アドバイスお願いします。 投稿者:
こむたろう 投稿日:2015/06/17(Wed) 10:06
No.16417
【
返信】
何度かお世話になっております。
タイミングについて教えてください。Davidを使用しています。
周期が長めで、今回低温期20日目の6/16AM10時くらいに照準線の濃さ一歩手前でした。同日PM19時に照準線より濃い陽性が出ました。のびおりもありました。
前日の6/15に薄い線が出ていて、これから濃くなるのか不安だったので夜にタイミングを取りましたが、そしたら翌日強陽性になってしまい、2度目のタイミングをどうするか迷った挙句、昨日もタイミングを取りました。
本来なら1日空けたかったのですが、どうするべきだったのでしょうか?
因みに今朝AM10時の時点でまだ強陽性が出ています。
宜しくお願い致します。
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2015/06/17(Wed) 11:28 No.16419
6/16朝濃くなり、6/16夜、6/17午前は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、今夜か、遅くても明日に排卵すると予想されます。
1日の禁欲後の精子が最も質が高 く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いません。3日間連続のタイミングを避けるほうが良いと思います。
6/15と6/16のタイミングは良かったです。次のタイミングは明日で良いと思います。
Re: アドバイスお願いします。 - こむたろう 2015/06/18(Thu) 10:49 No.16441
引き続き6/17夜も強陽性でした。そして今朝早く右わき腹後ろに激痛が走り20分ほど苦しみました。(立っていられない程激痛)通常排卵痛は感じないのですが、これが排卵痛の可能性もあるのでしょうか?20分後には何もなかったように平気になり、でも現在も何となく子宮がチクチク、お腹がモヤモヤしています。
そして検査薬はAM10時半の時点で確実に薄くなっています。今朝の基礎体温は36.3と低温のままです。今夜も検査してみますが、更に薄くなって陰性だった場合、今夜もタイミングを取ったほうがいいでしょうか?
既に排卵済みだとして、15・16のタイミングは十分可能性がありますでしょうか?
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2015/06/18(Thu) 15:54 No.16443
朝の激痛は排卵痛である可能性があります。そして、排卵検査結果から見れば、今日の午前中に排卵しました。
精子の生存時間にも個人差がありますが、通常精子の高い受精能力は48時間だと言われています。48時間を境目にだんだんと能力が落ちていき、4日目以降はほぼ受精できなくなります。本日排卵した場合は、16日のタイミングで十分可能性があると思います。
通常排卵後1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。今回排卵遅れになるかどうかはまだわかりませんが、念のため、今夜にもタイミングをとるほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: アドバイスお願いします。 - こむたろう 2015/06/18(Thu) 16:02 No.16444
ありがとうございました。
念の為、今夜もタイミングを取ってみます。
また結果をご連絡させて頂きます。
Re: アドバイスお願いします。 - こむたろう 2015/06/19(Fri) 08:09 No.16448
おはようございます。
昨夜の検査は、はっきりとした線が出るものの照準線よりは薄く陰性。残念ながらタイミングも取れませんでした。
でも、今朝の体温は36.9と一気に0.6上がっていたので、きっと18日のうちに排卵してくれたんですよね?
いつもはこれ程一気に体温が上がらないので、少しだけ期待しながら2週間を過ごしたいと思います。
ありがとうございました。
また宜しくお願い致します。
Re: アドバイスお願いします。 - こむたろう 2015/06/19(Fri) 08:30 No.16449
すみません、聞き忘れました。
今夜はもうタイミングを取る必要はないと考えてよいでしょうか?
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2015/06/19(Fri) 08:49 No.16451
高温期に入ったので、排卵が終わったと思います。今夜以降はタイミングをとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: アドバイスお願いします。 - こむたろう 2015/07/20(Mon) 11:58 No.16980
先月は安定した高温期が続き、内心期待をしていましたがリセットしてしまいました。
今月は予想より早く排卵検査薬が色づき始め、16日目の7/17朝晩に陽性(照準線と同等か少し薄いか?というくらい)が出たのでタイミング。ところが17日目の7/18朝晩にさらに濃い陽性が出てしまいました。が、前日タイミングをとったのでこの日はお休みし、18日目の7/19の夜再度タイミングを取りました。夜の検査薬は気持ち薄くなっていました。そして7/20午前中は陰性でした。体温は36.6と高温期へ移行中の体温。明朝高温になっていれば排卵したということですよね?
