はじめまして! 投稿者:
ころりん 投稿日:2014/06/23(Mon) 17:26
No.11108
【
返信】
初めて投稿させていただきます。妊娠希望しておりまして産後2ヶ月半で生理が1回あっただけなんですけども年が32になるので早く子供欲しくて排卵日検査薬も買いました!
産後1回しか生理がきてないのに妊娠すると何か子宮外妊娠の確率が高いとインターネットで書き込みがあったのですがそうなんでしょうか?
排卵日検査薬後で画像添付するのでみていただきたいです。
宜しくお願いします。
Re: はじめまして! - 根本店長 2014/06/23(Mon) 23:08 No.11120
子宮外妊娠は、本来なら受精卵が子宮内膜に着床するものが、卵管で着床してしまったものをいい、妊娠例の4〜5%くらいに起こると報告されています。原因(要素)としては、卵管に何らかの異常がある方に起こりやすく、以前に卵巣の手術や卵管の形成手術を受けていた場合や、クラミジア感染症などになり卵管の閉塞や癒着が見られる場合、卵管に水腫がある場合などに、子宮外妊娠が起こりやすい傾向にあるようです。
[産後1回しか生理がきてないのに妊娠すると何か子宮外妊娠の確率が高い]を聞いたことがありませんので、コメントができません。
産後、生理が1回きているので大丈夫だと思います。心配しないでください。排卵検査薬は妊娠への近道です。排卵検査と基礎体温計測を継続していくことによって自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
排卵日について 投稿者:
ナポリ 投稿日:2014/05/25(Sun) 15:25
No.10656
【
返信】
こんにちは。
はじめてラッキーテスト使用しました。
画像送りますので、排卵日の特定お願いします。
24日の夜から下腹部、腰と強い痛みがあり、なかなか眠れませんでした。
排卵は25日早朝ではないかと予測していますが、あってますでしょうか?
タイミングは23日夜にとり、24日も予定してましたが、強い下腹部痛(特に右側)のため、それどころではありませんでした。
Re: 排卵日について - 根本店長 2014/05/26(Mon) 11:23 No.10663
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今周期では、23日、24日陽性反応です。排卵検査結果から見れば、24日深夜から25日朝にかけて排卵しました。
23日夜のタイミングはとても良かったです。良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日について - ナポリ 2014/06/23(Mon) 14:08 No.11105
こんにちは。
画像を送りますので、排卵日の特定お願いします。
21日タイミングとり、本日もタイミング予定ですが、検査薬の結果からすでに排卵済みではないかと思っています。
どうでしょうか?
Re: 排卵日について - ナポリ 2014/06/23(Mon) 19:09 No.11109
画像再送しましたので、ご確認お願いします。
Re: 排卵日について - 根本店長 2014/06/23(Mon) 22:29 No.11114
写真を確認致しました。21日から濃くなり、22日陽性反応です。排卵検査結果から見れば、今日は排卵日です。妊娠の確率を高めるには、21日〜23日までの三日間にタイミングを2回とればベストです。
陽性反応日のタイミングは最も重要で、2回めのタイミングは排卵の遅れに備える保険のような感じです。21日夜のタイミングは良かったです。精子の高い受精能力は48時間を保ちますので、タイミングが遅い心配がありません。
2回目のタイミングは今夜で良いと思います。良い結果につながりますように願います。
妊娠検査薬について 投稿者:
みいな 投稿日:2014/06/22(Sun) 17:08
No.11088
【
返信】
6月は、排卵日が5日だったのですが、
今日の昼に、妊娠検査薬を使ってみると、陰性でした。
今回は、妊娠の可能性は、低いのでしょうか?
陰性で、生理が来ないときもあるのでしょうか。
Re: 妊娠検査薬について - 根本店長 2014/06/22(Sun) 23:05 No.11093
早期妊娠検査薬の使用時期ですが、受精から7〜10日後受精卵が着床します。個人差がありますので、高温期10日目から陽性反応が出る方はいますが、多くの方は高温期12〜14日間の間に陽性反応を確認できます。高温期14日目に陰性反応でしたら、妊娠の可能性が低くなりますが、今日で高温期何日目なのかを分かりますか?
