こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
5AB移植からBT5の朝陰性 投稿者:
よしこ 投稿日:2017/01/18(Wed) 09:45
No.26904
【
返信】
タイトルの通りなのですが5AB移植からBT5の本日の朝ラッキーテストの早期妊娠検査薬で陰性なら可能性はひくいでしょうか?よろしくお願いいたします。
Re: 5AB移植からBT5の朝陰性 - 根本店長 2017/01/18(Wed) 11:36 No.26912
早期妊娠検査薬は高温期12日目以降(生理予定日2日前)から使用です。高温期14日目に陰性反応でしたら可能性が低いです。
今回の条件での判定について、BT5で高温期10日目でしょうか?私も詳しくありませんので、妊娠判定ができる時期について1回お医者さんに確認するほうが確実です。
お役に立てなくて大変申し訳ございません。良い結果になりますように心から願います。
Re: 5AB移植からBT5の朝陰性 - よしこ 2017/01/18(Wed) 11:40 No.26913
解答ありがとうございます!
五日目胚盤胞を戻してから五日目ということになります。
質問違いでしたら申し訳ないのですが、着床が始まって着床ご完了するまでにだいたい何日くらいになり早期妊娠検査薬ではどれくらいで陽性反応が出ますでしょうか?
Re: 5AB移植からBT5の朝陰性 - 根本店長 2017/01/18(Wed) 22:00 No.26921
受精から7〜10日後受精卵が着床します。個人差がありますので、高温期10日目から陽性反応が出る方はいますが、多くの方は高温期12〜14日間の間(生理予定日2日前から)に陽性反応を確認できます。
判定お願いします 投稿者:
ゆっこ 投稿日:2017/01/18(Wed) 08:25
No.26901
【
返信】
排卵検査薬の陽性がよくわからないので、判定お願いします。
直近3ヶ月の周期は
3周期前26日
2周期前26日
前周期29日
基礎体温も測ってますが、今日は過去最低体温でした。でも、上手く測れなかったのかもしれませんが。
同時にクリニックでタイミング指導を受けており、月曜日のD13では右10ミリ左9ミリでした。通常より育ちは遅いです。
判定線よりは薄いと思いますが、陽性なのか教えて下さい。よろしくお願いします。
Re: 判定お願いします - 根本店長 2017/01/18(Wed) 11:22 No.26910
画像を確認致しました。同じ濃さの陽性反応に達していませんが、D14朝・夜に濃い目の反応が出ているので、
念のため、昨日か、今夜でもいいので、まず1回タイミングをとるほうがいいと思います。
通常排卵が終わりましたら1〜2日間で高温期に入ります。安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。
そして、また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
タイミング取るか迷っています 投稿者:
ぷー 投稿日:2016/11/03(Thu) 10:25
No.25270
【
返信】
相談させてください。
直近3ヶ月の生理開始日は10/12,9/10,8/1です。高温期は15日程度です。
もともと生理周期が長めなので、まだ排卵してなくてもおかしくはないと思うのですが、初めて排卵検査をするので不安で…。
画像を送信しますので、陽性か陰性か教えてください。タイミングはまだ取れていません。
Re: タイミング取るか迷っています - 根本店長 2016/11/03(Thu) 20:00 No.25276
画像を確認致しました。10/30〜11/3朝(D19〜D23)は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。通常は、結果判定線は基準線と同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。
通常排卵が終わりましたら高温期に入ります。焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。
また何か変化を見られましたら、遠慮なくご連絡ください。
よろしくお願いします - ぷー 2016/12/13(Tue) 18:59 No.26214
2回目の相談です。
前回の生理は11/22〜でした。
D20である一昨日から、濃いめに出ています。念のため昨日と一昨日タイミングは取っていますが、昨日までのは強陽性ほど濃くはないかな?と思っています。いかがでしょうか。
今日濃くなったと思うのですが、タイミング取れそうにありません。昨日のタイミングでは可能性は低いですか?
Re: タイミング取るか迷っています - 根本店長 2016/12/13(Tue) 21:56 No.26218
画像を確認致しました。先ほどの検査結果は陽性反応です。排卵検査結果からみれば、12/15は排卵日になる可能性が高いです。
12/11と12/12にタイミングをとったので、今夜はお休みして、次のタイミングは明日にするほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
無題 - ぷー 2016/12/14(Wed) 00:23 No.26221
アドバイスありがとうございます!
