こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
妊娠希望です 投稿者:
まちゃ 投稿日:2017/02/08(Wed) 18:51
No.27297
【
返信】
10月から妊活スタートしましたが、元々生理不順でピルを服用していたこともあり、病院でクロミッドを処方されています。
以前より周期は整ってきたかと思いますが、日数にばらつきはあるので基礎体温チェックとこちらの排卵チェックを併用しております。
2/6の朝、排卵期のようなおりものを確認したため夜にタイミングをとりました。
排卵チェックでは陰性のようで…
2/7に陽性反応が出たと思います。
タイミングとしては2/8夜にもとりたいと思っております。
基礎体温は
2/6 36.26
2/7 36.28
2/8 36.38
低温期のままかと思います。
タイミングの取り方についてアドバイスお願いいたします!
排卵チェッカーの画像も後ほどお送りいたします。
よろしくお願いいたします!
Re: 妊娠希望です - 根本店長 2017/02/08(Wed) 23:02 No.27307
画像を確認致しました。2/7は濃い陽性、2/8は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。2/7から陽性反応が出始めたので、2/9までに排卵する可能性が高いです。
2/6夜のタイミングはよかったです。今夜のタイミングもいいタイミングになると思います^^
良い結果になりますように心から願います。
Re: 妊娠希望です - まちゃ 2017/02/09(Thu) 00:51 No.27310
2/8の夜にタイミングをとるはずが、主人の帰宅が遅く取れませんでした(;_;)
排卵の可能性がある2/9では遅いでしょうか(;_;)
先月もタイミングをとりたい時に限って飲み会で、気持ちが折れてしまいますm(_ _)m
Re: 妊娠希望です - 根本店長 2017/02/09(Thu) 16:39 No.27321
今日の体温はどうですか?低温のままでしたら、今夜のタイミングでも可能性があります。
もし高温期に入ったようでしたら、今夜以降のタイミングはとらなくても大丈夫です。
Re: 妊娠希望です - まちゃ 2017/02/09(Thu) 19:51 No.27333
ご返信ありがとうございます。
今朝の基礎体温は36.49でした。
低温期と高温期の差があまりはっきりせず、不安定なのですが。
念のため行った排卵チェックは陰性のようでしたm(_ _)m
Re: 妊娠希望です - 根本店長 2017/02/09(Thu) 22:58 No.27338
排卵が終わった可能性が高いですが、念のため今夜はタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: 妊娠希望です - まちゃ 2017/02/10(Fri) 19:51 No.27358
2/9の朝にタイミングとりました。
基礎体温は今朝36.89で高温期になったと思われます。
今回のタイミングでどうなるか分かりませんが、また相談させていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
Re: 妊娠希望です - 根本店長 2017/02/10(Fri) 22:29 No.27367
順調に高温期に入ってよかったです。
良い結果に繋がりますように願います。
あと何日? 投稿者:
ちゃちこ 投稿日:2017/02/07(Tue) 00:49
No.27252
【
返信】
はじめまして。
先日初めて検査薬を購入しました。
生理周期は25〜30日ですが、25日でくることが多いです。
1/21に妊娠検査薬が薄っすら陽性でしたが、1/24に生理がきたので化学流産だったようです。
そのためか腹痛が続くなど体調が戻らず、排卵も遅れているようです。
D14で薄い線が見えるようになったのですが、これはまだ完全な陰性と判断すべきでしょうか?
ちなみに今朝の基礎体温がガクッと下がりました。
あと何日位で陽性になると思われますでしょうか?
ご意見をお願いいたします。
Re: あと何日? - 根本店長 2017/02/07(Tue) 20:08 No.27262
画像を確認致しました。D9〜D14は陰性反応です。排卵日の予測はまだできません。
生理周期は25〜30日なので、そろそろ陽性反応が出ると思います。
念のため、本日にタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: あと何日? - ちゃちこ 2017/02/08(Wed) 09:05 No.27280
レスありがとうございました。
昨晩は急な出張のためタイミングが取れず。。。で焦っています。
2枚に分かれてしまいましたが、追加の画像をお送りしますので、判定をお願いいたします。
D16の線が少し薄く感じるのですが、陽性と見ていいのでしょうか?
タイミングが取れても本日深夜になる可能性がありますが、間に合うのか。
よろしくお願いいたします。
Re: あと何日? - 根本店長 2017/02/08(Wed) 12:44 No.27288
画像を確認致しました。同じ濃さの陽性反応ではありませんが、D16(今朝?)は少し濃くなっているので、排卵日に近づいている可能性が高いです。
陽性反応はまだ出ていないので、本日深夜のタイミングでも間に合います。心配しないでください。
焦らず安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: あと何日? - ちゃちこ 2017/02/10(Fri) 13:40 No.27353
先日D16(8:40)までの画像を見ていただき、排卵日に近づいているとのアドバイスをいただきました。
引き続き検査を続けましたが、コントロールラインより濃くなることがなく、D17 23:20(昨日)より薄いラインに戻ってしまいました。これは排卵がなかったと考えるべきなのでしょうか?
