二人目妊活中 投稿者:
りと 投稿日:2019/04/02(Tue) 23:34
No.37658
【
返信】
初めまして。こんばんは。
3/29から初めて排卵検査薬を使用しております。
今のところ強陽性は出ていないのですが
3/31に少し濃い陽性が出てる気がします。
排卵日の判定、アドバイスをお願い致します。
Re: 二人目妊活中 - 根本店長 2019/04/03(Wed) 13:55 No.37663
画像を確認致しました。3/31夜21時はほぼ同じ濃さの陽性反応に見えますが、ほかの検査薬は陰性反応です。
しかし、陽性反応が半日で終わってしまうことが少ないので、今周期はまだ排卵していない可能性が高いです。
生理周期は安定しますか?直近3カ月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数を教えてください。
Re: 二人目妊活中 - りと 2019/04/05(Fri) 16:47 No.37694
お世話になっております。
生理周期は出産する前はぴったり30日だったのですが、出産してからはバラバラで3〜4日前後することが多いです。
また、妊活を始めてからばらつきが増えて36日の時もありました。
生理開始日
1月15日〜
2月16日〜
3月19日〜
生理周期日数は26日〜36日です。
基礎体温は寝る時間や起きる時間がバラバラなため、取っていません。
Re: 二人目妊活中 - りと 2019/04/05(Fri) 17:08 No.37695
また、ラッキーテスト ではなくDAVIDやエーチェックも試してみようと思っているのですが、ラッキーテスト の方が良いでしょうか??
Re: 二人目妊活中 - 根本店長 2019/04/05(Fri) 18:21 No.37700
生理周期日数から見れば、排卵はまだしていない可能性が高いと思います。
排卵検査を続けてもう少し様子を見てください。
ラッキーテスト排卵検査薬の検出感度(正確性)が高いのでおすすめいたしますが、もし感度の低めの検査薬に変えたい場合、DAVID排卵検査薬をおすすめいたします。
Re: 二人目妊活中 - りと 2019/04/05(Fri) 19:56 No.37701
ありがとうございます。
もう少し様子を見てみようと思います。
来月DAVIDも試してみようと思います。
Re: 二人目妊活中 - りと 2019/04/05(Fri) 22:21 No.37703
先程検査薬をやってみたところ、線がだいぶ濃くなってきたように思えるのですが、明日か明後日強陽性になった場合、タイミングはいつが良いでしょうか?
また、仕事の都合上、日付変わって深夜にタイミングを取れることが多いのですが大丈夫でしょうか?
写真送らせていただきますのでご確認お願い致します。
Re: 二人目妊活中 - 根本店長 2019/04/06(Sat) 18:07 No.37708
画像を確認致しました。同じ濃さの陽性反応までなっていませんが、以前より少し濃くなってきた気がします。
生理周期日数から見れば、そろそろ陽性反応が出ると思います。念のため、今夜か、明日にタイミングをとった方がいいと思います。
Re: 二人目妊活中 - りと 2019/04/07(Sun) 10:29 No.37716
お世話になっております。
線が同じ色になったように思えるのですがどうでしょうか?
お写真送らせていただきましたので、ご確認お願い致します。
4/5 朝4:00と4/7 深夜3:00にタイミングを取ったのですが、タイミングの取り方はどうでしょうか?
Re: 二人目妊活中 - 根本店長 2019/04/07(Sun) 21:29 No.37722
画像を確認致しました。4/5夜21時からかなり濃くなり、4/6午前と午後、4/7午前1時は陽性反応です。
4/7午前10時は陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、4/7朝に排卵した可能性が高いです。
4/5 AM4:00と4/7 AM3:00のタイミングは良かったです。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 二人目妊活中 - りと 2019/04/09(Tue) 00:30 No.37743
ありがとうございます。
また何かありましたらご相談させて頂きます!
Re: 二人目妊活中 - りと 2019/05/06(Mon) 22:27 No.37948
お世話になっております。
今回DAVIDを使用しているのですが、排卵日はこれからということで間違い無いでしょうか?
画像を送らせていただいたので、ご確認よろしくお願いします。
Re: 二人目妊活中 - りと 2019/05/06(Mon) 22:30 No.37949
また、朝1の尿ですと、判定線が薄くなることが多いのですが
朝1は検査しないほうがいいのでしょうか?
Re: 二人目妊活中 - 根本店長 2019/05/07(Tue) 10:28 No.37952
画像を確認致しました。4/30〜5/6は陰性反応です。排卵はまだしていないと思います。
LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、昼、晩1日2回の検査が望ましいとされています。
朝一の検査を避け、もしできれば8〜10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。
それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
Re: 二人目妊活中 - りと 2019/05/08(Wed) 14:52 No.37963
お世話になっております。
検査の判定線がとても薄くなってしまいました。
排卵済みなのでしょうか?
