無題 投稿者:
ななみ 投稿日:2018/10/24(Wed) 17:04
No.35734
【
返信】
ご無沙汰しております。
先日は、タイミングをみていただきありがとうございました。
お陰さまで、妊娠8ヶ月目を迎えています。
この度は、本当にありがとうございました。
皆さまのもとにもコウノトリさんが来ますように祈っております。
Re: 無題 - 根本店長 2018/10/25(Thu) 22:19 No.35738
妊娠おめでとうございます!
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです^^
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆☆
皆様の妊娠出産報告を見るたび、とても感動で幸せな気分になります。これからも皆様のお役に立てるよう努力してまいります。
排卵について 投稿者:
キムトモ 投稿日:2018/10/23(Tue) 20:56
No.35732
【
返信】
今期からラッキーテストの排卵検査薬を使っていますが、いつが陽性か分からず、メッセージしました。
タイミングは
10月20日の夜
10月23日の朝方
の二回タイミングをとってます。
が、10月23日の夜の排卵検査薬が濃く感じます。
もう一日タイミングをとった方がいいですか?
回答よろしくお願いします。
Re: 排卵について - 根本店長 2018/10/23(Tue) 22:42 No.35733
画像を確認致しました。10/20(D14)から少しずつ濃くなり、10/23(D17)夜は濃い陽性反応が出ています。
排卵検査結果から見れば、明日か、遅くても明後日に排卵しますので、明日にもう1回タイミングをとったほうがいいと思います。
見ていただきたいです。 投稿者:
るな 投稿日:2018/10/23(Tue) 16:10
No.35722
【
返信】
お世話になっております。今週期、おりものが多く調べてみたら先月より一週間早く排卵検査薬が反応しました。
その為、既に書い状態からしか検査できていません。
基礎体温は20日が36.01 21日計り忘れ 22日35.72 23日35.91です。
排卵後であれば、今日の夜O +12法を試してみようか悩んでいる為、排卵しただいたいの時間がわかればありがたいです。
よろしくお願いします。
Re: 見ていただきたいです。 - 根本店長 2018/10/23(Tue) 17:40 No.35726
画像を確認致しました。10/22夕方18時はほぼ同じ濃さの陽性反応です。
10/22の23時から少し薄くなり、10/23の13時に陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、今日の昼頃に排卵した可能性が高いです。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期の最終日は排卵日となりますので、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。
基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見てください。また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 見ていただきたいです。 - るな 2018/10/23(Tue) 17:53 No.35729
お返事ありがとうございます。
排卵検査薬と実際の排卵が変わる場合があるということですね。
たとえば明日体温が上がっていれば今日が排卵日ということになるんでしょうか。
女の子の産み分けで、排卵8時間後〜12時間後にタイミングを取ることで女の子の確率があがるらしく
それを試そうと思っていました。8時間後から12時間後の間でタイミングを取ろうと思った場合、
今日の夜にタイミングをとる場合ですが、もしも実際の排卵が遅れていたら
排卵直前にタイミングを取ってしまうことになりますか...?
