アドバイスお願いします。 投稿者:
リズ 投稿日:2017/05/24(Wed) 17:29
No.29050
【
返信】
排卵検査薬を使い出して2周期目で判断にまよっております。
昨日から使いだしたのですが、まだまだだと思っていたら早くも濃い線が??
今日は陽性でしょうか?
24日~26日の間にタイミング2回とった方がいいのでしょうか?
よく見ると陰性のような気もするのでタイミングに迷っています。
画像送りますのでお忙しいとは思いますが確認お願いします。
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2017/05/24(Wed) 22:04 No.29055
画像を確認致しました。5/23夕方は陰性反応、5/24夕方は陽性反応です。今夜はタイミングをとるほうがいいと思います。
個人差や周期差があり、陽性反応の現れ方はみんなそれぞれです。もし検査結果に不安があるようでしたら、明日以降の検査結果を見てから次のタイミングを決めるほうが安心です。
通常排卵が終わりましたら1~2日間で高温期に入ります。安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。
また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: アドバイスお願いします。 - リズ 2017/05/26(Fri) 11:52 No.29090
ありがとうございます!相談してよかったです。
次の日にははっきり濃い陽性になったので、タイミングとってよかったです。
おそらく今日が排卵日な気がするので、今夜もう1回タイミングとりたいと思います。
もう1つ気になることがあるので相談させて下さい。
画像送ります。
前週期の時に、25日夜~27日朝まで陽性が続いた後陰性になりました。
27日夜~28日朝の間に排卵したと思っていたのですが、、、
(体温は28日から高温期に入ってます。生理は5月11日にきてしまいました。)
28日夜~少し濃くなり、30日夕にはまた陰性になりました。
こうゆう場合どういったことが考えられるのでしょうか?
もしかして排卵できずに遅れて、実際の排卵日は30日だったのかなとずっと気になってます。
よろしくお願いします。
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2017/05/26(Fri) 15:25 No.29096
4月の画像を確認致しました。4/25夜は陽性反応、4/26昼~夜は濃い陽性反応、4/27午前薄くなり始め、夜は陰性反応です。
体温は4/28から高温期に入っています。基礎体温と排卵検査結果からみれば、4/27に排卵し、高温期日数は13日間と推測しています。
4/29夜は少し濃い目の線が出ていますが、LHサージと関係なく、何らかの原因(尿が濃縮されているか)に影響された可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、4/25~4/27の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
無題 投稿者:
ゆき 投稿日:2017/05/19(Fri) 08:34
No.28973
【
返信】
生理が5月15日におわり排卵検査薬をつかいはじめたのですが結果の見方がわからないので教えて頂きたいです!これはまだ陰性でしょうか?よろしくお願い致します!
Re: 無題 - 根本店長 2017/05/19(Fri) 09:45 No.28975
画像を確認致しました。この1本は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
陽性反応の判定基準ですが、2本の線がほぼ同じ濃さ、もしくはテストライン(T)の色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ださい。
Re: 無題 - ゆき 2017/05/26(Fri) 08:33 No.29084
この間はアドバイスありがとうございます!
引き続きなのですが5月25日夜は前回同様だったのですが5月26日朝に検査をしたのですが今回早い段階でラインがでました!確認お願い致します!
そしてタイミングの時期も教えて頂きたいのでよろしくお願い致します!
Re: 無題 - 根本店長 2017/05/26(Fri) 10:27 No.29087
画像を確認致しました。5/26朝は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24~48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今朝から陽性反応が出始めた場合、明日~明後日の間に排卵する可能性が最も高いと予想します。
妊娠の確率を高めるには、今日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
都合によって夜しかタイミングをとれないときは、今夜と明日夜にしたほうが妊娠率が上がります。
Re: 無題 - ゆき 2017/05/26(Fri) 13:16 No.29093
アドバイスありがとうございます!
今夜と明日に頑張ってみます!
排卵はまだですか? 投稿者:
まい 投稿日:2017/04/15(Sat) 13:43
No.28458
【
返信】
排卵はいつ頃か知りたく相談です。写真お送り済みです。
生理周期33日前後で、現在D18です。
4/11 36.25
4/12 36.41
4/13 36.32
4/14 36.38
4/15 36.03 本日
です。
まだタイミングを取っていないのですが、
そろそろ取り始めたほうが良さそうでしょうか?
