こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵について 投稿者:
kao 投稿日:2018/10/14(Sun) 14:25
No.35624
【
返信】
根本店長
お久しぶりです。
さて今回、10/11より陽性反応が出て10/13朝に陰性になったので、無事に排卵したと思っていたのですが、10/13の夜は朝より濃くなり、10/14朝も濃く見えます。
排卵は未だこれからでしょうか?
タイミングは、10/9,10,13で取っており、
基礎体温も10/13 36.25、10/14 36.84に上がりました。
よろしくお願いします。
画像も送りますので教えて下さい。
Re: 排卵について - 根本店長 2018/10/14(Sun) 16:38 No.35626
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。
10/11朝は濃い陽性反応、10/11夜〜10/12は陽性反応です。10/13朝以降は薄い線が出ていますが、すべて陰性反応です。
10/14から高温期に入りました。排卵検査結果及び基礎体温から見れば、10/13に排卵したと思います。
妊娠確率を高めるには、10/11〜10/13の三日間にタイミングを2回とればベストですが、10/9,10,13のタイミングもいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵について - kao 2018/10/14(Sun) 17:55 No.35627
お返事有難う御座います。
先程から体温が熱く感じてるので高温期なんだろうと思ったりしてましたが昨日からは、陰性なのですね。
良かったです。
タイミングは、10/9,10深夜,12が正しかったです。
未だ陽性反応だったら、今日もタイミングを取った方が良いのかと心配だったので良かったです。
有難うございます。
矢張り、私にはこうのとり検査薬の根本店長が強い味方です!
Re: 排卵について - 根本店長 2018/10/14(Sun) 22:14 No.35628
10日深夜と12日だったですね!ベストタイミングをとれて、本当に良かったです。ほっとしました^^
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
これからも皆様のお役に立てるよう努力してまいります。
Re: 排卵について - kao 2018/11/08(Thu) 02:47 No.35965
根本店長
御世話になります。
前周期は、惜しい所まで行った感じでした。
今月もまたアドバイスお願いします。
11/4: D9 36.38 19:30 タイミング
本日(11/7: D12) 36.53 6:30 うっすら陽性っぽい陰性
16:00 陽性が出始めた感じです。(本当は12:00に検査したかったのにできませんでした)
23:50 T,Cの濃さがほぼ同様のクッキリ陽性になりました。
21:30 タイミング
先月は、クッキリ陽性になって 36時間くらい後は、陰性に戻ったのですが
そうなると今回は、次のタイミングは、明後日 11/9の夜だと遅いでしょうか?
明日11/8 の方が良いのでしょうか?
出来たら 明後日が良いかなと思っていますが、また教えて下さい。
映像も送らせて頂きます。
Re: 排卵について - 根本店長 2018/11/08(Thu) 09:42 No.35970
画像を確認致しました。11/7の16時は陽性反応、11/7の23時は濃い陽性反応が出ています。
排卵検査結果から見れば、11/9は排卵日になる可能性が高いと思います。
11/4夜、11/7夜のタイミングはよかったです。
1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちます。
そのため、次のタイミングは11/9でも大丈夫だと思います。
Re: 排卵について - kao 2018/11/08(Thu) 22:42 No.35983
根本店長
お忙しい中、迅速なお返事ありがとうございました。
助かりました。
今日も昼は薄いと思って焦ったら、また18時には濃くなったりですが
排卵は明日でしょうね。
ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
生理未再開でのタイミング 投稿者:
ジャスミン 投稿日:2018/11/07(Wed) 23:26
No.35964
【
返信】
初めて投稿します。
昨年9月に2人目を出産し、3人目を希望しています。
年齢が38歳なので、先月から排卵検査薬を使用してタイミングをとり始めました。
授乳は終えていますが、生理が再開していません。が、検査薬で陽性と思われる濃さの反応が出たので、同日、11月3日にタイミングをとりました。一周期目なので、できている確率は少ないと思いますが、何日後くらいに「妊娠検査薬」を使用すれば良いのでしょうか?
また、次回は、いつくらいから「排卵検査薬」を使い始めれば良いでしょうか?