タイミングはD16夜、D17朝にとっています。
Re: あと何日? - 根本店長 2017/02/10(Fri) 21:40 No.27361
画像を確認致しました。D16夜とD17朝はほぼ同じ濃さの陽性反応です。D17夜から薄くなり、D18午前は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果からみれば、D17夜〜D18朝までの間に排卵した可能性が高いです。
D16夜とD17朝のタイミングはよかったです。もしできれば、今夜もタイミングをとるほうがいいと思います。
排卵検査薬は、排卵の直前に起こるLH黄体形成ホルモンの分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。しかし、たとえLHサージ(陽性反応)があっても何らかの原因(ホルモン分泌異常、不成熟卵、軽度排卵障害など)で、実際に排卵が遅れたり、排卵しないことがあります。本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
無排卵周期について、今の段階ではまだ判断できません。基礎体温の計測が続きしばらく様子を見るほうがいいと思います。
排卵検査薬について 投稿者:
ゆう 投稿日:2015/10/28(Wed) 20:41
No.18066
【
返信】
初めまして。今回Wondfoを使用してのタイミングです。流産後なので周期がいまいち把握できません。そろそろ排卵日なのかなと思いますが判定をお願いします。基礎体温はD16(10/26)で36.64、D17(10/27)で36.53、D18(10/28)で36.48でした。まだ低温期だと思います。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/10/28(Wed) 21:21 No.18073
画像を確認致しました。同じ濃さではありませんが、27日と28日に比較的に濃い目の反応があったので、念のため、今夜にタイミングをとるほうが良いと思います。
通常排卵が終わりましたら、高温期になります。安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。
そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2015/10/29(Thu) 19:00 No.18091
昨日はありがとうございました。昨晩タイミングをとれました。今日はD19で基礎体温は更に下がり36.25℃でした。今日の午前の検査薬は判定線は濃かったのですが、夕方の検査では薄くなりました。今晩もタイミングをとった方が良いのでしょうか?画像も送りますので判定よろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/10/29(Thu) 20:33 No.18094
D16(10/26) 36.64
D17(10/27) 36.53
D18(10/28) 36.48
D19 36.25
画像を確認いたしました。検査結果の変化から見れば、今日は排卵日になる可能性が高いです。
今夜もタイミングをとるほうが良いと思います。
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2015/10/30(Fri) 11:32 No.18101
昨日はありがとうございました。昨晩はタイミングをとれず今朝とれました。基礎体温はD20(10/30)で36.60で昨日よりも上がったのでこれから高温期に入るのかな?と思ったのですが、今朝排卵検査薬をしたら昨日の夕方よりも濃いラインが出たので戸惑っています。画像を送りますのでよろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/10/30(Fri) 13:45 No.18103
画像を確認致しました。今日の朝に濃い目の反応が出ていますが、2本線は同じ濃さではありません。
鮮明な写真ではないので、実物のほうはどうですか?通常は同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。薄い線は陰性反応になります。
ちなみに、流産後は生理が来ていますか?直近2〜3ヶ月の生理開始日を教えて下さい。
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2015/10/30(Fri) 14:12 No.18105
ありがとうございます。実物も判定ラインは若干薄いように感じます。流産の処置をしたのが9月17日でその後10月11日に生理が来ました。産婦人科の先生からは1回生理を見送ったらまた子作りしてもいいとの事でしたので今回からトライしています。ちなみに流産前は4月14日(27日周期)、5月11日(41日周期)、6月21日(30日周期)7月21日(妊娠周期)でした。去年の12月31日に出産して2月初旬に生理が再開しました。上の子が12月生まれで2学年差を希望しています。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/10/30(Fri) 16:37 No.18107
10月11日に生理が再開したので、そろそろ排卵すると思います。
流産後体内ホルモンの分泌がまだ安定していない可能性があるので、念のため、安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。
そして、同じ濃さの陽性反応がありましたら、再度タイミングをとるほうが良いと思います。
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2015/10/31(Sat) 11:30 No.18117
ありがとうございます。排卵検査薬の判定ラインの濃さは30日AMと変わらず、基礎体温もD21(10/31)で36.50とまだ高温期に入っていないみたいなので検査薬での判定を続けていきたいと思います。それまで1日置きにタイミングを取ろうと思っていますが大丈夫でしょうか?また判断に迷う時には画像での判定をお願いします。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/10/31(Sat) 16:09 No.18120
はっきりの陽性反応はまだ出ていないので、2日おきのタイミングでも大丈夫だと思います。
力になりたいです。また判断に迷う時には画像を送ってください。
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2015/11/01(Sun) 09:27 No.18123
いつもありがとうございます。一昨日の朝にタイミングをとったので排卵検査薬の反応がまだ濃くなかった事もあり、昨日はタイミングをとりませんでした。今朝はD22(11/1)で36.27℃でガクンと下がりました。排卵検査薬も反応が濃くなったので画像送りますので判定お願いします。陽性ならタイミングは今晩からとれば大丈夫でしょうか?