宜しくお願いします。
Re: 排卵はまだですか? - 根本店長 2017/04/15(Sat) 14:00 No.28461
画像を確認致しました。4/11~4/15(D14~D18)は陰性反応です。4/12(D15)検査なし。
排卵検査結果が陰性、低温が続いていますので、今周期はまだ排卵していないと思います。
LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
もしできれば8~10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
生理周期日数からみれば、そろそろ陽性反応が出ていい時期になっています。念のため今夜はタイミングを取ったほうがいいと思います。
高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵はまだですか? - まい 2017/04/17(Mon) 21:42 No.28499
お忙しい中ご返信ありがとうございます。
新たな画像をお送りします、
本日4/17D20で排卵検査薬陽性のような気がするのですが、
タイミングとしては今夜、明後日、で大丈夫そうでしょうか?
宜しくお願いします。
Re: 排卵はまだですか? - 根本店長 2017/04/17(Mon) 22:27 No.28502
画像を確認致しました。4/16夜までは陰性反応、4/17夕方は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24~48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今周期の排卵検査結果からみれば、4/19は排卵日になる可能性が高いと予想します。
妊娠の確率を高めるには、4/17~4/19の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
今夜と明後日のタイミングでいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵はまだですか? - まい 2017/04/18(Tue) 19:38 No.28520
ご返信ありがとうございます。
17日夜でタイミングをとりました。
18日本日に排卵検査薬を2回したところ夕方のものは昨日より薄め?ですが陽性だと思いました。
そこで質問ですが、タイミングは今日ではなく明日でも大丈夫とのことでしたが、
遅くないでしょうか?
もし19日の排卵だった場合、19日夜(明日)だと遅いのでは?と不安になってしまいました。
もし明日でも大丈夫なのであれば、二日連続はきついので明日がいいのですが、
遅い可能性があるのであれば本日しておきたいと思います・・・。
宜しくお願いします。
Re: 排卵はまだですか? - 根本店長 2017/04/18(Tue) 22:25 No.28523
画像を確認致しました。4/17夕方は濃い陽性、4/18午前と夕方も陽性反応です。
確実な排卵時刻を予測するのは難しいですが、明日は排卵日になる可能性が高いと思います。
タイミングの取り方ですが、陽性反応日のタイミングは最も重要で、2回目のタイミングは排卵の遅れに備える保険のような感じです。精子の高い受精能力は48時間を保ちますので、たとえ排卵が早まったとしても、前日のタイミングがあるので、心配することがありません。そのため、次のタイミングは明日でも大丈夫だと思います。
Re: 排卵はまだですか? - まい 2017/04/20(Thu) 08:15 No.28535
お忙しい中ご返信ありがとうございます。
仰られてたように19日に排卵検査したところ陰性のようでした。(画像お送り済み)
午前にもしたかったのですが、仕事のためどうしてと出来ず、
夕方の検査なので、排卵の時間帯などは全く不明ですよね。
タイミングは、
4/17 排卵検査薬陽性が出た日 D20
4/19 排卵検査薬陰性だった日 D22
に、とっています。
まだ体温が高温期にならないのですが、正常でしょうか?
