今後のタイミング教えて下さい。 投稿者:
mino.yui 投稿日:2016/05/16(Mon) 12:00
No.21754
【
返信】
今回からラッキーテストを使用してますが、タイミングがわからずご相談させて頂きたいです。
一応産み分け希望で女の子希望です。
1才半の息子に授乳中でもあります...
タイミングは11日夜、13日夜、15日夜にとりました。
11日から一日置きに今の所とってます。
基礎体温は、11日36.28、12日36.38、13日36.32、14日36.33、15日36.29、16日36.46です。
アプリなどの予想では21日頃が排卵予想日ですが、今朝の検査薬を見ると早まりそうな気がしてます。
まだまだ生理周期はバラバラで31〜43日の間です...
今後のタイミングをとる日などアドバイス宜しくお願いします。
Re: 今後のタイミング教えて下さい。 - 根本店長 2016/05/16(Mon) 13:45 No.21756
生理開始日:1/28(39日間)、2/17(31日間)、4/1(43日間)、5/4(33日間)
画像を確認致しました。5/11〜5/16は陰性反応です。排卵予知は出ていません。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は陽性反応の始めではなく、日常のLH値を示すものと考えてください。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。2本線はほぼ同じ濃さになったらタイミングをとってください。
Re: 今後のタイミング教えて下さい。 - mino.yui 2016/05/17(Tue) 10:27 No.21777
返信ありがとうございます。
排卵まだみたいですね。
今朝の排卵検査薬の反応を見て頂きたいです。
画像送らさせて頂きます。
昨日の夜に右側が痛かったのでもしかしたら排卵痛かもと思ってます。
14日から伸びおりも出てます。
宜しくお願いします。
Re: 今後のタイミング教えて下さい。 - 根本店長 2016/05/17(Tue) 11:33 No.21783
画像を確認致しました。同じ濃さではありませんが、5/17朝は濃くなり始めたので、排卵に近づいている可能性が高いです。
念のため、今夜にタイミングをとるほうが安心です。
また、通常の陽性反応なら、もっと濃くなるのは一般的です。安定な高温期になるまで排卵検査を続けるほうが良いと思います。
Re: 今後のタイミング教えて下さい。 - mino.yui 2016/05/18(Wed) 10:49 No.21808
返信ありがとうございます。
昨日の夜タイミングとりました。
夜中の12時からの排卵検査薬を見て頂きたいです。
画像送らさせて頂きます。
夜には卵白状でトロトロ伸びおりが出ており、今朝には水ぽくなり今現在は落ち着いてます。
産み分けで女の子希望しているので、今後のタイミングなど教えて下さい。
お手数ですが宜しくお願いします。
Re: 今後のタイミング教えて下さい。 - 根本店長 2016/05/18(Wed) 14:46 No.21820
画像を確認致しました。5/17朝から濃くなり、5/17夜と5/18朝は濃い陽性反応です。排卵検査結果から見れば、5/19に排卵する可能性が高いです。
昨夜のタイミングはとても良かったです。
妊娠の確率を高めたい場合は、今夜か、明日の朝にもう1回タイミングをとるべきですが、女の子希望で産み分けを優先したい場合は、今日以降のタイミングは不要です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 今後のタイミング教えて下さい。 - mino.yui 2016/05/18(Wed) 22:41 No.21837
アドバイスありがとうございました。
女の子希望なので昨日のタイミングで最後にします。
いい報告が出来るように願います☆*゚
妊娠検査薬の反応を教えて下さい。 - mino.yui 2016/06/01(Wed) 10:12 No.22090
以前は排卵検査薬の反応を見て頂きありがとうございました。
今回は妊娠検査薬の反応を見て頂きたいです。
フライングで27日は陰性でした。
昨夜から子宮が痛かったので今朝またフライングしました。
薄ら陽性反応だと思ってるんですがどうでしょうか?
排卵検査薬でも妊娠検査出来るとネットで見たので2回目で陽性反応出ました。
妊娠出来てると良いんですが...
宜しくお願いします。
Re: 今後のタイミング教えて下さい。 - 根本店長 2016/06/01(Wed) 17:54 No.22099
写真を確認致しました。薄い線を確認できました。
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されません。そのため、線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠の可能性が高いと思います^^
正常妊娠する場合、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。明後日の朝一に再度検査してみてください。
良い結果を期待しましょう^^
タイミングの取り方 投稿者:
ももまま 投稿日:2016/06/01(Wed) 09:21
No.22084
【
返信】
はじめまして
第2子妊活中です
1月に流産後
3周期目です。先月はタイミングが、合わなかったので実質2周期目になります。
基礎体温は子供が起きたりするので測れていません。
後で画像を送りますが、本日夜もタイミングをとった方がいいでしょうか?