Re: 二人目妊活中 - 根本店長 2019/05/08(Wed) 15:39 No.37964
画像を確認致しました。くっきりの陽性反応がなく、本日5/8からさらに薄くなりました。
今の段階では、排卵済みと判断できません。今周期の生理開始日を教えてください。基礎体温の計測をしていますか?
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない可能性が高いです。
また、たとえ排卵していたとしてもホルモン分泌不足で卵子の状態がわるく、着床しにくいと言われています。
通常下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 排卵後低温から高温へ1〜2日以内に移行します。(陽性反応を確認できた場合、陽性から陰性に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、実に無排卵周期であった可能性が高いです。
実際の排卵状況を把握するため、安定の高温期になるまで排卵検査を続けてもう少し様子を見た方がいいと思います。
Re: 二人目妊活中 - りと 2019/05/08(Wed) 16:42 No.37965
ここ一年の生理周期が26〜36日の為、安定してないのですが
一応5/20くらいかなと予想しておりました。
基礎体温は測っておりません。
起きる時間、寝る時間、睡眠時間がバラバラなのですが
それでも基礎体温を測ればある程度わかりますでしょうか??
Re: 二人目妊活中 - 根本店長 2019/05/08(Wed) 16:55 No.37966
生理周期が36日、高温期12日間を想定する場合、D25まで1日1回排卵検査を続けた方がいいと思います。
くっきりの陽性反応が確認できれば、しばらく体温を計測しなくても大丈夫ですが、今回のように、くっきりの陽性反応が出ていないので、実際の排卵状況を把握するため、起きる時間、寝る時間がバラバラでも、睡眠時間が4時間以上あれば、基礎体温の計測を始めた方がいいと思います。
Re: 二人目妊活中 - りと 2019/05/11(Sat) 13:48 No.38009
こんにちは。
基礎体温を測り始めてみて3日目です。
無排卵の場合でも体温が上がっていくのでしょうか?
画像送らせていただきますのでご確認よろしくお願い致します。
Re: 二人目妊活中 - 根本店長 2019/05/11(Sat) 20:47 No.38012
高温期の日数によります。高温期の短い場合、排卵がある場合とない場合があります。
また、排卵があっても、黄体機能不全で着床しにくいと言われています。
画像を確認致しました。体温の上昇を見られましたが、
今の段階では、この三日間の体温だけでは排卵したと判断できません。
このまま高温期が続き12日間ほどがあれば、排卵があったと判断していいと思います。
Re: 二人目妊活中 - りと 2019/06/05(Wed) 22:16 No.38212
お世話になっております。
先月はあのまま強陽性にならずに終わってしまいました...
今月も排卵検査薬を使用しているのですが、昨日から今日にかけて濃くなっている気がします。
本日6/5は強陽性でしょうか?
強陽性の場合、タイミングを取るべき日にちを教えていただけると幸いです。
ご確認よろしくお願い致します。
Re: 二人目妊活中 - 根本店長 2019/06/05(Wed) 22:39 No.38218
画像を確認致しました。6/4から濃くなってきました。
しかし基準線に比べると、判定線はまだ薄いので、弱陽性反応と判定していいと思います。
くっきりの陽性反応ではないので、連続のタイミングを避け、高温期に入るまで1日おきのタイミングをおすすめ致します。
タイミング教えてください 投稿者:
さくら 投稿日:2019/06/02(Sun) 08:35
No.38163
【
返信】
はじめまして。
ラッキーテストを使用してタイミングを取ってるんですがイマイチ、分からないので教えてほしいです。
生理周期は不規則で32〜38くらい、前回の生理が5/15でした。
病院での卵胞チェックで5/27 28でタイミングと、言われたので取ってます。しかしなかなか陽性にならないので教えていただきたいです。画像の下3つは陽性なんでしょうか…一応昨日タイミング取りました。
今まで強陽性は見たことないです。今日もタイミング取るつもりです。
Re: タイミング教えてください - 根本店長 2019/06/02(Sun) 21:59 No.38169
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。5/27〜5/31は真っ白に近い陰性反応です。
6/1朝・夜と6/2朝はかなり濃くなり、ほぼ同じ濃さの陽性反応になりました。
さらに濃くなるかどうかは予測できませんが、排卵検査結果から見れば、排卵日に近づいていると思います。
5/31(D17)のタイミングはとても良かったです。今夜もタイミングを取ってください。
基礎体温の計測をしていますか?念のため、安定の高温期になるまで排卵検査を続けた方がいいと思います。
Re: タイミング教えてください - さくら 2019/06/03(Mon) 08:20 No.38172
返信ありがとうございます。
もしかしたら排卵してないんじゃないかと不安だったので陽性反応で安心しました!
