こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
タイミングについて教えてください! 投稿者:
Nanami 投稿日:2017/11/15(Wed) 23:57
No.32020
【
返信】
こんばんは。
排卵検査薬が濃くなったり薄くなったりでいつが排卵なのかわからなかったので、ご相談させてください。
D17日現在まだ体温は上がっていません。
D12のエコーチェックでは卵胞15mmで、3日後くらいに排卵するだろうとの事でしたが、あいにく仕事で排卵確認には行けていません。
タイミングはD11,12,14,15,16(内15,16は初めてシリンジ法に挑戦したのでうまくできたかどうか不明です)
いつ排卵だったのでしょうか…?
まだ排卵していない可能性ももしかするとありますか?(体温上がっていませんし)
たくさん質問してすみません。
よろしくお願いいたします。
Re: タイミングについて教えてください! - 根本店長 2017/11/16(Thu) 10:42 No.32027
画像を確認致しました。11/12の19時〜11/14朝0時までは強陽性反応が出ています。11/14昼12時は陽性反応、夜以降は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、11/14夜以降〜11/15朝(D16夜〜D17朝)に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、11/12〜11/14(D14〜D16)の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
今回のタイミングはとても良かったと思います。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期の最終日は排卵日となりますので、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。次のタイミングは基礎体温次第です。もし低温が続くようでしたら、今日はもう1回タイミングをとるほうが安心です。
Re: タイミングについて教えてください! - Nanami 2017/11/17(Fri) 12:10 No.32039
ありがとうごぞいます。
昨日はほんの少し体温が上がっていたのでタイミングはおやすみしました。
今日はまた少し体温下がってしまいましたが…
身体を温めて様子を見ます。
また何かありましたらアドバイスよろしくお願いいたします。
Re: タイミングについて教えてください! - 根本店長 2017/11/17(Fri) 16:03 No.32043
気温の変化、疲れ、睡眠不足などが原因で体温が低くなることもあります。
天気も寒くなってきましたので、体を冷えないよう工夫しましょう。
お世話になります! 投稿者:
RJmama 投稿日:2017/11/15(Wed) 23:15
No.32019
【
返信】
お世話になります。
今月も排卵日を予想して頂きたく投稿しました。
女の子の産み分けをしており、
排卵日2日前を狙ってD9.D10.D11と連続してタイミングを取りました。
もう排卵は終わってますよね...?
最後のタイミングをとったのはD11の13日、22:50頃でした。
最終トライから計算すると2日前(48時間)切ってしまいましたよね...(>_<)?
よろしくお願いします。
Re: お世話になります! - 根本店長 2017/11/16(Thu) 10:32 No.32026
画像を確認致しました。D12夜から反応し始め、D13朝8時、午後16時はくっきりの陽性反応です。D13夜以降は薄くなり、23時は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、11/15夜〜11/16朝(D13夜〜D14朝)の間に排卵する可能性が高いです。
女の子希望なので、D9.D10夜.D11夜のタイミングはよかったと思います。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: お世話になります! - RJmama 2017/11/17(Fri) 10:12 No.32036
お礼が遅くなりすみません、ご回答ありがとうございました!
だいたい二日前くらいのタイミングになったということですね。
今回タイミングをとった3度ともピンクゼリーを使いました。
また夫婦ともに20代後半ですが、妊娠確率としては何パーセント位でしょうか?
Re: お世話になります! - 根本店長 2017/11/17(Fri) 10:31 No.32038
妊娠の確率ですが、20代後半〜30代前半の健康男女の妊娠確率は20%〜30%であると言われています。タイミングがあっても、平均3、4周期で妊娠できるのは一般的です。タイミングは合わない場合は、半年、1年間以上かかる人もいます。
タイミングの回数、免疫的な相性などによって、妊娠率は変わりますが、20代後半の場合は、25%〜30%と考えていいと思います。
産み分けを考える場合は、排卵期にタイミングの回数が減り、妊娠の確率は下がります。妊娠率を最優先にするか、妊娠率が下がっても産み分けを重視するか、難しい選択になりますが、ご希望通りになりますように心から願います。
排卵検査薬チェックお願いします。 投稿者:
めがねたなか 投稿日:2017/11/16(Thu) 08:20
No.32021
【
返信】
d17 11月15日 体温36.39
d18 11月16日 体温36.66
追加です。 - めがねたなか 2017/11/16(Thu) 08:24 No.32022
また、今日はタイミングとれないのですが、明日でも意味あるでしょうか?