タイミング的には良かったでしょうか。
先月に続き、今月も濃い陽性を見る前に1回目のタイミングを取ってしまっています。
タイミングは照準線と同等の線が出た時ではなく、濃い陽性が出るまで待った方がいいのでしょうか。
これ以上濃くなるのを待って、結果濃くならなかったらタイミングを逃すと思い、同等の濃さが出た時点でタイミングをとってしまいます。でもそうすると、結果として濃い陽性の日にタイミングが取れなくなってしまいます。
そんなに厳密に考えなくても大丈夫なのでしょうか?
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2015/07/20(Mon) 14:07 No.16982
7/17 朝晩、濃くなりましたが、同じ濃さではありません ☆タイミング
7/18 朝晩、濃い陽性反応
7/19 朝晩、陽性反応 ☆夜タイミング
7/20 朝 、陰性 体温は36.6と高温期へ移行中の体温
上記の内容から見れば、今日は排卵日になる可能性が高いです。17日と19日のタイミングは良かったと思います。
妊娠の確率を高めるには、陽性反応が出てから高温期になるまでの間にタイミングを2〜3回とることをおすすめします。濃い陽性の日にタイミングをとれなかったですが、しかし、その前日も後日もタイミングをとってあるので、大丈夫だと思います。
妊娠の確率ですが、30代の健康男女の妊娠確率は20%〜30%であると言われています。タイミングがあっても、平均3、4周期で妊娠できるのは一般的です。今度こそ良い結果になりますように♪
Re: アドバイスお願いします。 - こむたろう 2015/07/22(Wed) 16:45 No.17015
私も、おそらく20日が排卵だろうと踏んでいて、翌日の基礎体温をドキドキしながら見ました。
が、さほど上がっておらず36.7でした。
そして本日22日は36.85。今回の低温期はガタガタしていて大体36.3〜5くらいです。
前周期は一気に36.9まで上がり、その後37℃付近をキープしていたのに、今回の体温に少し動揺しています。
これでもちゃんと排卵していると思われますか?
実際は内診してもらわないとわからないということは十分承知なのですが…。
念の為22日にタイミングを取ろうと思ったのですが失敗してしまいました。
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2015/07/22(Wed) 21:05 No.17018
排卵検査薬は、排卵の直前に起こるLH黄体形成ホルモンの分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。しかし、たとえLHサージ(陽性反応)があっても何らかの原因(ホルモン分泌異常、不成熟卵、軽度排卵障害など)で、実際に排卵が遅れたり、排卵しないことがあります。
本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
今週期では、21日から高温期に入ったので、大丈夫だと思いますが、これからは高温期の安定性及び日数を注目してください。
Re: アドバイスお願いします。 - こむたろう 2015/07/23(Thu) 11:16 No.17026
詳しくありがとうございます。
高温期は毎回12〜14日程度あります。
病院で検査でも黄体機能不全と言われたことはありませんでした。
体温差ですが、今回の低温期はガタガタしており、36.3の時もあれば36.6の時もありました。
4排卵直前は36.3でした。
このような場合は、どの時点から0.3~0.5の上昇を確認すればいいのでしょうか?
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2015/07/23(Thu) 11:44 No.17029
通常排卵後1〜2日間で高温期に入ります。高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
平温は36.3〜5の場合は、排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で36.7℃以上になれば大丈夫だと思います。
前回返信したように、今週期では、21日から高温期に入ったので、大丈夫だと思います。
念のため、これからは高温期の安定性及び日数を注目してください。
Re: アドバイスお願いします。 - こむたろう 2015/08/19(Wed) 08:28 No.17220
ご出産おめでとうございます!3人の、そして産み分けを成功してのママだなんてすごいですね!
妊娠菌にあやかりたい気持ちでいっぱいです。
が…今周期、8/15日位(D14)に排卵検査薬をしたら陽性の1,2歩手前くらいの線が出ました。
なので、これから濃くなるんだろうと検査を続けていましたが、一向に濃くならず、
むしろ段々薄くなり、8/18(D17)には何とか見える程度の線になってしまいました。
体温は低いままで排卵済みというわけではなさそうです。
LHが上昇しかけていて途中で消滅することはあるのでしょうか?
この場合はもう無排卵で生理を待つのみなのでしょうか?