というのも、実は前クールで体温が初めて2層にならず、
常に低温期?でガタガタだったのです。
今回もそんなことになったらと不安なのです。
体温かいておきます。
4/17 D19 36.18
4/18 D20 36.08
4/19 D21 36.40
4/20 D22 36.25 本日
です。
どうか宜しくお願いします。
Re: 排卵はまだですか? - 根本店長 2017/04/20(Thu) 10:02 No.28538
画像を確認致しました。4/17夕方は陽性、4/18午前と夕方は陽性、4/19夕方は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、4/19(D22)に排卵した可能性が高いです。D20とD22のタイミングはとてもよかったです。心配しないでください。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1~2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期の最終日は排卵日となりますので、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。
基礎体温の計測が続きもう少し様子を見てください。明日になっても低温のままでしたら、明日にもう1回タイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。
よろしくお願いします - まい 2017/05/23(Tue) 18:26 No.29025
なかなか妊娠せず、少し落ち込み気味です。
今週期もお願いします。
画像お送り済みです。
生理周期34日。
前回生理5/3なので今日でD21でそろそろ排卵かな?と思ってます。
以前ネモト店長に言われた1日置きで頑張ろうと、
D18の夜、D20の夜にタイミングとってます。
次は明日(D22)とD24でとってみようかと思ってますがどうでしょうか。
今日、排卵検査薬陽性のような気がします。
明日は午前中と夕方で検査薬したいと思います。
ご助言お待ちしてます。
Re: 排卵はまだですか? - 根本店長 2017/05/23(Tue) 22:08 No.29031
画像を確認致しました。5/23夕方は陽性反応です。排卵検査結果からみれば、5/24夜~5/25(D22~D23)に排卵する可能性が高いです。
D18夜とD20夜のタイミングはよかったです。次のタイミングはD22+D24でいいと思います。
妊娠の確率ですが、30代の健康男女の妊娠確率は20%~30%であると言われています。生理周期が安定し排卵も問題なく、且つタイミングがあっても、平均3、4周期で妊娠できるのは一般的です。条件は揃えない時は、もっと時間がかかります。産婦人科の先生によりますと、妊活してから半年以内妊娠できれば良いほうだそうです。
妊活は大変だと思いますが、焦り、ストレスは妊娠の大敵なので、なるべく大らかな気持ちで妊活をのぞむことが大切です。
気楽になれば妊娠も早くなります。力になりたいです。また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。
無題 - まい 2017/05/24(Wed) 19:18 No.29052
ご返信ありがとうございます。
画像お送りさせていただきした。
本日5/24D22午前中は陽性?夕方6時は陰性のような気がします。
これは、もう排卵済みということでしょうか?
その場合はD20夜のタイミング分で大丈夫でしょうか?
もしこれからが排卵だとすると、本日タイミングが夜10時頃になりそうですが大丈夫なのでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありません。
お手すきの際によろしくお願いします。
Re: 排卵はまだですか? - 根本店長 2017/05/24(Wed) 22:20 No.29058
画像を確認致しました。5/22夕方から濃くなり、5/23は陽性反応です。5/24昼から薄くなり、夕方は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果からみれば、今日(D22)の午後に排卵した可能性が高いです。
D20のタイミングはとてもよかったです。今夜のタイミングでも間に合いますので、とるほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵はまだですか? - まい 2017/05/25(Thu) 21:47 No.29079
いつも大変お世話になっております。
昨日5/24(D22)に、夕方陰性になったにも関わらず、
念のため夜タイミングを取りました。
体温が、
5/21(D19) 36.40
5/22(D20) 36.47 夜タイミング
5/23(D21) 36.29 排卵検査薬 陽性
5/24(D22) 36.35 夜タイミング 排卵検査薬 陰性
5/25(D23) 36.62 本日
です。
本日一応体温もあがったようなので、
もうタイミングは取らなくて大丈夫でしょうか?
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。
Re: 排卵はまだですか? - 根本店長 2017/05/25(Thu) 22:17 No.29081
排卵検査結果が陰性反応になり、基礎体温も上がりましたので、5/24(D22) に排卵が終わったと思います。
D20とD22のタイミングはとてもよかったです。今夜はタイミングをとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように願います♪
無題 投稿者:
くーみん 投稿日:2017/05/15(Mon) 00:37
No.28901
【
返信】
こんばんは。
いくつか質問させてください。
生理周期は28日です。
男の子希望です。
4/15生理開始
4/28、14日目に陽性反応?が出たため、4/30、5/1にタイミングをとりました。(でも正確には5/1、5/2未明です。)
以前こちらの検査薬で妊娠したときは陽性反応がくっきり出て、使ってみて1クール目で妊娠できました。今回購入して試していますが、線が薄くて判定が難しいのと、排卵日だと思っていた日から何日もうっすら線があったり、3月、4月と陽性反応と排卵日がよくわからなくなってしまいました。
タイミングは合っていたでしょうか。また排卵していないなどの可能性は考えられますか??