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/11/01(Sun) 17:47 No.18127
画像を確認致しました。11/1朝の検査結果は陽性反応です。
今夜と明後日にタイミングをとってください。
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2015/11/28(Sat) 18:51 No.18502
お世話になっています。今月生理がきてから病院に通い始めました。11/27(D15)で卵胞チェックに行ったら排卵はまだ先であと2〜3日はかかるかなとの事で、また火曜日位に来て下さいとの事でした。念の為に週末タイミングを取るように言われましたので昨日タイミングを取りました。併せて排卵検査薬でもD12位から検査していましたがまだまだ反応が薄かったので排卵はまだかなと思いました。今日D16で検査薬をしたら陽性反応かな?と思ったので判定お願いします。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/11/28(Sat) 20:33 No.18503
画像を確認致しました。28日夕方(D16)は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。排卵検査結果から見れば、11/30は排卵日になる可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、11/28〜11/30の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
昨日にタイミングを取ったので、次のタイミングは今夜でもいいですし、明日でも大丈夫だと思います。
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2015/12/19(Sat) 06:00 No.18758
いつもお世話になっています。28日と30日にタイミングを取ることができました。生理予定日も過ぎ、先日検査薬で陽性反応が出ました。排卵検査薬と根本店長のタイミングのアドバイスのおかげです。本当にありがとうございました。日本製の物ですが画像送ります。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/12/19(Sat) 21:35 No.18768
画像を確認致しました、陽性反応です。
本当に良かったです!おめでとうございます!
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています。
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2015/12/24(Thu) 14:20 No.18793
いつもお世話になっています。先日、妊娠検査薬で陽性反応が出たのですが、数日後にリセットしてしまいました。今回はなかなか反応のラインが濃くならないので心配していましたが、やっぱり予感は当たってしまいました。
さて、今周期からは排卵誘発剤(クロミッド)を使用したタイミングになります。D1が12/20なので排卵時期のD14は1/2とちょうど病院の年末年始の休みの期間になってしまいます。病院の先生からはD14に受診するように言われていました。排卵検査薬を頼りにタイミングをとりたいと思っていますので今後も宜しくお願いします。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/12/24(Thu) 16:02 No.18795
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
妊娠検査薬が無ければ、化学的流産を検知できず、ただの生理遅れと認識することが多いです。流産と名付けしますが、実際次の妊娠に悪い影響がありませんので、心配しないでください。
力になりたいです。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2016/01/04(Mon) 14:00 No.18906
いつもお世話になっています。明けましておめでとうございます。今年もお世話になります。
今周期からは排卵誘発剤(クロミッド)を使用したタイミングです。排卵誘発剤を使用した時は大体、D15には排卵していたので12/30(D11)から排卵検査薬をしていてようやく1/4(D16)の朝に陽性反応らしいラインが見れました。昨日の夜にタイミングを取る事が出来ました。見づらい画像ですが判定お願いします。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/01/04(Mon) 15:36 No.18907
画像を確認致しました。最後の1本(D16朝1/4)は陽性反応です。
昨夜のタイミングは良かったです。もしできれば、今夜か、明日でもいいので2回目のタイミングをとるほうが良いと思います。
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2016/01/05(Tue) 10:09 No.18915
いつもお世話になっております。昨日、病院にて卵胞チェックをしてもらってそろそろ排卵しそうとの事でした。1/3夜にタイミングを取ったので2日空けて6日にタイミングを取るように指示がありました。根本店長からは4日か5日にタイミングとの事で、私としても6日のタイミングでは遅すぎるような気がするので5日の夜、もしくは6日の朝に取ろうか迷っています。排卵検査薬は1/4夜(D16)と1/5朝(D17)も陽性に見えました。画像送りますので判定お願いします。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/01/05(Tue) 14:34 No.18919
画像を確認致しました。1/4、1/5朝は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、まだ排卵していません。
タイミングの取り方ですが、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
もちろん精子の生存時間にも個人差がありますが、私としては、5日の夜、もしくは6日の朝にするほうが良いと思います。
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2016/01/06(Wed) 19:45 No.18940
いつもお世話になっております。5日の夜遅くにタイミングがとれました。ありがとうございます。
さて、排卵検査薬での検査を続けているのですが1/6朝(D18)まで陽性反応で夕方には反応が薄くなりました。これは今日排卵という事でよろしいのでしょうか?画像も送りますので判定お願いいたします。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/01/06(Wed) 23:29 No.18949
画像を確認致しました。1/4〜1/6朝は陽性反応です。1/6午後は陰性反応になったので、今日は排卵日になると思います。
5日夜のタイミングはとても良かったです。良い結果になりますように心から願います^^
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2016/02/04(Thu) 13:53 No.19500
