無題 投稿者:
ymee 投稿日:2019/04/08(Mon) 19:41
No.37740
【
返信】
初めまして。
今期はじめての排卵検査薬で陽性反応がでているのかまだ陰性なのかわからないため画像送らせてもらいます!
男の子規模ですが連日は難しいので一日おきでのタイミングで考えています
よろしくお願いします、
Re: 無題 - 根本店長 2019/04/09(Tue) 05:43 No.37744
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。4/8(D16)18時はほぼ同じ濃さの陽性反応です。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前(通常陽性反応1日目)、排卵日前日(陽性反応2日目)、排卵日当日(陰性反応に戻った日)の順になります。
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応前日〜1日目まで、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
そのため、男の子希望と、1日おきでのタイミングは両立できないので、どっちを優先してタイミングを考えた方がいいと思います。
産み分けを考慮せず妊娠の確率を高めるには、4/8から1日おきのタイミングをおすすめいたします。
Re: 無題 - ymee 2019/04/09(Tue) 10:19 No.37748
ありがとうございます!
8日はタイミング取れなかったので9日とりたいとおもいます!
またわからなかったらお願い致します
Re: 無題 - 根本店長 2019/04/09(Tue) 14:53 No.37750
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 無題 - ymee 2019/04/09(Tue) 20:33 No.37751
今日タイミング取ろうと思いさっき排卵検査薬したのですが薄くなっていました。
この場合もう排卵終わる感じなんでしょうか?
いちおう今日はタイミングとった方がいいですか?
お願い致します
Re: 無題 - 根本店長 2019/04/09(Tue) 23:46 No.37752
画像を確認致しました。4/9夜は薄くなり陰性反応に戻りました。
陽性反応が半日で終わってしまうことが少ないので、これから排卵する可能性が高いと思います。
まず今夜にタイミングをとった方がいいと思います。
生理周期は安定しますか?直近3カ月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数を教えてください。
通常排卵後1〜2日で高温期に入ります。安定の高温期になるまで排卵検査を続けた方がいいと思います。
Re: 無題 - ymee 2019/04/10(Wed) 10:28 No.37753
ありがとうございます!
昨日タイミングとれました!
今朝も陰性でした。
生理周期なんですが1月にピルで生理ずらしているので
半年分の周期です。
11/6〜 32周期
12/7〜 31周期
1/4〜 28周期
ピル服用で生理早めました
1/16〜 12周期
2/19〜 34周期
3/24〜 33周期
です!
基本的にいつも定期的にきてます。
基礎体温はつけません。
よろしくお願い致します
Re: 無題 - 根本店長 2019/04/10(Wed) 14:12 No.37755
くっきりの陽性反応ではないので、確実な判断が難しいです。
もし排卵が終わったとしたら、4/9(D17)に排卵した可能性が高いです。
生理周期が31〜34日間で、基礎体温をつけていません。
念のため、D22まで排卵検査(1日1回で大丈夫です)を続けてもう少し様子を見た方がいいと思います。
Re: 無題 - ymee 2019/04/10(Wed) 15:38 No.37759
ありがとうございます!
わかりました。
もし9日に排卵したのあればそのあとはだんだん
終了線だけになっていく感じですか?
もう少し様子見てみたいと思います。
またよろしくお願い致します
Re: 無題 - 根本店長 2019/04/10(Wed) 20:18 No.37761
排卵が終わりましたら、LH値が平常に戻り、排卵検査結果が陰性反応になります。
個人差がありますので、普段から薄い線が出る陰性反応があれば、だんだん薄くなり真っ白の陰性反応になる場合もあります。
排卵検査結果ですが、体質、体調の表すと言っても過言ではありません。生理周期の不安定な方、ストレス・疲れ睡眠不足などによるホルモンが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなります。
排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要となります。排卵検査薬と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。これも排卵検査薬のメリットです。
Re: 無題 - ymee 2019/04/13(Sat) 18:23 No.37782
こんにちは
あれから毎日一回して今日陽性がでました!
これは今日タイミングとって大丈夫ですか?
昨日は事情があり検査薬できなかったので
今日の陽性しかでてません。
今日、明日で間に合いますか?
よろしくお願い致します
Re: 無題 - ymee 2019/04/13(Sat) 18:34 No.37783
追記
いつも排卵日前にあるのびおりは今日の夕方からあります。
昨日はなかったです。
Re: 無題 - 根本店長 2019/04/13(Sat) 20:23 No.37785
画像を確認致しました。4/13(D21)はくっきりの陽性反応です。
今夜のタイミングは間に合います。ぜひとってください。
次のタイミングは検査結果次第ですが、もしできれば明日の夜もタイミングをとったほうが安心です。
Re: 無題 - ymee 2019/04/14(Sun) 19:07 No.37790
ありがとうございます!
今日も陽性なのですがこの感じだと今日か明日
どっちでタイミングとるのがいいですか?