Re: 無題 - くーみん 2017/05/15(Mon) 00:40 No.28902
追加です。
ちなみに、5月13日に生理がきました。
画像送りましたのでみてください。
Re: 無題 - 根本店長 2017/05/15(Mon) 16:02 No.28908
画像を確認致しました。4/28朝は濃い陽性反応が出ています。
個人差や周期差がありますが、通常濃い陽性反応が出てから1~2日で排卵しますので、4/29に排卵した可能性が最も高いです。
妊娠の確率を高めるには、4/28と4/29にタイミングをとることをおすすめ致します。5/1、5/2未明のタイミングは遅いと思います。
排卵検査薬の使用注意ですが、朝一の検査、検査前の大量水分補給をお避け下さい。もしできれば8~10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 無題 - くーみん 2017/05/15(Mon) 19:25 No.28916
4月29日に排卵だったの可能性が高いのですね。濃い反応が出てから2日後と思っていたので、違っていたとは思いませんでした。
今月はタイムリーにアドバイスをもらおうと思います。
すいません、あと、大量の水分というのはどの程度でしょうか?1日1.5リットルくらいの水分はとっていますが、
全体的に水分控えめにした方がいいですか?
Re: 無題 - 根本店長 2017/05/15(Mon) 22:19 No.28920
そうですね、排卵検査薬の使用注意ですが、大量の水分摂取等で、尿中LH濃度が低下したとき、検査結果が陰性になることがあります。逆に、尿が過度に濃縮される等により尿中LH濃度が上昇した場合、検査結果が偽陽性になることがあります。一晩に溜めた、朝1回目の尿はそれに当たる可能性が高いので、避けるほうが安心です。朝一と言いますが、実際は時間的な問題ではなく、尿の濃度の問題です。
あと、検査2時間前から大量飲水を避けることですが、コップ1~2杯は全然問題ありません。極端な水分補給でなければ大丈夫です。全体的に水分控える必要もありません^^
タイミング - くーみん 2017/05/23(Tue) 20:57 No.29028
こんばんは。
5月13日から生理がきて、今日で11目です。
陽性反応のように思えるのですが、男の子希望でして、タイミングはいつでしょうか。
Re: 無題 - 根本店長 2017/05/23(Tue) 22:25 No.29034
画像を確認致しました。本日D11夜から濃くなってきましたが、同じ濃さの陽性反応ではありません。
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24~48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
男の子希望なので、同じ濃さの陽性反応が確認されましたら、タイミングをとり始めるほうがいいと思います。
陽性反応 - くーみん 2017/05/24(Wed) 23:55 No.29063
昨日の朝から陽性反応と思われるようですが、どうですか?画像を送りますので、確認お願いします。
Re: 無題 - 根本店長 2017/05/25(Thu) 08:51 No.29068
画像を確認致しました。5/23夜から濃くなり始め、5/24朝と夜は陽性反応です。
排卵検査結果からみれば、5/25は排卵日になる可能性が高いです。
男の子希望なので、24日と25日のタイミングをおすすめいたします。
良い結果になりますように心から願います。
初使用 投稿者:
k&y 投稿日:2017/05/24(Wed) 07:27
No.29047
【
返信】
はじめて、こちらの商品を使うのでタイミングがあっていたのか確認して頂きたいです。。
D12日目の13時頃から薄っすら反応してきて、13日の朝には濃くなってきたので、D13日目の夜にタイミングとりましたが…薄っすら反応し始めた日にタイミング取った方がよかったのか…
旦那の体力的に一回しかタイミングがとれなくて、、、どうぞよろしくお願いします。
Re: 初使用 - 根本店長 2017/05/24(Wed) 15:02 No.29048
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。
D12午後から濃くなり、D12夜は同じ濃さの陽性反応、D13朝6時~夜19時は濃い陽性反応、22時以降から少し薄くなり、D14(5/24)朝は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、今日D14は排卵日になる可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、D12~D14の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
陽性反応日のタイミングは最も重要で、もしタイミングを1回しかとれない場合は、D12夜か、D13夜にしてください。
いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。連続のタイミングが難しい場合は、生理後~陽性反応が出るまでの間、古い精子を出し新鮮な精子を作る意味で1回タイミングをとり、その後、陽性反応が確認できましたら、もう1回タイミングをとる方法もあります。