こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
トップに戻る│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応見本(画像)│
排卵検査と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵日について 投稿者:
りんりん 投稿日:2015/11/17(Tue) 14:59
No.18369
【
返信】
メールで問い合わせしました。
もう一度教えてください。
女の子産み分けしています。
11/13 36.18℃
11時病院採血でLH上昇していないため女の子なら今日トライするよう指導ありました。
21時 陰性
11/14 0時タイミング
8時うっすら陽性、14時陽性、17時濃い陽性、20時陽性ですが5分程で陽性になりました。
11/15 36.19℃
8時陽性(5分程で陽性)、12時17時23時は8分程でくっきり陽性
11/16 36.30℃
6時陰性
11/17 36.59℃
11/14から陽性になるまでに時間がかかるのは陽性と判定してはダメですか?
メールでは11/16が排卵日と返事頂いたのですが、すぐ陽性きたのが1回だったので不安です。
11/14
Re: 排卵日について - 根本店長 2015/11/17(Tue) 18:30 No.18371
11/13夜 陰性 36.20℃ 深夜◎タイミング
11/14朝 陽性 忘れ
11/15 陽性 36.19℃
11/16 36.30℃
11/17 36.59℃
排卵検査結果から見れば、16日が排卵日でした。
検査薬に吸収された尿量が少ないとき、結果が出るまで時間がかかります。時間がかかっても、2本線が同じ濃さであれば陽性反応と判定します。
Re: 排卵日について - りんりん 2015/11/19(Thu) 18:13 No.18405
お返事ありがとうございます。
時間がかかっても同じ濃さの線であれば陽性と判定して良いのですね。
写真に残していたので陽性であっているか見て頂いて良いですか?
これは11月15日の16時半の写真です。こんな感じが23時まで続き16日の8時にはうっすら陽性、19時には陰性になってました。
いつも排卵付近でお腹ぎ痛かったり、おりものが増えたりしていたのですが、今回よく分からなかったのでタイミングが合っていたのか
不安になり相談させていただきました。
今回陽性が出始めたのが11時14日8時で11月15日の23時はまだ同じぐらいの濃さで16日の6時には薄くなっていたので16日の深夜に排卵しした可能性が高いでしょうか?画像に残していないので申し訳ありません。
こちらの陽性反応見本の写真と比べて反応してました。よろしくお願いします。
Re: 排卵日について - 根本店長 2015/11/19(Thu) 18:44 No.18407
排卵検査薬の結果判定においては、基本的には、同じ濃さになったら陽性反応となります。写真では、テストラインが少し薄く見えますので、通常であれば陰性反応と判定するのは一般的です。
排卵検査薬を使用する際、連続の検査データが必要となり、検査結果の流れを見るのは重要です。それに1本ずつの写真では、撮影条件により、色など実物にずれることがあります。そのため、検査薬の持ち手部分に日付を入れ、検査済みの分をまとめて1つの写真におさめるほうがわかりやすく、より正確な判断ができます。
Re: 排卵日について - りんりん 2015/11/19(Thu) 19:50 No.18408
写真1本では分かりませんよね。すみません。
今回妊娠していなければまとめて写真撮ってもう一度送りたいと思います。
女の子が希望でタイミングをとってから排卵付近だったのか、とても不安になり根本さんにしか相談できず掲示板に投稿させていただきました。16日が排卵だと聞いて不安がちょっと和らいだのですが、今の写真で陰性となるとやはり産み分け失敗なんですね。
何度も質問すみません。産み分けなので何時に排卵したか大体の目安を知りたくて。
14日の8時初めてうっすら陽性出て17時にテストラインと同じまたは濃い陽性が出ました。22時は同じぐらいのラインで11/15 8時には先ほどの写真ぐらいのラインでした。そして16時半検査して20時には写真よりは確実に濃いラインでした。それでもやはり15日夜中の排卵が高いでしょうか。
産み分け初めて5年でこれが最後の出産になると思うので不安で何度も質問して申し訳ありません。
Re: 排卵日について - 根本店長 2015/11/19(Thu) 20:37 No.18409
個人差や周期差があります。陰性反応になってから排卵する場合があれば、陰性反応になった時点で排卵が終わったこともあります。排卵検査薬は排卵日の目安を示すもので、確実な排卵時刻を得ることが難しいです。
今回の排卵検査結果及び基礎体温から見れば、16日は排卵日である可能性が高いと思います。
Re: 排卵日について - りんりん 2015/11/19(Thu) 21:37 No.18412
