こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
どこが排卵日でしょうか… 投稿者:
ちい 投稿日:2019/07/10(Wed) 13:18
No.38607
【
返信】
どこがタイミングだったのか分からずアドバイス頂きたいです。
また、検査の際にMAX線まで長時間(30秒ほど)浸すのと短時間(5秒〜15秒)浸すのとでは線の出方が変わりますか?
宜しくお願いします。
Re: どこが排卵日でしょうか… - 根本店長 2019/07/10(Wed) 15:41 No.38609
画像を確認致しました。
くっきりの陽性反応ではありませんが、7/5〜7/7(D26〜D28)に濃い目の反応が出ています。
排卵日の予測は難しいです。もし排卵があったとしたら、7/8(D29)に排卵した可能性があります。
基礎体温について、7/9から体温が上がり、高温期に入りました。
妊娠の確率を高めるには、7/5〜7/7の間タイミングを2回とることをおすすめ致します。
検査薬に吸収された尿量によって、判定線が出るまでの時間が少し変わりますが、検査結果が変わることがないと思います。
念のためですが、検査手順を再度ご案内いたします。
■ 直接尿をかけるのではなく、必ず採尿コップを使ってください
■ MAX線ぎりぎりまで尿に入れ、5秒間〜15秒間浸します
■ 尿の吸収が十分ではない時は、判定線が出る部分に尿が吸い上げられたのを確認できるまで浸すことをおすすめします。
アドバイスをお願いします 投稿者:
みさえ 投稿日:2019/07/10(Wed) 09:38
No.38604
【
返信】
今回LHサージが数時間だった為、排卵日がいつだったのか迷っています。
(例え陽性が数時間だったとしても)陽性から陰性になったタイミングで排卵と考えるのか、
シンプルに陽性のピークから1日〜1日半後と考えていいのか
前日に卵胞チェックしたときはまだ3日ほど先だと言われました。
基礎体温は測っていませんが、病院で排卵済みは確認しています。
よろしくお願いします。
Re: アドバイスをお願いします - 根本店長 2019/07/10(Wed) 10:22 No.38606
個人差がありますが、通常は陽性反応が出てから1〜2日以内に排卵することが多いです。
また、陰性反応に戻った時点で排卵済みの場合があれば、陰性反応になってから排卵する場合もあります。
そのため、排卵検査薬だけで確実な排卵時刻を得ることが難しいです。
基礎体温と合わせて判断したほうがより確実ですが、今回基礎体温は計っていないので、シンプルに陽性のピークから1日〜1日半後に排卵すると考えていいと思います。
タイミングについて 投稿者:
みさ 投稿日:2019/02/10(Sun) 13:49
No.37069
【
返信】
初めて排卵検査薬を使用して、タイミングを取ってみました
画像確認お願いします
8日の夜と9日の夜にタイミングを取りました。
10日の朝は薄い陽性?お昼は陰性に戻っているので、この場合は9日の夜中から10日の朝にかけて排卵したということでしょうか。
出来れば女の子がいいなと思っているので9日の夜のタイミングでは遅かったかなと…
Re: タイミングについて - 根本店長 2019/02/11(Mon) 22:33 No.37075
画像を確認致しました。8日夕方は弱陽性反応、9日朝8時と夕方18時は強陽性反応です。
10日朝は弱陽性反応、昼は陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、10日朝に排卵した可能性が高いです。
産み分けを考慮せず妊娠率を高めたい場合、8日〜10日にタイミングを2回とることをおすすめします。
女の子希望で産み分けを優先したい場合は、8日のタイミングがベストで、9日以降のタイミングは不要です。
今回は男女半々の割合だと思いますが、良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングについて - みさ 2019/02/12(Tue) 12:59 No.37086
そうなんですね!授かれるのならばどちらでも嬉しい事に変わりはないので良かったです(^^)
ありがとうごさいます。
またよろしくお願いします
Re: タイミングについて - みさ 2019/07/09(Tue) 19:32 No.38601
2月のタイミングで見事妊娠することができました!
が…10週で稽留流産となりました。
今月からまた再開しましたのでよろしくお願いします!
7日の夜と8日の夜にタイミングを取りました。
9日の今日のタイミングは取らなくても大丈夫でしょうか?
女の子希望です!