よろしくお願い致します
Re: 無題 - 根本店長 2019/04/14(Sun) 21:35 No.37795
画像を確認致しました。4/14(D22)の18時は強陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、明日4/15(D23)は排卵日になる可能性が高いです。
明日の夜のタイミングは遅いかもしれません。今夜にタイミングをとった方がいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 無題 - ymee 2019/04/16(Tue) 11:17 No.37809
いつもありがとうございます
あれから陽性っぽいのが続き今日の朝
強陽性かな?って感じです
確認お願いします
タイミングは13日の夜15日の朝とってます。
今日の夜もタイミング取れればとった方がいいですか?
よろしくお願いします
Re: 無題 - ymee 2019/04/16(Tue) 18:08 No.37810
何度もすみません。
もう1枚画像送ります!
今日の夜か明日の夜どちらのタイミングがいいでしょうか?
こんなに長く陽性になるものなんですか?
お願いします
Re: 無題 - ymee 2019/04/17(Wed) 19:22 No.37819
お忙しいのに何度もすみません
今日もまだ陽性が続いています
昨日タイミングとったのでこのまま続くとタイミングばかりで
疲れてしまうので今季は昨日のタイミングで少し休もうと思います。
排卵はまだしてないようでしょうか?
よろしくお願いします
Re: 無題 - 根本店長 2019/04/17(Wed) 21:38 No.37833
画像を確認致しました。4/13(D21)から陽性反応が出始め、4/16と4/17は濃い陽性反応です。
特別な理由がない限り、陽性反応が2回になったり、3日間以上に継続したりすることがありません。
下記の原因のなか、関連しそうなことがありますか?
・ 生理不順、ホルモン分泌の乱れ
・ 不妊治療のための薬剤投与、ホルモン剤服用、注射
・ 内分泌障害、多嚢胞性卵巣症候群
・ 尿が過度に濃縮される等により尿中LH濃度が上昇した場合
・ 妊娠の可能性があります
Re: 無題 - ymee 2019/04/17(Wed) 22:21 No.37837
忙しい中ありがとうございます!
当てはまるものがありません。
妊娠検査薬はまだしたことないのですが
先月は普通に生理がきてるのでないと思います。
婦人科受診して見ようと思います。
ありがとうございます!
また何かわからないことあればお願いします
Re: 無題 - 根本店長 2019/04/18(Thu) 10:17 No.37843
了解しました。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 無題 - ymee 2019/04/18(Thu) 18:46 No.37847
こんにちは
今日の検査薬で今期最後にしようと思いしました。
これで排卵した可能性が高いでしょうか。
よろしくお願い致します
一応来週病院に行きます
Re: 無題 - 根本店長 2019/04/18(Thu) 23:15 No.37849
画像を確認致しました。4/18(D26)は陰性反応です。排卵が終わった可能性が高いです。
排卵検査薬はLHサージを検知し、排卵日を予測する仕組みです。しかし、たとえ陽性反応(LHサージ)があっても何らかの原因(ホルモン分泌乱れ、黄体機能不全、軽度排卵障害など)で排卵が遅れたり、排卵しないことがあります。
本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。実際の排卵状況を把握するため、これからは基礎体温を計測した方がいいと思います。
排卵検査結果ですが、体質、体調の表すと言っても過言ではありません。生理周期の不安定な方、ストレス・疲れ睡眠不足などによるホルモンが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなります。
排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要となります。排卵検査薬と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。これも排卵検査薬のメリットです。
排卵検査薬の見方について 投稿者:
ラズベリー 投稿日:2019/04/15(Mon) 10:56
No.37805
【
返信】
いつもお世話になっております。
排卵検査薬の見方について、確認したくメッセージを送らせて頂きました。
排卵日は、D22夜〜D23朝に排卵した可能性があるという見方で宜しいでしょうか?
また、女の子希望でタイミングはD20夜にとってます。このタイミングでよろしいのでしょうか?
ご返信お待ちしております。
Re: 排卵検査薬の見方について - 根本店長 2019/04/17(Wed) 20:53 No.37823
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。画像を確認致しました。
D21昼と夜は弱陽性反応、D22朝と夜は強陽性反応です。D23は薄くなり弱陽性反応、D24は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、D23に排卵した可能性が高いです。
女の子希望で産み分けを優先したい場合、D20〜D21のタイミングはベストです。D20夜のタイミングは良かったと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵検査薬の見方について - ラズベリー 2019/04/18(Thu) 09:23 No.37840
ご回答ありがとうございます。
いつも的確なアドバイスを頂き本当に助かっています。
妊活が続けば、排卵検査薬等は全てこちらで購入したいと思っていますのでこれからもよろしくお願い致します。
Re: 排卵検査薬の見方について - 根本店長 2019/04/18(Thu) 10:23 No.37844
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください^^
排卵日の特定について 投稿者:
みにぃ 投稿日:2019/04/14(Sun) 22:35
No.37799
【
返信】
以前もお世話になっていたのですが、記事が見つからないので新規スレッドから失礼します。
排卵日の特定をお願いします。
タイミングは6.7.9.10日の夜とりました。
7日あたりに濃くなってきたかな?と思ったらまた薄くなってしまいました。
そして、また濃くなり、排卵検査薬の反応は10日が陽性かと思うのですが、排卵日は12日あたりでしょうか?
