こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
はじめまして! 投稿者:
まめしば 投稿日:2014/07/28(Mon) 18:26
No.11652
【
返信】
生理が7/4から7/8日まであって排卵日検査薬では17日と18日に陽性になってて17日はタイミングとれなかったんです。18日と19日の朝にタイミングとったんですけど妊娠の可能性はあるんでしょうか?
今回で3周期になります。毎回陽性が出たらタイミングとってるんですけどなかなか妊娠しないです‥。
あと、ラッキーテストの妊娠検査薬で高温期7日目から陽性が出た人がいるんですけどそんなに早く結果がわかるもんなんでしょうか?
Re: はじめまして! - まめしば 2014/07/28(Mon) 19:45 No.11655
すみません、先程聞くの忘れてたんですけど、排卵日が19日だとして高温期は普通次の日からなんでしょうか?
そやとも21日から高温期に入るんでしょうか?
Re: はじめまして! - 根本店長 2014/07/28(Mon) 20:47 No.11659
排卵検査結果から見れば、18日夜か、19日に排卵した可能性が高いです。通常は排卵後1日で高温期に入ります。20日を高温期初日と見るほうが良いと思います。
早期妊娠検査薬の使用時期ですが、受精から7〜10日後受精卵が着床します。個人差がありますので、高温期10日目から陽性反応が出る方はいますが、多くの方は高温期12〜14日間の間に陽性反応を確認できます。高温期12日目、7/31朝一に妊娠検査をしてみてください。
妊娠の確率ですが、30代の健康男女の妊娠確率は20%〜30%であると言われています。タイミングがあっても、平均3、4周期で妊娠できるのは一般的です。 タイミングが合わないときは、もっと時間をかかるでしょう。産婦人科の先生によりますと、妊活してから半年以内に妊娠できれば良いほうだそうです。
お気持ちはよくわかりますが、しかし、焦りやストレスは妊娠によくありません。気楽になれば早く妊娠できます。妊娠に向かって着実に進むためには、まず自分の体調、体質を正確に把握することです。排卵検査と基礎体温の計測をしっかりやっていくことをおすすめします。
Re: はじめまして! - まめしばです。 2014/07/29(Tue) 22:53 No.11688
高温期9日目でラッキーテスト使ってみたんですけど陰性でしょうか?
少し線が入ってるんですけどこれは違いますか?
Re: はじめまして! - まめしば 2014/07/30(Wed) 07:14 No.11689
何度も申し訳ありません。昨日夜に検査薬した時は薄い線が出ていたのに今日朝すると真っ白でした。
朝より夜の方が出やすい人とかいるんですか?
Re: はじめまして! - 根本店長 2014/07/30(Wed) 10:12 No.11696
画像を確認致しました。撮影の関係かもしれませんが、線を確認できませんでした。
検査時期がまだ早いので、高温期12日目の朝一に再度検査してみてください。良い結果になりますように願います。
Re: はじめまして! - まめしば 2014/07/30(Wed) 11:52 No.11703
朝と夜どちらでも判定でるでしょうか?
Re: はじめまして! - 根本店長 2014/07/30(Wed) 13:37 No.11707
一日中いつでも測定できますが、朝一の測定はより確実で、おすすめします。
無題 - まめしば 2014/07/31(Thu) 08:26 No.11735
今朝、妊娠検査薬使ってみたんですけど真っ白でした。もう可能性ないでしょうか?
Re: はじめまして! - まめしば 2014/07/31(Thu) 09:57 No.11736
何度も申し訳ありません。
先程書くの忘れてたんですけど生理周期30.31だとしたらいつから妊娠検査薬できるんでしようか?
やはり今日でしょうか?
