三人目希望です! 投稿者:
ちかみどんべ 投稿日:2015/11/07(Sat) 18:53
No.18214
【
返信】
今週期は前回と比べて安定して排卵検査薬の反応がありました。
D12の夜の反応が一番濃く早く、夜にタイミングを取りました。
D13の夜は陰性と判断、D13夜からD14早朝にかけての排卵と見てよろしいでしょうか。
D14の基礎体温は陥落していました。
画像添付しますので宜しくお願いします。
Re: 三人目希望です! - 根本店長 2015/11/07(Sat) 19:07 No.18217
画像を確認致しました。11/5朝から濃くなり、11/5夜、11/6朝は濃い陽性反応です。排卵検査結果から見れば、11/6夜から11/7朝にかけて排卵しました。検査薬の判断はあっていると思います。
妊娠の確率を高めるには、11/5〜11/7(D12〜D14)の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
D12夜のタイミングは良かったです。もしできれば、今夜もタイミングをとってください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 三人目希望です! - ちかみどんべ 2015/11/08(Sun) 08:32 No.18223
昨日は返信ありがとうございました!
タイミングもとることが出来、今朝の基礎体温も高温期に突入したので、検査薬の通りだったことが伺えました。
ラッキーテストは私に合っているようでとても分かりやすいです。
排卵検査薬 投稿者:
あー 投稿日:2015/11/07(Sat) 20:34
No.18219
【
返信】
初めまして!
そろそろ排卵かなーと思い、今日排卵検査薬を試したところ時間が経たずにすぐに反応が出ました。
これは陽性反応なのでしょうか?
1日分しかなく申し訳ないのですが、確認お願いします!
D18 36.30℃ 生理周期は36日前後と長めです…
体温は二層に分かれています!
Re: 排卵検査薬 - 根本店長 2015/11/07(Sat) 21:09 No.18220
画像を確認致しました。今日の検査結果は陽性反応です。
今夜にタイミングをとってください。
Re: 排卵検査薬 - あー 2015/11/07(Sat) 23:58 No.18222
お早い返信ありがとうございます!!
確認お願いします‼‼ 投稿者:
あかつき 投稿日:2015/09/17(Thu) 14:40
No.17553
【
返信】
排卵検査薬の画像を送ります。
確認お願いします。
基礎体温は計っていません。
いつが陽性反応なのかわからなく教えていただければうれしいです。
よろしくお願いします‼‼
Re: 確認お願いします‼‼ - 根本店長 2015/09/17(Thu) 17:06 No.17557
画像を確認致しました。9/12〜9/17の検査結果は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
通常は、結果判定線は照準線と同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。
焦らず排卵検査を続けてください。そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 確認お願いします‼‼ - あかつき 2015/09/17(Thu) 18:16 No.17560
ありがとうございました。
今日で18日目なのですが、、無排卵なんじゃないかと心配です。
排卵検査薬使い始めてから基礎体温計り出してみたのですが、15日目くらいから高温期に入ったと思われて。。。
とりあえず検査薬続けて基礎体温も計って様子見てみたほうがいいでしょうか?
Re: 確認お願いします‼‼ - 根本店長 2015/09/17(Thu) 19:58 No.17561
排卵検査結果から見れば、この期間(9/12〜9/17)に排卵していないと思います。
ちなみに、生理周期は安定していますか?直近3ヶ月の生理周期日数、生理開始日、排卵検査薬使い始めてから基礎体温を教えて下さい。確認してから再度返信いたします。
Re: 確認お願いします‼‼ - あかつき 2015/09/17(Thu) 20:19 No.17562
生理周期はだいたい安定しています。
直近の生理周期日数は28日、30日、31日です。
生理開始日は8/31〜です。
基礎体温は
12日 36.25
13日 36.20
14日 36.23
15日 36.60
16日 36.72
17日 36.75
という感じです。
Re: 確認お願いします‼‼ - 根本店長 2015/09/17(Thu) 20:39 No.17563
通常排卵が終わりましたら(陽性反応から陰性反応になってから)1〜2日で高温期に入ります。
これから高温期が安定していれば、今週期の排卵が終わったと思います。念のため、21日まで排卵検査を続けてください。
そして、実際の排卵状況を把握するため、これからは毎日欠かさず基礎体温を計測するほうが良いと思います。
Re: 確認お願いします - あかつき 2015/09/17(Thu) 20:48 No.17564
わかりました。
ありがとうございました!!
