濃い陽性が続く 投稿者:
こはくママ 投稿日:2016/03/12(Sat) 21:06
No.20333
【
返信】
先日、ラッキーテストを購入しました。最初は薄い陽性が続き3月9日から判定ラインと同じ濃さの陽性が続き本日4日目を迎えます。
排卵自体まだなのでしょうか?
いつも28周期だったのが、30〜33日になり3ヶ月、基礎体温でタイミングをとり5年、三人目を希望しています。
今回がラストチャンスだと正直諦めてますが、できれば子供達のお兄ちゃんになりたいとゆう願いを叶えてあげたいです。
Re: 濃い陽性が続く - 根本店長 2016/03/13(Sun) 19:53 No.20344
画像を確認致しました。3/9夜〜3/11夜は陽性反応です。
特別な理由がない限り、陽性反応は4日間以上出続けることがないので、検査結果から見れば、3/12は排卵日になる可能性が高いです。
排卵日の判定お願いします 投稿者:
リップ 投稿日:2016/03/12(Sat) 08:22
No.20329
【
返信】
排卵日は、11日でしょうか?
女の子希望で、5、6日とtryしてますが、今回は5日前になりますよね?
Re: 排卵日の判定お願いします - 根本店長 2016/03/13(Sun) 19:42 No.20341
画像を確認致しました。3/9夜と3/10は濃い陽性、3/11朝陽性、3/11夜陰性反応です。検査結果から見れば、11日の昼ごろに排卵した可能性が高いです。
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。5日と6日のタイミングは早過ぎると思います。
タイミングについて 投稿者:
まっきー 投稿日:2016/03/11(Fri) 23:09
No.20328
【
返信】
初めまして。
何度か排卵検査薬を使用したことがありますが、今回初めてaーcheck の排卵検査薬を
使用しました。
二人目を希望してから1年近くが経過しておりますが未だに妊娠には至っておりません。
二人目は出来れば女の子が良いなぁと思い、排卵日より前日かそれ前にタイミングを
取っておりました、それがなかなか授かりにくい原因なのでしょうか。
半年ほど病院に通い卵胞チェックをしてもらいましたが、周期は毎月28日ぴったり、
また卵胞は13日には約2ミリ、内膜は10ミリと毎月14日か15日前後には排卵はしているようです。
今回は排卵予定が3月1日 D14 ですが タイミングを取ったのは2月27日.29日の22時頃の2回です。
D15日には排卵が終わりだと思っていましたが今回の排卵検査薬では3月2日D15も陽性が続いていました。
いつもD13の夜当たりには陽性になりD14は1日陽性、D15の夜には陰性というような感じで1日から1日半は陽性
が続くことが多いです。
女の子を希望していましたのでいつも排卵日の2日前や前日にタイミングを取っておりましたが
今回のタイミングはいつ取れば良かったでしょうか?
3月1日は排卵日当日だと思ってタイミングを取りませんでしたが取った方が良かったのでしょうか?
アドバイスお願い致します。
Re: タイミングについて - 根本店長 2016/03/13(Sun) 19:37 No.20340
画像を確認致しました。3/1と3/2は陽性反応です。検査結果から見れば、3/3は排卵日でした。
妊娠の確率を高めるには、3/1〜3/3の間にタイミングを2回とることをおすすめします。女の子産み分けを優先したい場合、陽性反応1日目(3/1)のタイミングが良いと思います。
産み分けを考える場合、排卵期にタイミングの回数が減り、妊娠の確率は下がります。皆様もそれぞれの思いがあると思いますが、妊娠を最優先にするか、妊娠の確率が下がっても産み分けを最優先にするか、難しい選択になりますが、ご希望通りになりますように心から願います。
タイミングについて 投稿者:
ルナ 投稿日:2016/03/09(Wed) 14:43
No.20270
【
返信】
はじめまして!2人目希望で、先日こちらで購入させていただきました。
画像を送らせていただきますので、タイミングのアドバイスをいただけると嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
7日の13時頃のものが一番濃く反応が出ました。8日は7日よりは薄くなっていました。
タイミングは5日、7日と取りましたが昨日はとれませんでした。
今日9日もタイミングを取った方が妊娠の確率は上がるでしょうか?
Re: タイミングについて - 根本店長 2016/03/09(Wed) 17:36 No.20283
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。3/7濃い陽性です。検査結果から見れば、3/8は排卵日でした。
5日と7日のタイミングはとても良かったです。今夜はとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングについて - ルナ 2016/03/13(Sun) 07:36 No.20336
こんにちは!先日はありがとうございました!!
良いご報告ができるといいのですが...
またご相談させていただくこともあるかと思いますが、その際は宜しくお願いいたします。
教えてください。 投稿者:
nono 投稿日:2016/03/08(Tue) 09:18
No.20242
【
返信】
初めて排卵検査薬を使います。
私は多嚢胞性卵巣症候群と診断されてます。
多嚢胞性卵巣症候群だと陽性反応がでるとのことですが、そのせいなのか、ずっと陽性に近い?反応です。
気になるので、毎日2回使ってしまってます。
生理は、10/20.11/18.12/19.1/19.2/21
今周期排卵予定日 D18 3/9
D15 3/6までは36.35℃くらい
D16 3/7 36.15℃ 少し下がった?
D17 3/8 36.41℃
女の子希望で、D15、D16の夜にタイミングをはかりましたが、D17は出来ませんでした。
今夜はタイミングをはかったほうがいいですか?
多嚢胞性卵巣症候群だと排卵検査薬は意味がないですか?
女の子希望です。
のちほど画像添付します。
お願いいたします。
Re: 教えてください。 - nono 2016/03/08(Tue) 19:14 No.20249
こんばんは!
お忙しいところすみません。
引き続いて、今の排卵検査薬画像をお送りさせていただきますので、ご返事をお願いいたします。
Re: 教えてください。 - 根本店長 2016/03/08(Tue) 22:07 No.20255
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。3/2〜3/8夜は陰性反応です。今周期はまだ排卵していないと思います。
多嚢胞性卵巣症候群の場合は、LH値が高いので普段から薄い線が出るのは一般的です。また、LHホルモンの分泌に乱れが生じやすいため、排卵日に近づくと濃い陽性反応が継続出ることもあります。症状によって個人差があります。排卵検査薬で排卵日を予測できる事があれば、あてにならない場合もあります。
普段から濃い陽性反応が出続ける方は排卵検査薬を使えませんが、今回の検査画像を見る限り、nono様は使えると思います。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。同じ濃さの陽性反応を見られましたら、タイミングをとってください。
Re: 教えてください。 - nono 2016/03/09(Wed) 16:47 No.20276
ありがとうございます。
安心できました!
このまま続けて検査をしようと思います。
またわからないことがありましたら、教えてください。
Re: 教えてください。 - nono 2016/03/11(Fri) 21:21 No.20325
こんばんは!
今日の朝、陽性になってきている気がしてたのですが、こちらはまだ陰性でしょうか?
いままでよりは少し濃くなってきてる気がするのですが、、
基礎体温はまだ低体温ですが、福さん式を試すと、子宮も降りてきて、子宮口も開いています。
女の子希望です。
アドバイスお願いいたします。
Re: 教えてください。 - 根本店長 2016/03/11(Fri) 22:36 No.20327
画像を確認致しました。3/11朝は濃くなりましたが、しかし、LHサージは半日で終ってしまうことが少ないので、排卵予告の陽性反応ではないと思います。
もう少し検査を続けるほうが良いと思います。