こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
お世話になっています 投稿者:
なちゃん 投稿日:2017/08/10(Thu) 18:12
No.30419
【
返信】
根本店長お世話になっています。
生理周期24〜29。本日D11です。
17時頃に、排卵検査薬をした所濃いラインが出ました。
D9にクリニックでは排卵は週末と言われました。
いつ頃仲良ししたら良いでしょうか
Re: お世話になっています - 根本店長 2017/08/10(Thu) 22:09 No.30420
画像を確認致しました。本日の検査結果は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。8/10から陽性反応が出始めたので、8/12は排卵日になる可能性が高いと予想します。
妊娠の確率を高めるには、8/10〜8/12の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
10日夜+11日夜か、10日夜+12日夜、11日朝+12日夜など、自分の都合に合わせてタイミングを決めてください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: お世話になっています - なちゃん 2017/08/10(Thu) 22:48 No.30421
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!
陽性反応でしょうか? 投稿者:
平島N 投稿日:2017/08/10(Thu) 13:40
No.30410
【
返信】
はじめまして。
先ほど排卵検査薬したのですが線がまだらな感じにでました。
二本とも同じぐらいの濃さにみえるのですがこれは陽性反応でしょうか?
まだらに反応してるとゆうことはちゃんと反応してないってことでもう一度
検査し直したほうが良いでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
Re: 陽性反応でしょうか? - 根本店長 2017/08/10(Thu) 17:26 No.30417
画像を確認致しました。今日の検査結果は陽性反応です。今夜はタイミングをとるほうがいいと思います。
検査薬を使用する際、まず検査薬の全体が薄ピンク色(尿を吸収される水色)になり、その後、全体的な色がなくなり、判定ラインだけが残るような流れになります。もし検査に必要な尿量を吸収されないときは、中途半端な色、まだらな模様になります。また、MAXラインを超えた場合、赤く滲んでしまたり、偽陽性になったりして、正しい検査結果を得られなかったりすることがあります。下記の手順で検査してください。
■ 検査薬に尿をかけるのではなく、採尿コップを使うこと。
■ MAX線ぎりぎりまで尿に入れ、5秒間〜15秒間浸します。
■ 尿の吸収が十分ではない時は、判定線が出る部分に尿が吸い上げられたのを確認できるまで浸すことをおすすめします。
男の子希望 排卵はいつ? 投稿者:
りみ 投稿日:2017/08/10(Thu) 11:32
No.30407
【
返信】
お忙しいところ恐れ入りますがご教示下さい。
DAVIDにて昨日から強陽性。今日は朝は陽性でしたが、11:00の時点では薄い陽性?です。
午後と夕方にも検査薬を使う予定ですが、今夜のタイミングでは遅いでしょうか。
男の子を希望しています。昨日はタイミングが取れませんでした。
Re: 男の子希望 排卵はいつ? - 根本店長 2017/08/10(Thu) 17:11 No.30414
画像を確認致しました。8/8夕方17時はほぼ同じ濃さの陽性反応、8/8の23時〜8/10朝6時までは濃い陽性反応です。
8/10昼11時から少し薄くなってきました。排卵検査結果からみれば、今日(D29)昼〜夜までの間に排卵した可能性が高いです。
排卵日当日のタイミングでも妊娠に繋がる可能性が十分にありますので、今夜にタイミングをとってください。
良い結果になりますように心から願います。
よろしくお願い致します。 投稿者:
YoU 投稿日:2017/08/07(Mon) 07:54
No.30343
【
返信】
キッドが届いて検査したら陽性反応。
前日が低体温でしたので5日にタイミングとりました。
後はいつ頃とればいいのか教えてください。
Re: よろしくお願い致します。 - 根本店長 2017/08/07(Mon) 15:06 No.30347
画像を添付されていません。ご確認をお願い致します。
Re: よろしくお願い致します。 - YoU 2017/08/07(Mon) 17:35 No.30352
すみません。確認し今一度送りました。
よろしくお願い致します。
Re: よろしくお願い致します。 - 根本店長 2017/08/07(Mon) 18:50 No.30354
画像を確認致しました。8/5昼夜、8/6昼夜は濃い陽性反応です。8/7朝は少し薄くなりましたが、陽性反応見えます。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今回の排卵検査結果からみれば、今日か、遅くても明日までに排卵すると予想します。
5日のタイミングはよかったです。妊娠の確率を高めるには、今夜もタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: よろしくお願い致します。 - YoU 2017/08/08(Tue) 20:33 No.30383
返答ありがとうございました。
昨日タイミングとりましたが、陽性反応が続いています。
今後、どんな感じで進めたら良いですか?
よろしくお願い致します。
夕方に画像を送信しました。
Re: よろしくお願い致します。 - 根本店長 2017/08/08(Tue) 22:58 No.30386
画像を確認致しました。8/5昼〜8/8昼は濃い陽性反応が続いています。(Wondfo排卵検査薬)
特別な理由がない限り、陽性反応が2回になったり、3日間以上に継続したりすることがありません。
下記の原因のなか、関連しそうなことがありますか?