頑張ります!!
Re: 確認お願いします‼‼ - あかつき 2015/11/07(Sat) 15:09 No.18213
こんにちは‼‼
昨日12日目から排卵検査薬始めました。
画像送りますので確認お願いします。
ちなみに一応昨日タイミングはとりました。
Re: 確認お願いします‼‼ - 根本店長 2015/11/07(Sat) 19:02 No.18216
画像を確認致しました。11/7零時は陽性反応、午後は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、今夜に排卵する可能性が高いです。
昨日のタイミングはとても良かったです。もしできれば、今夜もタイミングをとってください。
排卵検査薬の結果 投稿者:
はるみ 投稿日:2015/10/10(Sat) 11:25
No.17824
【
返信】
はじめまして。先ほど排卵検が届いたため、初めて検査薬を使いました。
今日は生理日より12日目で、タイミングは9日目にとりました。
これは陽性ですか?それともさらに濃くなりますか?生理周期は25〜28日です。タイミングは今日から一日置きくらいに取った方がよろしいですか?初めてのことで文章がめちゃくちゃですみません。アドバイスよろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬の結果 - 根本店長 2015/10/10(Sat) 19:16 No.17827
画像を確認致しました。今日の検査結果は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。(検査薬パッケージの裏面の図をご確認ください。)
通常、2本の線が同じ濃さになったら、陽性反応と判定するのは一般的です。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵検査薬の結果 - はるみ 2015/10/11(Sun) 21:20 No.17841
ご回答ありがとうございます。
陰性は真っ白、もしくはもう少し薄いのかと思っていたので陽性かと思っていました。
もう少し続けてみたいと思います。
また線が濃くなったら写真とともに質問させていただきます。
ありがとうございました。
Re: 排卵検査薬の結果 - はるみ 2015/10/13(Tue) 20:28 No.17860
前回は早めのお返事ありがとうございました。
あれから続けて排卵検査薬を使いましたが、線よりも色が濃くなることなく、今日薄くなってしまいました。
ということは無排卵だったということでしょうか?
もう今期は検査薬をしても無駄ですよね?
画像の確認をお願いします。
Re: 排卵検査薬の結果 - 根本店長 2015/10/13(Tue) 21:53 No.17863
画像を確認致しました。10/10〜10/13(D12〜D15)の検査結果は陰性反応です。排卵予知はまだ出ていません。
ちなみに、生理周期は安定していますか?直近3ヶ月の生理周期日数、生理開始日、基礎体温を教えて下さい。
確認してから再度返信いたします。
Re: 排卵検査薬の結果 - はるみ 2015/10/13(Tue) 22:12 No.17864
お返事ありがとうございます。
生理周期は安定していないです。
最近の生理開始日は、8/8(生理周期25日)、9/4(27日)、9/29(25日)
基礎体温は
10/10 37.09℃
10/11 36.82℃
10/12 36.33℃
10/13 36.84℃
です。よろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬の結果 - 根本店長 2015/10/14(Wed) 10:05 No.17867
現在高温期でしょうか?この4日間の体温から低温期か、高温期かを読めません。
もし高温期に入った場合は、10/10前に排卵したと思います。もし低温期でしたら、高温期になるまで排卵検査を続けてください。
Re: 排卵検査薬の結果 - はるみ 2015/10/14(Wed) 12:44 No.17870
お返事ありがとうございます。
10/13 36.84℃(D15)
10/14 36.95℃(D16)
ですので、高温期に入ったと思われます。
10/4 36.96℃(D6)
10/5 36.54℃(D7)
10/6 36.67℃(D8)
10/7 36.66℃(D9) ❤タイミング
10/8 36.60℃(D10)
10/9 36.78℃(D11)
ですが、体温から見ると10/5か10/8が排卵日だったのでしょうか?
