こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
女の子希望です! 投稿者:
まるこ 投稿日:2017/05/25(Thu) 07:54
No.29065
【
返信】
はじめまして。
生理5月10日、化学流産でした。
周期不規則です。
女の子希望ですが、基礎体温はストレスになるのでお休み中です。
画像おくりましたが、排卵陽性していますでしょうか?
腰が重いので、排卵が近いかなと思うのですが…
23日、24日仲良ししました。排卵している場合、タイミング外れてますか?
御教授よろしくお願いします。
Re: 女の子希望です! - まるこ 2017/05/25(Thu) 09:31 No.29070
仲良しはどちらも23時です。
あと、もう少し感度の良いものを使った方がよさそうでしょうか?
Re: 女の子希望です! - 根本店長 2017/05/25(Thu) 09:54 No.29072
画像を確認致しました。5/19〜5/25(D10〜D16)は陰性反応です。
生理周期不規則なので、今周期は排卵日の予測はまだできません。排卵検査を続けてもう少し様子を見てください。
そして、今周期の画像を見る限り、普段から薄い線が出ていますので、もし感度の高い検査薬に変えたら結果判定がさらに難しくなる可能性が高いです。このままラッキーテスト検査薬にするか、少し感度の低いエ-チェック排卵検査薬に変えるほうがいいと思います。
女の子の産み分けを挑戦する際、昼晩1日2〜3回排卵検査薬を使うことをおすすめします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間を把握することができます。そして、陽性反応が確認されましたら、お早めにタイミングをとるほうがいいと思います。
また、陽性反応が出始める時間帯によって、タイミングが難しくなる場合もあると思いますが、生理後(排卵検査開始した後)〜陽性反応が出るまでの間に2〜3日おきのタイミングをとり、陽性反応日のタイミングを最後にするほうが効率が上がると思います。
Re: 女の子希望です! - まるこ 2017/05/26(Fri) 12:09 No.29092
ご丁寧な返信ありがとうございます。
とても参考になります。
Aチェックでもやってみようと思います!
昨日より不正出血・軽くて鈍い痛み・腰痛があり、本日hcg検査をしたところ薄く線がでました。
d17ですし、何かの間違いではないかと思うのですが…
画像送りますね。
Re: 女の子希望です! - 根本店長 2017/05/26(Fri) 15:45 No.29099
排卵検査薬、妊娠検査薬に関する判定上の注意ですが、下記のような項目があります。
妊娠・排卵以外にも、次のような場合、結果が陽性となることがあります。
・不妊治療でhCG製剤の投与を受けた
・生理周期不規則、ホルモン分泌の乱れが生じたとき
・流産や中絶から間もない時期
・LHとの交差反応 、重度の糖尿、蛋白尿、血液の混入など
今回の検査結果ですが、排卵検査薬は薄い線と少し濃い目の線が繰り返し出ています。妊娠検査薬も薄い線を確認できました。
生理開始日5/10で今日はD17なので、妊娠の可能性が低いです。不正出血かホルモン分泌の乱れに原因があるのではないかと推測しています。
排卵検査薬と基礎体温の計測が続き、もう少し様子を見てください。もし出血、痛みの症状が改善されなかったらやはり1回お医者さんに診てもらうほうが安心です。
Re: 女の子希望です! - まるこ 2017/06/10(Sat) 18:26 No.29322
先ほど画像おくりました。
まるこです。
女の子希望です。
本日より、検査薬がいつもより濃くなってきました。
7日、卵胞1.2ミリでクロミッド内服開始
8日、9日の0時ころ仲良し
排卵痛もでてきたので、明日くらいには検査薬が更に濃くなるかと思います。
今朝は低温層でした。
本日は陽性でしょうか?
本日夜タイミングとった方ほうがよいでしょうか?
また、もともとホルモン値が高いようで、aチェックも試しましたが、あんまりかわらないように思いますが、いかがでしょうか?
それから、妊娠検査薬の件ですが、排卵検査薬と平行に並べて結果を待っていると排卵検査薬の赤い色素がうつるのかラインが出たようです。ご心配おかけしてすみません…
Re: 女の子希望です! - 根本店長 2017/06/10(Sat) 20:48 No.29328
画像を確認致しました。6/4、6/5,6/8と6/10の検査分は陰性反応です。排卵日の予測はまだできません。
排卵は卵胞の大きさで決まるものではなくLHサージがいつ起きるかで決まりますが、しかし排卵に適した大きさはあります。卵胞は通常1日に2ミリずつ大きくなり、20ミリを越えると排卵するそうです。排卵前の卵胞の大きさは20ミリ〜25ミリ以内のは理想だそうです。個人差によって卵子の成長スピード、排卵までの大きさが違いますが、もし7日(卵胞12ミリ)で順調に成長していけば、6/12前後に排卵する可能性が高いです。
女の子希望なので、念のため、今夜はタイミングをとるほうがいいと思います。
また、LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
もしできれば8〜10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
Re: 女の子希望です! - まるこ 2017/06/15(Thu) 11:18 No.29412
いつもお世話になります。
LH陽性反応の判定、タイミング指導お願い致します。
14日0時タイミングとってます。
女の子希望ですが、本日はタイミング取らなくていいでしょうか?