そうなんですね、16日なんですね。先ほどの写真は15日で陰性の可能性が高くても基礎体温と照らし合わせてということですか。私も基礎体温がいつもは低体温から高体温に上がる途中で排卵して排卵が終わった翌日がぐっとあがるので基礎体温から見たら16日の夜中かなと思ってたんで。けれど陰性になって排卵することもあるんですね。
Re: 排卵日について - 根本店長 2015/11/20(Fri) 12:00 No.18419
そうですね、排卵検査薬だけではなく、基礎体温と照らし合わせて判断するほうがいいと思います。
今回のタイミングで妊娠する場合、女の子の可能性が高いです。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日について - りんりん 2015/12/17(Thu) 10:24 No.18742
11/30にリセットしました。
女の子希望しています。今週期もトライするつもりで病院受診して昨日タイミングをとるよう言われました。
しかし、昨日の夜から排卵検査薬も濃くなり始め前回1日しか陽性が出なかったので今週期は排卵検査薬と基礎体温の経過を根本店長に見ていただき次回から頑張りたいと思います。
画像を送りますのでお願いします。
12/9 36.24℃
12/10 36.04℃
12/11 36.23℃
12/12
12/13 36.06
12/14 36.07℃
12/15 36.03℃
12/16
12/17 36.14℃
Re: 排卵日について - 根本店長 2015/12/17(Thu) 13:13 No.18746
画像を確認致しました。12/16から濃くなり、12/17は陽性反応と判定して良いと思います。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら再び陰性反応に戻ります。個人差、周期差がありますが、通常陽性は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミングの目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
女の子希望なので、陽性反応出た直後のタイミングをおすすめします。今週期では、今朝のタイミングがベストだと思います。
Re: 排卵日について - りんりん 2015/12/19(Sat) 10:31 No.18759
お返事ありがとうございます。あれから検査薬続けましたのでアドバイスお願いします。
12/16 卵胞17.4mm 22時検査薬濃くなり始める
12/17 36.14℃ 8時陽性 18時強陽性
12/18 36.07℃ 8時陽性 0時薄くなり始める お昼から下腹部痛
12/19 36.08℃ 10時陰性
まだ低体温ですが今日の10時で陰性になったので、今日の深夜から朝にかけて排卵したと思ってよろしいですか?
Re: 排卵日について - 根本店長 2015/12/19(Sat) 21:31 No.18767
画像を確認致しました。
12/17夜、12/18に濃い陽性反応が出ています。排卵検査結果から見れば、12/18深夜から12/19朝にかけて排卵しました。
タイミングをとれましたか?良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日について - りんりん 2015/12/19(Sat) 22:10 No.18770
ありがとうございます。
3人目女の子希望してまして、前回排卵検査薬の見方が分からず今回タイミングとる前の検査薬で濃くなり始めたので不安になり見送りました。
今回のアドバイスを参考に次回頑張ります。また投稿するのでよろしくお願いします。
Re: 排卵日について - 根本店長 2015/12/20(Sun) 16:50 No.18771
私も3人目女の子の産み分けを挑戦しました^^
お気持ちはよくわかります。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
女の子産み分け - りんりん 2016/02/10(Wed) 12:17 No.19617
女の子産み分けしてます。
大体32〜34周期だったんですが。先月は28週で16日が排卵日でした。
今週期も早まりそうで今日受診してきました。
2/7(9日目) 36.18℃
2/8(10日目) 36.16℃
2/9(11日目) 測れず
2/10(12日目)36.36℃ 卵胞19.2mm
今日は夕方から深夜2時までです。それからのトライになりそうですが遅いでしょうか?
まだ排卵検査薬は陰性なんですが、少し濃くなった気がします。
画像送ります。またアドバイスお願いします。
Re: 排卵日について - りんりん 2016/02/10(Wed) 14:06 No.19619
すみません。今日は夕方から深夜2時まで仕事ということらが抜けてました。
仕事が終わってからのトライになりますが、女の子産み分けの場合遅いでしょうか?