・ 生理不順、ホルモン分泌の乱れ
・ 不妊治療のための薬剤投与、ホルモン剤服用、注射
・ 内分泌障害、多嚢胞性卵巣症候群
・ 尿が過度に濃縮される等により尿中LH濃度が上昇した場合
個人差も関係しますが、 検査薬の種類などによって陽性反応の現れ方も若干違います。排卵検査薬の敏感度(感度)が高ければ高いほど陽性反応が継続で出る恐れがあります。 逆に、慎重な排卵検査薬はLHサージを検知できず、陰性反応が続くことがあります。wondfo検査薬の敏感度が高く、普段から陽性反応が出続けることをよく報告されています。もし上記の原因がなければ、体質的にWondfo排卵検査薬に合わない可能性が高いです。
Re: よろしくお願い致します。 - YoU 2017/08/09(Wed) 21:32 No.30405
ご回答ありがとうございます。
薬は飲んでなく、注射もないです。
いちよう不妊治療では問題ないくらいの生理不順です。
が、朝一の尿だったり仕事帰宅の尿だったりして多分凝縮されてる可能性が高いです。
感知がいいのが1番良いと思っていたのですが、違う検査キットも購入しながら様子みてみようと思います。
色々とお話し下さりありがとうございます。
また、よろしくお願い致します。
Re: よろしくお願い致します。 - 根本店長 2017/08/10(Thu) 16:56 No.30412
了解いたしました。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
排卵日について 投稿者:
ぱくぱく 投稿日:2017/08/07(Mon) 13:25
No.30346
【
返信】
2人目妊活中です。前回の生理が7/28からでしたので、8月4日から排卵検査薬を始めました。4日は陰性で5日の朝に病院で24mmの卵胞が確認され、排卵間近と言われました。昼頃検査薬を試すと陽性より薄いけど4日よりは濃かったです。そして5日の夜もう一度検査薬をするともう薄くなっていました。この場合排卵日はいつなのでしょうか?ピークの強陽性を見なかったので、排卵日がわかりません。生理が終わってまだ日にちが経っていないのでタイミングはとっておらず、5日の昼過ぎと6日の夜に慌ててとりました。ちなみに基礎体温はまだ低温のようです。
写真は上から
?@8/4 15:00
?A8/5 11:30
?B8/5 21:00
です。よろしくお願いいたします。
Re: 排卵日について - 根本店長 2017/08/07(Mon) 15:23 No.30350
画像を確認致しました。8/4と8/5は陰性反応です。排卵日の予測はまだできません。
排卵は卵胞の大きさで決まるものではなくLHサージがいつ起きるかで決まりますが、しかし排卵に適した大きさはあります。卵胞は通常1日に2ミリずつ大きくなり、20ミリを越えると排卵するそうです。排卵前の卵胞の大きさは20ミリ〜25ミリ以内のは理想だそうです。
病院での卵胞チェックの結果が正しければ、5日24mm排卵間近で5〜6日に排卵した場合、今日から高温期に入るのは一般的です。しかし、基礎体温はまだ低温なので、排卵はまだしていない可能性があると思います。
念のため、安定の高温期になるまで排卵検査を続けるほうがいいと思います。
ちなみに、生理周期は安定しますか?直近3ヶ月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数を教えてください。
Re: 排卵日について - ぱくぱく 2017/08/08(Tue) 15:34 No.30376
お返事ありがとうございます。
まだ排卵してないのでしょうか。
昨日一日中排卵痛のような強い痛みがあり、本日体温が上がり始めました。
8/5 36.61 8/6 36.59 8/7 36.50 8/8 36.77
生理開始日、生理周期日数、高温期日数を明記させていただきます。
7/28(30)15日
6/28(32)14日
5/27(27)不明
本日もタイミングとるべきですか?
よろしくお願いいたします。
Re: 排卵日について - 根本店長 2017/08/08(Tue) 19:43 No.30382
8/6と8/7に排卵検査をしましたか?陽性反応はなかったでしょうか?
今日(D12)は排卵日になるかどうかはわかりませんが、念のため、今夜はタイミングをとるほうが安心です。
客観的に言えば、排卵検査薬も、病院での卵胞チェックも100%正しいとは限りません。排卵に関しては個人差がありますので、体質・基礎体温などのデータに基づき、総合的な判断が必要です。実際の排卵状況を把握するためには、排卵検査薬と基礎体温の計測をしっかりやっていくほうがいいと思います。
Re: 排卵日について - ぱくぱく 2017/08/08(Tue) 21:36 No.30384
わかりました。
排卵検査薬ですが、8/6と8/7はしていません。
5日に陰性になったものだと思い、やめてしまいました。
来月からはきちんと陽性が出て、その後陰性が出るまで続けたいと思います。
ちなみに8/5の昼頃で検査薬が少し濃く出ていたのですが、8/4の15時以降から8/5の昼頃までの間に陽性のピークが来ていたことは考えられるのでしょうか?
しっかりとした陽性は基本どのくらい続くのですか?
よろしくお願いいたします。
Re: 排卵日について - 根本店長 2017/08/08(Tue) 23:09 No.30387
個人差、周期ごとの差があり、陽性反応の持続時間はみんなそれぞれです。通常陽性反応が2日間ほど継続しますが、やはり1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続する方もいます。
また、LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
もしできれば8〜10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
今周期は陽性反応を見逃した可能性がありますが、しかし、生理周期日数からみれば、D12前の排卵は少し早いと思います。基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見るほうがいいと思います。
Re: 排卵日について - ぱくぱく 2017/08/09(Wed) 08:46 No.30391
わかりました。
ありがとうございます。
少し様子を見たいと思います。また何かあればご相談させてください。