こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
予想日前日に卵胞サイズが10mmでした 投稿者:
ちかちゃん 投稿日:2019/08/16(Fri) 18:48
No.38792
【
返信】
お世話になっています。
今期からラッキーテストを使用しています。
8/1 最終月経開始日
8/12,13 最低体温 36.0度 陰性
8/14 陰性 溶連菌罹患につき39度に…
8/15 陰性 溶連菌診断 抗生物質など服用
8/16 00 陽性に近い偽陽性、15時 同じく偽陽性(画像送ります)
クリニック卵胞チェック 卵胞サイズ 10mm、子宮内膜8mm超
Dr. 見立て
排卵済みか、卵胞が育ち来週排卵か(2期前はD23で排卵しました)
どのみち具合が悪い時は妊娠しないでしょうから今期は見送りましょう
とのことです。
もし店長が排卵検査薬から何か見立てがつくことがありましたらお願いしたいと書き込みました。基礎体温と、排卵検査薬の画像を送ります。よろしくお願いいたします。
Re: 予想日前日に卵胞サイズが10mmでした - ちかちゃん 2019/08/16(Fri) 18:55 No.38793
周期を書き損ねました。周期は29〜35で、
排卵は16〜23くらいに起こります。よろしくお願いいたします。
Re: 予想日前日に卵胞サイズが10mmでした - 根本店長 2019/08/16(Fri) 21:41 No.38795
画像を確認致しました。D14〜D16は陰性反応です。
基礎体温は熱の関係で低温や高温かを判断できません。もし低温が続いたら今周期はまだ排卵していないと思います。
2期前はD23で排卵したことがあったので、これから卵が育つかもしれません。
排卵検査薬と基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見たほうがいいと思います。
Re: 予想日前日に卵胞サイズが10mmでした - ちかちゃん 2019/08/16(Fri) 21:47 No.38796
店長さま
ありがとうございました。
安心して養生しながら様子を見ようと思います。
排卵日とタイミングについて教えてください。 投稿者:
べーこ 投稿日:2019/08/15(Thu) 10:04
No.38769
【
返信】
今回妊活3周期目です!
ラッキーテスト 、前回から使用させてもらっていますが、強陽性になりません。でも陽性?にはなっているようなので、排卵しているのかなとは思うのですが。
14日に一番濃くなり、15日の朝には薄くなっているので、15日にかけて排卵したと見て大丈夫でしょうか?
タイミングは12日の26:00にしかとれませんでしたが、タイミング的には大丈夫でしょうか…。
基礎体温は
8/12 36.09
8/13 36.31
8/14 36.37
8/15 36.29
どうぞ宜しくお願いします!
Re: 排卵日とタイミングについて教えてください。 - 根本店長 2019/08/15(Thu) 15:19 No.38775
画像を確認致しました。
8/13朝6時は陰性反応、8/14朝9時と14時は弱陽性反応、8/14夜23時から薄くなりました。
13日〜14日の検査時間は24時間以上空いたので、もしかして強陽性反応を見逃したかもしれません。
排卵検査結果から見れば、8/14夜(D13)に排卵した可能性が高いです。
12日26時のタイミングはよかったですが、
妊娠の確率を高めるには、14日にもう1回タイミングを取ったほうがいいと思います。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期の最終日は排卵日となりますので、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。低温が続いていますので、念のため今夜もタイミングを取ってください。
Re: 排卵日とタイミングについて教えてください。 - べーこ 2019/08/16(Fri) 06:23 No.38786
ありがとうございます。
結局、昨日はタイミングを取れずでした…。
基礎体温ですが、今朝36.54となり、高温期に入ったようでした。(高温期はいつも36.5〜36.7くらいです)
また今後も、アドバイスをいただければと思います!妊活頑張ります!
Re: 排卵日とタイミングについて教えてください。 - 根本店長 2019/08/16(Fri) 13:21 No.38789
順調に高温期に入って良かったです。
また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
排卵検査よろしくお願い致します 投稿者:
mayucafe 投稿日:2019/08/13(Tue) 22:19
No.38751
【
返信】
根本様
本日D11の朝は陰性でしたが、
夜は陽性になりましたでしょうか?
2日前からおりものの量がかなり増えて粘性があるので
昨夜はタイミングをとりました。
ご判断よろしくお願い致します。
Re: 排卵検査よろしくお願い致します - 根本店長 2019/08/14(Wed) 12:19 No.38754
画像を確認致しました。D11夜21時から濃くなり始め、D12(8/14)朝8時は陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、D13か、遅くてもD14までに排卵すると予測します。
12日夜のタイミングはとても良かったです。
妊娠の確率を高めるには、今夜(14日夜)にもう1回タイミングを取ったほうがいいと思います。
Re: 排卵検査よろしくお願い致します - mayucafe 2019/08/14(Wed) 22:26 No.38764
本日夕方の検査結果を見ると
濃い陽性に見えるのですが、いかがでしょうか?
昨夜もタイミングをとり、
今夜タイミングとるつもりですが、明日はとらなくても大丈夫でしょうか?
