こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
タイミングについて 投稿者:
ちかぽん 投稿日:2014/11/14(Fri) 09:14
No.13215
【
返信】
はじめまして、よろしくお願いします。
今回初めてLuckytestを使用しました。
(画像後程送信します)
*生理周期は26日で割と正確にきます。
11/12 9:10陽性
11/12 13:30 タイミング
11/12 15:00陽性
11/12 21:00陽性
11/13 9:00陰性
11/13 10:00 タイミング
11/13 13:00陰性
11/14 基礎体温 36.45℃(まだ低温期です)
検査薬の反応を元に上記のような感じでタイミングを取りました。
しかし、私の場合は高温期に入るまで、3日程かかります。
この場合まだタイミングは取った方がいいですか?
また、検査薬では陽性から陰性になり排卵を示す結果になっても、
排卵がまだされていないというケースはありますか?
(検査薬の使用にあたり、注意事項を守り朝一の尿や過度の水分摂取は控えました)
よろしくお願い致します。

Re: タイミングについて - 根本店長 2014/11/14(Fri) 16:01 No.13222
画像を確認致しました。
11日から濃くなり、12日濃い陽性反応です。排卵検査結果から見れば、13日は排卵日でした。12日と13日のタイミングは良かったです。
通常排卵後1日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
排卵検査薬は排卵直前に起こるLHサージを検知し、排卵日を予測する仕組みです。しかし、たとえLHサージ(陽性反応)があっても何らかの原因(ホルモン分泌異常、不成熟卵、軽度排卵障害など)で実際に排卵しないことがあります。本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
実際の排卵状況を把握するため、基礎体温の計測を毎日欠かさず、継続するほうが良いと思います。そしてまだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。私のわかる範囲で適切にアドバイスを致します。
質問お願いします。 投稿者:
みゆ 投稿日:2014/11/14(Fri) 07:51
No.13213
【
返信】
生理日に早期妊娠検査薬を使用してみました。
するとうっすら線が見えました。
こちらの結果いかがでしょうか?
よろしくお願いします。
Re: 質問お願いします。 - みゆ 2014/11/14(Fri) 07:57 No.13214
五分以内の判定と書いてありますが何分だったかわかりません…>_<…
10分とかではないと思いますが…>_<…
蒸発線ってあるのですか?…>_<…
Re: 質問お願いします。 - 根本店長 2014/11/14(Fri) 15:57 No.13221
写真を確認致しました。とても薄いですが、線を見えました。
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されません。そのため、線が薄くても陽性反応と判断されるのは一般的です。
あくまでも私の経験ですが、妊娠しないときは、いくら時間が経っても線が出ません。今回妊娠の可能性があると思います。
正常妊娠する場合は、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。明後日の朝一に再度検査してみてください。
良い結果を期待しましょう♪
質問お願いします 投稿者:
ねこくま 投稿日:2014/09/19(Fri) 13:04
No.12487
【
返信】
店長様
先日初めて購入させていただきました。まだ使用していませんが質問お願いします。
朝一は避けてとありますが、朝一では正確な結果がでませんか?
よろしくお願いします。
Re: 質問お願いします - 根本店長 2014/09/19(Fri) 16:02 No.12490
排卵検査薬の使用説明書に、「排卵検査薬を使用する際、朝一の測定をお避け下さい」と記載しています。
そして、排卵検査薬の使用注意ですが、大量の水分摂取等で、尿中LH濃度が低下したとき、検査結果が陰性になることがあります。逆に、尿が過度に濃縮される等により尿中LH濃度が上昇した場合、検査結果が陽性になることがあります。朝一の尿はそれに当たる可能性が高いので、避けるほうが安心です。
朝一と言いますが、実際は時間的な問題ではなく、尿の濃度の問題です。極端な水分補給でなければ大丈夫です。
初めて排卵検査薬を使用するには、戸惑うことが多いと思います。当店HPに掲載している排卵検査薬の豆知識をご覧ください。「排卵検査薬の使い方」、「排卵検査薬陽性反応見本」、「排卵検査薬と基礎体温」。個人差がありますが、結果判定に参照になると思います。まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 質問お願いします - ねこくま 2014/09/22(Mon) 18:38 No.12529
今日初めて検査しました。
タイミング指導お願いします!