Re: 排卵検査薬チェックお願いします。 - 根本店長 2017/11/16(Thu) 10:49 No.32028
画像を確認致しました。
10月、20日と21日は陽性反応です。検査結果から見れば、10/22(D23)に排卵した可能性が高いです。
11月、15日は陰性反応、16日朝は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、11/18(D20)に排卵する可能性が高いと予想します。
妊娠の確率を高めるには、11/16〜11/18の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
明日のタイミングでも間に合います。ぜひとってみてください。
産み分け女の子を希望しております。 投稿者:
ねね 投稿日:2017/11/11(Sat) 20:23
No.31950
【
返信】
根本店長様、お忙しい中すみません。
またお手すきの際にアドバイス頂けたら嬉しいです。
いつもお世話になっています。
丁寧、親切なアドバイスありがとうございます。
前期もアドバイスにのっていただきましたが、残念なが、リセットしてしまいました…。
また今期宜しくお願いします。
後で画像を送信させてもらいます。
女の子希望しています。
今期は、排卵予定が14日とアプリで出ていたのでうっかりしていたら10日に排卵期特有の大量のおりものがありまさか!と慌てて検査薬をしたところ、17時には陽性になっていたので慌てて22時にタイミング取りました。
その後23時から強陽性に変わり、11日の17時に薄くなってきました。
本日基礎体温もガクッと下がりました。
今期は、7日と10日にタイミングをとったのですが、特に10日のタイミングは女の子希望だと不要だったでしょうか…。
私はいつも基礎体温が下がった日から2日、3日かけて完全な高温期に移行しています。
以上の点から、根本店長様は、いつが排卵日だと予測されますか?
個人差がある物だということは承知していますが、一般的なアドバイス、または根本店長様の予測を教えて頂けたらと思います。宜しくお願い致します。
Re: 産み分け女の子を希望しております。 - 根本店長 2017/11/11(Sat) 23:04 No.31955
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。
9日21時までは陰性反応、10日18時はほぼ同じ濃さの陽性反応、10日23時〜11日12時までは強陽性反応です。11日17時から薄くなりました。
通常陽性反応が出てから1~2日で排卵します。排卵検査結果から見れば、今夜から明日にかけて(D13夜〜D14)排卵する可能性が高いです。
「いつも基礎体温が下がった日から2日、3日かけて完全な高温期に移行する」ので、基礎体温と合わせて判断いたしますと、排卵検査薬で予測した排卵日より、実際の排卵は少し遅れる可能性があります。
個人差・周期ごとの差がありますので、確実な排卵時刻を得ることが難しいです。事前の予測から考えると、10日のタイミングはあっていると思います。
Re: 産み分け女の子を希望しております。 - ねね 2017/11/13(Mon) 22:27 No.31981
根本店長様
お忙しい中、ご覧いただき、アドバイスありがとうございました!家の都合でなかなかお礼の返信ができずすみません…。
根本店長様に予想して頂いた通り、多分D13〜14で検査薬がかなり薄くなりました。また、本日から体温が36.7と、上がってきたので、少し期待しています。
また画像を送らせて頂きます。すみませんが、陰性に戻ったと判断して正しいか見て頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
Re: 産み分け女の子を希望しております。 - 根本店長 2017/11/13(Mon) 22:41 No.31985
画像を確認致しました。10日23時〜11日12時までは強陽性反応、11日17時から薄くなり始め、12日朝は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、11日深夜以降〜12日に排卵した可能性が高いです。
10日のタイミングはよかったと思います。良い結果になりますように心から願っています。
Re: 産み分け女の子を希望しております。 - ねね 2017/11/15(Wed) 10:10 No.32010
根本店長様、
お忙しい中画像ご覧下さり、またいつも親切なご回答ありがとうございます!
ドキドキの高温期ですが、嬉しい報告が出来るよう期待して過ごしたいと思います。
またリセットしてしまった時には、次回も宜しくお願いします。
妊娠検査薬について 投稿者:
かなぴー 投稿日:2017/11/14(Tue) 12:45
No.31993
【
返信】
今回、早期妊娠検査薬を初めて購入しました。
ネットで調べただけの事ですが、排卵日以降、妊娠の兆候(右下腹部痛や眠気、腰痛など)がずっと続いていたので、生理予定日2日前から90%の確率との事で、勇気を出して、朝一番の尿で検査してみました。
しかし、悲しい事ながら線は一本だけしか出ず、妊娠線は全く出ませんでした。
90%の確率だけど、やっぱり今回は妊娠していないと見たほうが良いのでしょうか。
Re: 妊娠検査薬について - 根本店長 2017/11/14(Tue) 12:49 No.31995
高温期12日目に陰性反応であっても高温期14日目以降から陽性反応になったこともあります。
もし高温期14日目の妊娠検査で陰性反応でしたら、妊娠の可能性が低いです。
日をあけて明後日の朝一に再度検査してみてください。良い結果になりますように心から願っています。
Re: 妊娠検査薬について - かなぴー 2017/11/14(Tue) 15:39 No.32000
根本店長様、早々にご回答頂き、ありがとうございます。
もし、今回ダメでしたら、排卵検査薬の読み方を間違えたのかもしれません。
絶対に赤ちゃんが欲しいので、私も排卵検査薬の画像をご覧頂きたいです。その時は、助言をどうかどうかよろしくお願い致します。
Re: 妊娠検査薬について - 根本店長 2017/11/14(Tue) 16:58 No.32002
了解いたしました。
少しでもお役に立てれば幸いです。画像はいつでも大丈夫ですので、遠慮なくご連絡ください。