こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵検査薬とタイミング指導お願いします。 投稿者:
ayu 投稿日:2016/11/27(Sun) 10:38
No.25803
【
返信】
タイミング指導お願いします。
今朝タイミングをとりました。
今朝から、陽性反応があるように思いますが、
あと、タイミングがいつ、取ればいいでしょうか?
女の子希望です。よろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬とタイミング指導お願いします。 - ayu 2016/11/27(Sun) 10:45 No.25804
20日、22日、23日、24日、27日とタイミング取っています。25日の夕方に病院では、まだ卵胞は見えないと言われました。
Re: 排卵検査薬とタイミング指導お願いします。 - 根本店長 2016/11/27(Sun) 13:33 No.25807
画像を確認致しました。11/20〜11/26朝までは陰性反応、11/27朝は陽性反応です。排卵検査結果からみれば、11/28〜11/29の間に排卵する可能性が高いです。
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
今回女の子希望なので、27日早めのタイミングがベストで、本日夜以降のタイミングは不要です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵検査薬とタイミング指導お願いします。 - ayu 2016/11/27(Sun) 14:57 No.25810
昨日の夜もタイミング取ればよかったですね(>_<)
ご指導ありがとうございます。今朝のタイミングが間に合えば
いいのですが、、、。ありがとうございました。
Re: 排卵検査薬とタイミング指導お願いします。 - 根本店長 2016/11/27(Sun) 21:13 No.25813
今朝のタイミングは間に合ったと思います^^心配しないでください。
排卵日検査薬 投稿者:
まゆよ 投稿日:2016/11/26(Sat) 23:00
No.25795
【
返信】
はじめまして。こちらで排卵日検査薬を購入させて頂きました。
子作りを考え始めて半年たちます。
共働きと休みが合わないこともありタイミングを取る回数がかなり少ないため、検査薬を購入しました。
今月生理開始日は11月10日です
21日、22日は検査薬うっすら線が出るくらいなので陰性なのかなとおもいました
23日、24日は出掛けてたため検査薬使えず、基礎体温も測れませんでした
24日の23時に検査薬を使ったら、21、22よりも濃い線だったので陽性?と思ったんですが、今日の夜まで同じ感じなので判断が分からなくて。。。このあとのタイミングだともう遅いでしょうか?
23日の深夜はタイミング取っています。
過去の生理周期は31日30日42日28日でした
Re: 排卵日検査薬 - 根本店長 2016/11/27(Sun) 10:01 No.25801
画像を確認致しました。同じ濃さの陽性反応に達していませんが、26日夜の検査結果は少し濃くなった気がします。
急いでタイミングをとる必要がありませんが、念のため、昨日夜か、今日でもいいので、まず1回タイミングをとるほうがいいと思います。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。通常は、結果判定線は基準線と同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。
焦らず高温期になるまで検査薬を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
また、検査結果の保管ですが、1本ずつの写真では、撮影条件により、色など実物にずれることがあります。そのため、検査薬の持ち手部分に日付を入れ、検査済みの分をまとめて1つの写真におさめるほうがわかりやすく、より正確な判断ができます。当店HPには、「排卵検査薬陽性反応見本」があります。ぜひご覧ください。
Re: 排卵日検査薬 - まゆよ 2016/11/27(Sun) 20:17 No.25811
今朝の検査薬は薄っすらしか線が出ませんでした。
昨日はタイミング取れなかったので、今晩取ってみようと思います。
アドバイスありがとうございます
排卵日が全く分かりません。 投稿者:
ろいま 投稿日:2016/10/08(Sat) 11:27
No.24755
【
返信】
排卵日が全く分かりません・・・助けてください。
前回生理日9/15。
生理周期は約34日です。
9/27から排卵検査薬をしていますがずっと陰性です。(メール添付で画像送っております。)
過去から考えてそれより前に排卵したとは考えにくいのですが、どうなんでしょうか・・・。
仲良しのタイミングは9/30、10/4、10/7です。
まだタイミングを取るべきでしょうか?