ちなみに、同時期に8/10〜酷い虫刺されから蕁麻疹を起こし、ずっと薬を飲んでいます。
蕁麻疹でストレスはかなりあったと思います。
このことも影響しているでしょうか?
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2015/08/24(Mon) 10:48 No.17234
周期ごとの差があるので、はっきりの陽性反応が出ない周期もあります。
無排卵周期になるかどうかは推測できませんが、濃い目の反応、もしくは明らかに濃くなっている場合は、まず1回タイミングをとるほうが良いと思います。
もしその後低温のままで生理が来る場合は、無排卵周期だったと思います。
Re: アドバイスお願いします。 - こむたろう 2015/08/24(Mon) 11:05 No.17238
今日から復帰ですね、お帰りなさい!
また宜しくお願い致します。
さて、やはり心配なので内診して貰いました。結果、排卵がいつもより遅れてるだけだったようで、卵胞18mmでした。
そして8/22(D21)にある程度の線(照準線よりは薄い)が、
8/23(D22)朝晩と強陽性が出たので無事タイミングを取れました。
あとは中1日空けて25日にタイミングを取って体温が高温になってくれればいいのですが…。
既に今朝の時点で体温が上昇しつつあります。
8/21 36.15(最低体温)
8/22 36.30
8/23 36.40
8/24 36.55
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2015/08/24(Mon) 17:00 No.17244
8/23朝晩と強陽性が出て本当に良かったです。
23日と25日のタイミングも良いと思います。良い結果につながりますように心から願います。
Re: アドバイスお願いします。 - こむたろう 2015/08/26(Wed) 11:53 No.17274
25日朝晩の検査では線が薄くなっていたので陰性だと思います。
25日深夜、タイミング取れました。今朝の体温は36.75で前日より0.2up、高温期に入りつつあります。
検査結果から言って25日が排卵日だったのですよね?
23は2日前で女の子の可能性ありかなと思いますが、25日夜のタイミングは遅かったのでしょうか?
(特に性別に拘っていません)
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2015/08/26(Wed) 13:18 No.17276
そうですね、排卵検査結果及び基礎体温から見れば、25日が排卵日でした。
排卵日当日のタイミングでも妊娠につながる可能性が十分にあるので、25日夜のタイミングも良かったと思います。そして、もし23日のタイミングで妊娠する場合は、女の子の可能性が高くなります。
判定お願いします 投稿者:
あお 投稿日:2015/06/04(Thu) 06:31
No.16165
【
返信】
今までの投稿が見つからなかったので新しく投稿します。今週期もお願いします。
昨日夜から少し濃くなったように見えますが陽性でしょうか?
Re: 判定お願いします - 根本店長 2015/06/04(Thu) 09:27 No.16169
画像を確認致しました。6/3夜の検査結果は少し濃くなりましたが、陽性反応ではありません。排卵日に近づきましたら、検査結果は更に濃くなるのは一般的です。
6/3にタイミングをとったので、次のタイミングは6/5でもいいですし、同じ濃さの陽性反応が出てからでも大丈夫だと思います。
Re: 判定お願いします - あお 2015/06/08(Mon) 09:03 No.16262
5日6日に急用で外出して検査薬を使用出来ませんでした。7日の夜は陽性ですか?今朝も同じくらいに見えますが…タイミングは6日夜にもとっておりますが早かったですか?まだ高温期には入っていません。
Re: 判定お願いします - 根本店長 2015/06/08(Mon) 15:01 No.16266
画像を確認致しました。6/3〜6/8の検査結果は陰性反応です。(6/5,6/6検査なし)
基礎体温は低温なので、今週期はまだ排卵していないと思います。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 判定お願いします - あお 2015/08/25(Tue) 09:08 No.17258
ご出産おめでとうございます!お子さん3人の育児お疲れのところ申し訳ないのですが今回もよろしくお願いしますm(_ _)m
前回は自分のタイミングで見ていましたがリセットしてしまいました。
今回は陽性反応と見てよいでしょうか?