Re: タイミングについて - 根本店長 2019/07/09(Tue) 22:20 No.38602
ご信頼いただき誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。
8日朝8時までは陰性反応、8日18時と9日朝7時は陽性反応、9日17時は強陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、明日7/10は排卵日になる可能性が高いです。
女の子希望で産み分けを優先したい場合、7日と8日のタイミングがベストで、今夜以降のタイミングは不要です。
念のためですが、産み分けを考慮せず妊娠率を高めるタイミングについて、
8日〜10日の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。今夜か明日にもう1回タイミングを取ったほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。
排卵日について 投稿者:
なつ 投稿日:2019/07/09(Tue) 08:59
No.38589
【
返信】
こんにちは。以前コチラでラッキーテスト排卵検査薬を購入させていただきました。2人目を希望してから1年たっております。
基礎体温はストレスになりそうなのでつけていなく、今までは生理日を記録しアプリで排卵日を予測して自分でタイミングをとっていました。
なかなか妊娠せず、6日に婦人科にいったところ、アプリの予測より、遅く排卵しているのではとのことでした。
卵はあるので7日に排卵するのではということでしたが、7日、8日と排卵検査薬をやってもうっすら陽性すらでません。
なのでタイミングはとっていないのですが、陽性がでなくても念のためタイミングをとったほうがいいのでしょうか?
無排卵という可能性もありますでしょうか?
画像もなにもなくてすいません・・・
宜しくお願い致します。
Re: 排卵日について - 根本店長 2019/07/09(Tue) 10:26 No.38590
ご信頼いただき誠にありがとうございます。
排卵検査薬は排卵1〜2日前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら再び陰性反応に戻ります。
6日に婦人科の診察で7日に排卵するのではということでした。7日と8日は排卵後の可能性が高く、陰性反応になると思います。
排卵検査薬に使い方について、
生理周期及び生理開始日に基づき、排卵検査開始日を決めます。
そして、排卵検査開始日から陽性反応が出るまで毎日1〜2回検査しなければなりません。
排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要になります。
排卵検査と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵日について - なつ 2019/07/09(Tue) 10:57 No.38591
ご返信ありがとうございます。
5日くらいから排卵検査薬は使用しており、陰性だったのですが、1日1回しかしていなかったのでタイミングをのがしていたのかもしれません。そうえば6日に1度タイミングをとっていたのでそれがなんとか繋がるといいです><
念のためもうちょっとだけ排卵検査薬使ってみようと思います。
今回はだめかもしれませんがまた相談させてください。
ありがとうございました!
Re: 排卵日について - 根本店長 2019/07/09(Tue) 16:06 No.38596
今後のため、基礎体温の計測をおすすめいたします。
基礎体温はストレスや体調、睡眠時間などによって簡単に変動するものです。意識しすぎると逆に正確なデータを得られない可能性がありますので、ストレスにならないように基礎体温のデータをただの数字として記録してみてください。また、1日の変化や1周期のデータで判断するのではなく、2〜3周期ほど繰り返し基礎体温を記録して、様子を見ることをおすすめします。
排卵検査薬の画像判定をお願い致します。 投稿者:
ゆりねママ 投稿日:2019/07/08(Mon) 15:35
No.38584
【
返信】
先日こちらの姉妹店でラッキーテスト排卵検査薬を購入させていただきました。
去年は8週で流産、今年の4月に科学的流産をしている2人目待ちです。
D19から強陽性になり始めて、D20も強陽性で合っていますでしょうか?
タイミングとしてはD20の23時頃に取りました。
画像ではD21の夜から薄くなっているように思うのですが、排卵日がいつなのか分からずこちらにご相談させて頂きました。
タイミングはD20しか取っておらず、基礎体温はD21が36.80 D22が36.71 D23が36.89 d24が36.68 本日D25が36.63と昨日と今日が低いように思いますが、朝方寒かったのでそのせいもあるのでしょうか?
画像を見て頂き、いつが排卵日になるのか判定を宜しくお願い致します。
Re: 排卵検査薬の画像判定をお願い致します。 - 根本店長 2019/07/08(Mon) 16:05 No.38587
ご信頼いただき誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。
D18AMから濃くなり始め、D19AM・PMは陽性反応、D20AMは強陽性反応です。
D20夜20時は陽性反応、23時は弱陽性反応です。
D21(光反射で日付をはっきり見えません)以降は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、D21朝に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、D18夜〜D21朝までの間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
D20のタイミングは良かったと思います。
睡眠不足や、ストレス、冷えなどによって体温が下がることがあります。
心配し過ぎないようにもう少し様子を見た方がいいと思います。良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵検査薬の画像判定をお願い致します。 - ゆりねママ 2019/07/08(Mon) 18:33 No.38588
ご確認、ご返信ありがとうございますm(_ _)m
タイミングは良かったとのことで少し安心しましたが、やはり確率を上げるには2回はタイミングを取らなければいけませんね💦
今回の結果が良い方向に進むことを願って、心穏やかに過ごしたいと思います(o^^o)
温かいお言葉に心がジーンとしました!ありがとうございました😊