よろしくお願い致します。
Re: 女の子希望です! - まるこ 2017/06/15(Thu) 15:07 No.29416
先ほど、検査薬したら、終了線より濃くラインでました。
タイミングご教授お願い致します。
Re: 女の子希望です! - まるこ 2017/06/15(Thu) 15:18 No.29417
度々すみません。
本日タイミングとるなら、16日0時くらいになります。
Re: 女の子希望です! - 根本店長 2017/06/15(Thu) 17:05 No.29427
画像を確認致しました。6/14の16時までは陰性反応、6/15の10時は濃い陽性反応が出ています。
排卵検査結果からみれば、6/16夜〜6/17朝までの間に排卵する可能性が高いと予想します。
妊娠の確率を高めるには、6/15〜6/17の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。15日夜と16日夜のタイミングがベストです。
女の子希望で産み分けを優先したい場合、14日〜15日午前までのタイミングがベストで、15日深夜以降のタイミングは不要です。
タイミング法による産み分けは限界があります。産み分けを考える場合は、排卵期にタイミングの回数が減り、妊娠の確率は下がります。妊娠を最優先にするか、妊娠の確率が下がっても産み分けを最優先にするか、難しい選択になりますが、ご希望通りになりますように心から願います。
Re: 女の子希望です! - まるこ 2017/06/15(Thu) 17:31 No.29432
ご回答ありがとうございます。
健康であれば性別は関係ないと思っていますが、男の子3人いるので最後の妊娠は希望を優先したいなと思ったり。
先程から排卵痛も酷くなっているので、このまま様子をみてます。
前回は排卵4-5日前のタイミングで化学流産しましたので、今後ものんびり妊活していきます。
また、わからないことがあったら、教えて頂けると嬉しいです。
Re: 女の子希望です! - 根本店長 2017/06/15(Thu) 22:49 No.29435
実は私も3人目のとき女の子希望で産み分けを挑戦しました。産み分けしたい皆様のお気持ちはよくわかります。
私は30代後半で生理周期と排卵日がほぼ安定していました。半年以上かかりましたが、2015年8月に待望の女の子を出産しました。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 女の子希望です! - まるこ 2017/06/17(Sat) 10:06 No.29466
こんにちは。
根本店長様も産み分けをされ、成功しているんですね!
希望がもてる言葉をきけて嬉しいです。
本日朝から高温期にはいりました。
17日0時はLH陽性、終了線と同じ。
17日9時は、平常時と同じ薄ーい線でした。
昨日の下腹部の鈍痛や右側の腰部痛も、今日は全くありません。
排卵日は今日でしょうか?
Re: 女の子希望です! - 根本店長 2017/06/17(Sat) 21:22 No.29477
排卵検査結果と基礎体温を合わせて判断いたしますと、16日深夜から17日朝の間に排卵した可能性が高いです。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 女の子希望です! - まるこ 2017/06/18(Sun) 15:02 No.29494
いつも丁寧な対応で嬉しく安心しています。
ありがとうございます。
また結果を報告しますね。
Re: 女の子希望です! - まるこ 2017/06/26(Mon) 19:03 No.29675
こんばんは。
本日hcgフライングしてしまいました。
写真にするとうつらないのですが、よーくみると幻かと思う程のラインが出ました。
ですので今回は画像なしです。
この時期から検査薬反応しますか?
Re: 女の子希望です! - 根本店長 2017/06/26(Mon) 21:44 No.29682
早期妊娠検査薬の使用時期ですが、受精から7〜10日後受精卵が着床します。個人差がありますので、高温期10日目から陽性反応が出る方はいますが、多くの方は高温期12〜14日間の間(生理予定日2日前から)に陽性反応を確認できます。
ラッキーテスト検査薬の品質が安定しているので、と〜ても薄い線が出ても妊娠の可能性があります。
今回検査時期はまだ早いので、確実な判断ができませんが、日をあけて明後日の朝一に再度検査してみてください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 女の子希望です! - まるこ 2017/06/28(Wed) 08:34 No.29709
朝一尿でしましたが、漬け過ぎてしまい線が薄かったので、30分後の尿で再検しました。
画像送りました。よろしくお願いします。
薄いような気もしますが、2日前よりは確実に濃くなっています。
検査薬によって違いはでますか?
Re: 女の子希望です! - 根本店長 2017/06/28(Wed) 10:36 No.29714
そうですね、検査薬によって線の濃さが違います。エーチェック妊娠検査薬の判定線が薄いです。
画像を確認致しました。妊娠検査結果は陽性反応です。妊娠していると思います^^
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
Re: 女の子希望です! - まるこ 2017/06/28(Wed) 11:58 No.29717
ご回答ありがとうございます。
今周期で妊活一旦お休みしようと思っていたので、とても嬉しいです。
しばらくゆっくり過ごします。
いつも丁寧に回答くださり、嬉しかったです。
また改めて報告します。
ありがとうございました。
Re: 女の子希望です! - まるこ 2017/07/13(Thu) 18:10 No.29968
店長様
先日、11ミリの胎嚢確認できました。
LH陽性前日、排卵3-4日前のタイミングだと妊娠し難いので、正直期待していなかったのですが、また妊娠できて夫婦で喜んでいます。
この度は、ありがとうございました。
いまさらですが…
このようなタイミングで男の子だったという報告はありますか?
