排卵検査薬 投稿者:
あーさん 投稿日:2017/04/11(Tue) 15:53
No.28398
【
返信】
こんにちは☆
お世話になっています。
初めてラッキーテストの排卵検査薬を使用したんですがこれはまだ排卵は終わってないでしょうか?(´・ω・`)
よろしくお願い致します!!
Re: 排卵検査薬 - 根本店長 2017/04/11(Tue) 20:35 No.28402
ご信頼はありがとうございます。画像を確認致しました。
日付が書いてありませんが、上からの順で検査結果を書きます。
1-陰性。2-陰性。3-陰性。4-陽性。5-濃い陽性。6-濃い陽性。7-陽性。8-陰性。9-陰性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今回の排卵検査結果からみれば、8〜9の間に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、陽性反応が出てから陰性反応に戻るまでの間(4〜9の間)にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
Re: 排卵検査薬 - あーさん 2017/04/11(Tue) 20:47 No.28404
お返事ありがとうございます😊
日付すいません…
今日そしたら排卵してる感じですかね?
今日さきほど検査薬したらまた濃い感じなんですけど😖
排卵済みで宜しいでしょうか?
もう一度写真送らせていただきます。
宜しくお願い致します。
Re: 排卵検査薬 - 根本店長 2017/04/11(Tue) 22:24 No.28405
画像を確認致しました。4/9は陽性反応、4/10は濃い陽性反応、4/11朝は陽性反応、昼以降は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、今日は排卵日になります。先ほどの検査時点では、排卵が終わっていると思います。
妊娠の確率を高めるには、4/9〜4/11の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
無題 投稿者:
かえ 投稿日:2017/04/10(Mon) 12:36
No.28389
【
返信】
返信ありがとうございます
出来たら今夜もタイミングをとろうと思うのですが、昨日2回タイミングを取っているので精子が薄くなり過ぎてしまうので、明日の方がいいですか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
Re: 無題 - 根本店長 2017/04/10(Mon) 16:03 No.28390
排卵検査結果次第ですが、もし今夜の検査で陰性反応になりましたら、今日は排卵日になる可能性が高くなります。
この場合、明日夜のタイミングは遅いので、本日深夜から明日朝までの間にタイミングをとるほうが安心です^^
Re: 無題 - かえ 2017/04/11(Tue) 08:10 No.28395
アドバイスありがとうございます
いい報告ができるといいです
2人目希望 投稿者:
GReeeeN 投稿日:2017/04/10(Mon) 20:10
No.28392
【
返信】
画像送りますのでお願いします
Re: 2人目希望 - 根本店長 2017/04/10(Mon) 22:41 No.28394
画像を確認致しました。4/7夜はほぼ同じ濃さの陽性反応、4/8夕方と夜は濃い陽性反応、4/9夕方と夜は陽性反応、4/10昼は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、本日の朝〜午前の間に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、4/7夜〜4/10にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
よろしくお願いします 投稿者:
のも 投稿日:2017/03/25(Sat) 23:30
No.28191
【
返信】
1人目はこちらで購入した妊娠検査薬を使わせてもらい、無事出産しました。
現在、2人目希望で、半年ほどラッキーテストの排卵検査薬を使いながらタイミングをとっています。
タイミングが合っているのか分からないので、アドバイスお願いします。
1月6日、8日にタイミング
3月6日、8日、9日にタイミング
これから画像を送らせていただきます。
よろしくお願いします。
Re: よろしくお願いします - 根本店長 2017/03/26(Sun) 13:33 No.28194
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。
1月、1/7夜から濃くなり、1/8朝と1/9朝は陽性反応です。1/9朝以降検査なし。
検査結果からみれば、1/9夜〜1/10の間に排卵した可能性が高いです。1/7〜1/9の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
3月、3/8夕方から濃くなり、3/9朝は陽性、3/9夜は濃い陽性、3/10朝は陽性反応、3/10朝以降は検査なし。
排卵検査結果からみれば、3/10夜〜3/11までの間に排卵した可能性が高いです。3/8〜3/10の間にタイミングを2回とればベストです。
この2ヶ月のタイミングですが、女の子希望で産み分けを意識しているように見えますが、産み分けを重視でしょうか?