ホルモンの分泌に個人差がありますので、明日の朝一に再度検査してみてください。
Re: 妊娠検査薬について - みいな 2014/06/23(Mon) 09:49 No.11104
今日で高温期18日目です。
検査薬の使用は、朝一の方がいいのですか?
Re: 妊娠検査薬について - 根本店長 2014/06/23(Mon) 22:24 No.11113
妊娠検査薬の使い方にも記載していますが、「一日中いつでも測定できますが、朝一の測定はより確実で、おすすめします。
」
はじめまして。 投稿者:
とゆしかひころ 投稿日:2014/05/20(Tue) 23:06
No.10552
【
返信】
先日こちらで排卵検査薬を購入させていただきました。
アドバイスをお願いします。
最終生理日は5/8で周期は27-31日です。
22日の朝に病院に卵胞チエックにいく予定です。
どの日にタイミングを取ればいいのかアドバイスいただけると大変うれしいです。
よろしくお願いします。
Re: はじめまして。 - とゆしかひころ 2014/05/20(Tue) 23:10 No.10554
メール送信しました。確認お願いします。
Re: はじめまして。 - 根本店長 2014/05/20(Tue) 23:20 No.10557
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。19日と20日の検査結果は陰性反応です。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前(陽性反応日)、排卵日前日(陽性反応日)、排卵日当日(陽性反応から陰性反応に戻った日)の順になります。
陽性反応を確認できましたら、タイミングをとりはじめてください。そして、結果判定など迷うことがありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: はじめまして。 - とゆしかひころ 2014/05/21(Wed) 22:55 No.10588
ご丁寧な返信ありがとうございます。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ラッキーテストの排卵検査紙を使っていますが、MAXの黒のラインは全て尿につけた方がいいのですか?それともMAXの黒い線の下まで(線にはつけない)がいいのでしょうか?
ご返答よろしくお願いします。
Re: はじめまして。 - 根本店長 2014/05/22(Thu) 10:21 No.10591
MAXの黒のラインはぎりぎりまで、全て尿につけてください。
まだご質問など何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: はじめまして。 - とゆしかひころ 2014/05/22(Thu) 11:14 No.10595
ありがとうございます。
黒のラインは全て尿につけて、矢印のところまでつけるということでよろしいんでしょうか。
Re: はじめまして。 - 根本店長 2014/05/22(Thu) 14:14 No.10599
黒のラインと矢印の間に隙間があります。黒い線ぎりぎりまで、矢印までは到達していないと思います。矢印は尿の中に入ると、吸収量が多くなり、検査失敗になる可能性が出てきます。
kensayaku.net/eccube1/html/hairanSaple.html
はじめての排卵検査薬では戸惑うことが多いと思いますが、まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: はじめまして。 - とゆしかひころ 2014/05/22(Thu) 20:55 No.10608
わかりました。
黒の線を上まで全てつける、それより上の矢印と黒の線のの白い隙間まではいってはいけないということですね。
黒の線には付けず、その手前までだと思っていたので、正確にわかってよかったです。ありがとうございました。
また何かわかれば相談させてもらいます。
Re: はじめまして。 - とゆしかひころ 2014/05/22(Thu) 22:41 No.10610
画像をメールで送りますので確認お願いします。
最終生理が5/8で周期は27日から33日です。
19日から検査薬を使ってますが、21日と22日はTの線が薄くなってしまいました。
もう排卵が終わってしまったのでしょうか。
先月あった排卵痛はありません。
ちなみに基礎体温は、
15日 36.41
16日 36.54
17日 36.74
18日 36.40
19日 36.23
20日 36.45
21日 36.50
22日 36.24
です。基礎体温では、まだ排卵してないような気がするのですが。。
アドバイスお願いします。
Re: はじめまして。 - 根本店長 2014/05/23(Fri) 08:23 No.10613
画像を確認致しました。19日から22日までの検査結果は陰性反応です。
排卵検査薬とは、排卵の直前に起こるLH(黄体形成ホルモン)の分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。LHは普段から少量分泌されていますが、しかも個人差や周期による変動があります。真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。メーカー説明書には薄い線は陰性反応であると記載してあります。基本的には、薄い線は日常のLH値を表すもので、陽性反応ではありません。19日から22日までの検査結果は陰性反応です。
当店HPには、排卵検査陽性反応データ見本を掲載してあります。個人差がありますが、結果判定の目安として参考してください。
基礎体温が低温なので、今週期はまだ排卵していないと思います。焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: はじめまして。 - とゆしかひころ 2014/05/25(Sun) 13:07 No.10652
こんにちは。
画像をメールしますので確認お願いします。
22日 36.24 タイミング
23日 36.60
24日 36.26 タイミング
25日 36.79
このタイミングでよかったでしょうか?