基礎体温はつけられていません。
Re: 生理未再開でのタイミング - 根本店長 2018/11/08(Thu) 09:39 No.35969
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
11/3陽性反応、11/5が排卵日として、その14日後の11/19は生理予定日となります。
もし排卵が確実にあり、11/3のタイミングで妊娠した場合、11/17以降から妊娠検査薬を使えると思います。
先日の検査結果を送っていただけますか?確認してから再度返信いたします。
Re: 生理未再開でのタイミング - ジャスミン 2018/11/08(Thu) 22:26 No.35980
ご対応ありがとうございます。わかりやすい返信をありがとうございます!
このような掲示板が活用できるとは思わなかったので(ネットが苦手です。。。)先日の結果を処分してしまいました。
次回は残しておきます。。。
Re: 生理未再開でのタイミング - 根本店長 2018/11/08(Thu) 22:37 No.35982
了解いたしました。
次回について、生理周期日数がまだ把握できていないので、
平均の28日周期を基準にして、排卵検査日を決めた方がいいと思います。
今週期から初めて排卵検査薬使用しています 投稿者:
れいな 投稿日:2018/10/15(Mon) 21:04
No.35637
【
返信】
初めまして。今月から妊活を始めまして、こちらで購入させていただきました排卵検査薬を使い始めました!
前回の生理は10/2で、周期は28日か29日です。
先程 排卵検査薬が陽性になったのですが、画像を確認していただきたいです。
タイミングは10/12の夜と10/14の夜にとったのですが、時期が早すぎたでしょうか?
次は明日、10/16の夜にタイミングを取る予定だったのですが、今日陽性になったということは、明日の夜では遅いのでしょうか?
また、主人が飲み会などで飲酒した後のタイミングでは、精子の質は良くないのでしょうか…?
教えていただけると助かります。
Re: 今週期から初めて排卵検査薬使用しています - 根本店長 2018/10/15(Mon) 22:19 No.35639
画像を確認致しました。10/15朝は陰性反応、10/15夜(20時)は陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、10/17(D16)は排卵日になる可能性が高いです。
1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
12日夜のタイミングが早かったですが、14日夜のタイミングはよかったです。次のタイミングは明日にしたほうが妊娠率が上がると思います。
また、アルコール摂取は精液量と正常形態率に悪影響を与える恐れがあるとの研究論文がありますが、適量な飲酒や、時々飲むくらいならそれ程影響はないと言われています。
Re: 今週期から初めて排卵検査薬使用しています - れいな 2018/10/16(Tue) 09:05 No.35641
とても参考になります!ありがとうございます。
今日の夜にタイミングを取ってみます!!
排卵検査薬は今朝8時半に強陽性になりました。
タイミングをとれるのが夜の23時頃になってしまうのですが、間に合うでしょうか…?それまで強陽性が続いてくれれば良いのですが。
今日は6時間おきくらいに排卵検査薬をチェックしてみる予定です。万が一、タイミングを取る前に、強陽性が終わってしまい普通の陽性反応や陰性反応に戻ってしまった場合でも、まだ妊娠は可能なのでしょうか?
Re: 今週期から初めて排卵検査薬使用しています - 根本店長 2018/10/16(Tue) 10:19 No.35643
個人差がありますので、陰性反応になった時点で排卵が終わることがあれば、陰性反応になってから排卵することもあります。
そのため、陰性反応に戻った日(排卵日当日)にもタイミングをとったほうがいいと思います^^
Re: 今週期から初めて排卵検査薬使用しています - れいな 2018/11/08(Thu) 06:36 No.35966
先月はアドバイスをいただきありがとうございました!
お陰様で、無事に妊娠できました(^ ^)!根本店長に相談させていただいて本当によかったです!
5週なのでまだまだこれからですが、絶対に無事に出産します!!(^ ^)
本当にありがとうございました。
Re: 今週期から初めて排卵検査薬使用しています - 根本店長 2018/11/08(Thu) 09:53 No.35972
1周期目で妊娠したですね!本当におめでとうございます!
妊活中の皆様に励みになるご報告は本当にありがとうございます。
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです^^
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆
ともに悩み、ともに喜び、少しでも皆様の力になればと思い、このコミュニティ広場コーナーを設けました。
縁起のいい場所になってほしいし、ここにいらっしゃる皆様も早くこうのとりが来ますように心から願っております♪
排卵検査薬陽性 投稿者:
うさ 投稿日:2018/11/05(Mon) 13:54
No.35892
【
返信】
こんにちは
検査薬を続けて、メールで送った画像になりました。
10/31-11/5までの結果です。
1日一回朝に検査しています。
11/4陽性と判断し、11/4の夜タイミングとったのですが、11/5の方が色が濃く出たので11/5が陽性だったのかと思います。
次のタイミングは11/6夜でも大丈夫でしょうか?2日続けてになってしまいますが、11/5の夜のほうがいいですか?