まだそんなに基礎体温も高くなく排卵したのかな?と不安です。
今朝の体温は36.36.35でした。
画像を送りますのでアドバイスしていただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
Re: 排卵日の特定について - 根本店長 2019/04/14(Sun) 23:58 No.37801
画像を確認致しました。
4/10夜21時はくっきりの陽性反応です。4/11夜20:30から薄くなり、4/12は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、4/12に排卵した可能性が高いです。
基礎体温について、変動が激しく、本日4/14までは低温が続いています。
体温の計測方法は間違っているのか、排卵が遅れている可能性もあると思います。
基礎体温とは、人間が生きていく上で最低限必要な体温のことをいいます。日常生活の中、起床してすぐにほとんど身を動かすことなく測った体温を基礎体温と言っています。基礎体温の正しい測り方ですが、朝目覚めたときの体温を測ること、毎日同じ時間で測ること、口の中で測ることの三つになります。二度寝、睡眠時間が4時間以上でなかったり、夜中に起きたり朝方トイレに行ったりすると正しい体温を得られないそうです。
低温が続いていますので、念のため、今夜はタイミングをとったほうが安心です。
Re: 排卵日の特定について - みにぃ 2019/04/15(Mon) 07:14 No.37802
お返事ありがとうございます。
今朝の基礎体温は36.66でした。
昨日はタイミング取れませんでした。
基礎体温について、たしかに睡眠が少ない日や夜中起きてしまったりすることもあるので、安定するよう、規則正しい生活を心がけていきたいと思います。
ちなみにいつもDAVIDを使っているのですが、反応の仕方から他の検査薬にかえてみたりした方が良かったりするのでしょうか?
ラッキーテストは使ったことがなく、DAVIDとwondfoを使ってみて、反応がわかりやすかったのでDAVIDにしています。
Re: 排卵日の特定について - 根本店長 2019/04/17(Wed) 20:41 No.37820
DAVIDが慎重な検査薬ですが、今回くっきりの陽性反応が確認できたので、このままDAVID排卵検査薬でいいと思います。
LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、昼、晩1日2回の検査が望ましいとされています。
もしできれば8〜10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。
それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
Re: 排卵日の特定について - みにぃ 2019/04/17(Wed) 22:23 No.37838
お世話になります。
アドバイスありがとうございます。
次回からはDAVIDで1日2回で検査していきたいと思います。
また次回もよろしくお願いします。
排卵日 投稿者:
みた 投稿日:2019/04/12(Fri) 22:21
No.37774
【
返信】
はじめまして。排卵検査薬を使いはじめて陽性反応が出ないので、排卵日が既に過ぎてしまっているのか伺いたいです。平均生理周期は30日、前回の生理は3月28日〜4月6日です。生理周期13日目に当たる、4月9日より排卵検査薬を使いました。妊活アプリでは、4月13日が排卵予想日となっていたので、徐々に反応が強くなるかと思いましが、逆に反応がほとんどなくなりました。今回まだタイミングを取れてないのですが、これからタイミングを取ってもあまり妊娠は期待できないのでしょうか。
Re: 排卵日 - 根本店長 2019/04/12(Fri) 22:56 No.37777
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。4/9〜4/12(D13〜D16)は陰性反応です。排卵はまだしていない可能性が高いです。
LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、昼、晩1日2回の検査が望ましいとされています。
もしできれば8〜10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
安定の高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がございましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵日 - みた 2019/04/14(Sun) 21:37 No.37796
返信ありがとうございます。昨日、今日と検査をしてみました。少し濃くなったような気がしますが、どうでしょうか。基礎体温もガタガタで高温期に入ったのかどうかもよく分かりません。
Re: 排卵日 - 根本店長 2019/04/14(Sun) 21:54 No.37798
画像を確認致しました。生理開始日3/28、4/14(D18)までは低温です。
4/14の13時までは陰性反応、4/14夜21時は陽性反応です。
個人差がありますが、通常陽性反応が出てから1〜2日で排卵します。
今周期では、4/16は排卵日になる可能性が高いと予測いたします。
妊娠確率を高めるには、4/14〜4/16の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
今夜はタイミングをとった方がいいと思います。
Re: 排卵日 - みた 2019/04/15(Mon) 10:49 No.37804
返信ありがとうございます。
昨夜はタイミングが取れませんでした。
今日の10時半頃検査をしたところ、線が薄くなってしまいました。
今日の夜タイミングを取っても間に合いますでしょうか。
ちなみに基礎体温は今朝36.80でした。(あまり眠れず4時頃寝て7時頃測定しています。)
Re: 排卵日 - 根本店長 2019/04/17(Wed) 20:49 No.37822
4/15〜4/16は海外出張のため、返信できず本当にすみませんでした。
画像を確認致しました。4/15午前は弱陽性反応です。
排卵が早まり15日に排卵した可能性があります。15日はタイミングをとった方がいいと思います。