こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵検査薬について 投稿者:
マサキ 投稿日:2018/10/03(Wed) 16:04
No.35482
【
返信】
初めまして。
先日、友人の勧めで初めてDAVIDを購入しました。
排卵日について、教えて下さい。生理周期は29日です。
生理開始日9/18
9/25 36.16
9/26 36.01
9/27 計り忘れ
9/28 36.21
9/29 36.42 D1
9/30 35.94 D2
10/1 35.94 D3
10/2 36.09 D4
10/3 36.31 D5
排卵日は10/1でしょうか?
タイミングを10/1と10/2の夜にとりました。
宜しくお願い致します。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2018/10/03(Wed) 22:08 No.35485
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。
生理開始日9/18は周期の1日目で、D1と表記します。10/1は周期の14日目なので、D14と表記するのは一般的です^^
9/30(D13)から濃くなり始め、10/1(D14)にくっきりの陽性反応が出ています。10/2(D15)から薄くなり陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、10/2夜(D15)に排卵した可能性が高いです。
妊娠確率を高めるには、9/30〜10/2の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
10/1夜と10/2夜のタイミングはとても良かったです。良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵検査薬について - マサキ 2018/10/03(Wed) 22:13 No.35487
返信ありがとうございます。
ちなみにタイミングが10/1と10/2だと、男の子の方が可能性が高いですか?
出来れば女の子ですが、授かれたらどちらでもいいなと思っていますが。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2018/10/04(Thu) 11:05 No.35498
排卵日前日と当日のタイミングなので、どちらかというと男の子の可能性が高いです。
産み分けの確率ですが、ハローベビーガールを使い、排卵日2日前のタイミングをはかったり、基本的な産み分け方法を組み合わせて実践した上で、80%以上の成功率で女の子が産まれてくると言われています。確実に100%ではありません。
従って、排卵日1日前、排卵日当日のタイミングで妊娠した場合も、男の子とは限りません。
良い結果になりますように心から願います。
WONDFOの排卵検査薬 投稿者:
なな 投稿日:2018/10/02(Tue) 12:38
No.35459
【
返信】
はじめまして。
色々調べていてここのサイトに行きつきました。どうか教えてください。
お恥ずかしながら、WONDFOの排卵検査薬を妊娠検査薬だと間違えて数日使っておりました。
基礎体温は図っておりませんが、周期的には排卵日もしくはその前日かと思われる日に仲良くしました。
その仲良くした日から12日目から二日間、間違えて排卵検査薬を使ったところだんだん濃くなっていて、そのあと間違いに気が付いて慌ててDAVIDの妊娠検査薬で13日目に陰性でした。
これは妊娠の可能性は低いと思ってよいのでしょうか?

Re: WONDFOの排卵検査薬 - 根本店長 2018/10/02(Tue) 15:39 No.35465
追伸です 投稿者:なな 投稿日:2018/10/02(Tue) 12:43 No.35460 【返信】
DAVIDの精度は高温期何日くらいで反応するもんなんでしょうか?画像には高温期16日と出てましたがその前にも反応するケースはよくありますか?
沢山まだDAVIDがあるので、こちらはラッキーストライクをおすすめしているようなので、反応が良かったらこちらでの購入の考えています。
またWONDFOの精度も感覚として教えて頂けたら嬉しいです。
__________________________________________________
__________________________________________________
検査薬はメーカーによって感度が変わります。そして、体質的に合う合わないこともあります。
個人差がありますが、Wondfo検査薬は高温期8日目から反応し始めることがあります。一方、DAVID検査薬、ラッキーテスト検査薬は高温期12日目以降から反応し始めるのは一般的です。
正常妊娠する場合、ほかの検査薬よりWondfo検査薬のほうが先に反応しますので、感度がいいということになりますが、
一方、着床継続できず初期流産や化学的流産になった場合、Wondfo検査薬は偽陽性反応(蒸発線)が出続けたに対し、DAVIDの検査結果が正しいということなります。
超早期の妊娠検査では、排卵日時、高温期日数、検査条件(尿濃度)など様々の要因に影響されていますので、一言でどっちがいいとは言い切れません。私的にはDAVID検査薬とラッキーテスト検査薬がいいと思います。
早期妊娠検査薬の使用時期ですが、受精から7〜10日後受精卵が着床します。個人差がありますので、高温期10日目から陽性反応し始める方はいますが、多くの方は高温期12〜14日間の間に陽性反応を確認できます。そして、高温期14日目の検査で陰性反応でしたら、妊娠の可能性が低いです。
高温期14日目に再度妊娠検査を行ってください。良い結果になりますように心から願います。

Re: WONDFOの排卵検査薬 - なな 2018/10/03(Wed) 09:17 No.35471
今日薄い線のようなものが見えますが、紫の色が流れきれてないような感じにもみえます。終了線ははっきり出てますが、なんというか反応線の範囲が半分から全部紫ののようにもみえます。DAVIDの誤診断の場合、どのような可能性がありますか??