Re: 排卵検査よろしくお願い致します - 根本店長 2019/08/15(Thu) 09:44 No.38767
画像を確認致しました。8/14朝8時と夜18時は陽性反応です。
12日夜、13日夜と14日夜にタイミングとったので、今夜はタイミングをとらなくても大丈夫だと思います。
Re: 排卵検査よろしくお願い致します - mayucafe 2019/08/15(Thu) 11:20 No.38773
根本様
ご判断いただきありがとうございます。
いつも本当に助かっております。
12日夜、13日夜と14日夜にタイミングを取り、今朝は基礎体温も少し下がったようなので
排卵はしたという判断で大丈夫でしたでしょうか?
念の為、今夜も検査してみたいと思っております。
また、今夜画像を送らせていただきますので、よろしく御願い致します。
Re: 排卵検査よろしくお願い致します - mayucafe 2019/08/15(Thu) 22:33 No.38780
今夜の検査結果をお送りさせていただきました。
排卵は本日ということに成りますでしょうか?
Re: 排卵検査よろしくお願い致します - 根本店長 2019/08/15(Thu) 22:54 No.38784
画像を確認致しました。D12朝と夜は陽性反応、D13朝は弱陽性反応、夜は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から判断致しますと、本日D13に排卵した可能性が高いです。
今夜はタイミングをとらなくても大丈夫です。
もし明日になっても低温のままでしたら、明日にもう1回タイミングを取ってください。
良い結果になりますように心から願います。
排卵日について 投稿者:
hii 投稿日:2019/08/15(Thu) 10:44
No.38770
【
返信】
投稿が消えてしまっていたので再度投稿させて頂きます。
先日の画像で6日〜7日にかけて排卵しただろうと判断して頂いたのですが、ここ何日か卵白のようなおりものがたくさん出ていたので試しに検査薬を使用したところ13日に強陽性の反応が出て今朝陰性反応に戻りました。
この場合、6〜7日は排卵日ではなく、昨夜から今朝にかけて排卵したということでしょうか?
判断よろしくお願いします。
それと、店長様自身、女児の産み分けをされたということですが、タイミング以外に何か実践されていたことがあれば教え下さい。
Re: 排卵日について - 根本店長 2019/08/15(Thu) 15:32 No.38776
画像を確認致しました。8/13昼、夜と8/14夜朝は強陽性反応が出ています。
排卵検査結果から見れば、8/14夜〜今朝(D28夜〜D29)に排卵した可能性が高いです。
8/3〜8/6の間、昼は陽性反応、夜は陰性反応が繰り返しています。
検査手順に問題があるか(MAXライン超えた?)、その時間帯の尿濃度に影響されたかを推測しますが、明確な原因はわかりません。
私はタイミング法以外に実践されたことがありませんでした。
妊娠率が下がっても産み分けを優先したいと考えたので、タイミングの回数が減るだけではなく、見送る周期もありました。産み分けが成功するまで1年間ほどかかり、最後は排卵日3日前のタイミングで妊娠しました。
排卵日について 投稿者:
Rirako 投稿日:2019/08/14(Wed) 13:36
No.38756
【
返信】
一般的には排卵検査薬が陽性になり、強陽性になり、陰性(排卵)となると思うのですが、陽性から強陽性にならず?陰性にもならないのです。
周期はバラつきがありますが、30日前後だと認識しております。
基礎体温も計っているのですが、低温期にもかかわらず高温になったりとバラバラで排卵日特定の参考にならず、検査薬を使用している次第です。
最終月経は7月26日から約6日間です。
よろしくお願いいたします。
Re: 排卵日について - 根本店長 2019/08/14(Wed) 14:10 No.38758
画像を確認致しました。D11〜D20は陰性反応です。
基礎体温は低温が続いていますので、今周期はまだ排卵していないと思います。
直近3カ月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数(わかる範囲で)を教えてください。
確認してから再度返信いたします。
Re: 排卵日について - Rirako 2019/08/14(Wed) 15:57 No.38759
お盆にもかかわらず返信頂き、ありがとうございますm(_ _)m
4/30 5/29 6/26 が直近3ヶ月の生理開始日です。
周期は、29日 28日 30日で、高温期は14日続くタイプなのですが、先月は9日しか続かず、何か病気なのかと不安になっていた次第です。
ちなみに先月も排卵検査薬をしたのですが、これまた不思議で、濃くなったと思えば薄くなったりと凄く分かりにくかったのですが、見て頂いてもいいでしょうか?
Re: 排卵日について - 根本店長 2019/08/14(Wed) 20:54 No.38761
7月分の画像を確認致しました。
7/12夜21時、7/13昼11時と7/14昼11時は陽性反応です。7/15に排卵した可能性が高いと思います。
検査時間帯の尿濃度とその前後の水分摂取量の違いによって、検査結果の濃さが変わってきます。
尿意を我慢したもの、濃縮尿で検査した場合、判定線の色が濃く出ます。水分をとりすぎた尿は、判定線の色が薄くなる傾向があります。
生理周期日数から見れば、そろそろ排卵していい時期になっています。念のため今夜はタイミングをとったほうが安心です。
そして、排卵検査の回数ですが、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
もしできれば8〜10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。
それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
Re: 排卵日について - Rirako 2019/08/15(Thu) 14:17 No.38774
昨夜は残念ながらタイミングは取れませんでしたが、13日夜にタイミングを取りました。
まだ低温が続いていて、今日の排卵検査薬も濃くなっておりませんでした。
夜にまた検査をして、日に2回の検査を継続したいと思います。
ありがとうございました。