎体温は以下の通りです。
14日 36.40
15日 36.40
16日 36.34 少量の伸びおり確認
17日 未測定 少量の伸びおり確認
18日 36.36 伸びおり確認
19日 36.45 伸びおり確認
20日 36.55
タイミングは、15日夜、17日夜、19日夜です。
検査薬を使ってのタイミングが初めてなので、色の変化に戸惑いました。
よろしくお願い申し上げます。
Re: タイミング - 根本店長 2014/05/20(Tue) 16:38 No.10541
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。写真では、17日、18日、19日朝の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、19日夜に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前(陽性反応日)、排卵日前日(陽性反応日)、排卵日当日(陽性反応から陰性反応に戻った日)の順になります。
17日夜、19日夜のタイミングはとても良かったです。良い結果になりますように願います。
Re: タイミング - 柴静 2014/05/20(Tue) 23:36 No.10558
早速のお返事ありがとうございます。
初めて排卵検査薬を使ってのタイミングだったので、陽性が出てからどのタイミングがいいのか。不安だったので、うまくとれているとの事で、安心しました。あとは、上手く受精して着床してくれることをいのります。
こんばんわ! 投稿者:
えみ 投稿日:2014/05/19(Mon) 00:11
No.10504
【
返信】
先程画像をメールで添付しました。
よろしくお願いします。
Re: こんばんわ! - 根本店長 2014/05/19(Mon) 10:14 No.10508
画像を確認致しました。18日の検査結果は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。18日陽性反応初日でしたら、19日夜か、20日に排卵する可能性が高いと予想されます。
妊娠の確率を高めるには、18日から20日までの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
こんにちは! - えみ 2014/05/19(Mon) 12:56 No.10511
アドバイスありがとうございます。
昨日の夜1度タイミングとったので
今日か明日にまたもう1度タイミングとった方が
いいんですね☆
Re: こんばんわ! - えみ 2014/05/20(Tue) 21:39 No.10549
2回目の投稿です。
18日〜20日の間で2回タイミングを
とった方がいいとの事ですが
18日23時半頃と20日の0時には
線が薄くなってきたので
夜中1時頃にタイミングとりました。
タイミング良かったのか不安だったので
お返事頂けたら嬉しいです。
18日以降の排卵検査薬も
添付しますのでよろしくお願いします。
Re: こんばんわ! - 根本店長 2014/05/20(Tue) 23:09 No.10553
検査結果を確認致しマイsた。18日、19日陽性反応です。排卵検査結果から見れば、20日は排卵日になります。20日昼ごろに排卵した可能性が高いです。
18日23時と20日夜中のタイミングはとても良かったです。良い結果になりますように願います。
はじめて使わせていただきます。 投稿者:
雪 投稿日:2014/05/20(Tue) 12:57
No.10533
【
返信】
はじめまして、雪と申します。
先月、はじめて排卵検査薬を購入させていただきました。
こちらのサイトにはコミュニティがある、とのことで心強いです!
さっそくですが、質問があります。
生理不順で、周期が以下の通りまちまちです。
37,39,32,35,34,35,32,33,32,36,33,40日周期で
本日リセットしました。
終わったら、今週期から排卵検査薬を使用したいのですが、
はじめてなので、いつから使用して良いか分からず…
周期がまちまちの場合、
リセット何日後から使用したら良いか、教えていただければ幸いです。
基礎体温はガタガタで、
婦人科でも排卵日が特定できないね、と言われてしまいました。
なので、当面は自力で⁈排卵日を特定したいので、ご助言、
どうぞよろしくお願いいたします。
Re: はじめて使わせていただきます。 - 根本店長 2014/05/20(Tue) 16:45 No.10543
排卵検査開始日ですが、直近3ヶ月の最短周期日数で計算し排卵検査開始日を決めてください。排卵検査が遅れてチャンスを逃すより、余裕をもって早めに排卵検査を開始するほうが良いと思います。
生理開始日は5/20、生理周期を32日間で計算する場合は、6/5から排卵検査を開始してください。
生理周期不安定の場合は、排卵検査日数が増え、精神的にも大変苦労すると思いますが、排卵検査薬は妊娠への早道なので、焦らず排卵検査を続けてください。そして排卵検査と同時に基礎体温計測を継続していくことは大切です。このデータによって自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
検査中に結果判定などまだ何がありましたら、遠慮なくご相談ください。私のわかる範囲で適切にアドバイスいたします。
Re: はじめて使わせていただきます。 - 雪 2014/05/20(Tue) 20:43 No.10548
根本店長様
ご返答ありがとうございます!