いつもお世話になっています。先周期はリセットしてしまったのでまたお世話になります。今周期は病院に通院してクロミッドを服用してのタイミングでしたが、娘が水疱瘡になってしまったので通院出来なくなりました。これから排卵検査薬でのタイミングのみとしたいのでよろしくお願いします。D1が1/17で本日2/4でD18です。排卵検査薬の判定お願いします。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/02/04(Thu) 17:43 No.19506
画像を確認致しました。2/4AMは陽性反応です。排卵検査結果から見れば、明日夜に排卵する可能性が高いと思います。
妊娠の確率を高めるには、今日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。今夜+明日夜はベストです。もしスケジュールに難しかったら今夜+明後日でも大丈夫だと思います。
娘さんの看病で大変だと思いますが、無理せずタイミングを考えてください。どうぞお大事に。
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2016/03/05(Sat) 08:10 No.20160
いつもお世話になっています。娘の水疱瘡は予防接種のおかげか軽く済みました。ご心配お掛けしました。
さて、またリセットしてしまったので今回もタイミングのご指導お願いいたします。2/18(D1)から今周期スタートで、本日3/5(D17)で排卵検査薬に反応が見られたようなので判定をお願いいたします。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/03/05(Sat) 12:26 No.20169
画像を確認致しました。3/4PMから反応するようになり、3/5AMは濃い陽性反応です。検査結果から見れば、明日夜、遅くても明後日に排卵すると思います。
妊娠の確率を高めるには、3/5〜3/7朝の間にタイミングを2回とることをおすすめします。
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2016/03/06(Sun) 11:12 No.20184
いつもお世話になっております。昨日はアドバイスありがとうございました。昨夜はタイミングをとれました。今夜もタイミングをとる予定です。
排卵検査薬の反応は今朝3/6AM(D18)で陰性になったようです。これは排卵が近いという事でよろしいのでしょうか?画像を送りますので判定お願いいたします。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/03/06(Sun) 21:35 No.20196
画像を確認致しました。3/6朝は陰性反応です。検査結果から見れば、今日は排卵日になります。
昨夜のタイミングは良かったです。今夜もタイミングをとるほうが良いと思います。
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2016/04/02(Sat) 09:37 No.20784
いつもお世話になっております。先周期もリセットしてしまい、高温期が10日前後と短いのが気になって通院を再開しました。婦人科の先生は黄体機能不全かな?との事でしたが基礎体温から排卵は毎回しているようなので排卵誘発剤は使用せず、排卵したかな?と思ったら高温期を持続させる注射を打ちに行く事になりました。今回も排卵検査薬を使用してのタイミングとなるのでご指導よろしくお願いいたします。今回はD1が3/18でD15(4/1)から反応が見られ始めてD16(4/2)AMは陽性反応に見えます。タイミングは昨日の朝に取りました。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/04/02(Sat) 18:59 No.20792
画像を確認致しました。4/1PM、4/2AMは陽性反応です。排卵検査結果から見れば、明日に排卵する可能性が高いです。
4/1朝のタイミングはとても良かったです。妊娠の確率を高めるには、今夜か、明日朝でも良いので、もう1回タイミングをとるほうが良いと思います。
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2016/05/01(Sun) 08:59 No.21408
いつもお世話になっております。先周期もリセットしてしまいました。
今周期はD1が4/16でいつもD17位で排卵するみたいなのでD12から排卵検査薬を使用開始かと思っていました。ちょっとバタバタしてしまいD13(4/28)から検査薬を開始したら陰性でも濃い目の反応だったのでそろそろ排卵が近いのかと思っていたら反応は濃くならず、翌日のD14(4/29)から体温が上がって高温期に入ったみたいです。
体温はD1(4/16)36.64、D2(4/17)36.56、D3(4/18)36.61、D4(4/19)36.47、D5(4/20)
36.39、D6(4/21)36.59、D7(4/22)36.64、D8(4/23)36.42、D9(4/24)36.39、D10(4/25)36.5、D11(4/26)36.48、D12(4/27)36.54、D13(4/28)36.51、D14(4/29)36.82、D15(4/30)36.87、D16(5/1)36.99でした。やはり排卵済みでしょうか?タイミングはD7夜、D9夜、D11夜、D14朝、D16朝にとりました。タイミングが合っていたのかご指導頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。一応画像も送ります。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/05/01(Sun) 15:10 No.21414
画像を確認致しました。4/28〜5/1(D13〜D16)は陰性反応です。(D13少し濃い目)
D14から高温期に入ったので、D13に排卵した可能性が高いです。排卵検査開始日が遅れていて、陽性反応を見逃したと思います。
D11夜、D14朝のタイミングは良かったです。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2016/05/12(Thu) 19:50 No.21670
いつもお世話になっています。高温期13日目の昨日の夜(D26)に早期検査薬を試したらうっすらとラインが出ました。まだ生理予定日前なのでとても不安ですがタイミングが合っていたみたいで安心しました。アドバイスありがとうございました。見にくいですが画像送ります。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/05/12(Thu) 23:13 No.21677
写真を確認致しました。とても薄いですが、線を見えました。
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されません。そのため、線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠の可能性が高いと思います^^
正常妊娠する場合、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。明後日の朝一に再度検査してみてください。
良い結果を期待しましょう^^
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2016/06/04(Sat) 04:41 No.22149
いつもお世話になっております。
あれから検査薬を続けて段々と判定線が濃くなってきて昨日、二回目の産婦人科受診で無事に心拍が確認出来ました。本当にありがとうございました!!無理せずゆったり過ごそうと思います。
ところで4/28(D13)が排卵日だったとして、4/26(D11)の夜と4/29(D14)の朝にタイミングをとっていたのですが、男の子と女の子どちらの可能性が高いのでしょうか?