昨日もタイミングとれました。
何回も申し訳ないんですが、
今朝もまだ濃い気がします…が、今日はタイミング難しそうです…
明日でも大丈夫でしょうか。それとももう取らなくて大丈夫でしょうか…。
Re: タイミング教えてください - 根本店長 2019/06/03(Mon) 14:48 No.38176
画像を確認致しました。6/3朝は濃い目の反応が出ていますが、昨日より薄くなったように見えます。
基礎体温ですが、6/3(D20)体温が下がり、今周期の最低低温日になっています。
確実な判断が難しいですが、今日は排卵日になる可能性があります。
D17夜とD19夜のタイミングはとても良かったです。今夜はタイミングをとらなくても大丈夫です。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期の最終日は排卵日となりますので、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。
明日になっても低温のままでしたら、明日にもう1回タイミングをとったほうが安心です。
Re: タイミング教えてください - さくら 2019/06/04(Tue) 10:01 No.38188
丁寧に教えていただきありがとうございます。
昨日の夜は検査薬出来なかったんですけど、今朝したら陰性になってるように思います。
基礎体温は微妙です…
今日タイミング取ろうと思ってますが、
どうでしょうか…よろしくお願いします。
Re: タイミング教えてください - 根本店長 2019/06/04(Tue) 11:02 No.38191
画像を確認致しました。6/4(D21)朝は完全に陰性反応に戻りました。基礎体温はまだ低温です。
排卵検査薬の予測より排卵が遅れる可能性がありますので、今夜はタイミングをとったほうが安心です。
Re: タイミング教えてください - さくら 2019/06/05(Wed) 10:00 No.38202
おはようございます。今日も陰性でした。
基礎体温若干上がりましたがまだ低温です。
タイミングは明日も取った方がいいでしょうか…。
病院にてホルモン検査して、数値には問題ないようなんですが高温期にならない理由はなにかあるんですか?
高プロの為カバサールは服用してます。
Re: タイミング教えてください - 根本店長 2019/06/05(Wed) 17:25 No.38207
高プロの為カバサール服用していますが、排卵障害や無排卵周期がありましたか?副作用などについてお医者さんから説明がありましたか?
今の段階では、確実に排卵したと判断できませんので、基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見た方がいいと思います。
今回のタイミング判定をお願いします。 投稿者:
tomo* 投稿日:2019/05/24(Fri) 11:07
No.38107
【
返信】
5/20D24排卵検査薬到着。
ずっと低温期で
今周期は無排卵リセットと思い
次回から使用しようと決めていた
デイビットをなんとなく18時間すぎ使うと
こんな感じでした!!(画像お願いします)
一応その日の23時にタイミング取り。
次の日もっと濃くなればいいなと
思っていましたが、残念ながら
サージ過ぎたあとの反応だったようです。
今回の確率としてはどうでしょう?
ちなみにですが過去にも使用したことがあり
過去は色濃くなったことはありません。
初めてこのような濃さになり驚きました!
Re: 今回のタイミング判定をお願いします。 - 根本店長 2019/05/24(Fri) 17:06 No.38109
排卵検査結果を確認致しました。
5/20(D24)18時は弱陽性反応、5/21朝7時と午前10時は陰性反応です。
基礎体温ですが、昨日までは低温で、今日から高温期に入りました。
排卵検査結果及び基礎体温から判断致しますと、5/20夜(D24)に排卵した可能性が高いです。
D24の23時のタイミングでも可能性があると思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 今回のタイミング判定をお願いします。 - tomo* 2019/05/24(Fri) 20:42 No.38112
根本様
ご回答ありがとうございました。
排卵後のタイミングでしたかね。(´._.`)
いい結果に繋がれば良いのですが…。
ちなみに体温はD25が移行期で
完全に高温になったのはD26の一昨日でした。
結果が出るまでまってみます!
Re: 今回のタイミング判定をお願いします。 - 根本店長 2019/05/24(Fri) 22:59 No.38115
5/21(D25)は移行期で、5/22(D26)から完全に高温になったことですね。
排卵日当日のタイミングだった可能性が高いですが、妊娠につながる可能性があると思います^^
Re: 今回のタイミング判定をお願いします。 - tomo* 2019/05/25(Sat) 03:13 No.38116
根本様
そう言っていただけると嬉しいです。
ありがとうございました。
ちなみにですが移行期は
高温期に入りますか?
Re: 今回のタイミング判定をお願いします。 - 根本店長 2019/05/25(Sat) 17:15 No.38118
5/20 36.15
5/21 36.46
この二日間の体温を見る限りでは、5/21から高温期に入ったように見えます。
もし平温が36.1〜36.3℃の範囲でしたら、5/21が移行期で、5/22を高温期1日目としてみたほうがいいと思います。
Re: 今回のタイミング判定をお願いします。 - tomo* 2019/06/02(Sun) 05:33 No.38162
根本様
先日はありがとうございました。
気になることがあるのですが
Davidの排卵検査薬で
妊娠検査ができるというのは
本当ですか?