はじめての排卵検査薬、大変緊張していますが、
アドバイス通り6/5から始めてみます。
もし検査薬の解釈や、タイミングの取り方でまた悩む場合は、
またご相談させて下さい‼
排卵検査薬初めて使用 投稿者:
ひー 投稿日:2014/03/18(Tue) 11:32
No.9573
【
返信】
はじめまして。
二人目希望で、なかなか授からず、今月より排卵検査薬を使用しようと思い、日曜よりはじめました。
周期は、38.32.35だったので、前回3/5〜3/11までだったので、3/19より使用しようと思っていたのですが、3/16よりおりものが増えてきたので使用始めてみました。
基礎体温は、
3/15 36.27
3/16 36.31
3/17 36.40
3/18 36.57
です。高温期は大体36.7〜37.0台です。
陰性だと分かるのですが、どれくらいから1日2回検査にかえたら良いか教えて頂きたいです。
二日分ですが排卵検査薬送らせて頂きます。
宜しくお願いします。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - 根本店長 2014/03/18(Tue) 15:03 No.9577
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
写真を確認できました。薄い線が出ていますが、陰性反応と判定するほうが良いと思います。もし検査結果が明らかに濃くなり、同じ濃さに近い色になったら、1日2回検査してください。
初めての排卵検査薬で戸惑うことが多いと思いますが、まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - ひー 2014/03/19(Wed) 09:49 No.9582
昨日はお返事頂きありがとうございました。
昨日の夜の排卵検査薬が濃く反応しました。今朝の排卵検査薬も濃く反応しています。
タイミングは、昨日の夕方にとったのですが、あと1回は明日で大丈夫でしょうか?
主人が仕事ですのでタイミングが取れるのは、日付けが変わってしまうと思います。
その場合今日の方がいいですか?
宜しくお願いします。
今朝の基礎体温は、36.57でまだ低温でした。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - 根本店長 2014/03/19(Wed) 14:01 No.9585
写真を確認致しました。18日夜、19日朝の検査結果は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今回の排卵検査結果から見れば、20日に排卵する可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、18〜20日の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。次のタイミングですが、今夜でもいいですし、20日早めのタイミングでも大丈夫です。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - ひー 2014/03/21(Fri) 10:20 No.9625
おはようございます。
言って頂いていた通り、20日より陰性になったのですが、今朝の基礎体温は36.57でまだ低温でした。
この場合、まだ排卵してないという事でしょうか?
タイミングは、18日18:00、20日1:00にとりました。
今晩になりますが、タイミング取った方がいいでしょうか?
宜しくお願いします。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - 根本店長 2014/03/21(Fri) 16:50 No.9630
写真を確認致しました。排卵検査結果から見れば、20日は排卵日になります。
通常排卵後1日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
18日18:00、20日1:00のタイミングはとても良かったです。できれば今夜もタイミングをとるほうが良いと思います。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - ひー 2014/03/22(Sat) 09:44 No.9642
返信ありがとうございます。
今朝の基礎体温が36.84と高温期に入りました。
昨晩は残念のがらタイミングがとれなかったのですが、妊娠の可能性はありますでしょうか?