Re: 判定お願いします - 根本店長 2015/08/25(Tue) 12:55 No.17260
画像を確認致しました。23日夕方、25日朝の検査結果は陽性反応です。
妊娠の確率を高めるには、23日から25日までの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
タイミングをとれましたか?もしできれば、今夜にタイミングをとるほうが良いと思います。
判定お願いします。 投稿者:
YUuA 投稿日:2015/07/07(Tue) 10:41
No.16807
【
返信】
昨日からはじめてラッキーテストを使用しています。
昨日は薄い線でしたが、本日は同じ濃さなのか少し薄いのか良くわかりません。
生理周期は大体30日で、最終生理は6月24日です。
いつごろタイミングを取れば良いでしょうか?
よろしくお願い致します。
Re: 判定お願いします。 - 根本店長 2015/07/07(Tue) 17:20 No.16810
画像を確認致しました。7/7午前の検査結果は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。
妊娠の確率を高めるため、今日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。今夜のタイミングはベストです。
Re: 判定お願いします。 - YUuA 2015/07/09(Thu) 10:16 No.16836
こんにちは、7日にタイミングを取り、1日あけてタイミングを取ろうと思っていた矢先、今朝基礎体温がガクッと下がり排卵してしまった様なのですが…本日タイミングを取っても遅いでしょうか?
画像も送りますのでよろしくお願い致します。
Re: 判定お願いします。 - 根本店長 2015/07/09(Thu) 11:30 No.16840
画像を確認致しました。7/7、7/8は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、今日は排卵日になります。
排卵日当日のタイミングでも妊娠につながる可能性は十分にあるので、本日もタイミングをとるほうが良いと思います。
Re: 判定お願いします。 - YUuA 2015/07/10(Fri) 12:03 No.16862
こんにちは、ご指導ありがとうございました。
昨夜タイミングを取り、今朝から高温期に入ったようです。
もしダメだったらまた相談させて下さい。
Re: 判定お願いします。 - 根本店長 2015/07/10(Fri) 16:39 No.16867
順調に高温期に入ってよかったです。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 判定お願いします。 - YUuA 2015/08/06(Thu) 10:27 No.17171
おはようございます。
今回もリセットしてしまいました。
今回は少し早目に検査薬を使い始めたのですが、薄い反応のままで陰性だと思うのですが、今朝排卵した?と言う位体温がガクッと下がってしまいました。
検査薬は陰性のままだと思うのですが…どうでしょうか?
エアコン等でたまたま身体が冷えただけでしょうか?
よろしくお願い致します。
最終生理7/24
8/1 36.42
2 36.44
3 36.54
4 36.44
5 36.55
6 36.32
Re: 判定お願いします。 - 根本店長 2015/08/06(Thu) 15:56 No.17174
画像を確認致しました。8/2〜8/6の検査結果は陰性反応です。排卵予知はまだ出ていません。
体温が下がった原因は他にあると思いますが、念のため、今夜にタイミングをとるほうが良いと思います。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 判定お願いします。 - YUuA 2015/08/09(Sun) 10:47 No.17210
おはようございます。
あれから、検査薬が8/7〜8/8に陽性だったように思うので、念のため8/6、8/8にタイミングを取りました。
今朝の検査結果が陰性だったので排卵したのかな?と思いましたが体温が下がっていません。
これは無排卵だったのでしょうか?
少し風邪気味で体温も今月はおかしかったように思います。
画像を送りますのでよろしくお願い致します。
8/7 36.22℃
8 36.55℃
9 36.46℃
Re: 判定お願いします。 - 根本店長 2015/08/24(Mon) 10:15 No.17224
画像を確認致しました。8/7、8/8は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、8/9は排卵日でした。
8/6と8/8のタイミングはとても良かったです。
陽性反応はとてもはっきりしているので、排卵があると思います。心配しないでください。
Re: 判定お願いします。 - YUuA 2015/08/24(Mon) 17:47 No.17252
こんにちは、ご出産おめでとうございます!!
早速ですがあれから、高温期が続いていまして現在17日目です。
22日にラッキーテストの妊娠検査薬をした所、陽性が出ました♪
念のために昨日、生理予定日から使えるチェックワンファストでも陽性反応でした。
期待して良いのでしょうか?ワクワクしてますo(*゚∀゚*)o
ラッキーテストの妊娠検査薬の画像送りますので、よろしくお願い致します。
Re: 判定お願いします。 - 根本店長 2015/08/25(Tue) 08:47 No.17257
画像を確認致しました。妊娠検査結果は陽性反応です。おめでとうございます。
線の濃さに関しては個人差があります。心配しないでください^^
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています。
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