Re: 今回のタイミング判定をお願いします。 - 根本店長 2019/06/02(Sun) 21:52 No.38168
原則的には排卵検査薬で妊娠を判断できませんが、もし排卵検査薬で検証する場合、
高温期14日目以降の検査で、今まで見たことのない濃い陽性反応が出たら、妊娠の可能性が出てきます。
Re: 今回のタイミング判定をお願いします。 - tomo* 2019/06/05(Wed) 05:58 No.38201
おはようございます。
なるほど!そうなのですね!
まさにその通り14日目以降から
めちゃくちゃ濃い線になり
市販の妊娠検査薬も陽性でした!
まだ14日目でこの状態なので
何があるか分かりませんが
何事もなければ2週間以内には
受診しようと思います⸜⌄̈⃝⸝
Re: 今回のタイミング判定をお願いします。 - 根本店長 2019/06/05(Wed) 17:14 No.38206
妊娠検査薬は陽性ですね^^
本当に良かったです!おめでとうございます!
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
タイミング教えてください(温子) 投稿者:
温子 投稿日:2019/06/03(Mon) 17:53
No.38180
【
返信】
いつもこちらでラッキーテストを購入させていただいています。
タイミングをいつとればいいかおしえてください。
画像送付しました。
6月2日夜にしかタイミングとれませんでした。遅かったでしょうか?
今日もタイミングとった方がいいですか?
よろしくお願いいたします。
またラッキーテスト陽性の時に別の検査薬ではうっすら陽性でした。
ラッキーテストの方が過剰に反応するとかあるのでしょうか?(ちなみに別検査薬ではうっすら陽性のまま陰性に変わりました)
大変申し訳ありませんがおしえてください。
Re: タイミング教えてください(温子) - 根本店長 2019/06/03(Mon) 22:24 No.38183
メールが届きましたが、検査結果の画像を添付されていませんでした。
ご確認お願い致します。
Re: タイミング教えてください(温子) - 温子 2019/06/04(Tue) 07:01 No.38187
申し訳ありません。画像再送させていただきました。
6月2日と3日夜にタイミングをとりました。
排卵検査薬の結果、2日の朝に排卵したような気がするのですがタイミング的に遅かったでしょうか?今期はむずかしいでしょうか。
お忙しいなか申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
Re: タイミング教えてください(温子) - 根本店長 2019/06/04(Tue) 10:58 No.38190
画像を確認致しました。
上から1本目と2本目は陰性反応、3本目(6/1?)は弱陽性、6/2朝は強陽性反応が出ています。
6/2午後から薄くなり、6/3午後以降は完全に陰性反応に戻りました。
基礎体温ですが、6/2が低温期最終日で、6/3から高温期日入りました。
排卵検査結果及び基礎体温から見れば、6/2(D63)夜〜6/3朝に排卵した可能性が高いです。
6月2日と3日夜のタイミングはとても良かったと思います。
検査時期に関する注意点があります。
・1日1回検査する場合:1日1回毎日ほぼ同じ時間帯に検査してください。
・1日2回検査する場合:1日2回(例えば午前+夜)検査をしてください。毎日ほぼ同じ時間帯に検査してください。
ほぼ同じ時間帯で検査した結果は比較しやすく、わかりやすいと思います。
良い結果になりますように心から願います♪
Re: タイミング教えてください(温子) - 温子 2019/06/04(Tue) 11:11 No.38192
ご解答ありがとうございます。とても心配だったので安心しました。
ありがとうございます。
無排卵のため、クロミッドで治療しています。
いつもクロミッドで排卵するのですが、今回はしないのかと心配でした。
念のため別の検査薬でも検査しましたが6月2日の朝と夕がうっすら陽性。そのまま濃い陽性になることなく陰性に変わりました。
ラッキーテストが過剰にホルモンに反応するとかあるのでしょうか?
Re: タイミング教えてください(温子) - 根本店長 2019/06/04(Tue) 21:49 No.38194
ラッキーテスト排卵検査薬が過剰にホルモンに反応することがありません。
排卵検査薬はメーカーによって、検出感度が違います。
LH値が20mlU/mLになった時点で陽性反応が出始めるものがあれば、25mlU/mL、40mlU/mLを基準にする検査薬もあります。
検出感度が違うため、中間数値のときは検査結果が正反対になることがあります。判定につかない場合は、もう一度排卵検査を行うか、基礎体温を参照にして判断した方がいいと思います。
Re: タイミング教えてください(温子) - 温子 2019/06/04(Tue) 22:07 No.38196
ありがとうございます。
ご回答いただいてスッキリしました。
お忙しいなか申し訳ありませんでした。