まだ排卵検査薬が陽性になってないので分かりませんが。
Re: 排卵日について - 根本店長 2016/02/10(Wed) 18:43 No.19622
画像を確認致しました。2/10昼は陰性反応です。
女の子希望する場合、陽性反応が出た直後のタイミングをおすすめします。いつから陽性反応になるかを予測できないため、今の段階ではタイミング指導は難しいです。
そして、通常は陽性反応が出てから48時間ほどで排卵します。陽性反応になる前までのタイミングは、遅くないと思います。今夜にタイミングをとるほうが安心です。
Re: 排卵日について - りんりん 2016/02/12(Fri) 13:56 No.19638
アドバイスお願いします。
2/10(12日目) 36.36℃ 病院で産み分け指導 卵胞19.2mm 採血結果でトライするよう指示
12時陰性だが少し濃くなる
22時陰性
2/11(13日目) 36.26℃
12時陰性
16時5分で陽性 22時8分で陽性
2/12(14日目) 36.32℃
2時陰性
8時.12時陰性だけど濃い
仕事のためトライできませんでした。今後のため検査薬続けてます。
採血検査結果では10日が排卵2日前と言われたのですが、排卵検査薬でなかなか陽性にならず昨日16時にやっと陽性になりました。
と思ったら明け方陰性になり、朝また濃くなりました。今日が排卵日になるのでしょうか?
すでに終わってるのでしょうか?そして女の子産み分けの場合、いつトライするべきだったのでしょうか?
いつも陽性が2日続くのに、1日だったので不安になりました。
Re: 排卵日について - りんりん 2016/02/12(Fri) 17:54 No.19643
追加です。18時検査したら7分ほどで陽性になったと思うのですが、違いますか?
また排卵終わってないって事ですかね。
Re: 排卵日について - 根本店長 2016/02/12(Fri) 19:55 No.19648
画像を確認致しました。2/11の12時陰性、16時と23時は陽性反応です。2/12朝薄くなったものの、1/12の18時は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、本日夕方の検査時点では、まだ排卵していません。
日中尿の濃度の変化によって、判定線の濃さは若干変わりますが、通常は陽性反応が出てから48時間ほどで排卵します。
今周期では、10日夜か、11日午前のタイミングがベストだと思います。
Re: 排卵日について - りんりん 2016/02/13(Sat) 18:57 No.19664
続けて排卵検査薬しました。朝6時の検査結果を送ります。
基礎体温は36.18℃でした。
排卵はいつ頃だったでしょうか?
Re: 排卵日について - 根本店長 2016/02/13(Sat) 20:01 No.19675
画像を確認致しました。2/12夜陽性、2/13朝は陰性反応です。排卵検査結果から見れば、2/12深夜から2/13朝にかけて排卵しました。
排卵検査薬について 投稿者:
ゆう 投稿日:2016/02/13(Sat) 15:46
No.19660
【
返信】
病院で卵胞チェックをしてもらい明日人工授精なのですがまだ排卵検査薬が陰性です‥。
卵胞はかなり大きくなっていて先生には明日の朝排卵で間違いないでしょうと言われているのですが検査薬げ反応しないことはあるのでしょうか??