画像をメール送信いたします。
宜しくお願いします。
Re: 質問お願いします - 根本店長 2014/09/22(Mon) 22:24 No.12533
画像を確認致しました。9/22の検査結果は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。排卵検査結果から見れば、明日の夜か、遅くても明後日までに排卵すると予想されます。
妊娠の確率を高めるには、今日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
Re: 質問お願いします - ねこくま 2014/09/25(Thu) 14:28 No.12555
その後検査薬を使い続けてますが、この場合いつが排卵日と予測されますか?
画像そうしんします。宜しくお願いします。
Re: 質問お願いします - 根本店長 2014/09/25(Thu) 23:15 No.12559
画像を確認致しました。22日と23日に濃い陽性反応が出ているので、排卵検査結果から見れば、24日夜に排卵した可能性が高いです。
今日は高温期に入りましたか?ちなみに、生理周期は安定しますか?生理周期日数、生理開始日を教えて下さい。
Re: 質問お願いします - ねこくま 2014/09/26(Fri) 09:12 No.12561
体調不良からか、今朝の体温は37.30でして、昨日あたりから風邪なのかと思います。
生理周期は乱れていて、25日から39日でここ数ヶ月は39日で来ています。
最終生理は9月8日から5日間です。
Re: 質問お願いします - 根本店長 2014/09/27(Sat) 19:02 No.12566
通常の場合は28日周期と言われていますが、実際個人差、周期ごとの差があるので、25日〜31日の範囲内であれば問題がありません。それを超えると生理不順と呼ばれ、ホルモン分泌の乱れ、排卵が起きていない場合や黄体機能不全などの場合があります。そのため、排卵検査薬だけではなく、基礎体温も毎日続けるほうが良いと思います。
排卵検査結果から見れば、24日は排卵日になりますが、念のため、これからも基礎体温の計測を継続してください。
Re: 質問お願いします - ねこくま 2014/10/21(Tue) 07:23 No.12915
今月のタイミングのアドバイス宜しくお願いします。
画像送信いたしました。ご確認宜しくお願いします。
基礎体温
15日 36.31
16日 36.40
17日 36.39
18日 36.43
19日 36.27
20日 36.46
21日36.21
宜しくお願いします。
Re: 質問お願いします - 根本店長 2014/10/21(Tue) 09:55 No.12921
画像を確認致しました。20日夕方、21日の検査結果は陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、今夜か、遅くても明日に排卵すると予想されます。妊娠の確率を高めるには、20日〜22日までの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
Re: 質問お願いします - ねこくま 2014/10/23(Thu) 07:50 No.12963
画像送信しました。
本日のタイミングでは遅いでしょうか?
そして、本日のタイミングだと男の子の確率が高いでしょうか?
基礎体温
22日 36.22
23日 36.35
Re: 質問お願いします - 根本店長 2014/10/23(Thu) 16:05 No.12965
画像を確認致しました。20日18時〜22日朝までの検査結果は陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、22日深夜から今朝にかけて排卵しました。今日の早めのタイミングでも妊娠につながる可能性があります。このタイミングで妊娠する場合は、男の子の可能性が高いです。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 質問お願いします - ねこくま 2014/11/02(Sun) 06:18 No.13069
本日朝一で、待ちきれず…妊娠検査薬試してみちゃいました。
ごくごく薄いですが…線が現れてます。
おそらく今日は高温日10日目だと思われます。
画像送信いたしました。
ご確認よろしくお願いします。
Re: 質問お願いします - ねこくま 2014/11/02(Sun) 12:35 No.13074
追記
基礎体温
24日36.40
25日36.75
26日36.57
27日36.72
28日36.81
29日36.75
30日36.65
31日36.65
1日36.82
2日36.84
となってます。 よろしくお願いします。
Re: 質問お願いします - 根本店長 2014/11/02(Sun) 17:01 No.13081
写真を確認致しました。とても薄いですが、線を見えました。
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されません。そのため、線が薄くても陽性反応と判断されるのは一般的です。排卵日当日にタイミングをとったので、男の子の可能性が少し高いと思います。
正常妊娠する場合は、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。明後日の朝一に再度検査してみてください。
良い結果を期待しましょう♪
Re: 質問お願いします - ねこくま 2014/11/02(Sun) 18:23 No.13082
タイミングは21日の1度のみです。
女の子の確率は高いですが?