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/06/04(Sat) 14:28 No.22151
素敵なご報告ありがとうございます!妊娠おめでとうございます。
D11夜とD14朝のタイミングはともに妊娠につながる可能性があるので、判断は難しいです^^
D11のタイミングは女の子の可能性が高いです。D14朝のタイミングで妊娠する場合は、男の子の可能性が高いです。
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆
Re: 排卵検査薬について - ゆう 2017/02/10(Fri) 12:15 No.27351
ご無沙汰しております。
店長様に排卵のタイミングをチェックしていただいて、陽性反応が出て、1月に女の子を出産しました。先日はお世話になりました。本当にありがとうございました。
Re: 排卵検査薬について -
根本店長 2017/02/10(Fri) 21:32
No.27359
お久しぶりです!ご出産おめでとうございます。
家族がまたひとり増えて、ますます賑やかに楽しくなりますね!健やかなご成長をお祈りします♪
皆様の妊娠出産報告を見るたび、とても感動で幸せな気分になります。これからも皆様にお役に立てるよう頑張ります!
いつまでもお幸せに
2人目希望 投稿者:
みりにゃん 投稿日:2016/12/27(Tue) 21:05
No.26435
【
返信】
2人目希望しているものです。育児も落ち着き、断乳と共に生理が再開し、出産前はなかった排卵期ののびおりもあり、生理開始から3周期たちました。のびおりと基礎体温でタイミング計っているのですがなかなかなので、先日、こちらで初めて排卵検査薬を購入しました。排卵検査薬はラッキーテストです。生理の平均周期は35日。D14から排卵検査薬を使用していますが、ずっとうすいラインが続いています。排卵検査薬を使用しはじめて、今期はのびおりがなく、おりものに少量血が混じって出てきました。血が混じっていたのがD20とD21。排卵出血を期待し、本日D22。午前午後ともうすいラインのままです。無排卵でしょうか?それとももう少ししたら陽性になるのか…毎日ソワソワしています。
Re: 2人目希望 - 根本店長 2016/12/27(Tue) 21:47 No.26437
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。通常は、結果判定線は基準線と同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。
もしくっきりの陽性反応がなく、基礎体温が低温のままで生理が来る場合は、無排卵周期になりますが、今の段階では、まだ判断できません。
排卵が遅れる可能性もありますので、焦らず安定な高温期になるまで排卵検査を続けるほうがいいと思います。
そして、もし結果判定に迷うことがありましたら、検査結果の画像をメール添付で nemotosyouko@yahoo.co.jp まで送ってください。適切にアドバイスをいたします。
Re: 2人目希望 - みりにゃん 2016/12/28(Wed) 09:28 No.26444
素早い回答ありがとうございます。昨日の夜、D22にどろっとしたおりものが少量でました。そして念のためタイミングをとりました。今朝、D23午前中トイレにて便器にまでだらんとおりもの?がたれました。タイミングとったのでどちらかは分からなかったですが。少し期待して排卵検査薬しましたが陰性でした。画像送りますのでご確認お願い致します。
Re: 2人目希望 - 根本店長 2016/12/28(Wed) 09:59 No.26447
前回36日周期、生理開始日12/6、12/6〜12/28低温で36.5〜36.7℃、12/25〜12/28(D20〜D23)は陰性反応です。
排卵検査結果と基礎体温からみれば、今周期はまだ排卵していません。
生理周期が長いので、排卵検査日数が増え、精神的にも大変苦労すると思いますが、しかし排卵検査と基礎体温の計測を継続していくことは大切です。このデータによって自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 2人目希望 - みりにゃん 2016/12/29(Thu) 19:02 No.26467
お世話になります。排卵検査薬にて初めて反応が見られたので画像を送りますので、ご確認お願い致します。朝に反応ありで、夜には反応なしなのですが、今夜のタイミングで間に合いますでしょうか?ちなみに男の子希望です。
Re: 2人目希望 - 根本店長 2016/12/29(Thu) 21:54 No.26472