たくさん質問してしまいすみません。
検査薬の反応だけで排卵したかが確実ではないと捉えて宜しいでしょうかm(_ _)m
Re: 見ていただきたいです。 - 根本店長 2018/10/23(Tue) 18:10 No.35730
女の子を希望する場合、排卵日ではなく、排卵日2日前のタイミングをおすすめいたします。
つまり、今日は排卵日でしたら、2日前の21日のタイミングが女の子の確率が上がります。
排卵検査薬はLHサージを検知し、排卵日を予測する仕組みです。しかし、たとえ陽性反応(LHサージ)があっても何らかの原因(ホルモン分泌乱れ、黄体機能不全、軽度排卵障害など)で排卵が遅れたり、排卵しないことがあります。
本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
排卵検査薬は排卵日を予測するもので、確実に排卵したとは判断できません。
ご自身の排卵リズムを把握するため、排卵検査薬と基礎体温の計測を併用した方がいいと思います。
排卵検査薬の反応について 投稿者:
えりんぎ 投稿日:2018/10/23(Tue) 11:17
No.35712
【
返信】
はじめての投稿です
排卵検査薬を使用したところ、5分経たない程度でうっすら陽性反応がありました。
いつタイミングを取るべきか教えていただけたらと思います。
生理開始日と周期
7/29(33)
9/4(37)
10/11(37)
基礎体温
20日36.27
21日36.22
22日36.12
23日35.54(D13)
Re: 排卵検査薬の反応について - 根本店長 2018/10/23(Tue) 12:26 No.35719
画像を確認致しました。とても薄い線が出ていますが、この1本は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
陽性反応の判定基準ですが、2本の線がほぼ同じ濃さ、もしくはテストライン(T)の色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。
焦らず安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
ラッキーテスト早期妊娠検査薬について 投稿者:
tomo 投稿日:2018/10/19(Fri) 11:13
No.35663
【
返信】
はじめまして、こんにちは。
ラッキーテストの早期妊娠検査薬についてです。
だだ今高温期11日目頃になります。
検査時期が早いのは承知で先程ラッキーテストの早期妊娠検査薬を
試してみました。
私にはうすーい線があるように見えるのですが気のせいでしょうか?
何枚か画像を送らせて頂きますのでご判断いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
Re: ラッキーテスト早期妊娠検査薬について - 根本店長 2018/10/19(Fri) 16:41 No.35669
画像を確認致しました。とても薄いですが、線があるような気がします。
正常妊娠する場合、日数の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。日をあけて明後日の朝一に再度検査してみてください。
朝一の尿が濃縮されていて、ほかの時間帯より反応が濃く確認しやすいです。そのため、妊娠検査薬は朝一の検査をおすすめいたします。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: ラッキーテスト早期妊娠検査薬について - tomo 2018/10/21(Sun) 07:31 No.35689
おはようございます。
根元店長様のご指示通り今朝再検査してみました。
少し濃くなったような気がしますがいかがでしょうか?
画像をお送りしましたので、ご確認お願い致します。
また、実は15日前と11日前に病院でhcgを注射しております,
だんだん濃くなっていくと妊娠の可能性が高いと目にしたのですが、
まだ注射の影響がある可能性はありますでしょうか?
根元様はどうご判断されますか?
よろしくお願い致します。
Re: ラッキーテスト早期妊娠検査薬について - 根本店長 2018/10/21(Sun) 22:49 No.35693
画像を確認致しました。妊娠検査薬は薄い線が出ています。
体質などの個人差がありますが、理論上では、hcg3000であれば5日程度、hcg5000は1週間〜10日程度まで、陽性反応は出ると言われています。そのため、hcg注射を打った後妊娠検査薬を使う場合には最低でも1週間、5000や10000であれば10日〜2週間以上の期間を置いてから使うと安心です。次の妊娠検査は高温期14日目にしてみてください。
Re: ラッキーテスト早期妊娠検査薬について - tomo 2018/10/22(Mon) 06:47 No.35696
本日高温期14日目です。
本日も昨日とあまり変わらないくらい薄いですが線が出ました。
注射を打った日にちと単位ですが
10/6にhcg5000、10/10にhcg3000です。
毎日基礎体温も測っていますが、今まで36.7〜8
くらいだったのが、本日は37.15まで上がりました!
妊娠の可能性はありますか?
よろしくお願い致します。
Re: ラッキーテスト早期妊娠検査薬について - tomo 2018/10/22(Mon) 09:20 No.35698
追記です。
日本製のドゥーテストでも同じく高温期11日目から検査をしています。
ドゥーテストの方は確認線とほぼ同じぐらいの線が出ました!
まだフライングの時期ですが、この結果から妊娠と
判断してもよさそうでしょうか?
ドゥーテストの画像もお送りしますのでご確認よろしくお願いします。
Re: ラッキーテスト早期妊娠検査薬について - 根本店長 2018/10/22(Mon) 17:08 No.35702
画像を確認致しました。陽性反応が濃くなってきました。妊娠していると思います^^
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