元気であればどちらでもいいのですが、最後の出産なので紅一点を期待しているところです。
主人はまた男よ〜と笑われています…
Re: 女の子希望です! - 根本店長 2017/07/13(Thu) 18:42 No.29972
妊娠おめでとうございます!
排卵日3〜4日前のタイミングで妊娠した場合は、女の子の可能性が高いと思います^^
タイミング法による産み分けですが、ハローベビーガールを使い、排卵日2日前のタイミングをはかり、基本的な産み分け方法を組み合わせて実践した上で、80%以上の成功率で女の子が産まれてくると言われています。100%の成功率ではないので、男の子の可能性もゼロではありません。
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆
Re: 女の子希望です! - まるこ 2017/09/03(Sun) 08:29 No.30794
店長様
お久しぶりです。
12週に入り、悪阻が少しずつ落ち着いてきました。
R先生に性別判定をお願いしたところ、4人目初の女児確定されました。
念願の女の子で親の私達はもちろん、祖父母も喜んでいます。
排卵の予測をして頂け、悔いのない産み分けが出来たことに感謝しております。
前回PIH、今回は高血圧合併妊娠などのハイリスク妊婦なので、産まれるまで身体に気を付けながら最後のマタニティライフを楽しみたいと思います。
Re: 女の子希望です! - 根本店長 2017/09/03(Sun) 22:17 No.30804
待望の女の子ですね!本当によかったです^^おめでとうございます!
自分のことのように嬉しいです。お体にはお気をつけてお過ごしくださいね。
排卵検査薬の判定について 投稿者:
りん 投稿日:2017/09/02(Sat) 20:51
No.30785
【
返信】
初めまして。
初めて海外製の排卵検査薬を使ったので判定を頂きたいです。
出来れば男の子希望です。周期は1人目を出産後バラバラで6/23.7/26.8/20でした。
8/31は陽性ですか?念の為に昨日タイミングを取りましたが判断が難しく、ご教示願います。
Re: 排卵検査薬の判定について - 根本店長 2017/09/02(Sat) 22:40 No.30789
生理開始日6/23、7/26(33日周期)、8/20(25日周期)、
画像を確認致しました。8/31(D12)に濃い目の反応が出ています。
くっきりの陽性反応ではないので、排卵日の予測は難しいです。もし排卵があるとしたら、9/1(D13)に排卵した可能性があります。
排卵検査結果ですが、LH値を客観的に反映するものです。生理周期の不安定な方、授乳中の方、ストレス・疲れ睡眠不足などによるホルモンが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなります。 排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要になります。排卵検査と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
基礎体温の計測はしていますか?もしできれば、高温期になるまで排卵検査を続けてください。
Re: 排卵検査薬の判定について - りん 2017/09/02(Sat) 22:57 No.30792
早速ご返答ありがとうございます。
判定しにくくなっていたのですね。
基礎体温は子供がいるため同じ時間には測れませんが測定しています。
8/31 36.38℃
9/1 36.31℃
9/2 36.28℃
まだ高温期にはなっていないので排卵検査薬を続けてみます。
アドバイスありがとうございました。
Re: 排卵検査薬の判定について - 根本店長 2017/09/03(Sun) 21:47 No.30800
了解いたしました。排卵検査薬と基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見てください。
また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
排卵検査薬の判定とタイミングについて 投稿者:
あきら 投稿日:2017/08/01(Tue) 16:26
No.30277
【
返信】
根本店長様
初めて相談させて頂きます。
先日初めてラッキーテストを購入し、検査を開始しました。初めての排卵検査薬ですので、判定とタイミングを教えて頂けますでしょうか。
7/31 PM1:00より検査を始め、
7/31 PM7:00
8/1 AM2:00
8/1 AM9:00
8/1 PM4:00の5回検査しました。
8/1 AM2:00から陽性と判定してよろしいでしょうか。画像を送りますので、ご確認お願いします。
タイミングは7/29と7/31の夜の2回とりました。
二人目のため産み分けを考えており、女の子を授かりたいと思っています。
今日の夜はタイミングをとるのは控えた方がよろしいでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 排卵検査薬の判定とタイミングについて - 根本店長 2017/08/01(Tue) 21:46 No.30280
画像を確認致しました。7/31は陰性反応、8/1AM2時から濃くなってきましたが、同じ濃さまで達していません。
このまま順調にいけば、明日からくっきりの陽性反応が確認できると思います。
女の子希望なので、陽性反応前日〜陽性反応初日の早めのタイミングをおすすめいたします。
今夜はタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: 排卵検査薬の判定とタイミングについて - あきら 2017/08/05(Sat) 18:09 No.30322
お忙しい中でのお返事ありがとうございました。
結局8/1はタイミングとることができず、7/29,7/31の2回だけでした。
8/3から強陽性がでました。8/4ラインが薄くなっているのでしょうか...この日が排卵日と考えてよろしいでしょうか?