画像を確認致しました。(ドゥーテストLH)12/29朝は陽性反応に見えます。12/29夜は陰性反応です。
もし排卵があるとしたら、今日は排卵日になる可能性があります。今夜にタイミングをとるほうがいいと思います。
検査薬によって陽性反応の現れ方が違いますが、陽性反応が半日で終わってしまうことが少ないので、念のため、安定な高温期になるまで排卵検査を続けるほうがいいと思います。
Re: 2人目希望 - みりにゃん 2016/12/30(Fri) 21:01 No.26486
お世話になります。昨夜は陰性だったのに今朝の検査薬でまた陽性になりました。2時間後くらいに、ラッキーテストぐ残っていたので試しに検査してみると、陰性のように見えます。陽性から陰性、また陽性になったりするのでしょうか?ご確認お願い致します。
Re: 2人目希望 - 根本店長 2016/12/30(Fri) 22:55 No.26488
画像を確認致しました。ドゥーテストLH検査薬、12/29朝は陽性、夜は陰性、12/30朝は陽性、夜は陰性反応です。
ラッキーテスト検査薬は陰性反応です。排卵日の予測はまだできません。
検査ミスやホルモン分泌の乱れなど特別な原因がない限り、陽性から陰性、また陽性になったりすることがありません。
ドゥーテストLH検査薬は有名なメーカーなので、品質が信頼できると思いますが、検査手順・水分摂取などに何らかのミスがあったのではないかと推測しています。明日から朝8時の時間帯を避け、午前10時と午後8時で検査してみてください。
曖昧な検査結果なので、二日間連続のタイミングを避け、1〜2日おきのタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: 2人目希望 - みりにゃん 2017/01/03(Tue) 19:14 No.26513
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
あれから、濃い反応がありました。体温上昇を待つ状態であります。
画像送りますのでご確認お願い致します。
Re: 2人目希望 - 根本店長 2017/01/03(Tue) 21:53 No.26519
あけましておめでとうございます!
画像を確認致しました。12/31と1/1に濃い陽性反応が出ています。排卵検査結果からみれば、1/1夜〜1/2の間に排卵した可能性が高いです。
12/31と1/2のタイミングはとてもよかったです。明日から高温期になればこれからのタイミングは不要です。
もし明日になっても低温のままでしたら、明日にもう1回タイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 2人目希望 - みりにゃん 2017/01/17(Tue) 20:04 No.26896
お久しぶりです。あれからすぐ高温期に入りましたが、本日リセットとなってしまいました。またこちらで排卵検査薬購入させていただきました。低温期が長いので、いつから排卵検査薬を始めるべきでしょうか??
ここ最近の生理が
2017/1/17
2016/12/6
2016/10/31
2016/9/27 です。ご回答よろしくお願いします。
Re: 2人目希望 - 根本店長 2017/01/18(Wed) 10:52 No.26905
生理周期が不安定な場合、直近3ヶ月の最短周期日数で計算し排卵検査開始日を決めるようアドバイスをしています。
排卵検査が遅れてチャンスを逃すより、余裕をもって早めに排卵検査を開始したほうが良いと思います。
生理開始日1/17、生理周期日数35日で計算し、2/3から排卵検査を開始してください。
Re: 2人目希望 - みりにゃん 2017/01/29(Sun) 23:54 No.27130
1月18日にこちらで排卵検査薬を購入させていただきました。まだ届かないのですが、中国の旧正月などの兼ね合いですかね??
間に合うか心配です。
18日発送(中国旧正月にあたって) - 根本店長 2017/01/30(Mon) 11:21 No.27134
商品追跡および納期の件、ご心配をおかけしまして、大変申し訳ございません。
通常発送後8〜10日間で届きますが、今回中国旧正月連休(1/26〜2/2)、および年末年始税関検査キャンペーンの影響もあり、税関と郵便が混雑し大幅な遅延が出ています。お届けに通常より時間がかかる見込みです。納期は最大3週間になる可能性が高いです。
国際書留郵便ですので、商品は必ず届きます。そして、追跡履歴の次の更新は、日本に到着してからになると思います。
また、現在中国は大型連休です。配送状況に関して問合せしても対応してくれる人がいませんので、
大変申し訳ございませんが、連休明けまでお待ちしていただけますか?
