こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵はまだでしょうか? 投稿者:
はるママ 投稿日:2014/04/23(Wed) 13:09
No.10083
【
返信】
第2子妊娠希望で、初めて排卵検査薬を使いはじめました。
排卵検査薬の陽性の見極めがわからず…ラインが出たのはいいのですが、何日も続いています。
そしてラインが出ているのにかなり体温が高いです…なぜでしょうか…
出来れば男の子が希望です。何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
昔から生理不順で1ヵ月半周期で、出産後も不規則です…
2013.12/8~生理
52日後
2014.1.29~生理3
46日後
2014.3.16~生理
基礎体温 ※仲良しした日を○で表示
3/22 36.52
23 36.12
24 36.04
25 35.63
26 36.15
27 ―
28 36.17
29 35.63
30 ―
31 ―
4/ 1 35.69
2 36.05
3 ―
4 36.02
5 36.05 夜○
6 36.05
7 ―
8 35.64
9 35.99
10 36.49
11 ―
12 36.19
13 ―
14 ―
15 36.59
16 36.34
17 36.53
18 36.80
19 36.99 夜○
20 36.45 夜○
21 36.83
22 36.78 夜○
23 37.03
排卵検査薬の写真もお送りしますので、判断お願いいたします。
Re: 排卵はまだでしょうか? - 根本店長 2014/04/23(Wed) 14:42 No.10085
写真を確認できました。18日から少しずつ濃くなり、19日から陽性反応が続いています。
ホルモン剤の服用、注射を受けた場合は、陽性反応が継続出ることがありますが、通常の場合、陽性反応が4日間以上に継続することがありません。原因ははっきりわかりませんが、ホルモン分泌の乱れか、尿が過度に濃縮される等により尿中LH濃度が上昇の可能性があります。
まだ、4/10から高温期の体温になっていますので、高温期の日数から見ると、妊娠の可能性もあるかもしれません。一度妊娠検査薬で検査してみてください。
Re: 排卵はまだでしょうか? - はるママ 2014/04/23(Wed) 16:23 No.10087
返信ありがとうございました。
5日間続く事は普通なら無いのですね。
陽性反応が長く出ていたので不安で質問させていただきました…
ホルモン剤や注射はしていないですし、尿も寝起きは避け検査してきました。
妊娠している事を願って妊娠検査をしてみようと思います。
すぐに検査できる検査薬がないのでもう1・2週間おあずけです(>_<)残念
また何かあれば質問させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 排卵はまだでしょうか? - 根本店長 2014/04/23(Wed) 20:14 No.10088
妊娠する場合は、排卵検査薬でも濃い陽性反応になることがあります。写真を見る限りでは、妊娠の可能性があると思いました。排卵検査と基礎体温の計測を続けてください。もし陽性反応が継続するようでしたら、必ず一度妊娠検査をしてください。
まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵はまだでしょうか? - はるママ 2014/04/24(Thu) 22:10 No.10114
妊娠したか気になってしまい、フライングを承知の上で生理予定1w後から使える妊娠検査薬を試してみました。
薄くではありますが、陽性反応が出ました。
もちろん今日も排卵検査薬は陽性。
日に日に色づく時間が短くなり濃さも増しています。
妊娠してくれるといいのですが…
一応 画像をお送りします。
何年も前に多嚢胞性卵巣と診断された事があり、そのホルモン異常で排卵検査薬の陽性が続く事はありますか?
またその際は低温が続くものなのでしょうか?
それと排卵検査薬は妊娠時にも反応が出るとおっしゃっていましたが、その逆(妊娠検査薬で排卵前後に反応する)はありますか?
10日から高温期に入ったとしたら、性別は女の子の確率が高いですかね?
Re: 排卵はまだでしょうか? - 根本店長 2014/04/25(Fri) 10:34 No.10118
画像を確認致しました。妊娠検査薬も陽性反応です。
多嚢胞性卵巣の場合は、ホルモン分泌の乱れで陽性反応が継続出ることがありますが、通常は一定な濃さで継続するのは一般的です。そして、基礎体温にも乱れることが多く、高温期はこれほど継続しません。
あくまでも私の経験ですが、妊娠の可能性が高いと思います。排卵日とタイミングの日を見る限りでは、女の子の可能性が高いです。
まだ不安でいっぱいだと思いますが、1週間ほど経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
判定をお願いします。 投稿者:
HN のんちゃん 投稿日:2014/04/23(Wed) 14:05
No.10084
【
返信】
4/23の結果が陽性だということはわかったのですが、4/22の結果も陽性なのでしょうか?
あと、先月の結果が
3/21 21:00 陰性
3/22 10:00 陽性
22:00 陽性
3/23 10:00 陽性
22:00 陰性
でした。この場合、3/23の日中に排卵していると考えていいのでしょうか?
よろしくお願いします。
Re: 判定をお願いします。 - 根本店長 2014/04/23(Wed) 14:49 No.10086
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。妊娠の確率を高めるには、陽性反応が出てからの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
3月の検査結果から見れば、23日夜に排卵した可能性が高いです。22日と23日にタイミングをとればベストです。
4月の検査結果ですが、22日午後から濃くなり、23日濃い陽性反応です。妊娠の確率を高めるには、22日夜から24日までの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
Re: 判定をお願いします。 - のんちゃん 2014/04/24(Thu) 16:45 No.10105
メールで送らせていただきました検査結果ですが、この場合はいつが排卵だと考えたら良いのでしょうか?