女の子の産み分けでは、いつのタイミングがベストだったのでしょうか?
今回は妊娠に繋がらないと思いますので、次回の参考にさせていただきたいです。
画像送りますので、ご確認宜しくお願い致します。
Re: 排卵検査薬の判定とタイミングについて - 根本店長 2017/08/05(Sat) 23:04 No.30327
画像を確認致しました。8/1から濃くなり始め、8/2はほぼ同じ濃さの陽性反応、8/3は濃い陽性反応です。
8/4AM2時から薄くなり、PM2時は完全に陰性反応に戻りました。排卵検査結果からみれば、8/4昼頃に排卵した可能性が高いです。
女の子希望なので、8/1〜8/2早めのタイミングがベストで、8/2夜以降のタイミングはとらなくても大丈夫です。
Re: 排卵検査薬の判定とタイミングについて - あきら 2017/09/02(Sat) 16:45 No.30774
先月期は陰性→陽性→濃い陽性→陰性としっかり変化があったので、戸惑っています。
現在体温はまだ低温のままです。8/30 D13より検査を始めました。
とても薄いラインでしたので、まだまだと思っていましたが、翌日8/31に検査すると濃い陽性になりました。
女の子希望のため、タイミングをとるのをやめました。
まだ陽性が続いているのでしょうか。画像を確認してるいただきたいです。
薄い陰性から急に強陽性が出ることはありますか。今周期はタイミングとるのをやめた方が確実でしょうか。
お忙しいと思いますが、宜しくお願いします。
Re: 排卵検査薬の判定とタイミングについて - 根本店長 2017/09/02(Sat) 19:40 No.30780
画像を確認致しました。8/31夜〜9/1夜までは濃い陽性反応、9/2朝は陽性反応、午後16時は薄くなり、陰性反応に戻りました。
排卵検査結果からみれば、9/2(D16)午後〜夜の間に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、8/31〜9/2の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
女の子希望で産み分けを優先したい場合、8/31のタイミングがベストで、9/1以降のタイミングは不要です。
個人差だけではなく、周期ごとの差があります。LHホルモンの分泌量、判定線の色変化は皆それぞれです。少しずつ濃くなることがあれば、急に陽性反応が出ることもあります。
女の子希望で産み分けを優先したい場合、陽性反応前日〜陽性反応初日早めのタイミングがベストで、その以降のタイミングは不要です。
しかし、いつから陽性反応になるかを予測できないので、検査薬を使い始めた頃から陽性反応が出るまでの間に避妊せずに2〜3日おきのタイミングをとり、陽性反応が確認できましたら、その日のタイミングを最後にしたほうが安心です。
排卵日 投稿者:
hh 投稿日:2017/01/10(Tue) 11:44
No.26720
【
返信】
初めまして。
はじめて排卵検査薬を使いました。
画像を送りますので確認いただけますでしょうか?
タイミングについて教えていただければと思います。
私の判断としては、1/7夜薄い陽性反応 1/8と1/9 14:30までは濃い陽性反応
1/9 22:00は薄い陽性反応 今朝は陰性反応(最後のもの)です。
なので7〜9日の間にタイミングがとれればよいのかと思いました。
(今回は主人が不在でとれませんでしたが、、)
タイミングとしてはあっていますか?
また、一回しかタイミングがとれない場合はいつがベストでしょうか?
あと、今朝は陰性だと思うので今晩タイミングをとっても遅いですか?
質問多くてすいません。
よろしくお願いします。
Re: 排卵日 - 根本店長 2017/01/10(Tue) 18:48 No.26725
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。
1/7夕方から少し反応するようになり、1/8夕方は陽性、1/8夜と1/9午後は濃い陽性反応、1/9夜は陽性反応です。
今朝は陰性反応です。排卵検査結果からみれば、昨日深夜から今朝にかけて排卵しました。
妊娠の確率を高めるには、7日夜〜10日朝までの間にタイミングを2回とればベストです。
排卵日当日のタイミングでも妊娠に繋がる可能性がありますので、もしできれば今夜もタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: 排卵日 - hh 2017/01/10(Tue) 19:37 No.26730
ありがとうございます。
今夜可能であればタイミングとりたいと思います。
また相談させていただくこともあると思いますが
よろしくお願いします。
排卵検査薬結果 - hh 2017/02/06(Mon) 13:21 No.27234
2回目の相談です。
よろしくお願いします。
今月の排卵検査薬の結果がわかりません。排卵はまだでしょうか?
薄っすら濃くなったかと思い、2/4夜タイミングをとりましたが、
その後変化がないように思います。
先月の結果と比べ、反応がわかりにくいのでご教授お願いします。
念のため基礎体温も送ります。
よろしくお願いします。
Re: 排卵日 - 根本店長 2017/02/06(Mon) 22:44 No.27243
画像を確認致しました。1/30〜2/6(D10〜D17)は陰性反応です。
基礎体温も低温なので、今周期はまだ排卵していないと思います。
通常排卵が終わりましたら高温期になります。
焦らず安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ださい。
Re: 排卵日 - hh 2017/02/06(Mon) 22:51 No.27245
お忙しいところアドバイスありがとうございます。
焦らず続けてみようと思います!