ご不便をおかけしまして、本当にすみませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 2人目希望 - みりにゃん 2017/02/09(Thu) 16:25 No.27319
お世話になります。先日ようやく排卵検査薬が到着したので使い始めました。先週の土曜日あたりからどろっとしたおりものがあったので、そろそろかと思っております。また、陽性も出てますので、タイミング的にあっているかご確認お願いします。
画像送ります。
Re: 2人目希望 - 根本店長 2017/02/09(Thu) 17:06 No.27329
このたびご心配をおかけしまして、大変申し訳ございませんでした。
画像を確認致しました。2/71回目は陰性、2/7夜8時から濃くなり、2/8朝〜2/9午後3時は陽性反応です。
排卵検査結果からみれば、遅くても2/10までに排卵すると予想されます。
2/7夜のタイミングはとてもよかったです。もしできれば、今夜もタイミングをとってください。
Re: 2人目希望 - みりにゃん 2017/02/10(Fri) 10:25 No.27344
お世話になります。また、画像の確認お願いいたします。昨夜の23時から排卵検査薬、薄くなってるような気がします。タイミングは23時頃だったのですが、遅かったですかね?また、ご確認よろしくお願いします。
Re: 2人目希望 - 根本店長 2017/02/10(Fri) 12:09 No.27349
画像を確認致しました。2/9夜から薄くなり始め、2/10朝は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、昨日深夜から今朝までの間に排卵した可能性が高いです。
2/9の23時頃のタイミングは遅くありません。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
ご意見お願いします。 投稿者:
ももママ 投稿日:2017/02/02(Thu) 09:32
No.27177
【
返信】
はじめまして、お世話になります。去年こちらで排卵検査薬を購入し、タイミングをとっています。3周期を追え、来週4周期目の排卵日を迎えます。仕事をしていてなかなか頻繁に病院に通えないこともあり、1年間は自己タイミングで妊活を頑張ろうと思っています。そこで店長様のご意見をいただければと思って投稿させていただきます。私は3年前に左卵巣に腫瘍があり手術をし摘出しました。(腫瘍は良性でした)その後は問題なく生理もきているし、基礎体温も二段階に分かれたりしているので排卵も行われていると思います。(手術後には子宮がん検診も毎年いっていますが、異常ありと言われたことはありません。)卵巣腫瘍を摘出した手術が不妊に影響することはありますか?それは病院にいってエコーなど検査しないと分からないでしょうか?私は30になったばかりですが妊娠を早くのぞんでいるので、ちょっと気になって質問させていただきました^^
Re: ご意見お願いします。 - 根本店長 2017/02/02(Thu) 15:47 No.27180
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
卵巣腫瘍を摘出した手術が不妊に影響しないと思います。
そのあとの検診も異常がないですし、生理が来ている、基礎体温も二段階に分かれているので、排卵もあると思います。
妊娠の確率ですが、30代の健康男女の妊娠確率は20%〜30%であると言われています。生理周期が安定し排卵も問題なく、且つタイミングがあっても、平均3,4周期で妊娠できるのは一般的です。排卵検査薬とタイミング法で半年から一年で頑張ってください。それでも妊娠できない場合、もう1回産婦人科に受診してください。
タイミング法の間に、下記のことを必ずしてください。
◎排卵検査を継続すること。陽性反応が出ましたらタイミングを2回とること
◎基礎体温を正確に計測し、その記録を残すこと。このデータによって、実際の排卵状況(無排卵などを含む)を把握することができます。
半年分のデータがあれば、ある程度自分の排卵状況を把握できます。産婦人科に行く際にも、このデータは重要な参考となり、治療もスムースになると思います。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: ご意見お願いします。 - ももママ 2017/02/06(Mon) 10:14 No.27232
お返事ありがとうございます☆今はタイミング法と排卵検査薬を使用していますが、一年間妊娠できなければ病院にいってみようと思います^^
そして、私は今週土曜が排卵日予想なのですが、常に精子がいる状態になるよう高温期になるまで1日おきでタイミングをとれば間違いないでしょうか?(毎日タイミングとるのと大差ないと書いてあったので、妊娠したい気持ちは強いですが体力的に1日おきのほうが助かるなと思いまして。。)
Re: ご意見お願いします。 - ももママ 2017/02/06(Mon) 20:15 No.27240
連続で投稿申し訳ありません。本日(夜8時)排卵検査薬をしたところ陽性反応がでました。日本製の排卵検査薬も試したところ、判定ラインはでましたが基準線と同じくらいなので陽性か、これから陽性になる陰性か、イマイチ判断に困っています。今日はタイミングとったほうがいいでしょうか?画像を添付するのでご意見お願いします
Re: ご意見お願いします。 - 根本店長 2017/02/06(Mon) 23:25 No.27250
画像を確認致しました。Wondfo検査薬は濃い陽性反応が出ています。日本製の排卵検査薬も陽性反応です。
今夜からタイミングをとるほうがいいと思います。
イミングの取り方ですが、精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
Re: ご意見お願いします。 - ももママ 2017/02/07(Tue) 08:18 No.27255
ご意見いただきありがとうございます^^一人では判断しにくくて悩んでいたので相談して良かったです!昨日(厳密には今日の午前2時)くらいにタイミングとれたので安心しました。旦那の仕事の都合で今日はタイミングとれないので、もし今日の排卵検査薬の結果が陽性であっても陰性であっても、次回は明日でよいでしょうか?
