こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
ラッキーテスト排卵検査薬について 投稿者:
コタロママ 投稿日:2015/11/10(Tue) 10:52
No.18266
【
返信】
ご担当者様
お世話になっております。
ラッキーテストの排卵検査薬ですが、陰性か陽性が判断できず、ご連絡しました。
いつもは大体31〜35日周期なので排卵は18〜21日目に起こることが多いのですが、今週期は12日目(11/6)に卵白状のおりものが出たので、排卵検査薬の使用を開始しました。
卵白状ののびおりが出てから3〜5日後に排卵することが多く、11/6以降検査薬も濃くなるかなと思っていたところ、変化が見られず…。
いつもの陰性よりも濃い気がするのですが、やはりまだこれは陰性でしょうか?
(メールに画像送ります)
基礎体温はまだ低温のままです。特に陥落もありません。
が、36.7といつもの低温期よりはちょっと高めです。
それといつも排卵日前後はものすごく腰が痛くなるのですが、今回も土曜〜日曜にかけてとても腰が痛かったので、これは排卵している!と確信していたにも関わらず、検査薬はビミョーな反応でした。
基礎体温をはかりつつ、検査薬ももう少し続けようと思いますが、このまま高温期に突入した場合、排卵はすでに11/7土〜11/9月あたりにあったという可能性が高いでしょうか?
くっきり濃く陽性にならないままということもありますか?
一応のびおりの出た金曜日から高温期になるまでは一日おきにタイミングを取っています。
よろしくお願い致します。

Re: ラッキーテスト排卵検査薬について - 根本店長 2015/11/10(Tue) 15:57 No.18268
画像を確認致しました。11/6〜11/9は陰性反応です。基礎体温はまだ低温のままなので、今週期はまだ排卵していないと思います。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。通常は、結果判定線は照準線と同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない可能性が高いです。まだ、もし排卵していたとしてもホルモン分泌不足で卵子の状態がわるく、着床しにくいと言われています。
通常下記”3つの条件”を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 排卵後低温から高温へ1〜2日以内に移行します。(陽性反応を確認できた場合、陽性から陰性に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、実に無排卵周期であった可能性が高いです。
安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
ラッキーテストについて 投稿者:
chirol 投稿日:2015/11/09(Mon) 18:51
No.18254
【
返信】
初めまして。こちらでラッキーテストを購入して使用している者です。
前周期は残念ながらリセットしてしまったのですが、高温期前に試しに排卵検査薬を使用してみたところわりと陰性にしては濃いめに線が出て、
さらに今周期、排卵日前に使用してみたところ濃陽性が3日続きました。もともと、私の体質的にラッキーテストだと濃く出すぎてしまうのか?3日も濃い陽性が続くことがあるのか?ちょっと悩んでしまっています。
今回の排卵日も知りたいので
画像お送りしますのでみていただけますでしょうか。
普段からLHホルモンが高めに検知されてしまう場合、次回オーダーするときはラッキーテストは避けた方がいいのでしょうか?
今回の排卵日と合わせて教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
Re: ラッキーテストについて - 根本店長 2015/11/09(Mon) 21:56 No.18258
画像を確認致しました。11/6朝〜11/7夜濃い陽性反応、11/8夜薄くなっています。排卵検査結果から見れば、11/8夜に排卵しました。
個人差、周期ごとの差がありますので、通常陽性反応が2日間ほど継続しますが、やはり1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続する方もいます。これはLHザージの持続時間を表すものなので、1〜3日間の範囲内ならば問題ありません。
はっきりの陽性反応が出ることはいいことなので、検査薬を変える必要がないと思います。
Re: ラッキーテストについて - chirol 2015/11/09(Mon) 22:15 No.18263
お返事ありがとうございました。
11/8の夜は薄くなっているのですね。
そして3日ほど連続することも、普通とのこと、安心しました。
11/4の朝にしかタイミングを取れなかったのですが、(排卵予定日が11/10だったため、気を抜いていました)
妊娠の可能性はあるのでしょうか。
また、普段からわりとLHを検知してしまっているので、そこまで排卵が差し迫っていなくても強陽性が出てしまうのではないか…と思ってしまうのですが、そんなことはないですか?どんなときでも、強陽性は確実に排卵前にしか結果としてでないものでしょうか?