不安です‥。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/02/13(Sat) 19:39 No.19671
排卵検査薬は、排卵直前に起こるLH分泌(黄体形成ホルモン)の急上昇(LHサージ)を確認するものです。排卵直前になるとLHの数値が上がり、LH濃度がピークになった時から約24時間以内に排卵が起きるそうです。排卵検査薬はこのピークを知り(陽性反応),排卵日を予測する仕組みになっています。
ホルモン分泌の乱れがなく排卵がある場合、陽性反応が出ると思います。
ただし、次の場合、検査結果が陰性になることがあります。
・ 分泌されるLHが低濃度あるいはLHサージが短時間で終了した
・ 大量の水分摂取等で、尿中LH濃度が低下したとき
・ 検査の操作が正しくない場合 など
通常排卵が終わりましたら、高温期になります。実際の排卵状況を把握するため、毎日欠かさず基礎体温の計測を続けるほうが良いと思います。
初めて使用しました。 投稿者:
まあ 投稿日:2015/12/04(Fri) 11:07
No.18576
【
返信】
こちらで排卵検査薬を購入して次の排卵日あたりから使おうと思ってた矢先に生理に異常があり婦人科通いになりました。色々検査をし多嚢胞性卵胞と言われ,排卵の薬を飲んで卵胞チェックしましたが卵子が育ってないと言われ自力で排卵出来ないと言われました。ですが薬を飲んでたので少しでも希望があるならばと思い,こちらで購入した検査薬を使用しました。5分ほどおくと二本線になってるのでどうかなー?と思いましたが…昨日あたりから基礎体温も36.37℃今朝も36.2℃と低めでおりもの多く検査薬したあとおりものに血も見られました。先月18日に生理が来て22日から排卵の薬を飲んだので少しでも自力で出来るのを期待したいのですがこの検査薬の反応から、どうでしょうか?前置きが長くなり申し訳ありません。ちなみに今日初めて排卵検査薬使いました。
Re: 初めて使用しました。 - 根本店長 2015/12/04(Fri) 16:46 No.18583
画像を確認致しました。この2本は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
通常、2本の線が同じ濃さになったら、陽性反応と判定するのは一般的です。
排卵検査薬は妊娠への近道です。排卵検査を継続していくことによって自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 初めて使用しました。 - まあ 2016/02/12(Fri) 22:43 No.19657
前回,判定していただき排卵はされていないと言って頂きやはりあのあと卵胞チェックでも卵は育っていませんでした。本日,卵胞チェックに行ったところ卵が育ってたので排卵させる注射を打ちました。せっかく排卵検査薬を購入したので試してみましたがこの濃さの二本線は排卵の可能性あるでしょうか?判定お願いします。
Re: 初めて使用しました。 - 根本店長 2016/02/13(Sat) 19:12 No.19666
画像を確認致しました。濃い陽性反応ですが、この陽性反応は注射の影響だと思います。
排卵検査薬はホルモン(LH)分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。黄体ホルモン剤注射、服用をする場合、LH値が一気に上がるため、排卵するかどうかに関係なく、排卵検査結果が陽性反応となるのは一般的です。また、薬剤量と体質によって、陽性反応の現れ方や持続日数も違ってきます。
そのため、HCG注射、ホルモン剤服用後、排卵検査薬を中止し、お医者さんの診断通りにタイミングをとるようアドバイスをしています。
無題 投稿者:
ゆかぁー 投稿日:2016/02/03(Wed) 09:25
No.19468
【
返信】
先ほど排卵検査薬をした結果です!
また夕方頃に検査する予定ですが、タイミングは今日とったほういいですか?
それとももっと濃くなるのを待ったほういいですか?
私の場合はいつも濃い線になった日とその2日後の一日置きにしております!
メール送ります。
Re: 無題 - 根本店長 2016/02/03(Wed) 12:14 No.19473
画像を確認致しました。この1本を見る限りでは、陰性反応です。
DAVID排卵検査薬は慎重な検査薬であるため、濃い陽性反応にならない場合もあります。念のため、本日に夕方、もしくは夜に再度排卵検査をしてみてください。
もし夜の検査で、線の濃さが更に濃くなった場合、今夜にタイミングをとってください。
Re: 無題 - ゆかぁー 2016/02/06(Sat) 12:39 No.19533
あのあと濃くもならず、薄くなったり濃くなったりしています。
今日で低温期16日目です。必ず低温期15か16日に終了線と同じくらい濃く出るのですがまだ薄いです。
この前化学流産をして生理が3日くらい遅れてきたのですが、それが影響してるのでしょうか?
とても不安です。
Re: 無題 - 根本店長 2016/02/06(Sat) 20:44 No.19543
化学流産の影響で排卵が遅れている可能性もありますが、実際個人差だけではなく、周期ごとの差もあるので、排卵日は1週間前後にずれることがよくあります。心配しないでください。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 無題 - ゆかぁー 2016/02/07(Sun) 11:44 No.19566
ありがとうございます。店長様からの励ましの言葉とても有難いです。
私の場合漢方薬を飲んでいて漢方薬を飲んでいると排卵はずれることがないので化学流産の影響なのかなと思っています。
いま低温期17日で排卵検査薬は陰性でした。
低温期が長くなると卵子に何か影響はないですか?それが不安です。
低温期が長くなる場合でも陽性になったらタイミングをとることでなにも問題はないですか?