それとも27日より前に排卵してしまったのでしょうか。
教えて下さい。
Re: 排卵日が全く分かりません。 - 根本店長 2016/10/08(Sat) 15:48 No.24758
画像を確認致しました。9/27と9/29に比較的に濃い目の線が出て、10/1〜10/7は陰性反応です。
くっきりの陽性反応がないので、排卵日の予測が難しいですが、もし排卵が終わったとしたら、9/29は排卵日である可能性が高いです。
ちなみに、生理周期は安定しますか?直近3ヶ月の生理開始日、高温期日数を教えてください。
Re: 排卵日が全く分かりません。 - ろいま 2016/10/08(Sat) 17:10 No.24759
お忙しい中返信ありがとうございます。
過去生理日ですが、
9/15
8/12
7/4
6/8
5/3 です。
お察しの通り7/4の時のみ生理が早まりました。
ちょうど7月から仕事を始めた事がストレスになり、
そのことが早まった原因だと思います。
その時はグラフもガタガタでした。
体温なのですが、ちょうど9月の25日頃から体温計が壊れて買い直しました。
25日の時点では低温期でしたが、9/30の時点から現在も高温期です。
新しい体温計なのでこんなに高いのか?おかしいな、排卵日はまだのはずなのにと思ったのを覚えています。
自分で書いていながら、排卵日が早まった線が濃厚かもと思ってきました。。
そうなると今月はタイミング取れていないので可能性無しですね。
ちなみに、もしかすると万が一上記の推測が外れていた場合、
明日の排卵検査薬が陽性になったりする可能性もあるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
Re: 排卵日が全く分かりません。 - 根本店長 2016/10/08(Sat) 21:15 No.24761
9/30から高温期になったので、やはり9/28に濃い陽性反応があって、9/29が排卵日だった可能性が高いです。
もし万が一上記の推測が外れていた場合、明日以降の検査で陽性になったりする可能性もあります。念のため、D25まで排卵検査を続けてください。
Re: 排卵日が全く分かりません。 - ろいま 2016/10/14(Fri) 08:40 No.24857
根本店長様
お世話になっております。
あれからD27まで排卵検査薬を続けましたが陰性でした。
体温は高温期が続いておりましたが昨日今日と下降して今日生理が来ました。
やはり根本店長の仰っていた通り、29日が排卵日だったようです。
今回D13に排卵検査薬を始めましたが私の中では早めに開始したつもりでした。
しかし実際はD12に排卵日だったことになります。
もう自身が無くなってきました。
今月は何日頃から排卵検査薬を開始すれば宜しいでしょうか?
お忙しいと思いますが、宜しくお願い致します。
Re: 排卵日が全く分かりません。 - 根本店長 2016/10/14(Fri) 10:37 No.24863
排卵検査開始日は、平均28日間か、もしくは直近3ヶ月の最短周期日数で計算し排卵検査開始日を決めるようアドバイスをしています。排卵検査が遅れてチャンスを逃すより、余裕をもって早めに排卵検査を開始したほうが良いと思います。
10/14(30日周期)、9/15(34周期)、8/12(37周期)、7/4(27周期)、6/8
念のため、28日周期で計算しD11から排卵検査を開始してください。
そして、また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵日が全く分かりません。 - ろいま 2016/10/30(Sun) 21:33 No.25211
いつもお世話になっております!
本日の排卵検査薬、陽性でしょうか?
本日主人が居ないのですが、明日でも大丈夫でしょうか?