Re: はじめまして! - 根本店長 2014/07/31(Thu) 20:25 No.11740
生理周期が安定する場合は、生理予定日の2日前から検査できます。もし生理周期が不安定な場合は、高温期日数を基準にするほうが確実です。高温期14日目に陰性反応でしたら、可能性が低くなります。
お世話になりました! 投稿者:
山田 投稿日:2014/07/30(Wed) 22:59
No.11732
【
返信】
根本店長さま、こんばんは。
こちらで排卵日検査薬(アメリカ)を購入して約10周期目で妊娠し、今年出産致しました。
本当にお世話になりました!ありがとうございます。
店長さまも小さいお子さんを抱えながらのお仕事、体調を崩さぬよう頑張ってください。
もし二人目を考える機会があったらまたお世話になります。
ちなみに私は陽性の線が濃くなり始めた時とその48時間後、計二回のタイミングにて男の子を授かりました。
Re: お世話になりました! -
根本店長 2014/07/31(Thu) 20:22
No.11739
素敵なご報告はありがとうございます。妊娠・出産おめでとうございます♪
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです(^0^)
ともに悩み、ともに喜び、少しでも皆様の力になればと思い、このコミュニティ広場コーナーを設けました。縁起のいいコミュニティ広場になってほしいし、ここにいらっしゃる皆様も早く妊娠できるように心から願っております♪
そして、体験談は本当に感謝いたします。この貴重な経験はきっとたくさんの方に役に立ち、勇気づけられるでしょう
陽性反応※男の子希望 投稿者:
みぃ 投稿日:2014/07/30(Wed) 09:19
No.11693
【
返信】
排卵検査薬を初めて使用しました。
⚫︎検査薬の陽性反応が、日をまたいで反応した為、読み方を教えてください。(※画像を送ります。)
陽性反応は、7/26夜辺りから7/28朝辺りの二日間で良かったのでしょうか。
本当は、テストラインが濃くなって来た27の朝にも検査が出来れば良かったんでしょうが、出来ませんでした。
7/27 17:00の検査では、初めての私もわかるほどテストラインがかなり深く濃くなったのですが、これは この時から14〜28時間以内に排卵するというサインとよんでいいのでしょうか。
⚫︎男の子希望
男の子希望だったので、27日〜28日をまたぐ深夜にタイミングを取りました。
陽性かな?と迷った日もタイミングを取るか悩んだのですが、性別を合わせてタイミングを取る場合は、回数は限られますよね?妊娠が優先とはいえ、上に女の子がいるので、出来れば男の子を希望しています。
Re: 陽性反応※男の子希望 - みぃ 2014/07/30(Wed) 09:29 No.11694
追記です。
生理周期は、産後 ここ半年程は26日になっています。
おりものの変化ですが、27日が昼から夜と伸びるもので一般的に妊娠しやすい時期のおりものだったように思います。
28日も、連続でタイミングを取るべきか悩んだので、おりものを確認してみましたが、のびるものではなかったです。
やはり、28日の午前中くらいに排卵が済んだのでしょうか。
今回妊娠できなくとも、タイミングの取り方や産み分けの考え方はあってますでしょうか。
Re: 陽性反応※男の子希望 - 根本店長 2014/07/30(Wed) 14:33 No.11712
画像を確認致しました。26日夜から陽性反応となり、27日は濃い陽性反応です。排卵検査結果の流れから見れば、28日昼頃〜夕方に排卵しました。
妊娠の確率を高めるには、26日〜28日の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。女の子を希望する場合は、26日のタイミングがベストで、男の子希望する場合は、27日と28日のタイミングは良いと思います。
排卵検査薬による産み分けは限界があります。産み分けを考える場合は、排卵期にタイミングの回数が減り、妊娠の確率は下がります。皆さんはそれぞれの思いがあると思いますが、妊娠を最優先にするか、妊娠の確率が下がっても産み分けを最優先にするか、難しい選択になります。
男の子希望なので、今回のタイミングはとても良かったです。良い結果になりますように願います。
Re: 陽性反応※男の子希望 - みぃ 2014/07/30(Wed) 18:06 No.11721
確認ありがとうございます。アドバイスわかりやすくて、助かりました。
男の子希望の場合は、今回のような28日の夜のタイミングも可能性があったのでしょうか?
Re: 陽性反応※男の子希望 - みぃ 2014/07/30(Wed) 18:22 No.11722
福さん式や、婦人科で教えていただいたおりものの知識からだと、
28の夜はすでにのびるおりものが出ていなかったのと、夕方排卵だと男女共に受精機能のタイムリミットを過ぎているのかな〜とも思ったのですが、A-checkの陽性反応だとゆうしゅうですぐ反応してたり?して、今回の28日夜に当たる(おそらく)排卵後でもタイミングは間に合ったのでしょうか?
Re: 陽性反応※男の子希望 - 根本店長 2014/07/30(Wed) 20:55 No.11725
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
精子と卵子の生存時間から見れば、排卵日当日のタイミングでもいいタイミングになります。28日夕方に排卵した場合は、28日夜のタイミングは妊娠に繋がる可能性があります。そのタイミング(排卵日当日)で妊娠する場合は、男の子の可能性が高いです。
Re: 陽性反応※男の子希望 - みぃ 2014/07/30(Wed) 23:22 No.11733
そうでしたか。
6〜8時間程度しかタイムリミットがないと聞いていたので、28日はタイミングの時間都合から諦めました。
排卵の時間と、タイミングの時間、双方の可能性は排卵日前日より高くないとはいえ、残念でした。相談させていただいて良かったです。親身にありがとうございました。
Re: 陽性反応※男の子希望 - みぃ 2014/07/30(Wed) 23:28 No.11734
追記
おりもので排卵検査薬と併せての確認は、有効だったのでしょうか。LH反応のピークから14〜28時間とあったので、28日も悩んで深夜に最終的におりもので見送りました。
初めて、妊娠を排卵検査薬などを使って考え出したものですから、質問がまとまらず申し訳ありません。
アドバイス、説明ありがとうございました。
Re: 陽性反応※男の子希望 - 根本店長 2014/07/31(Thu) 20:19 No.11738
おりものより、基礎体温の計測と排卵検査薬の併用は効果的です。
排卵検査結果ですが、体質、体調の表すと言っても過言ではありません。生理周期の不安定な方、ストレス・疲れ睡眠不足などによるホルモンが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなります。排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要になります。排卵検査と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
そのため、排卵検査と基礎体温の計測をしっかりやっていくことをおすすめします。
Aチェック 妊娠検査薬 陽性かご判断お願いします 投稿者:
めめ 投稿日:2014/07/10(Thu) 10:13
No.11390
【
返信】
初めまして。いつもAチェックの排卵検査薬と妊娠検査薬セットで購入させて頂いています。
Aチェックでのタイミング法を始めて半年ほどたって、今月初めてわりと周期的な生理が予定日にこず、いてもたってもいられず初めて妊娠検査薬を試してみました。
説明書には生理予定日2日前から使用可能とありましたが、化学流産が怖いので予定日(7月6日)+2日後の8日の夜に初めて検査してみました。その時はうっすら色があるような?ないような?感じでした。それから翌日、予定日3日後の朝も測定しましたが昨日に比べやや色がついてる?ような気がする程度でした。
予定日2日前から反応が出るものが、予定日2日後にもこの程度の濃さなら妊娠と言えないのかな?と少し落ち込んでいたのですが、今朝の予定日4日後の朝、上のC線程の色の濃さではないのですが、昨日までよりは線の色が濃くなっていました。
これは陽性と判断してよいのでしょうか?