よろしくお願いします。
Re: 無題 - ゆかぁー 2016/02/07(Sun) 12:06 No.19567
ありがとうございます。店長様からの励ましの言葉とても有難いです。
私の場合漢方薬を飲んでいて漢方薬を飲んでいると排卵はずれることがないので化学流産の影響なのかなと思っています。
いま低温期17日で排卵検査薬は陰性でした。
低温期が長くなると卵子に何か影響はないですか?それが不安です。
低温期が長くなる場合でも陽性になったらタイミングをとることでなにも問題はないですか?
よろしくお願いします。
Re: 無題 - 根本店長 2016/02/07(Sun) 18:47 No.19571
高温期の日数が12〜14日間であれば、低温期が長くなっても卵子に悪い影響などはありません。
陽性反応が出ましたら、陽性反応日からの三日間にタイミングを2回とってください。心配しないでくださいね。
Re: 無題 - ゆかぁー 2016/02/09(Tue) 08:31 No.19602
低温期19日目です。
なかなか濃くなりません( ; ; )
昨日よりは濃くなり、反応するのも早く反応したみたいですが( ; ; )
まだタイミングは取らなくてよさそうですか?
写メ送ります、
Re: 無題 - 根本店長 2016/02/09(Tue) 16:31 No.19606
画像を確認致しました。まだ陰性反応ですが、今日の検査結果は少し濃くなっているので、もしかして排卵に近づいているかもしれません。
念のため、今夜にタイミングをとってください。
安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 無題 - ゆかぁー 2016/02/09(Tue) 17:06 No.19608
お昼に調べましたら結構濃くなったかなぁと思います!
写真送ります。
はい!タイミング今日とってまた2日後にとってみます(*^^*)いつもありがとうございます。
Re: 無題 - 根本店長 2016/02/09(Tue) 18:09 No.19609
画像を確認致しました。同じ濃さではありませんが、判定線が濃くなったことを確認できました。
排卵に近づいていると思います。今夜タイミングをとるほうが安心です。
Re: 無題 - ゆかぁー 2016/02/10(Wed) 08:04 No.19616
あさ、やっと濃い陽性になりました!
昨日タイミング取り、また明日タイミング取る予定です(*^^*)
この場合大体どのくらいで排卵になるでしょうか??
Re: 無題 - 根本店長 2016/02/10(Wed) 18:33 No.19621
画像を確認致しました。今朝は濃い陽性反応です。本当に良かったです^^排卵検査結果から見れば、明日夜か、遅くても明後日に排卵すると予想いたします。
昨夜のタイミングは良かったです。次のタイミングは明日で良いと思います。
Re: 無題 - ゆかぁー 2016/02/12(Fri) 14:06 No.19639
今日体温が上がり高温期になりました。排卵日はいつでしたか?
昨日タイミングとれませんでした>_<
そうなると、3日前の9日にとったことになります。
この場合どうでしょうか?妊娠する可能性は低いですか?
昨日のタイミングがとれなかったので妊娠の確率は低いのではと思ってます( ; ; )
Re: 無題 - ゆかぁー 2016/02/12(Fri) 14:08 No.19640
昨日の朝に排卵検査薬をしましたらおとといと同じくとても濃い陽性になりました。
きょうは検査薬がなくてできませんでしたが、高温期に突入しました。
Re: 無題 - ゆかぁー 2016/02/12(Fri) 15:24 No.19641
今日夜のタイミングでは間に合いませんかね?もう排卵済みということでしょうか?>_<
Re: 無題 - 根本店長 2016/02/12(Fri) 19:44 No.19646
排卵検査結果と基礎体温から見れば、今日は排卵日になる可能性が高いです。
排卵日当日のタイミングでも妊娠に繋がる可能性が十分にあるので、今夜タイミングをとってください。
お世話になります 投稿者:
すぴっつ 投稿日:2016/01/13(Wed) 21:05
No.19068
【
返信】
はじめまして。排卵日をしりたくてこちらでwondafoを購入させていただきました。長男が一歳半になり第二子希望なのですが、また授乳をしており、基礎体温をつけてもバラバラで、生理は再開していますがかなり不順なので排卵日の予測が全くつきません。長男出産のときは卵管通水検査を三回してやうやく授かっており、その間産婦人科に通っていた際に無排卵周期もあると言われていたのでますます不安です。今回排卵検査薬を使い始めてようやく陽性かな?と思える結果が出たので見ていただけますか?今日の夜の結果なので明日からは朝晩検査した方がいいのでしょうか?アドバイスいただけますか。
Re: お世話になります - 根本店長 2016/01/13(Wed) 21:53 No.19071