タイミングは遅かったでしょうか?
また来月は生理が終わったらすぐに検査薬を始めた方が良いですか?
教えてください。
Re: 排卵検査薬の結果 - 根本店長 2015/10/14(Wed) 14:28 No.17871
統計による排卵日と基礎体温の比率ですが、排卵日は、◎最低体温日前日5% ◎最低低温日22% ◎低温期最終日40% ◎高温期初日25%であるそうです。
基礎体温から見れば、今週期の排卵日は10/8〜10/9の可能性が高いです。7日のタイミングは良かったです。
また来月は生理が終わったらすぐに検査薬を始めた方が良いと思います。
Re: 排卵検査薬の結果 - はるみ 2015/10/14(Wed) 18:08 No.17874
排卵日は最終生理開始から14日前後なのかと思っていました。
今まで妊娠に至らない要因の一つですね。
ありがとうございます。
せめて7日にタイミングを取っていてよかったです。
このタイミングを期待しつつ、次回は生理が終わってからすぐに検査薬を使おうと思います。
またよろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬の結果 - 根本店長 2015/10/14(Wed) 21:02 No.17878
了解致しました。
また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵検査薬の結果 - はるみ 2015/11/04(Wed) 19:22 No.18168
今周期もアドバイスをお願いします。
写真の一番下が先ほど検査したものです。
陽性反応でしょうか?
タイミングは今日取る方が良いでしょうか?
教えてください。
Re: 排卵検査薬の結果 - 根本店長 2015/11/04(Wed) 23:11 No.18173
画像を確認致しました。11/4の検査結果は陰性反応です。
通常二本線は同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。
もし検査結果に不安がある場合、今夜か、明日でもいいので、一回タイミングをとるほうが良いと思います。
Re: 排卵検査薬の結果 - はるみ 2015/11/06(Fri) 18:53 No.18206
今周期も陽性反応が無いまま線が薄くなりました。
このまま続ければ陽性反応になりますか?
画像の確認お願いします。
10/29 36.90 D7
10/31 36.95 D8
11/1 36.73 D9❤タイミング
11/2 36.57 D10
11/3 36.68 D11
11/4 36.73 D12❤タイミング
11/5 36.71 D13
11/6 36.93 D14❤タイミング
Re: 排卵検査薬の結果 - 根本店長 2015/11/06(Fri) 21:31 No.18209
画像を確認致しました。同じ濃さの陽性反応がありませんが、11/4と11/5に比較的に濃い目の反応があったので、もし排卵があるとしたら、11/6は排卵日である可能性が高いです。
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない可能性が高いです。まだ、もし排卵していたとしてもホルモン分泌不足で卵子の状態がわるく、着床しにくいと言われています。
通常下記”3つの条件”を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 排卵後低温から高温へ1〜2日以内に移行します。(陽性反応を確認できた場合、陽性から陰性に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、実に無排卵周期であった可能性が高いです。
実際の排卵状況を把握するため、毎日欠かさず基礎体温を正確に計測するほうが良いと思います。
Re: 排卵検査薬の結果 - はるみ 2015/11/06(Fri) 22:03 No.18211
ありがとうございます。
基礎体温も毎日測っていますが、グラフはちゃんと二段階になりません。
先月も今月も検査薬の陽性反応が出ないので、一度病院に行ってみます。
またよろしくお願いいたします。
Re: 排卵検査薬の結果 - 根本店長 2015/11/07(Sat) 18:55 No.18215
健康で何も問題のない人でも、ストレスや疲労などにより、1年中に1〜2回排卵しない周期、ホルモン分泌の乱れなどがあるそうです。たまにこのような周期がありますが、規則正しい生活に戻せば次の周期から自然に改善されることもあります。
このような周期においては、ホルモンバランスを確認するためにも、排卵検査と基礎体温の計測をしっかりやっていくことをおすすめします。そして、もし何周期も同じような状況が続くようでしたら、やはり一度お医者さんに相談するほうが良いと思います。
無題 投稿者:
うめ 投稿日:2015/10/09(Fri) 17:14
No.17815
【
返信】
はじめまして!