Re: 排卵日 - hh 2017/02/08(Wed) 11:13 No.27282
画像追加で送らせていただきます。
先日分までは陰性とのことでしたが、2/6夜から2/8朝までの反応はどう見ればよいでしょうか?
2/6夜から反応でていますか?昨晩は濃い陽性反応がでましたがタイミングとれませんでした。
今日はまだ陽性とみてよいですか?この感じだと今日排卵日となる可能性が高いでしょうか。
今晩できればタイミングとろうと思ってるのですが、、、
今朝はまだ基礎体温も低温でした。
アドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
Re: 排卵日 - 根本店長 2017/02/08(Wed) 12:56 No.27290
画像を確認致しました。2/6夜から濃くなり、2/7夜は濃い陽性反応です。2/8午前11時はほぼ同じ濃さの陽性反応に見えます。
排卵検査結果からみれば、今夜〜明日までの間に排卵する可能性が高いと予想します。
妊娠の確率を高めるには、2/6〜2/8の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
今夜はタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: 排卵日 - hh 2017/02/08(Wed) 13:05 No.27291
早々のお返事感謝いたします。
今夜タイミングとろうと思います。
Re: 排卵日 - hh 2017/02/09(Thu) 09:06 No.27313
度々すいません。画像確認お願いします。
昨晩深夜2時ごろタイミングとりました。
2/8 16:00以降の判定をお願いします。
今朝はまだ基礎体温は低温でした。
よろしくお願いします。
Re: 排卵日 - 根本店長 2017/02/09(Thu) 16:50 No.27324
画像を確認致しました2/7夜は濃い陽性、2/8夕方以降は陰性反応です。排卵検査結果からみれば、2/8夜に排卵した可能性が高いです。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期の最終日は排卵日となりますので、安定な高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。
2/8深夜のタイミングはよかったと思います。明日から高温期になれば、これからのタイミングは不要です。
もし低温のままでしたら、明日にもう1回タイミングをとるほうが安心です。
Re: 排卵日 - hh 2017/02/09(Thu) 17:08 No.27330
基礎体温も大事なのですね!明日の様子を見てみます。
アドバイスすごく助かります。ありがとうございます^_^
Re: 排卵日 - hh 2017/03/10(Fri) 21:17 No.27918
こんばんは。
画像送りますので確認いただけますでしょうか?
いつから陽性反応でしょうか?
まだ陽性反応ですか?
微妙に分かりづらいのでよろしくお願いします。
基礎体温も送らせていただきます。
アドバイスよろしくお願いします!
Re: 排卵日 - 根本店長 2017/03/11(Sat) 20:03 No.27930
画像を確認致しました。3/8夜から濃くなり、3/9朝はほぼ同じ濃さの陽性反応、3/9夜は濃い陽性反応です。
3/10朝から薄くなり、夜以降は陰性反応です。排卵検査結果からみれば、3/10夜〜3/11の間に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、3/8夜〜3/11までの間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
Re: 排卵日 - hh 2017/03/11(Sat) 23:39 No.27942
ありがとうございます。
8日の夜にタイミングとれました。
排卵後の変化ですが薄くなり始めその後陰性を確認したら
その時はもう排卵後となりますか?
陰性となったあとに排卵ということもあるのでしょうか?
周期にもよるのでしょうか?
Re: 排卵日 - 根本店長 2017/03/12(Sun) 11:21 No.27946
個人差がありますので、LHホルモンの分泌量、判定線の色変化は皆それぞれです。陰性反応になった時点で排卵が終わったことが多いですが、実際陰性になってから排卵するケースもあります。
そして、高温期入るまで日数がかかるタイプの方、黄体ホルモン分泌不足の方は、排卵がさらに遅れる可能性が高いです。
通常陽性反応が出てから2日間ほどで排卵するのは一般的ですが、基礎体温に合わせて判断したほうが確実です。
Re: 排卵日 - hh 2017/03/12(Sun) 12:42 No.27951
そうなんですね。ありがとうございます!