それともし陽性だったら、病院にはいつごろ行っていいでしょうか?
ちなみにAチェックでの排卵日の測定は予定日とほぼあっていました。
ご回答、お待ちしています。宜しくお願い致します。
Re: Aチェック 妊娠検査薬 陽性かご判断お願いします - 根本店長 2014/07/10(Thu) 14:17 No.11394
画像を確認致しました。はっきりの線が出ているので、妊娠していると思います^^本当に良かったです!
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています。
妊娠初期はとても重要な時期です。無理せずなるべく体を冷えないようにしてくださいね。1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いご報告をお待ちしております♪
Re: Aチェック 妊娠検査薬 陽性かご判断お願いします - めめ 2014/07/10(Thu) 21:24 No.11402
ありがとうございました!!
陽性と判断して良いのですね(*^_^*)
ここ数日とてもモヤモヤした気持ちだったので、すごく嬉しいです!!
直ぐにでも病院に行きたい気分ですが、教えて頂いた通り、もうしばらく我慢して1,2週間待ちたいと思います。
またご報告します。本当にありがとうございます(*^^)v
Re: Aチェック 妊娠検査薬 陽性かご判断お願いします - 根本店長 2014/07/10(Thu) 22:40 No.11412
分かりました^^
6週〜7週頃から病院にいくほうが良いと思います^^
Re: Aチェック 妊娠検査薬 陽性かご判断お願いします - めめ 2014/07/30(Wed) 11:01 No.11701
こんにちは。先日は妊娠検査薬の判定でお世話になりました。
先週、産婦人科に行ってきました。7Wで、心拍も確認できました。
とても嬉しく感動しました(*^_^*)
今回はお世話になりありがとうございました!
このまま無事に育っていってくれるよう願うばかりです。頑張ります(*^^)v
Re: Aチェック 妊娠検査薬 陽性かご判断お願いします -
根本店長 2014/07/30(Wed) 14:55
No.11717
素敵なご報告ありがとうございます!妊娠おめでとうございます。
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです^^
ともに悩み、ともに喜び、少しでも皆様の力になればと思い、このコミュニティ広場コーナーを設けました。縁起のいいコミュニティ広場になってほしいし、ここにいらっしゃる皆様も早くこうのとりが来ますように心から願っております♪
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆ そして、暑さに負けずお腹の赤ちゃんとの夏を楽しんでくださいね
投稿者:
K 投稿日:2014/07/26(Sat) 22:06
No.11633
【
返信】
排卵日を教えて下さい。
Re: - 根本店長 2014/07/27(Sun) 22:25 No.11638
写真を確認致しました。写真の検査結果は陰性反応です。
LHホルモンは普段から少量に分泌されています。しかも個人差や周期による変動があります。そのため、メーカー説明書には薄い線は陰性反応であると記載してあります。薄い線は日常のLH値を表すもので、陽性反応ではありません。
焦らず高温期に入るまで排卵検査を続けてください。排卵日に近づきますと一気に濃い反応になると思います。
Re: - K 2014/07/30(Wed) 10:14 No.11697
前回7/4の生理から低温期ですが、
このまま高温期に入るまで排卵検査を
続けた方が良いのでしょうか?
周期は31〜39日、本日D27です。
Re: - 根本店長 2014/07/30(Wed) 14:44 No.11714
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない可能性が高いです。
たとえ陽性反応があっても何らかの原因で実際に排卵しないことがあります。本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します。人によって3日かかる人もいます。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。高温期の体温が低く、平温のまま次の生理が来る場合は、無排卵周期である可能性が高いです。
今回の体温を見る限りでは、まだ排卵していない可能性が高いです。
排卵検査結果ですが、体質、体調の表すと言っても過言ではありません。生理周期の不安定な方、ストレス・疲れ睡眠不足などによるホルモンが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなります。排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要になります。排卵検査と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。