Re: ご意見お願いします。 - ももママ 2017/02/07(Tue) 19:40 No.27260
何度も申し訳ありません。今日夜7時に排卵検査薬をしたところ、海外のが判定に悩むくらいの濃さで日本製の検査薬はハッキリと陰性になりました。(画像を添付します)日中は仕事で忙しくて検査ができなかったのでいつから陰性になったのかは分かりません(>_<)今日と明日旦那の都合でタイミングをとれないかもしれません、、、もしその場合でも可能性はあるでしょうか?ちなみに昨日の前は4日(土)の夜中にタイミングをとりました。
Re: ご意見お願いします。 - 根本店長 2017/02/07(Tue) 20:38 No.27268
画像を確認致しました。Wondfo排卵検査薬が少し薄くなりほぼ同じ濃さになっています。日本製排卵検査薬は陰性反応です。
Wondfo排卵検査薬の感度が高いので、普段から陽性反応が出続ける傾向があります。昨日は濃い陽性反応、今日は陽性反応の流れからみれば、排卵が進んでいる可能性が高いです。
4日夜中のタイミングは早かったですが、昨日深夜2時のタイミングはとてもよかったと思います。
もしできれば今夜もタイミングをとるほうが安心ですが、昨日のタイミングだけでも妊娠に繋がる可能性が十分にあります。
良い結果になりますように心から願います。
Re: ご意見お願いします。 - ももママ 2017/02/08(Wed) 08:34 No.27278
いつもご意見ありがとうございます☆昨日の夜もタイミングとれました!しかし予想よりも早く本日から高温期になりました。。
3日 36.40℃
4日 36.59℃(夜タイミング)
5日 36.42℃
6日 36.53℃(夜8時の排卵検査薬はっきり陽性・
7日午前2時タイミング)
7日 36.63℃(夜7時の排卵検査薬陰性・
8日午前2時タイミング)
8日 36.82℃
基礎体温をつけているアプリの予想と今までの周期から予想して、排卵日は11日(日)の予定だったので、7日(火)頃から排卵検査薬を使用する予定でした。なんとなく6日(月)の夜に使用してみたところはっきりと陽性だったので、焦ってその日もタイミングをとりました。
私は寒い地域にすんでおり冬は電気毛布を使用しているのでたまに体温が高くなるときもありますが、36.8℃台になることはなかったので高温期に入ったものと思われます。
6日夜の検査でははっきり陽性、7日夜の時点で陰性になったので、排卵は7〜8日あたりだと思っています。今回のタイミングは遅すぎたでしょうか?><。
Re: ご意見お願いします。 - ももママ 2017/02/08(Wed) 10:39 No.27281
連続で申し訳ありません。ちなみに本日午前10時のWondfoの結果は、線はでていますが若干昨日夜よりもさらに薄くなり、陰性判定かなと思える薄さになりました。(画像添付致します。)
Re: ご意見お願いします。 - 根本店長 2017/02/08(Wed) 12:49 No.27289
画像を確認致しました。今日の検査結果は陰性反応です。基礎体温も高温期になったので、昨日に排卵したと思います。
7日午前2時のタイミング、8日午前2時のタイミングはよかったです。心配しないでください^^
Re: ご意見お願いします。 - ももママ 2017/02/08(Wed) 16:02 No.27295
昨日排卵したとしてもその当日の午前2時のタイミングは間に合う可能性もあるのでしょうか?今日から高温期に入り、午前中の排卵検査薬も陰性判断をいただいたので、今後はタイミングをとらなくてもよいでしょうか?^^
Re: ご意見お願いします。 - 根本店長 2017/02/08(Wed) 22:38 No.27302
たとえ7日深夜(8日AM2時)のタイミングが遅いとしても、前日のタイミングもあるので、心配しなくても大丈夫だと思います。
基礎体温も順調に高温期になったので、今後のタイミングはとらなくても大丈夫です。
Re: ご意見お願いします。 - ももママ 2017/02/09(Thu) 10:27 No.27317
昨日から高温期に入ったので結果が分かるまでドキドキしますが、穏やかにすごそうと思います☆
6日夜8時で濃陽性、7日夜7時で陰性、8日から高温期ということから7日に排卵したのではないかと予想していただきましたが、4日夜にもタイミングをとっておりましたがそれは早すぎたでしょうか?
Re: ご意見お願いします。 - ももママ 2017/02/10(Fri) 10:00 No.27342
昨日から高温期に入ったので結果が分かるまでドキドキしますが、穏やかにすごそうと思います☆
6日夜8時で濃陽性、7日夜7時で陰性、8日から高温期ということから7日に排卵したのではないかと予想していただきましたが、4日夜にもタイミングをとっておりましたがそれは早すぎたでしょうか?
早期妊娠検査薬(Wondfo)は高温期12日目から使用できるのでしょうか?
Re: ご意見お願いします。 - 根本店長 2017/02/10(Fri) 11:55 No.27347
精子の生存時間にも個人差がありますが、通常精子の高い受精能力は48時間だと言われています。48時間を境目にだんだんと能力が落ちていき、4日目以降はほぼ受精できなくなるそうです。つまり、排卵日3日前のタイミングは妊娠に繋がる可能性が低いです。最も妊娠しやすいタイミングは、排卵日2日前(通常は陽性反応1日目)、排卵日1日前、排卵日当日の順になります。
8日が高温期1日目、7日が排卵日の場合、4日夜のタイミングは早いですが、可能性はあると思います。
早期妊娠検査薬(Wondfo)は高温期12日目から使用できます。2/19の朝一に一度妊娠検査をしてみてください^^
良い結果になりますように心から願います。