Re: 質問お願いします - 根本店長 2014/11/02(Sun) 18:55 No.13083
23日が排卵日で21日のタイミングで妊娠する場合は、女の子の確率が高いと思います。
Re: 質問お願いします - ねこくま 2014/11/04(Tue) 07:48 No.13091
今朝は、チェックワンファーストで検査してみたところ陽性が出ました。
まだまだ安心はできませんが正常妊娠できることを祈りつつ待つのみですね。
色々アドバイスありがとうございました!
Re: 質問お願いします - 根本店長 2014/11/04(Tue) 18:27 No.13094
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています^^
妊娠初期はとても重要な時期です。なるべく体を冷えないようにしてくださいね。1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
Re: 質問お願いします - ねこくま 2014/11/13(Thu) 20:31 No.13208
本日病院に行ってきました。
胎嚢が確認できました!
まだまだ心拍確認までドキドキしてますが〜。こちらでアドバイスを頂いたお陰で1度のタイミングで妊娠することができました!
ありがとうございました!
Re: 質問お願いします - 根本店長 2014/11/13(Thu) 21:07 No.13212
妊活中の皆様に励みになるご報告は本当にありがとうございます。妊娠おめでとうございます。
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです^^順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆
ともに悩み、ともに喜び、少しでも皆様の力になればと思い、このコミュニティ広場コーナーを設けました。 縁起のいいコミュニティ広場になってほしいし、ここにいらっしゃる皆様も早くこうのとりが来ますように心から願っております♪
こんにちは☆ 投稿者:
ちょろん 投稿日:2014/11/12(Wed) 16:22
No.13190
【
返信】
写真を送りましたが見れましたでしょうか?
これはまだ陽性とは判断できないですよね?
排卵予定日が6日なのですが1日くらいから検査しても中々陽性が見られず、10日に産婦人科へ子宮頸がん検査のついでに見てもらったら排卵前というより排卵後かなぁと言われてしまったので逃してしまったのかもと思ってます。
Re: こんにちは☆ - 根本店長 2014/11/12(Wed) 18:59 No.13194
恐れ入りますが、写真及びメールは確認できませんでした。
件名及びお名前を記入しましたか?ご確認をお願いします。
Re: こんにちは☆ - ちょろん 2014/11/12(Wed) 19:23 No.13197
もう一度送ってみます。
Re: こんにちは☆ - 根本店長 2014/11/12(Wed) 20:44 No.13198
画像を確認出来ました。
12日午前の検査結果は陽性反応に見えます。午後は陰性反応です。
通常は排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。昨日の検査結果がなかったので、比較できませんが、今日の検査結果を見る限りでは、12日が排卵日になる可能性があります。今夜にタイミングを取るほうがいいと思います。
ちなみに、生理周期は安定しますか?生理周期日数、生理開始日、基礎体温など、わかる範囲でいいので、教えてください。
確認してから再度返信いたします。
Re: こんにちは☆ - ちょろん 2014/11/12(Wed) 20:57 No.13199
返信ありがとうございます(^^)
生理周期は安定しておらず、平均周期が36日です。
前回生理が10月15日です。
10日に排卵しそうではないと言われて9日まで排卵検査薬をしていましたが、11日はしていません。
ちなみに今日9時半のDAVIDでの排卵検査薬後、13時半頃にドゥーテストでしたところ薄っすら線で陰性でした。
Re: こんにちは☆ - 根本店長 2014/11/12(Wed) 21:08 No.13201
通常の場合は28日周期と言われていますが、実際個人差、周期ごとの差があるので、25日〜31日の範囲内であれば問題がありません。それを超えると生理不順と呼ばれ、ホルモン分泌の乱れ、排卵が起きていない場合があります。
生理周期が不安定ば場合は、排卵検査日数が増え、精神的にも大変苦労しますが、排卵検査薬は妊娠への早道なので、早めに排卵検査を開始し、1日1回の継続検査をお勧めします。そして排卵検査と同時に基礎体温計測を継続していくことは大切です。このデータによって自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
通常排卵が終わりましたら高温期になります。もし高温期になった場合は、今週期は排卵済みですが、もし低温のままでしたら、まだ排卵していないと思います。
今週期排卵日の特定は難しいですが、実際の排卵状況を把握するためには、これからも排卵検査薬だけではなく、基礎体温も毎日続けるほうが良いと思います。
Re: - ちょろん 2014/11/13(Thu) 10:03 No.13204
返信ありがとうございます。
今回2人目を考えているのですが、1人目の時に基礎体温を付けてましたがあまり参考にならず今回はつけてなかったです。
計らなきゃとストレスにもなっていたので、、。
生理不順は昔からなので、排卵検査薬のみでタイミングをとっています。
が、基礎体温つけた方がタイミングがとりやすいのでしょうか、、。
あと今日もう一度検査薬をしたらはっきり濃くなりました。
一応昨晩タイミングをとりました。
次タイミングを取れるのが明日の夜になってしまいますが、それでは遅いでしょうか?