初めて排卵検査薬を購入し、子作りに挑戦したもののいつが陽性なのかがよくわからず、ご相談させていただきました。
生理周期は28日位です
10/1 36.34生理から11日目
10/2 36.33 12日目 タイミング
10/3 36.37 13日目
10/4 36.38 14日目 タイミング
10/5 36.33 15日目
10/6 36.47 16日目
10/7 36.91 17日目
10/8 計ってません 18日目
10/9 36.67 19日目
検査薬がいつも40秒では反応がかなり薄くでず、5分ほどで完全に線がどれも安定したのですが5分もおいてはダメでしょうか?30分以降のものは無効と書いてあったのでその前までの線で判断なら大丈夫でしょうか?
7日から完全に高温期に入りました。
でも6日の検査薬の反応も濃いような気がしました。
6日もタイミングをとりたかったのですが色々あり取ることができませんでした
10月28日(生理から8日目)から排卵検査薬はやっていたのですが薄かったので陰性だろうな思い周期も28日なので生理から11日目の画像を送ります。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Re: 無題 - 根本店長 2015/10/09(Fri) 18:40 No.17817
画像を確認致しました。10/1〜10/6の検査結果は陰性反応です。排卵直前に起こるLHサージを確認できませんでした。
5分ほどが経てば線の色が安定してきますので、5分ほどで大丈夫だと思います。
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない可能性が高いです。まだ、もし排卵していたとしてもホルモン分泌不足で卵子の状態がわるく、着床しにくいと言われています。
実際の排卵状況を把握するため、これからも毎日欠かさず基礎体温を計測するほうが安心です。
排卵検査薬を使用する際、連続の検査データが必要となり、検査結果の流れを見るのは重要です。それに1本ずつの写真では、撮影条件により、色など実物にずれることがあります。そのため、検査済みの分をまとめて1つの写真におさめるほうがわかりやすく、より正確な判断ができます。
Re: 無題 - うめ 2015/10/09(Fri) 20:37 No.17822
そうですか
陰性なんですね
わかりました!ありがとうございましたm(_ _)m
次回はすべて並べて一緒に写真に記録します
またよろしくお願いいたします
無題 - うめ 2015/11/06(Fri) 11:15 No.18203
こんにちは
先月はお世話になりました!
今回も陽性かどうかのご相談、もし陽性であればタイミングをいつはかったらいいなをご相談させていただければなと思いご相談メールしました
3日36.33
4日36.41 排卵検査薬一回
5日36.29タイミング 排卵検査薬二回
6日36.42 排卵検査薬一回(また検査予定)
5日にタイミングをとったのは4日の夕方の時点で病院で卵胞が17ミリ〜18ミリで排卵は明日ないし明後日かな〜と言われたので一応タイミングを取りました。
ラッキーテストの紙とスティック両方で検査して6日の朝がどちらとも濃くなったような気もしますが、もし陽性であれば紙だと48時間以内、スティックだと14〜28時間以内と書いてあったのですがスティックの方を目安にした方がいいでしょうか?
画像送ります
よろしくお願いいたします
Re: 無題 - 根本店長 2015/11/06(Fri) 16:09 No.18204
検査スティックのほうが検出感度が高いので、目安にした方がいいと思います。
画像を確認致しました。11/5夕方から濃くなり、11/6朝は濃い陽性反応です。検査結果から見れば、遅くても明日に排卵すると予想します。
5日のタイミングは良かったです。もしできれば、今夜もタイミングをとってください。
Re: 無題 - うめ 2015/11/06(Fri) 21:31 No.18208
ありがとうございました
今夜できたらタイミングとりたいと思います!