Re: よろしくお願いします - のも 2017/03/26(Sun) 17:47 No.28198
ご返信ありがとうございます。
とても参考になります。
産み分けをしているわけではなく、主人の仕事の都合でのタイミングでした。
産み分けについて、全く無知なのですが、どのようにすればよいのか、
教えていただけませんか?
女の子が希望です。
よろしくお願いします。
Re: よろしくお願いします - 根本店長 2017/03/26(Sun) 22:39 No.28203
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応前日〜初日まで、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
1月を例として、女の子希望で産み分けを優先したい場合、1/6〜1/8朝までのタイミングがベストで、その以降のタイミングは不要です。妊娠率重視の場合は、1/7〜1/9の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
タイミング法による産み分けは限界があります。産み分けを考える場合は、排卵期にタイミングの回数が減り、妊娠の確率は下がります。妊娠を最優先にするか、妊娠の確率が下がっても産み分けを最優先にするか、難しい選択になりますが、ご希望通りになりますように心から願います。
Re: よろしくお願いします - のも 2017/03/26(Sun) 23:25 No.28209
とても参考になりました。
ありがとうございます。
また、相談させてください。
Re: よろしくお願いします - のも 2017/04/08(Sat) 09:11 No.28365
お世話になります。
判定の色が変わらず、ずっと同じ色に見えます。
濃くも薄くもならないようで、排卵前なのか、排卵前なのかも分からずにいます。
月経周期は31日ぐらいで安定しています。
先月は24日から月経がありました。
毎月、検査を始めると薄い陽性→濃い陽性と、すぐに変化があり、分かりやすかったのですが、
今回のような感じは初めてなので、アドバイスいただけると助かります。
いつも3月のように、変化が分かりやすいです。
よろしくお願いします。
Re: よろしくお願いします - 根本店長 2017/04/08(Sat) 16:11 No.28371
画像を確認致しました。4/5〜4/8(D13〜D16)は陰性反応です。排卵予知はまだ出ていません。
生理周期日数が31日、生理開始日3/24。今周期はまだ排卵していないと思います。
個人差だけではなく、月によって排卵日は変わることがあります。それは周期差と言います。体調、生活環境の変化、疲れ、ストレスなどにより、排卵日は1週間前後することがよくありますので、心配しすぎないようにもう少し様子を見るほうがいいと思います。
通常排卵が終わりましたら1〜2日間で高温期に入ります。排卵検査薬だけでなく、基礎体温の計測も並行に行うほうが確実です。
Re: よろしくお願いします - のも 2017/04/10(Mon) 17:05 No.28391
排卵検査薬の陽性反応がでました。
昨日の夜にタイミングをとりました。
2日続けてになりますが、今夜もタイミングを
とった方が良いでしょうか?
それとも、1日あけて明日の方が良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
Re: よろしくお願いします - 根本店長 2017/04/10(Mon) 22:37 No.28393
画像を確認致しました。4/9夕方は陽性反応、4/10朝と夕方は濃い陽性反応です。
排卵検査結果からみれば、明日は排卵日になる可能性が高いです。
4/9夜のタイミングはとてもよかったです。次のタイミングは明日でも大丈夫だと思います。
良い結果になりますように心から願います。
タイミング 投稿者:
まゆ 投稿日:2017/02/06(Mon) 19:45
No.27239
【
返信】
こんばんは。
検査薬使用3周目になります
早くから検査薬を使用していたのですが、やっと陽性に見えるのですがタイミング指導お願いします
前回の時は、陽性から陰性になったのを確認してから3日後に高温期になったのですが、陰性になってから排卵することもあるのでしょうか?