一応基礎体温もメールします。
毎日同じ時間に測っていますが、安定しないように思います。
よろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬陽性 - 根本店長 2018/11/05(Mon) 16:46 No.35900
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。
11/4はほぼ同じ濃さの陽性反応、11/5朝は濃い陽性反応が出ています。
排卵検査結果から見れば、明日11/6は排卵日になる可能性が高いです。
明日夜のタイミングは少し遅いかもしれません。もしできれば今夜にタイミングをとったほうがいいと思います。
Re: 排卵検査薬陽性 - うさ 2018/11/08(Thu) 07:53 No.35967
こんにちは
検査薬の続きの写真をメールさせていただきました。
タイミングは11/4、5、7の夜にとったのですが大丈夫でしょうか?
今回は基礎体温が安定していなので心配です。
基礎体温では排卵日わかりませんが、検査薬で陽性と出ているので大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬陽性 - 根本店長 2018/11/08(Thu) 09:49 No.35971
画像を確認致しました。11/5朝は濃い陽性反応、11/6朝は弱陽性反応、11/6(D19)夜以降は完全に陰性反応に戻りました。
基礎体温ですが、11/6から高温期に入りましたが、本日11/8は少し下がりました。
排卵検査結果及び基礎体温から見れば、11/6(D19)に排卵した可能性が高いです。
11/4、5、7の夜のタイミングはとても良かったと思います。
体調不良、冷え、ストレス、睡眠不足などにより体温が変動することがあります。
心配しすぎないようにもう少し様子を見た方がいいと思います。
男の子希望のタイミング 投稿者:
のりたま 投稿日:2018/11/07(Wed) 11:18
No.35945
【
返信】
はじめまして、今回初めて排卵検査薬ラッキーテストを購入させていただきました。
男の子希望です。
昨日D21.1000と1630、本日D22.1000に陽性(恐らく今日強陽性?)が出ました。
昨日一昨日タイミングを取りましたが今日タイミングをとるのが難しそうです。
男の子希望だと今日のタイミングが一番授かりやすいのでしょうか。
お忙しい中恐れ入りますが、アドバイスいただければ幸いです。
基礎体温は本日36.41です。
Re: 男の子希望のタイミング - のりたま 2018/11/07(Wed) 11:24 No.35946
追加情報として
前回生理は10/17~23
生理周期は前回31〜39日、ここ数ヶ月長くなりつつあります。
11/1に病院にて卵胞確認したところ一番大きいので16mmとのことでした。(他に二個ほど確認)
何卒よろしくお願いいたします。
Re: 男の子希望のタイミング - 根本店長 2018/11/07(Wed) 14:27 No.35952
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。
11/6朝は陽性反応、11/6夜と11/7朝は濃い陽性反応が出ています。
排卵検査結果から見れば、11/7夜以降〜11/8の間に排卵する可能性が高いです。
男の子希望で産み分けを優先したい場合、11/4〜11/6は禁欲にして、11/7と11/8のタイミングがベストです。
男の子希望する場合、陽性反応が確認されてから24時間後のタイミングがベストです。
かつ、陽性反応が出るまでの間、しばらく禁欲し、精子の濃度が上げる必要があります。
また、陽性反応日に近い日にタイミングをとってしまうと、Y精子(男の子)が24時間前後でなくなり、X精子(女の子)が生き延びたことで、結局排卵日にタイミングをとっても、待機しているX精子が先に受精してしまうことがあります。
産み分けを考慮せず妊娠確率を上がるには、11/6〜11/8の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
11/5と11/6のタイミングはよかったです。もしできれば明日にもう1回タイミングをとったほうが安心です。
Re: 男の子希望のタイミング - のりたま 2018/11/07(Wed) 16:20 No.35956
詳細ご教示いただきありがとうございます。
男の子希望ではタイミングが早すぎたのですね。
今回は明日タイミングを取り、様子を見ようと思います。
アドバイスとても参考になりました。
お忙しい中早急にご返信いただき感謝いたします。