DAVIDがこれで最後で、ドゥーテストならあるので今日の夕方か夜にもう一度検査薬した方がいいですか?
ラッキーテストを注文しましたが、届くのにもう少しかかりそうです。
Re: こんにちは☆ - 根本店長 2014/11/13(Thu) 21:02 No.13211
画像を確認致しました。13日朝に濃い陽性反応が出ています。
はっきりの陽性反応を確認できて、本当に良かったです。そして昨晩のタイミングはとてもいいタイミングでした。
妊娠の確率を高めるには卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
次のタイミングは明日の夜で良いと思います。良い結果につながりますように心から願います。
はじめて使用します 投稿者:
あゆ 投稿日:2013/12/18(Wed) 11:31
No.8220
【
返信】
はじめまして。
こちらでラッキーテストを購入しました。
排卵検査薬を昨日より初めて使用しているのですが
陰性でも判定のところにこのくらいのラインは出るのでしょうか?
画像を送りますので確認していただけますか?
生理周期は安定していません。
8/20 完全流産
9/27
10/27 30日
12/1 35日
直近の基礎体温は
12/12 36.45
12/13 36.29
12/14 36.51
12/15 36.80 タイミング
12/16 36.58
12/17 36.39 タイミング
12/18 36.51
基礎体温や日にちを考えると、そろそろ排卵の時期ではあると思うのですが。。
以上、よろしくお願いします。
Re: はじめて使用します - 根本店長 2013/12/18(Wed) 16:22 No.8227
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。写真を確認致しました。
排卵検査薬とは、排卵の直前に起こるLH(黄体形成ホルモン)の分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。LHは普段から少量分泌されていますが、しかも個人差や周期による変動があります。真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。メーカー説明書には薄い線は陰性反応であると記載してあります。薄い線は日常のLH値を表すもので、陽性反応ではありません。
写真では、17日、18日は薄い線がありますが、陰性反応と判定してください。排卵日に近づきますと一気に同じ濃さの陽性反応になると思います。
通常排卵後、検査結果が再び陰性に戻り、基礎体温は高温期に入ります。12日以降の体温は低温期の体温でよろしいでしょうか?平温は何度ぐらいですか?
Re: はじめて使用します - あゆ 2013/12/18(Wed) 18:00 No.8230
返信ありがとうございます。
流産後は基礎体温をほぼ毎日つけており、排卵までの日数にばらつきはあるも
二相で高温期が14.5日続いているので、排卵については現在、タイミングを合わせるだけで
問題ないと判断しています。。
病院へは流産後、問題無しと診断されてから行っていません。
今後も出来れば病院には行かず、自分達でタイミングを合わせて行きたいと思っています。
現在の反応としては陰性なのですね。。
排卵は問題なければそろそろだと判断しているので
1日2回で引き続き様子を見てみます。
また、12日以降の基礎体温は、低温期です。
平均値としましては、だいたい36.5?から36.65くらいを推移します。
高温期に入る直前には一旦下がって、1.2日で上昇し36.80から37くらいになります。
説明不足ですみません。
以上、よろしくお願い致します。
Re: はじめて使用します - 根本店長 2013/12/18(Wed) 18:42 No.8231
詳しく教えていただき、本当にありがとうございます。
低温期にあることと、排卵検査結果が陰性反応であることから、今週期はまだ排卵していないと思います。焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。
まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。私のわかる範囲で適切にアドバイスを致します。
Re: はじめて使用します - あゆ 2013/12/18(Wed) 19:24 No.8232
すぐ返信頂きありがとうございます。
排卵検査薬、早期妊娠検査薬を安く購入出来、相談にものって頂けて
本当にこちらを利用して良かったです。
また、何かありましたら相談させて下さい。
よろしくお願い致します。
Re: はじめて使用します - あゆ 2013/12/20(Fri) 18:04 No.8266
やっと排卵検査薬の陽性反応が出たようです!