タイミングがズレてるのか分からなく、指導お願いします
Re: タイミング - 根本店長 2017/02/06(Mon) 23:17 No.27249
画像を確認致しました。2/5夜から濃くなり、2/6朝と夜は濃い陽性反応です。
排卵検査結果からみれば、2/7〜2/8の間に排卵する可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、2/5夜〜2/7の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。
この場合、低温期の最終日は排卵日となりますので、安定な高温期になるまで1日おきのタイミングをとるほうが安心です。
Re: タイミング - まゆ 2017/03/10(Fri) 08:26 No.27903
おはようございます。
今期もお願い致します。
昨夜少し濃かったので、今朝濃い反応でるかなと思ったら薄い反応でした。
まだ陰性ですよね
LHが高めで多嚢胞気味とは言われているのでこういう反応なのでしょうか?
Re: タイミング - 根本店長 2017/03/10(Fri) 17:03 No.27909
画像を確認致しました。3/5〜3/10(D13〜D18)は陰性反応です。排卵予知はまだ出ていません。
排卵検査薬は体内LH分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
陽性反応の判定基準ですが、2本のラインを確認でき、色の濃さがほぼ同様である場合、もしくはテストラインの色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。
また、LHが高めで多嚢胞気味の場合は、普段から少し濃い目の線が出ることがよく見られますので、心配しないでください。
焦らず安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: タイミング - まゆ 2017/03/13(Mon) 08:33 No.27966
D18夕方5時ごろ、病院を受診した際、LH陰性だったので家では検査しませんでした。
D19朝から陽性反応でたのですがこの日はタイミング取れず、D20の朝タイミング取りました。
D21の今朝は体温がグンと上がり、検査薬は陰性になってました。
D20朝のタイミングでは遅かったのでしょうか?
それとも今日もタイミング取るべきでしょうか?
また排卵はいつだったと考えられますか?今回ダメでも次の参考にしたいので
Re: タイミング - 根本店長 2017/03/13(Mon) 19:47 No.27974
画像を確認致しました。3/11朝〜3/12夜は陽性反応です。3/13朝(D21)は陰性になり、高温期に入ったことから、今朝に排卵した可能性が高いと思います。
D20朝のタイミングはとてもよかったです。もしできれば本日もタイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミング - まゆ 2017/04/08(Sat) 10:11 No.28366
また今期もお願いします
いつも検査薬の反応が遅いため、D14の今朝から試して見たら陽性反応?のような濃さになってました
今夜タイミング取る方がいいですか?
Re: タイミング - 根本店長 2017/04/08(Sat) 16:01 No.28370
画像を確認致しました。基準線に比べ、まだ少し薄いですが、4/8(D14)朝は陽性反応に見えます。
1本しかないので、排卵日の予測はまだ難しいですが、念のため今夜にタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: タイミング - まゆ 2017/04/09(Sun) 07:34 No.28381
一応昨日の夜タイミングとりました。
昨日の夜、今朝と検査薬しましたがよく分からないです。
D14の朝は陽性で夜は陰性になったのでしょうか?そしたら今回のタイミングは遅かったですか?
それとも全部陰性ですか?
Re: タイミング - まゆ 2017/04/09(Sun) 07:39 No.28382
ちなみに体温はD14までは36.48で今日D15は36.68と微妙でした
Re: タイミング - 根本店長 2017/04/09(Sun) 20:17 No.28385
画像を確認致しました。D14朝は陽性反応に見えます。D14夜とD15は陰性反応です。
基礎体温も上がりましたので、排卵検査結果と基礎体温からみれば、昨日夜から今朝(D15)にかけて排卵した可能性が高いです。
昨夜のタイミングはよかったです。心配しないでください。
排卵検査開始日が遅れて濃い陽性反応を見逃した可能性がありますが、念のため、あと2〜3日で様子を見てください。
もし確実に高温期に入り、高温期の体温も安定しているようでしたら、排卵が終わったと思います。