今日高温期にはいったみたいです。
分かりやすいご説明ありがとうございます^ ^
Re: 排卵日 - hh 2017/03/22(Wed) 18:48 No.28119
こんばんは。
残念ながら本日リセットとなりました。。
今周期もそうなんですが高温期が10日ほどで安定していないように思います。
画像送らせていただきますので基礎体温を見ていただけないでしょうか。。
高温期が短いと妊娠しにくいと聞くのですが、婦人科で診てもらった方がいいのか
心配になってきました。
排卵検査薬でタイミング合わせて頑張ろうとは思うのですが
その前に一度検査をしてもらった方がいいのでしょうか。
アドバイスお願いします(T . T)
Re: 排卵日 - 根本店長 2017/03/22(Wed) 20:20 No.28125
基礎体温を確認致しました。
1月の高温期は10日間以上ですが、変動が激しいです。2月と3月の高温期は不安定で10日間になっていません。
排卵検査結果と基礎体温を合わせてみると、排卵がありますが、黄体ホルモン分泌不足で高温期を維持できず妊娠しにくい可能性が高いです。
排卵検査薬によるタイミングをはかる場合、半年をめどにするほうがいいと思います。
もし半年〜一年以上頑張っても妊娠できなかった場合、お早めに産婦人科に受診するほうが安心です。
半年間の間に、下記のことを必ずしてください。
◎排卵検査を継続すること。陽性反応が出ましたらタイミングを2回とること
◎基礎体温を正確に計測し、その記録を残すこと。このデータによって、実際の排卵状況(無排卵などを含む)を把握することができます。
半年分のデータがあれば、ある程度自分の排卵状況を把握できます。産婦人科に行く際にも、このデータは重要な参考となり、治療もスムースになると思います。
Re: 排卵日 - hh 2017/03/22(Wed) 20:39 No.28129
お返事ありがとうございます。
基礎体温追加で送らせていただきました。
1年以上基礎体温つけていますが、変動が激しいです。
元々生理不順で周期が安定しないのですが、
最近は28日前後で安定してきたと思っていたのですが、
基礎体温が気になっていました。
しばらく様子を見るか、一度産婦人科に相談いこうかと思います。
親身に相談乗って下さり本当に感謝します。
Re: 排卵日 - 根本店長 2017/03/22(Wed) 22:59 No.28132
追加の画像を確認致しました。10月、11月、12月は同じ状況が続き、高温期日数が少なく体温が安定しません。
その中、11月は無排卵周期だった可能性が高いと思います。
排卵検査薬でもう少し様子を見てください。もし2~3周期が経過し妊娠できなかったら一度産婦人科に相談したほうがいいと思います。
Re: 排卵日 - hh 2017/03/22(Wed) 23:13 No.28134
本当に色々とありがとうございます。
そうしてみようと思います。
前向きに頑張ります!
Re: 排卵日 - hh 2017/04/06(Thu) 08:14 No.28337
今周期もアドバイスお願いします。
今朝の反応はどうみたら良いですか?
反応し始めたと思うんですが、まだ陽性反応まではいかないでしょうか?
よろしくお願いします!
Re: 排卵日 - 根本店長 2017/04/06(Thu) 09:55 No.28339
画像を確認致しました。4/2〜4/5(D12〜D15)は陰性反応です。
4/6(D16)は少し濃くなっていますが、基準線に比べると、かなり薄いので、通常は陰性反応と判定するのは一般的です。
生理周期日数からみれば、そろそろ陽性反応が出ていい時期になっています。もし夜の検査で線がさらに濃くなりましたら、今夜タイミングをとってください。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵日 - hh 2017/04/07(Fri) 10:16 No.28352
根本店長様
画像確認お願いします。
昨日はタイミングとれなかったのですが
陽性反応でしょうか?
今朝は濃い陽性反応がでました。
今晩と明日にタイミングとろうと思うんですが大丈夫でしょうか。
いつ頃排卵と予測できますか。
アドバイスお願いいたします。
Re: 排卵日 - 根本店長 2017/04/07(Fri) 11:09 No.28354
画像を確認致しました。今朝は濃い陽性反応が出ています。
排卵検査結果からみれば、4/8夜〜4/9の間に排卵する可能性が高いと予想します。
今日と明日のタイミングで大丈夫だと思います。心配しないでください。
Re: 排卵日 - hh 2017/06/13(Tue) 18:42 No.29381
いつもお世話になってます。
あれから検査も含めて婦人科に行きました。
生理中のホルモン検査でLH?がやや低いと言われ、生理が終わってから排卵までが
遅いと言われました。今周期は、卵管造影検査を受け、薬は服用せず、卵胞検査のみです。
卵管造影検査、フーナー検査とも問題なしでした。
卵管造影検査の影響かいつもよりも更に排卵が遅いとのことでした。
6日朝、17ミリないくらいの大きさ。
8日夕方、19ミリの大きさ。
10日か11日に排卵かな、10日もしくは両日にタイミングをと指導されました。
排卵日当日にタイミングをとるよう指導する考えのようです。
帰って排卵検査薬をしたところ濃い陽性だったのでその日の夜、深夜1:30ごろタイミングとりました。
10日もタイミングをとりたかったのですがとれませんでした。
今周期残念ながら一度のみとなってしまったのですか
排卵日はいつと考えられますでしょうか?
Re: 排卵日 - 根本店長 2017/06/13(Tue) 22:41 No.29384
画像を確認致しました。6/7までは陰性反応、6/8夜は濃い陽性反応、6/9午前は陽性反応、6/9夕方から薄くなり、6/10夜以降は完全に陰性反応に戻りました。
6/11から高温期に入りました。排卵検査結果と基礎体温からみれば、6/9夜〜6/10の間(D21夜〜D22)に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、6/8〜6/10の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
6/8深夜のタイミングはとてもいいタイミングになりますので、心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日 - hh 2017/06/13(Tue) 22:53 No.29386
ご返信ありがとうございます。
いいタイミングとのことで安心しました。
リラックスして過ごそうと思います。
妊娠判定について - hh 2017/06/22(Thu) 20:47 No.29601
いつもありがとうございます。
本日高温期12日目でいつもよりも高い基礎体温をキープしています。
いつもは高温期もガタガタで11日目くらいて体温が下がり生理が来るのですが
今週期は体温が安定しており、また体が火照ったように熱く、もしかしたらと思っています。
明日の朝ラッキーテストの妊娠検査薬をしてみようかと思っていますが、
もし陽性が確認できた場合、いつ頃病院に行くものなのでしょうか?