画像を確認致しました。今日の検査結果は陽性反応です。まず今夜にタイミングをとってください。次のタイミングは排卵検査結果次第です。念のため、明日から朝晩い日2回検査するほうが良いと思います。
そして、基礎体温のリンク先は画像ではなく、ログインページでした。ご確認をお願い致します。
返信ありがとうございます - すぴっつ 2016/01/13(Wed) 22:03 No.19073
素早くご回答いただきありがとうございます。基礎体温表もう一度送ってみましたが(^^;;
送れていなかったらまた書き込みさせていただきます。
とりあえず今日タイミングとってみます。
Re: お世話になります - 根本店長 2016/01/14(Thu) 09:36 No.19075
先ほどメールでも返信致しましたが、念のため、同じ内容で返信致します。
______________________________
リンク先は、ログイン画面でした。
※画面を添付ファイルで送ります。ご確認ください。
基礎体温の計測データをメモ帳に記入し送っていただくか、もしくは、画面のハードコピーを送るほうが確実です。
どうぞよろしくお願いします。
度々すみません - すぴっつ 2016/01/14(Thu) 15:18 No.19083
基礎体温です。前回生理開始日が12/13でした。
D20(1/1):3642
21(1/2):3680(風邪ぎみ)
22(1/3):3637
23(1/4):3637
24(1/5):3617
25(1/6):3640
26(1/7):3637
27(1/8):3633
28(1/9):3632
29(1/10):3657
30(1/11):計り忘れ
31(1/12):3609
32(1/13):3625
33(1/14):3631
Re: お世話になります - 根本店長 2016/01/14(Thu) 17:28 No.19089
基礎体温の送付はありがとうございます。まだ低温なので、排卵はこれからになると思います。
高温期になるまで排卵検査を続けてください。そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
お願いします - すぴっつ 2016/01/14(Thu) 17:31 No.19091
今日の朝夕の排卵検査薬の画像送りました。
今日もタイミングとった方がいいのでしょうか?昨日はアドバイス通りタイミング取ることができました。
今日は伸びるおりものと排卵時痛かと思われるおなかの痛みがありました。
よろしくお願いします。
Re: お世話になります - 根本店長 2016/01/14(Thu) 20:53 No.19096
画像を確認致しました。1/14朝は陽性、1/14夕方は陰性反応でした。排卵検査結果から見れば、今夜に排卵すると思います。
もしできれば、今夜もタイミングをとってください。
良い結果になりますように心から願います。
おはようございます - すぴっつ 2016/01/30(Sat) 06:59 No.19423
以前排卵検査薬で排卵日のアドバイスをいただき、今回高温期14日目で妊娠検査薬を使用しました。だいたい5分くらいで、うすーい線が見えたのですが、どんなに薄くても陽性ととらえていいのでしょうか?この時期に薄いとよくないのでしょうか?
昨日も朝一検査したのですが、反応がないと思い、30分以上経ってから見直したら髪の毛くらいの細くて薄い線が出ていました。
Re: お世話になります - 根本店長 2016/01/30(Sat) 20:42 No.19429
画像を確認致しました。とても薄いですが、テストラインを見えました。
正常妊娠する場合は、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。明後日の朝一に再度妊娠検査してみてください。
良い結果になりますように心から願います。
またお願いします - すぴっつ 2016/02/12(Fri) 13:23 No.19637
この間妊娠検査薬でうっすら陽性がでていると言われ、その後も徐々に濃くなってきていました。産婦人科に行き、小さいながらも胎嚢が確認できたのですが昨日出血とともに流れてしまいました。
残念で悲しくてどうしようもないですが、1人目はなかなか妊娠できなかったのにこちらで排卵日を特定して頑張ったところまさかの一周期目で妊娠することができたので、次も店長の助言を受けながらタイミングをとって頑張りたいと思います。
またお世話になると思いますのでよろしくお願いします。
Re: お世話になります - 根本店長 2016/02/12(Fri) 19:41 No.19645
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
とてもつらかったですね。私も流産を経験したことがありましたので、お気持ちはよくわかります。流産になっても次の妊娠に悪い影響がありませんので、心配しないでください。
力になりたいです。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。