一度画像を確認して頂けますか?
基礎体温は
12/19 36.54 タイミング無
12/20 36.45 タイミング無
です。
タイミングについてですが、
本日夜、あさってでいいでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが、教えて頂けますか?
よろしくお願いします。
Re: はじめて使用します - 根本店長 2013/12/20(Fri) 20:57 No.8268
写真を確認致しました。今日夕方の検査結果は陽性反応です。今夜と明後日にタイミングをとってください。とてもいいタイミングになります。
Re: はじめて使用します - あゆ 2013/12/22(Sun) 19:05 No.8284
おととい夜と本日昼頃タイミングを取りました。
昨日17時の結果は陽性だったのですが、朝、10:30の検査結果は陰性でした。
そこで疑問なんですが、陰性になってからだいたい何時間くらいで
排卵が起こるのかわかりますか?
また、陰性になって何時間の間にタイミングを取ればベストタイミングと言えますか?
質問ばかりですみません。。
以上、よろしくお願いします。
Re: はじめて使用します - 根本店長 2013/12/22(Sun) 22:16 No.8288
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら再び陰性反応に戻ります。個人差、周期さがありますが、通常陽性は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。妊娠の確率を高めるには、陽性反応日からの三日間にタイミングを2回とればベストです。
今週期排卵検査結果から見れば、今日の午前中に排卵した可能性が高いです。おととい夜と本日昼頃タイミングはとてもよかったです。よい結果になりますように願います♪
Re: はじめて使用します - あゆ 2014/01/03(Fri) 10:17 No.8368
明けましておめでとうございますm(._.)m
早速ですが、本日高温期12日目になります。
昨日、今日と我慢できずに妊娠検査薬のフライング検査をしました。。
すると2本線が浮かび上がって来たようで。。
陽性反応と捉えていいのでしょうか?
画像を送りますので確認お願い致します。
Re: はじめて使用します - 根本店長 2014/01/03(Fri) 11:21 No.8373
写真を確認致しました。まだ薄いですが、線を確認できました。
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されません。そのため、線が薄くても陽性反応と判断されるのは一般的です。写真の検査結果は陽性反応です。おめでとうございます。
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています^^
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
Re: はじめて使用します - あゆ 2014/01/20(Mon) 15:21 No.8597
こんにちは!
1/18(きっと5w6dあたり。。)に病院検査に行きました。
エコーで確認したところ、子宮の中に無事胎嚢、そして、卵黄嚢がありました!
胎芽、心拍は見えずに「おめでとうございます。」は来週までお預けですが。。
心拍が確認出来るのか、その後は無事に安定期に入れるのかなど
ドキドキする毎日がまだ続きますが、前向きにそして、大切にお腹の子を守って行きたいと思っています。
こちらで排卵検査薬を使用し、相談した事で大事な今回のチャンスを逃さず妊娠出来て、本当に良かったです。
ありがとうございましたm(_ _)m
Re: はじめて使用します - 根本店長 2014/01/20(Mon) 19:15 No.8607
素敵なご報告ありがとうございます!妊娠おめでとうございます。
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです^^
ともに悩み、ともに喜び、少しでも皆様の力になればと思い、このコミュニティ広場コーナーを設けました。縁起のいいコミュニティ広場になってほしいし、ここにいらっしゃる皆様も早くこうのとりが来ますように心から願っております♪
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆
Re: はじめて使用します - あゆ 2014/11/13(Thu) 01:09 No.13202
9/10に無事出産しました。。
生理がとまる、周期が全く安定しない、流産してしまった。。
色々と悩みましたし、ショックをうける事も多かったです。
悲しい思いをするくらいなら子供はもういいと思った時期もありました。
それでも完全には諦めきれず、自分で出来ることを頑張ってみようと色々調べているうちにこちらのサイトへ来ました。
おかげさまで我が子を抱く事が出来、幸せです。
諦めず、頑張って良かったです。
是非、一言お礼を言いたくてまたこちらに来ました。
本当にありがとうございました!
Re: はじめて使用します - 根本店長 2014/11/13(Thu) 20:51 No.13209
ご出産おめでとうございます。健やかなご成長をお祈りします♪
皆様の妊娠出産報告を見るたびに、とても感動して幸せな気分になります。これからも皆様に役に立つよう頑張ります。