今回排卵が遅れており計算の仕方がわかりません。
前回生理開始は5月20日
排卵日はおそらく6月10日です。
いつから何周目と数えるのでしょうか?
気が早い質問ですが今後の参考のため宜しくお願い致します。
Re: 排卵日 - 根本店長 2017/06/22(Thu) 22:34 No.29607
一般的に胎嚢を確認できる時期は、妊娠5週ぐらいと言われています。
早く行っても確認できない可能性が高いので、高温期12日目以降で陽性反応を確認できましたら、1〜2週間後産婦人科に行くことをおすすめいたします。
良い結果になりますように心から願います。
妊娠検査薬 - hh 2017/06/23(Fri) 08:52 No.29609
返信ありがとうございました。
今朝は更に体温が上がりました。
今朝検査薬をしてみました。陽性とみてよろしいでしょうか?(゚∀゚)
画像確認お願いします。
Re: 排卵日 - 根本店長 2017/06/23(Fri) 09:44 No.29610
画像を確認致しました。妊娠検査結果は陽性反応です^^
1〜2週間後病院に行って確かめてください。良いお知らせをお待ちしております♪
妊娠検査薬 - hh 2017/06/23(Fri) 09:50 No.29611
ありがとうございます!!
まだまだ安心できませんが楽しみに待ちたいと思います。
またご報告させてください^ ^
ご報告 - hh 2017/09/02(Sat) 12:41 No.30772
ご無沙汰しております。
あれから病院に行き、順調に赤ちゃんも育っています。
もうすぐ安定期にはいるところです。
いつも優しく的確なアドバイスを下さり本当にありがとうございました!
不安な時でもすごく安心できました。
これからの妊婦生活を楽しみ、元気な赤ちゃんを産みたいと思います。
本当にありがとうございました^_^
Re: 排卵日 - 根本店長 2017/09/02(Sat) 18:49 No.30777
妊娠おめでとうございます♪
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです^^
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆☆
皆様の妊娠出産報告を見るたび、とても感動で幸せな気分になります。これからも皆様のお役に立てるよう努力してまいります。
排卵検査薬の読み取り方についめ 投稿者:
mam3556 投稿日:2017/08/24(Thu) 10:21
No.30606
【
返信】
初めまして。
今回、初めてラッキーテストのスティックタイプを購入しました。
第二子の妊活中です。
生理不順のため、排卵検査薬を行なって確率を上げたいと思い使用しています。
22日の朝が初めての測定なのですが、今日までずっと陽性が続いているように見えます。
中々、陰性にならないので、排卵してないんではないかと…
排卵日は、23日夜〜24日の朝でしょうか?
教えていただけると幸いです。
Re: 排卵検査薬の読み取り方についめ - mam3556 2017/08/24(Thu) 14:52 No.30611
ちなみに画像をメールで送りましたので、確認の方よろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬の読み取り方についめ - mam3556 2017/08/24(Thu) 15:16 No.30612
ちなみに画像をメールで送りましたので、確認の方よろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬の読み取り方についめ - 根本店長 2017/08/24(Thu) 16:28 No.30613
画像を確認致しました。(8/22〜8/24検査分、8/22午前10時と8/24午前10時にタイミングをとりました。)
判定線(T)が出ていますが、基準線に比べると薄いので、通常は陰性反応と判定するのは一般的です。
排卵日の予測はまだできません。
生理不順のことですが、直近3ヶ月の生理開始日、高温期日数を教えてください。
Re: 排卵検査薬の読み取り方について - mam355 2017/08/24(Thu) 17:00 No.30617
同じ内容を送ってしまって、すみません。
返信ありがとうございます。
ちなみに仲良しは、8/13夜、8/18朝、8/20朝、8/22朝・夜、8/23深夜、8/24朝に取りました。
22が陽性で23以降の検査薬は陰性でよろしいですか?
直近の生理日は、5/30-6/6、7/2-7/9、8/5-8/11です。
基礎体温は最近計り始めたので、高温期日数の見方が分からないのですが…画像をお送りします。
Re: 排卵検査薬の読み取り方についめ - 根本店長 2017/08/24(Thu) 22:24 No.30623
光反射、撮影角度の関係かもしれませんが、8/22の検査結果は陰性反応に見えます。
基礎体温も低温なので、今周期はまだ排卵していない可能性が高いと思います。
お手数をおかけしますが、検査結果の写真を再度撮影して送っていただけますか?
Re: 排卵検査薬の読み取り方について - mam3556 2017/08/24(Thu) 23:02 No.30631
お返事ありがとうございます。
陰性かもしれないんですね。
自分では排卵してると思っていました。。
はい!再度、送らさせて頂きます。
検査結果は、1分ごろと30分ほど経った頃と濃さが違う場合は、1分ごろ結果が正しいのでしょうか?