基礎体温 低温期です。
前回生理10/14。
Re: 排卵日が全く分かりません。 - 根本店長 2016/10/30(Sun) 22:15 No.25215
画像を確認致しました。薄い線が出ていますが、通常は陰性反応と判定するのは一般的です。
しかし、以前より明らかに反応するようになったので、排卵日に近づいている可能性が高いです。明日から陽性反応になる可能性があると思います。
明日のタイミングでも間に合います。心配しないでください。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵日が全く分かりません。 - ろいま 2016/10/31(Mon) 19:10 No.25225
いつもありがとうございます。
本日低温のままで、排卵検査薬もイマイチでした。
昨日の今日なので濃くなると思ったのですが、
拍子抜けで、排卵日がイマイチ分からなくなってしまいました・・・
画像送付致しますのでアドバイス頂けたらと思います。
Re: 排卵日が全く分かりません。 - 根本店長 2016/10/31(Mon) 19:32 No.25226
10/14(30日周期)、9/15(34周期)、8/12(37周期)、7/4(27周期)、6/8
画像を確認致しました。今日(D18)までは陰性反応です。
生理周期が不安定なので、排卵日が1週間前後ずれることも考えられます。心配しすぎないようにもう少し様子を見るほうがいいと思います。
そして、今夜にタイミングをとるほうが安心です。
Re: 排卵日が全く分かりません。 - ろいま 2016/11/02(Wed) 21:32 No.25267
こんばんは。いつもお世話になっております。
10/30 D17 36.44
10/31 D18 36.46
11/01 D19 36.47
11/02 D20 36.88
本日体温は上がりましたが、産婦人科で相談するとD20は遅すぎるし、
当てにならないということでデュファストンという薬を処方され今日から飲んでます。
排卵検査薬の画像送りましたが、10/30は薄めですが陽性だったのでしょうか?
タイミングは、10/27、10/31に取ってます。
宜しく御願いします。

Re: 排卵日が全く分かりません。 - 根本店長 2016/11/02(Wed) 22:47 No.25268
画像を確認致しました。10/24〜11/2は陰性反応ですが、10/30と10/31に薄い線がありました。
もし排卵があるとしたら10/31〜11/1の間に排卵した可能性が高いです。10/27と10/31のタイミングはよかったです。
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない可能性が高いです。まだ、たとえ排卵していたとしてもホルモン分泌不足で卵子の状態がわるく、着床しにくいと言われています。
通常下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 排卵後低温から高温へ1〜2日以内に移行します。(陽性反応を確認できた場合、陽性から陰性に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、実に無排卵周期であった可能性が高いです。
排卵検査結果ですが、体質、体調の表すと言っても過言ではありません。生理周期の不安定な方、ストレス・疲れ睡眠不足などによるホルモンが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなります。 排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要になります。排卵検査と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
基礎体温の計測が続き、もう少し様子を見てください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵日が全く分かりません。 - ろいま 2016/11/26(Sat) 22:37 No.25794
いつもお世話になっております。
今月もお願いします。
前回生理日10/15。本日D12です。
病院に行き、D5〜D9までクロミッドを飲み、D11の昨日お尻に注射をしました。
次はD14にエコーで卵の様子を見ることになってます。
排卵検査薬が反応したように感じたのでメールで写真送ります。
タイミングはD9とD12です。
宜しくお願いします。
Re: 排卵日が全く分かりません。 - 根本店長 2016/11/27(Sun) 09:54 No.25800
画像を確認致しました。11/25と11/26(D11、D12)は陽性反応です。
排卵検査薬はホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。ホルモン剤の注射及び経口服用の場合、体内ホルモンの量が一気に上がり、排卵するかどうかに関係なく、排卵検査結果が陽性反応となるのは一般的です。また、注射量と体質によって、陽性反応の現れ方や持続日数も違ってきます。
そのため、排卵誘発剤投入後は排卵検査薬を中止し、お医者さんの診断通りにタイミングをとるようアドバイスをしています。
もし陽性反応は3、4日以上出る場合は、この陽性反応は注射によるものだと思います。お医者さんの指示に従ってタイミングをとるほうが安心です。
排卵時期について 投稿者:
しょこ 投稿日:2016/11/20(Sun) 07:43
No.25628
【
返信】
初めまして。
先日ラッキーテストの排卵検査薬を購入させていただき
今月から使用させていただいています。
検査薬の薄い反応が数日続き、本日基礎体温が高温になってしまいました。
濃い線が出ないまま今朝37度の基礎体温がでてしまいましたので
排卵してしまったのか不安です。
今日タイミングを取ってももう遅いでしょうか?
(前回タイミングを取ったのは13日でそれ以降は取れていません)
基礎体温も排卵検査薬も今月から始めたので、自分ではあまり判断できません。
(以前は産婦人科の先生から無排卵だと言われたことがあります)
お忙しいところ申し訳ございませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。
Re: 排卵時期について - しょこ 2016/11/20(Sun) 07:55 No.25629
先ほど画像を送付させていただきました。
生理周期は、
11月7日
10月7日
9月7日
8月1日
でした。
よろしくお願いいたします。
Re: 排卵時期について - しょこ 2016/11/20(Sun) 09:59 No.25631
今朝、タイミングが取れました!