5/30深夜、6/1早朝にタイミングを取りました。今日ですと実質3日連続になるので少し大変かなと思っています。
明後日の夜は意味ないですか?
因みに前回余っていたチェックワンデジタルは5/31昼陰性、5/31昨日19時にこちゃんでした。
アドバイスよろしくお願いいたします。
Re: タイミングの取り方 - 根本店長 2016/06/01(Wed) 09:53 No.22088
画像を確認致しました。5/31から濃くなり、6/1朝は濃い陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今回の排卵検査結果からみれば、明日か、遅くても明後日までに排卵すると予想します。
タイミングの取り方ですが、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミングや、1日2回のタイミングを避けるほうが良いと思います。
5/30深夜、6/1早朝のタイミングはとてもよかったです。次のタイミングは今夜ではなく、明日にするほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願っています。
男の子希望 投稿者:
まい 投稿日:2016/05/31(Tue) 16:18
No.22073
【
返信】
男の子希望です。1番したが今日の午前中です。昨日より線がこゆくなっていますが、若干左の線が右より薄い気もします。これは陽性反応とみて良いでしょうか?陽性反応は約1日続きます。男の子希望ですが今日の夜タイミングをとった方が良いでしょうか?明日は夜しかタイミングがとれないので、タイミング的におそそうな気がします。アドバイスお願いします!
Re: 男の子希望 - 根本店長 2016/05/31(Tue) 20:01 No.22078
画像を確認致しました。5/30は陰性、5/31朝は少し濃くなりましたが、通常は陰性反応と判定するのは一般的です。
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
まい様の場合は、陽性反応は約1日続くようなので、もし今夜の検査で同じ濃さの陽性反応が出ましたら、今夜にタイミングをとるほうがいいと思います。もし薄いようでしたら、明日の夜にタイミングをとってください。
排卵検査薬 投稿者:
ゆか 投稿日:2016/05/30(Mon) 20:56
No.22060
【
返信】
初めまして、妊娠希望のゆかと言います。
排卵検査薬のチェックをお願いします。
昨日の検査薬は陰性だと思うんですが、今日の検査薬は陰性になるんでしょうか?
判断お願いします。
Re: 排卵検査薬 - 根本店長 2016/05/30(Mon) 22:20 No.22066
画像を確認致しました。この2本は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。基準線より薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
また、検査結果の保管ですが、1本ずつの写真では、撮影条件により、色など実物にずれることがあります。そのため、検査薬の持ち手部分に日付を入れ、検査済みの分をまとめて1つの写真におさめるほうがわかりやすく、より正確な判断ができます。当店HPには、「排卵検査薬陽性反応見本」があります。ぜひご覧ください^^
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵検査薬 - ゆか 2016/05/30(Mon) 23:39 No.22068
返信ありがとぅございます!
焦らず高温期になるまで続けてみます^^
また、宜しくお願いします(*^^*)
陽性かどうか 投稿者:
プラム 投稿日:2016/05/30(Mon) 21:31
No.22062
【
返信】
初めての投稿になります。去年10年程飲んでいたピルをやめたんですがそれからずっと排卵してないようです。婦人科にはかかっており27日卵胞23ミリもうすぐ排卵ではと言われました。排卵検査薬してるのですが陽性にしては少し薄い気がして確認お願いします。基礎体温は23日36.41 24日35.98 25日36.21 26日36.51 27日36.15 28日36.05 29日36.10 30日36.61です。排卵して今日から高温期ということでいいのでしょうか?
画像送りますので確認お願いします。
Re: 陽性かどうか - 根本店長 2016/05/30(Mon) 21:59 No.22064
画像を確認致しました。5/28から濃くなり、5/29は陽性反応です。排卵検査結果からみれば、今日は排卵日になります。
排卵検査薬はLH値を調べ、排卵日を予測する仕組みです。しかし、たとえ陽性反応があっても何らかの原因で実際に排卵しないことがあります。本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
実際の排卵状況を把握するため、これからも毎日欠かさず基礎体温を正確に計測するほうが良いと思います。
Re: 陽性かどうか - プラム 2016/05/30(Mon) 22:23 No.22067
返信ありがとうございます。引き続き基礎体温はかって様子みます。
7月から本格的に妊活はじめるのでまたその時はよろしくお願いします。