Re: 排卵検査薬の読み取り方についめ - 根本店長 2017/08/24(Thu) 23:25 No.30632
直近の生理日は、5/30-6/6、7/2-7/9(33日周期)、8/5-8/11(34日周期)です。本日8/24はD20になります。
先ほど送って頂いた画像を確認致しました。8/22〜8/24(D18〜D20)は陰性反応です。
検査薬に吸収された尿量、反応速度や水分蒸発などの原因で、時間がたつと濃さが少し変わることがありますが、陰性から陽性になったり、陽性から陰性に変わったりすることがないと思います。通常5分以内で判定できますので、5分以内の結果を基準にしたほうがいいと思います。
排卵検査を続けてもう少し様子を見てください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵検査薬の読み取り方について - mam3556 2017/08/24(Thu) 23:58 No.30633
ご丁寧にありがとうございます。
確かに自分でもよくよく見てみると、どれも基準線より薄い状態ですね。
もっと濃くなるのが陽性なのですね!勉強になりました!
陽性になるまでは、1日1回にしておきたいと思います。
暫く、基礎体温と排卵検査薬を続けながらのんびり過ごしたいと思います。
ありがとうございました。
また、変化がありましたら相談させてください( ´ ` )
Re: 排卵検査薬の読み取り方について - mam3556 2017/08/30(Wed) 14:53 No.30720
先日は、ありがとうございました。
排卵検査薬と基礎体温は継続しているのですが、以前陰性のままでした。
基礎体温もガタガタでいつが排卵なのかよく分かりませんでした。
8/30の10時が濃く見えるのですが、これは基準線が薄いだけなのでしょうか?
検査の仕方はいつもと変わりません。
無排卵なのでは無いかと心配になっていて…写真を送信しますので確認お願いします。
Re: 排卵検査薬の読み取り方についめ - 根本店長 2017/08/30(Wed) 17:19 No.30724
画像を確認致しました。8/30午前10時は濃い陽性反応です。
通常陽性反応が出てから1〜2日で排卵しますので、8/31〜9/1の間に排卵する可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、今夜と明日夜にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
Re: 排卵検査薬の読み取り方について - mam3556 2017/08/30(Wed) 18:05 No.30725
返信ありがとうございます。
今日・明日とタイミングを取りたいと思います。
取るのは、朝でも夜でもその日中であれば良いのですか⁇
ちなみに、前回の生理から約4週間近く経ってからの排卵なんですが…今後は病院などに行くべきでしょうか⁇
Re: 排卵検査薬の読み取り方についめ - 根本店長 2017/08/30(Wed) 23:31 No.30731
時間帯に関係なく、その日であれば大丈夫です。
そして、排卵が遅くなったとしても高温期が安定し12日間以上があれば、病院に行く必要がありません。
高温期の日数と安定性で判断してください。
Re: 排卵検査薬の読み取り方について - mam3556 2017/08/31(Thu) 16:06 No.30753
お返事ありがとうございます。
昨日、0時過ぎでしたがタイミング取る事ができました。
本日、検査薬したところ8/30の午前・午後に比べて更に濃い線が出たのですがタイミングは8/31・9/1まで取る方が良いのでしょうか?
病院の件についてもアドバイスありがとうございます。排卵までが長く、ネットで多数検索して不安になっていたので少し安心する事ができました。
Re: 排卵検査薬の読み取り方についめ - 根本店長 2017/08/31(Thu) 23:10 No.30757
30日深夜のタイミングはよかったです。
9/1深夜以降のタイミングは遅いかもしれません。次のタイミングは8/31深夜以降〜9/1午前までの間にとるほうが安心です。
Re: 排卵検査薬の読み取り方について - mam3556 2017/08/31(Thu) 23:28 No.30759
返信ありがとうございます。
本日〜明日の朝にかけてタイミング取れるようにしたいと思います。
また、変化がありましたら報告させてください!
よろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬の読み取り方についめ - mam3566 2017/09/01(Fri) 22:59 No.30771
先日は、ありがとうございました。
ひとまず、8/30深夜・8/31 23時ごろにタイミングを取ることが出来ました。
9/1の22時の排卵検査薬が陰性に見えるのですが測定するのは、もう辞めとくべきでしょうか⁇
生理不順の為、かなりの本数を使ってしまったので来月まで残しておきたいのですが…
真っ白になるまで続けるべきか悩んでます。
画像をお送りしますので。教えて頂けると幸いです。
Re: 排卵検査薬の読み取り方についめ - 根本店長 2017/09/02(Sat) 18:40 No.30776
画像を確認致しました。8/30午前〜8/31夜は濃い陽性反応、9/1午前は陽性反応、9/1夜は陰性反応に戻りました。
排卵検査結果からみれば、9/1夜に排卵した可能性が高いです。排卵検査はもうしなくても大丈夫です。
生理不順の為、かなりの本数を使うので、次からはラッキーテスト検査シート(紙タイプ)を切り替えるほうが経済的でいいと思います。
8/30深夜・8/31 23時のタイミングはとてもよかったです。良い結果になりますように心から願います。