先程検査をしたところまだ陽性反応がでています。
今日もタイミングをとった方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
Re: はじめまして。 - 根本店長 2014/05/26(Mon) 11:41 No.10666
画像を確認致しました。23日夜から25日朝までの検査結果は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。排卵検査結果から見れば、25日夜に排卵する可能性が高いと予想されます。
妊娠の確率を高めるには、23日から25日までの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
Re: はじめまして。 - とゆしかひころ 2014/05/26(Mon) 17:03 No.10670
こんにちは。
結局昨日はタイミングをとれませんでした。
22日 36.24 タイミング
23日 39.60
24日 36.26タイミング
25日 36.79
26日 36.85
今晩タイミングを取っても遅いですか?
画像をお送りします。
Re: はじめまして。 - 根本店長 2014/05/26(Mon) 19:32 No.10672
26日零時の検査結果は、まだ濃かったので、もしかして26日に排卵したかもしれません。
基礎体温も高温期に入ったので、今夜のタイミングは遅いと思います。26日のタイミングはとても良かったので、心配しないでください。
良い結果になりますように願います。
Re: はじめまして。 - とゆしかひころ 2014/06/23(Mon) 00:35 No.11098
こんばんは。
先月はダメだったので今回こそ…と思っています。
画像を送りますのでご確認お願いします。
Re: はじめまして。 - とゆしかひころ 2014/06/23(Mon) 00:40 No.11099
何度もすみません。
できたら男の子がほしいなと思っているのですが、タイミングは23日がいいのでしょうか??
よろしくお願いします。
Re: はじめまして。 - 根本店長 2014/06/23(Mon) 22:22 No.11112
写真を確認致しました。22日深夜の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、24日に排卵する可能性が高いです。
男の子希望する場合は、23日夜、24日のタイミングが良いと思います。
アドバイスお願いします。 投稿者:
まゆ 投稿日:2014/06/22(Sun) 10:34
No.11084
【
返信】
はじめまして。
今回から初めて排卵日検査薬を使用しました。
昨日の朝に検査すると、陽性に変わったので、昨日夜にタイミングをとりました。
陽性に変わってから2回タイミングを取った方が良いとの事なのですが、明日でも遅くないのでしょうか?
ちなみに、今朝検査薬を使用したところ陽性が継続していて、すぐにTラインが濃く出ました。
そうなると明日が排卵日になる可能性が高いでしょうか?
もし明日が排卵日でもタイミングは遅くないですか?今日はタイミングはとれません。
初めてで分からないのでアドバイスお願いします。
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2014/06/22(Sun) 23:37 No.11096
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。6/21から陽性反応が出始めたので、今夜か、明日に排卵すると予想されます。妊娠の確率を高めるには、21日〜23日の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
陽性反応日のタイミングは最も重要で、2回めのタイミングは排卵の遅れに備える保険のような感じです。21日夜のタイミングは良かったです。精子の高い受精能力は48時間を保ちますので、たとえ今夜に排卵するとしても昨日にタイミングをとってあるので、心配することがありません。
次のタイミングは明日で良いと思います。良い結果につながりますように願います。