朝に再度排卵検査薬を試しましたので、画像を送らせていただきます。
ご確認いただけますと幸いです。
Re: 排卵時期について - 根本店長 2016/11/20(Sun) 20:59 No.25638
画像を確認致しました。11/19に少し濃い目の線がありましたが、通常は陰性反応と判定するのは一般的です。
排卵日の予測はまだできませんので、念のため、今夜にタイミングをとるほうが安心です。
今後の体温変化によって判断が変わります。安定な高温期になるまで排卵検査を続き、もう少し様子を見るほうがいいと思います。
Re: 排卵時期について - しょこ 2016/11/20(Sun) 21:47 No.25644
お忙しい中お返事いただきありがとうございます!
もう少し、体温と検査薬を平行して様子を見たいと思います。
本日夜の検査を先ほどしたのですが、少し朝よりも濃くなってきたきがします。
排卵は高温期に入ったこれからでもあり得ますでしょうか?
画像を送付いたしますので、よろしくお願いいたします。
Re: 排卵時期について - 根本店長 2016/11/20(Sun) 22:41 No.25645
先ほどの画像を確認致しました。今夜の検査結果は陰性反応です。
高温期に入ってから排卵することがあります。統計による排卵日と基礎体温の比率ですが、排卵日は、◎最低体温日前日5% ◎最低低温日22% ◎低温相最終日40% ◎高温最初日25%であるそうです。
もしこれから高温期が安定し、12〜14日間ほど継続する場合、11/19の濃さが陽性とみて、今日は排卵日になると思います。
もし明日以降高温期が安定せず変動があるようでしたら、排卵が遅れる可能性が出てきます。
Re: 排卵時期について - しょこ 2016/11/22(Tue) 07:17 No.25676
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
とても勉強になります。
あれからまだ基礎体温の排卵検査薬を合わせて使用させていただいていますが
今朝、体温がガクッと低温期並みに下がってしまいました。
これはまだ排卵していなかったということでしょうか?
また、低温期なのに高温になることがあるのでしょうか?
画像を送付させていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
Re: 排卵時期について - 根本店長 2016/11/22(Tue) 10:14 No.25678
画像を確認致しました。11/17〜11/21は陰性反応です。排卵はまだしていないと思います。
個人差だけではなく、同じ人でも、ストレスや疲労、生活環境の変化などにより、周期差が生じてきます。低温期でもたまたま体温が上がったりすることがありますので、心配しないでください。
生理周期日数からみれば、そろそろ排卵していい時期になっていますので、焦らずもう少し様子を見てください。
Re: 排卵時期について - しょこ 2016/11/23(Wed) 17:02 No.25709
これまでの結果は全て陰性反応なのですね。
ご確認いただきありがとうございます。
私事の仕事の都合で1月までに妊娠出来ればと少し焦っていたので、ストレスがかかっていたかもしれません。
もう少し気持ちにゆとりを持って待ちたいと思います。
ありがとうございます。
また体温も上がってきて色が濃くなった気がするので、画像をご確認いただけますでしょうか?
これから排卵することを祈ります。。
Re: 排卵時期について - 根本店長 2016/11/23(Wed) 20:06 No.25712
画像を確認致しました。11/23夕方の検査結果は少し濃くなっていますが、くっきりの陽性反応ではありません。
排卵日の予測はまだできないので、連続のタイミングを避け、1〜2日おきのタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: 排卵時期について - しょこ 2016/11/24(Thu) 20:50 No.25750
お返事ありがとうございます。
21日0時
23日23時頃
タイミングが取れました。
今朝から調子が悪く、めまいや気持ち悪くなり、夜に伸びるオリモノが確認出来ました。
排卵検査薬は先日よりも薄くなってきています。
明日から3日間程度はタイミングが取れないのですが、今日もタイミングをとる方が良いでしょうか?