Re: ラッキーテストについて - 根本店長 2015/11/10(Tue) 08:10 No.18265
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
また、ホルモン分泌の乱れ、体の異常がなければ、普段から強陽性が出ることがありません。
11/8から9にかけての深夜のタイミングは妊娠につながる可能性があると思います。
無題 投稿者:
chirol 投稿日:2015/11/09(Mon) 22:17
No.18264
【
返信】
たびたびすみません、付け足しです。
11/8から9にかけての深夜にもタイミングをとりましたが、そのタイミングでは遅いんでしょうか?
妊娠検査薬 投稿者:
ゆかじ 投稿日:2015/11/08(Sun) 17:59
No.18229
【
返信】
お世話になります。
現在高温期19日目ですが、高温期15日目、18日目ともにwondfoで薄い反応が出ました。
反応はいずれも薄いままですが(写真を送ります)、
病院はもともと今月18日に予約をしていたので、このまま様子をみる形でよいでしょうか。
妊娠の可能性、および、継続の見込みについて、ご教授いただけると幸いです。
Re: 妊娠検査薬 - 根本店長 2015/11/08(Sun) 20:47 No.18232
画像を確認致しました。とても薄いですが、線が出ています。
正常妊娠する場合は、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。ホルモン分泌不足や化学的流産などの疑いがある場合は、薄い線は濃くならずその後消えていきます。
今の段階では、妊娠していると思いますが、18日と19日の線が薄くなっていることは気になります。
このまま妊娠検査を続けしばらく様子を見てください。
Re: 妊娠検査薬 - ゆかじ 2015/11/08(Sun) 22:37 No.18236
早速ありがとうございます。
一向に濃くならない線に、期待はかなり薄れています。。
ホルモン分泌不足かもしれません。
濃くなる自信がないので、しばらくあけてから再検査してみたいと思います。
今にも生理になりそうな感覚です。。
Re: 妊娠検査薬 - ゆかじ 2015/11/09(Mon) 22:01 No.18260
今日体温も下がり、生理が来てしまいました。
また排卵検査薬から様子をみて頑張りたいと思います。
Re: 妊娠検査薬 - 根本店長 2015/11/09(Mon) 22:10 No.18262
妊娠検査薬が無ければ、化学的流産を検知できず、ただの生理遅れと認識することが多いです。流産と名付けしますが、実際次の妊娠に悪い影響がありませんので、心配しないでください。
今週期は残念な結果になりましたが、今度こそ妊娠できるように前向きになってください。
また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。私のわかる範囲で適切にアドバイスを致します。
教えてください 投稿者:
まち 投稿日:2015/11/09(Mon) 19:29
No.18255
【
返信】
初めまして。
排卵検査薬を使い始めたばかりで、
いまいちわからなかったので教えてください。
前回生理 10/26〜10/31
基礎体温 11/6 36.38
11/7 36.12
11/8 36.04
11/9 36.38
7日は陽性反応かと判断しましたが、8日はどちらでしょう??
排卵日はいつにあたりますか?
一応タイミングは7日にとりました。
ピークを逃してしまったのか、無排卵なのか不安になったので教えてください。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。
Re: 教えてください - 根本店長 2015/11/09(Mon) 22:00 No.18259
画像を確認致しました。11/7濃い陽性反応、11/8薄くなり、11/9完全に陰性反応に戻っています。検査結果の色変化から見れば、11/9は排卵日になります。
妊娠の確率を高めるには、11/7から11/9までの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
7日のタイミングは良かったです。もしできれば、今夜もタイミングをとるほうが良いと思います。