度々申し訳ありませんが、教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
Re: 判定をお願いします。 - 根本店長 2014/04/24(Thu) 17:20 No.10110
画像を確認致しました。排卵検査結果から見れば、今日の昼頃に排卵した可能性が高いと思います。
タイミングを2回とれましたか?もし1回しかとっていない場合は、今夜もタイミングをとるほうが安心です。
良い結果につながりますように心から願います。
無題 投稿者:
aka 投稿日:2014/04/24(Thu) 10:20
No.10092
【
返信】
初めまして。
今回初めて排卵検査薬を使いました。
本日から高温期に入ったので排卵したんだと思うのですが、いつから陽性と判断して良いかわからなかったのでアドバイスいただければと思い、記載されたアドレスに画像お送りしています。
検査薬が11本しかなかったため、23日の朝の画像がないのですが来月からタイミングをとりたいと思っているので、アドバイスよろしくお願いいたします。
Re: 無題 - 根本店長 2014/04/24(Thu) 11:28 No.10097
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
排卵検査薬は排卵直前から陽性反応になり、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。画像には、4/20夜から濃くなり、4/22陽性反応です。排卵検査結果から見れば、4/23の昼ごろに排卵しました。
妊娠の確率を高めるには、20夜〜23日までの間にタイミングを2回とることをおすすめします。
Re: 無題 - aka 2014/04/24(Thu) 13:22 No.10102
返信ありがとうございました。
私自身も20日から反応していると思っていたのですが自信が持てなかったので安心しました。
来月からはタイミングとれるよう頑張ってみたいと思います。
Re: 無題 - 根本店長 2014/04/24(Thu) 17:07 No.10107
了解しました。
まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。私のわかる範囲で適切にアドバイスを致します。
無題 投稿者:
たなあき 投稿日:2014/04/24(Thu) 08:27
No.10091
【
返信】
初めまして。
今年の2月からここで購入したラッキーテストの排卵検査薬を使って子作りを開始しました。4月の排卵を確認しタイミングを取ったのち、付属品だったラッキーテストの妊娠検査薬で生理予定日1日前にフライング検査をしてみました。すると薄く陽性反応があり、その後も生理予定日当日の朝、夜、と合計3回に渡り妊娠検査薬を使いました。その際の陽性反応の出方についてなんですが、これはちゃんとした陽性反応と判断していいのでしょうか?本日は生理予定日超過一日目です。記載されてたアドレスに画像を添付させていただきます。お願いいたします。
Re: 無題 - 根本店長 2014/04/24(Thu) 11:23 No.10096
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されません。そのため、線が薄くても陽性反応と判断されるのは一般的です。アメリカ検査薬の場合は、薄い線があれば、妊娠の可能性が十分にあります。
妊娠初期はとても重要な時期です。なるべく体を冷えないようにしてくださいね。1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
Re: 無題 - たなあき 2014/04/24(Thu) 13:03 No.10100
ありがとうございます。少し安心しました。
また報告させてください。
タイミングは合っていたのでしょうか? 投稿者:
とうふ 投稿日:2014/04/20(Sun) 14:34
No.10030
【
返信】
はじめて投稿します。
先月排卵検査薬を使いタイミングを取っていたのですが、残念ながらリセットしてしまいました。
体温もいつもより高温だったし、期待していたのですが、今回タイミング自体はあっていたのか気になってメールさせていただきました。
タイミングは3/26、3/28、3/30、4/1それぞれ夜中になっています。4/2はタイミングが合わず、それ以降調べるも、一緒に止めてしまいましたが、4/3夜にもタイミングを取った方がよかったのでしょうか?
4日前に生理が来て、来月頭位にまたチャレンジするよていです!
いつが排卵だったのか、アドバイスよろしくお願いします。画像添付メールします。
Re: タイミングは合っていたのでしょうか? - 根本店長 2014/04/20(Sun) 21:03 No.10038
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら再び陰性反応に戻ります。個人差、周期さがありますが、通常は、陽性は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。妊娠の確率を高めるには、陽性反応が出てからの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
前回の排卵検査結果ですが、4/1、4/2陽性反応です。排卵検査結果から見れば、4/3に排卵した可能性が高いです。妊娠の確率を高めるには、4/1〜4/3の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。4/3夜にもタイミングをとるべきでした。
次回のタイミング - とうふ 2014/04/23(Wed) 23:15 No.10090
アドバイスありがとうございます。
3日もタイミングをはかった方がよかったんですね。ありがとうございます。
次回の反応仮定でこう反応があったしたら、いつタイミングを取るのがベストでしょうか?
4/29
4/30(朝×夜×)
5/1(朝×夜●)
5/2(朝●夜●)
5/3(朝●夜×)
5/4(朝×夜×)
仮定の話しで申し訳ありませんが、次回の参考にしたいので、アドバイスよろしくお願いします。
Re: タイミングは合っていたのでしょうか? - 根本店長 2014/04/24(Thu) 11:21 No.10095
5/1〜5/3の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
ベストタイミングは、5/1夜+5/3朝、次に、5/1夜+5/2夜、になります。