連日は避けた方がいいとの事でしたのでご質問させていただきました。
画像も送りますので、よろしくお願いいたします。
Re: 排卵時期について - 根本店長 2016/11/24(Thu) 23:01 No.25761
画像を確認致しました。今日の検査結果は陰性反応ですが、
明日から3日間程度はタイミングが取れないので、念のため、今夜にタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: 排卵時期について - しょこ 2016/11/26(Sat) 11:06 No.25783
いつもありがとうございます。
25日の夕方に少し濃いめの線がでたのですが、こちらは陽性でしょうか?
25日の0時頃にタイミングが取れました。
タイミングが合っていればいいのですが。
Re: 排卵時期について - 根本店長 2016/11/26(Sat) 21:29 No.25789
画像を確認致しました。11/25夕方の検査結果は陰性反応です。
排卵検査薬の結果判定ですが、T線はC線と同様な濃さ、もしくはC線より濃く出た場合は、陽性反応と判定します。
C線より薄い場合は、陰性反応と判定するのは一般的です。
また、個人差と周期差があり、陽性反応の現れ方にはみんなそれぞれです。人によって同じ濃さの陽性反応が出ない場合もありますが、今回の検査結果の流れから判断いたしますと、やはり陰性反応と判断するのは妥当です。
排卵検査薬について 投稿者:
(*^^*) 投稿日:2016/11/23(Wed) 13:16
No.25703
【
返信】
今週期から排卵検査薬使用してます。
周期が約35日と長いためd14からの使用です。
本日11/23日 d20の濃さではまだ陰性ですか?
それとも陽性と判断してもよいのでしょうか。
写真を送りいたしますので宜しくお願いします。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/11/23(Wed) 14:04 No.25706
画像を確認致しました。同じ濃さの陽性反応に達していませんが、本日の検査結果が少し濃くなってきたので、排卵に近づている可能性が高いです。今日のタイミングはよかったと思います。
次のタイミングは排卵検査結果次第です。くっきりの陽性反応ではないので、連続のタイミングを避け、1日おきのタイミングをおすすめいたします。
Re: 排卵検査薬について - (*^^*) 2016/11/23(Wed) 15:57 No.25708
ありがとうございます!!
明日もしくっきり陽性でも
明日はタイミングはとらず明後日のほうが
よろしいんでしょうか。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/11/23(Wed) 20:09 No.25713
明日くっきりの陽性反応が出た場合、明日にタイミングをとることをおすすめいたします。
もし都合が悪くタイミングをとれないようでしたら、明後日でも構いません。
Re: 排卵検査薬について - (*^^*) 2016/11/24(Thu) 18:33 No.25741
今日の検査薬は陽性でしょうか。
昨日よりも濃くなったと思うんですが
タイミング取ったほうがいいですか?
今日すると3日連続になるんですが
大丈夫ですかね?
Re: 排卵検査薬について - (*^^*) 2016/11/24(Thu) 18:36 No.25742
すみません2回連続でした。
Re: 排卵検査薬について - (*^^*) 2016/11/24(Thu) 18:58 No.25746
それとも明日もっとくっきり陽性と予想し
今日はおやすみして明日タイミング取った方が
いいですかね??今日も明日もタイミングは
避けたほうがいいですか?
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/11/24(Thu) 22:43 No.25758
画像を確認致しました。11/23から濃くなり、11/24は陽性反応です。
排卵検査結果からみれば、11/25夜〜11/26の間に排卵する可能性が高いです。
11/22と11/23のタイミングはよかったです。今日はお休みにして、明日にもう1回タイミングをとるほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵検査薬について - (*^^*) 2016/11/26(Sat) 08:42 No.25782
今週期はじめての検査薬でしたけど、
アドバイス等ありがとうございました!!!!
さきほど検査したところ線が薄くなっていたため
昨日の夜にかけて排卵したということでしょうか???
結局タイミングとしては、23.25日しかとれくて…
それでも大丈夫ですかね???
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/11/26(Sat) 21:20 No.25788
画像を確認致しました。今朝は陰性反応です。昨日深夜から今朝にかけて排卵した可能性が高いです。
23日と25日のタイミングはとてもよかったです。心配しないでください。
そして、排卵日当日のタイミングでも妊娠に繋がる可能性がありますので、もしできれば今夜もタイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。