Re: 排卵検査薬初めて使用 - 根本店長 2014/03/22(Sat) 21:03 No.9648
順調に高温期に入ったので、排卵及び卵の品質に心配がなくなり、本当に良かったです。21日が排卵日なので、20日1時のタイミングで妊娠する可能性が十分にあります。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - ひー 2014/04/14(Mon) 11:11 No.9935
おはようございます。
今周期も相談させてください。
4/3にリセットしました。29日で生理が来たので、今日から検査薬開始をしようかと思っていたのですが、今朝の体温が36.81と高温期なみに高くなっていました。
今まで遅れることがあっても、こんなに排卵が早まったことがなく戸惑っています。
大概32〜38日でした。
こんなに排卵が早まることはありますか?
排卵がまだという可能性はありますでしょうか?
昨日タイミングとったので、明日の体温を見て排卵検査薬始めてみたいと思います。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - 根本店長 2014/04/14(Mon) 15:51 No.9938
前回3/5〜3/11まで、今周期は4/3リセット29日間周期。
生活環境の変化、ストレス、睡眠不足などによって周期差が生じることがあります。排卵日は1週間前後にずれることもよくあります。もし低温のままでしたら、今週期はまだ排卵していますと思いますが、もしこれから高温期に入り、高温期が安定しているようでしたら、排卵が終わった可能性が高いです。
排卵した可能性があるので、念のため、今夜もタイミングをとるほうが安心です。基礎体温の計測を続けてください。まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - ひー 2014/04/14(Mon) 16:20 No.9940
娘が先週半ばより熱を出していたので、睡眠不足でした。
今夜タイミングとってみます。
排卵検査薬は今夜にでも使用してみた方がいいでしょうか?
明日の体温を見てで大丈夫ですか?
質問ばかりですみません(>_<)
Re: 排卵検査薬初めて使用 - 根本店長 2014/04/14(Mon) 20:47 No.9944
明日の体温をみてから排卵検査を開始してください。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - ひー 2014/04/18(Fri) 10:13 No.10002
先日は、相談に乗って頂きありがとうございました。
結局体温が上がらずでしたので、検査薬を始めました。
昨日の夜濃くなり始めたのですが、時間が10分ほど経ってから濃くなっていました。
今朝は昨日より濃くなるのが早くなりましたが.5分ほどです。
説明書によると、この場合でしたら弱陽性と判断したらいいでしょうか?
昨日はタイミング取れなかったので、今日から取ろうと思うのですが、この場合今日、明日のタイミングで大丈夫ですか?
検査薬送らせて頂きます。
よろしくお願いいたします。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - 根本店長 2014/04/18(Fri) 15:57 No.10009
画像を確認致しました。D15、D16の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、明日に排卵する可能性が高いと思います。今夜と明日にタイミングをとってください。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - ひー 2014/04/21(Mon) 13:09 No.10060
排卵日がいつか判断していただきたいです。
よろしくお願いいたします。
4/20 36.73
4/21 36.72
と高温期に入ったと思います。
タイミングは、4/19 AM1:30、4/20 AM2:30に取りました。
18日の23:30より、下腹部が痛み排卵痛かなと思ったのですが、4/19のタイミングでは遅かったでしょうか?
画像送らせて頂きます。
宜しくお願いいたします。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - 根本店長 2014/04/21(Mon) 16:03 No.10065
排卵期の痛みは排卵痛と言いますが、個人差により症状が様々です。また排卵痛を感じる期間も違うそうです。排卵前、排卵中、排卵後とも可能性があります。
排卵検査結果と排卵痛の症状から見れば、19日に排卵しました。19日のタイミングでも良かったと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - ひー 2014/05/19(Mon) 10:07 No.10506
おはようございます。
前周期も残念ながらリセットとなりました。
今周期もタイミングの相談させて下さい。
5/3からリセットし、5/15より検査はじめました。
18日の朝から濃くなり、22:30では濃い陽性だと思います。
タイミングは、昨晩0:30にとりました。
あと一回は、今日か明日どちらがいいでしょうか?