また何かあったら相談させてください。
ご指導お願いします - ぷー 2017/01/17(Tue) 23:46 No.26900
3回目の相談です
前回の生理は12/29〜でした。
D20の本日23:20頃の写真を送りました。これは陽性でしょうか?
明日が濃い陽性になるかな?と思っているのですが…
タイミングは明日から取ろうと思っています。
いつもタイミングが間に合わないのではないかと心配になります。
よろしくお願いします。
Re: タイミング取るか迷っています - 根本店長 2017/01/18(Wed) 11:02 No.26907
画像を確認致しました。この1本(D20)は陰性反応です。
生理開始日12/29(37日周期)、11/22(40日周期)、10/12(31日周期),9/10(40日周期)、8/1
生理周期日数からみれば、排卵はまだしていない可能性が高いです。
焦らず安定な高温期になるまで排卵検査を続けるほうがいいと思います。
アドバイスお願い致します。 投稿者:
C 投稿日:2017/01/17(Tue) 15:38
No.26888
【
返信】
はじめまして。
2人目に女の子希望で先月からタイミングを取ってます。
12月26日に卵胞チェックをしてもらい、1月2日が排卵日だろうと言われました。
排卵検査薬では12月30日と31日が薄く陽性に見えたのですが、1月4日と5日に濃い陽性反応が出ました。
基礎体温は12月30日と1月4日の2回ガクッと下がってます。
その後、1月16日から生理になりました。(生理2日目の今日の朝はまだ基礎体温は高温でした。)
生理から計算する通り、排卵日は2日だったのでしょうか?
排卵後に濃い陽性反応が出ることはあるんでしょうか?
ちなみに、タイミングは29日と30日に取りました。
画像添付致しますのでアドバイス頂きたいです。
よろしくお願い致します。
Re: アドバイスお願い致します。 - 根本店長 2017/01/17(Tue) 19:16 No.26891
通常高温期は14±2日間持続しますが、実際10日間前後の方もいます。高温期日数が違う上、低温期に排卵することがあれば、高温期にはいってから排卵する方もいます。そのため、14日間を逆算していく方法で排卵日を特定することができません。無排卵週期は別として、排卵がある場合、生理開始日から14±2日前が排卵日と考えたほうが無難です。
画像を確認致しました。1/4と1/5は濃い陽性反応です。
基礎体温ですが、1/6が低温期最終日で、1/7から高温期に入りました。排卵検査結果および基礎体温からみれば、1/6が排卵日でした。
妊娠の確率を高めるには、1/4〜1/6の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
Re: アドバイスお願い致します。 - C 2017/01/17(Tue) 19:31 No.26893
返信ありがとうございます!
初めての排卵検査薬で陽性の判定が難しく…やはり6日だったのかと納得できました。
4日と5日以外は陰性と判断でしょうか?
次回はアドバイスをもとに励みたいと思います。
Re: アドバイスお願い致します。 - 根本店長 2017/01/17(Tue) 19:56 No.26895
体質にも関係しますが、Wondfo排卵検査薬の感度が高いので、普段から濃い目の反応が出続ける傾向があります。
今周期は、ほぼ同じ濃さの陽性反応が出続けていますので、結果の判定は大変難しかったと思います。
次の周期からほぼ同じ濃さの反応をすべて陰性反応と判定し、濃い陽性反応だけを陽性反応を見るほうがいいと思います。
もしまたご購入する機会があれば、感度の低めのDAVID排卵検査薬、もしくは中間のラッキーテスト排卵検査薬に変えるほうが分かりやすくなると思います。
Re: アドバイスお願い致します。 - C 2017/01/17(Tue) 20:50 No.26898
返信ありがとうございます。
大変参考になりました。
また何かありましたら相談させて下さい。
本当にありがとうございました!
判断お願いします 投稿者:
ee 投稿日:2017/01/17(Tue) 11:39
No.26883
【
返信】
初めての質問です。よろしくお願いします。
排卵予定日が、そろそろです。ですが、陽性にならない??この濃さは陽性なのか??教えてください。
前回の生理開始日1/1 約30〜34周期 生理不順で少し前後するときもあります。
基礎体温、、測ってません。
Re: 判断お願いします - 根本店長 2017/01/17(Tue) 14:56 No.26887
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。1/12〜1/17(D12〜D17)は陰性反応です。(D15夜とD16検査していません。)
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
陽性反応の判定基準ですが、2本のラインを確認でき、色の濃さがほぼ同様である場合、もしくはテストラインの色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。
また、LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
もしできれば8〜10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
焦らず排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。