両日とも主人が仕事の為タイミングが取れる時間は、夜0時を回ってからになると思います。
よろしくお願い致します。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - 根本店長 2014/05/19(Mon) 10:22 No.10510
18日朝濃くなり、夜濃い陽性反応。排卵検査結果から見れば、19日夜か、遅くても20日に排卵すると予想されます。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前(陽性反応日)、排卵日前日(陽性反応日)、排卵日当日(陽性反応から陰性反応に戻った日)の順になります。
遅い時間帯のタイミングになるので、明日より今日のほうが確率が高いと思います。2回目のタイミングは今夜にしてください。良い結果になりますように願います。
Re: 排卵検査薬初めて使用 - ひー 2014/05/20(Tue) 17:16 No.10545
昨夜日が変わってからですが、タイミング取ることが出来ました。
今朝の検査薬は陰性になりました。
今朝の基礎体温はまだ低温だったので、明日の基礎体温が上がってくれることを願い、高温期をゆったりした気持ちで過ごしたいと思います。
今周期も相談に乗って頂きありがとうございました。
排卵検査 判定線について 投稿者:
きなこ 投稿日:2014/05/19(Mon) 15:20
No.10515
【
返信】
はじめまして。
WONDFOとLuckyTest2種を使用して排卵検査しています。
今月生理は5月2日
先月生理は4月4日
排卵検査開始は13日から使用しましたが、いまいち判定線が分かりにくく、13日から排卵終了まで同じくらいの色で移行しています。本日19日の排卵終了後は薄くなっています。基準線と同等かそれよりも濃くなる線が出ませんでした。
その場合、LHサージを見分けるのは難しいでしょうか?
他の検査薬を試しても同じでしょうか?
2日目産み分け失敗していますので、次こそは女の子希望なのですが(T T)
Re: 排卵検査 判定線について - 根本店長 2014/05/19(Mon) 16:56 No.10520
排卵検査薬は、排卵の直前に起こるLH(黄体形成ホルモン)の分泌の急上昇(LHサージ)を確認する仕組みです。LHは普段から少量分泌されていますが、しかも個人差や周期による変動があります。排卵日検査薬は、尿中LH濃度の「高い、低い」を判定するので、日頃から尿中のLH濃度が高い場合等は陽性判定の続くことがあります。逆に、分泌量のピーク時でも濃度が低いとき等、陰性の続く場合があります。
そのため、排卵検査薬を使用する際、連続の検査データが必要となり、検査結果の流れを見るのは重要です。検査結果は(白)⇒薄い⇒濃い⇒薄い⇒(白)のような変化があれば、LHサージを確認できたと意味します。濃い日あたりでタイミングを取るほうが安心です。
個人差、周期差の要因はありますが、 検査薬の精密さや正確性にも大きく関連しています。敏感度が高ければ高いほど陽性反応が継続して出る恐れがあります。逆に慎重なものはLHサージを検知できず、陰性反応が続く場合もあります。この2種類の検査薬の検査結果が同じようでしたら、ホルモンの分泌に原因がある可能性が高いです。
検査結果が曖昧な場合、産み分けするには難しいと思います。排卵検査薬による産み分けは限界があります。産み分けを考える場合は、排卵期にタイミングの回数が減り、妊娠の確率は下がります。妊娠を最優先にするか、妊娠の確率が下がっても産み分けを最優先にするか、難しい選択になりますが、ご希望通りになりますように心から願います。
Re: 排卵検査 判定線について - きなこ 2014/05/20(Tue) 10:08 No.10531
根本店長様
ご回答ありがとうございました。
何周期か検査紙でデータをとってみたいと思います。
3人目はどうしても女の子希望なので、また分からないことがあったらご教授お願い致します。
Re: 排卵検査 判定線について - 根本店長 2014/05/20(Tue) 16:27 No.10539
了解致しました。お気持ちはよくわかります。
力になりたいので、まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。