Re: WONDFOの排卵検査薬 - 根本店長 2018/10/03(Wed) 10:50 No.35474
画像を確認致しました。DAVID妊娠検査薬は陰性反応です。
検査薬を使用する際、まず検査薬の全体が薄ピンク色(尿を吸収される水色)になり、その後、全体的な色がなくなり、判定ラインだけが残るような流れになります。もし検査に必要な尿量を吸収されないときは、画像のような中途半端な色、模様になります。
また、MAXラインを超えた場合、赤く滲んでしまたり、偽陽性になったりして、正しい検査結果を得られなかったりすることがあります。
Re: WONDFOの排卵検査薬 - なな 2018/10/03(Wed) 11:25 No.35476
ありがとうございます!
以前妊娠したときは朝イチの尿がよく反応してましたが濃度が濃いということでいいんであれば、食事を取らず六時間位あけたら朝イチの尿に近くなるでしょうか??
その辺の原理がよくわかってないので教えてください^^
Re: WONDFOの排卵検査薬 - 根本店長 2018/10/03(Wed) 15:39 No.35480
画像を再度確認致しました。
これはかける尿の量が少ない場合、検査失敗時の模様になりますので、正確な判断ができません。
妊娠検査薬はいつでも大丈夫ですが、朝一番の尿は妊娠ホルモンが尿の中に多く含まれているため、反応がでやすいです。
不安のお気持ちはよくわかりますが、明日の朝一に再度検査した方がいいと思います。
まだ反応は薄いのでしょうか?? 投稿者:
なと 投稿日:2018/10/02(Tue) 12:07
No.35458
【
返信】
はじめまして。
9月24日頃より排卵日チェッカーを使用させていただいております。
今回が初めての使用です。
前回生理開始日が9/14で、周期は約30日です。
昨日まではテストラインだけが濃く、陽性反応の線はかなり薄いものでした。
しかし今日は陽性反応が今までより濃い気がします。
写真のため見にくいかと思いますが、これが陽性反応なのでしょうか??
今夜もう一度計測してみるつもりですが、これが陽性ならば今夜なかよしをするタイミングですかね...??
すみませんが教えてくださいϵ( 'Θ' )϶
Re: まだ反応は薄いのでしょうか?? - 根本店長 2018/10/02(Tue) 15:26 No.35463
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。画像を確認致しました。
同じ濃さまでなっていませんが、判定線が濃くなった来ましたので、排卵日に近づいている可能性が高いです。
生理周期日数から見れば、そろそろ排卵していい時期になっていますので、今夜はタイミングをとったほうがいいと思います。
LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、朝夕2回の検査が望ましいとされています。
もしできれば8〜10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。
それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
ありがとうございます! - なと 2018/10/02(Tue) 15:37 No.35464
横着しすぎて、1日1回しか試してませんでした.....。
そうですよね。使い方にはそうやって書いてありますもんね!気をつけます!
今夜なかよしのタイミングを取る前に今一度検査薬を使って調べてみます!
ありがとうございます!
Re: まだ反応は薄いのでしょうか?? - 根本店長 2018/10/02(Tue) 15:44 No.35466
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
排卵日、タイミングについて 投稿者:
花え 投稿日:2018/10/02(Tue) 10:53
No.35454
【
返信】
はじめまして。今月から初めてラッキーテスト排卵検査薬を使ってみたものですが、陽性は出たものの強陽性が出ることなく排卵?が終わったようです。
この画像で排卵はいつ頃でしたでしょうか?また、女の子を希望する場合はどのタイミングでとればベストでしょうか?ご教授願いますm(_ _)m
Re: 排卵日、タイミングについて - 根本店長 2018/10/02(Tue) 15:16 No.35461
画像を確認致しました。D14までは陰性反応、D15午前は薄い陽性反応、D15夜22時は同じ濃さの陽性反応です。
D16の10時・22時、D17の7時・15時・22時は濃い陽性反応が出ています。D18の朝8時は陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、D17深夜〜D18朝までの間に排卵した可能性が高いです。
女の子希望で産み分けを優先したい場合、D14〜D15早めのタイミングがベストで、D15夜以降のタイミングを避けた方がいいと思います。
今周期では、D13深夜(D14朝3時)頃のタイミングは少し早かったですが、このタイミングで妊娠した場合、女の子の可能性が高いです。
排卵日は10/1でしょうか? 投稿者:
りぃ 投稿日:2018/10/01(Mon) 10:35
No.35447
【
返信】
はじめまして。今月はじめて排卵検査薬(ラッキーテスト)を使ってみたのですが、結果から見た感じでは排卵日は今日10/1で合ってますか??昨日までの検査結果と今日の検査薬の画像を添付します。
また9/29〜9/30の夜にタイミングを取ったのですが、今日もタイミングを取った方が良いでしょうか??
Re: 排卵日は10/1でしょうか? - 根本店長 2018/10/01(Mon) 15:41 No.35449
画像を確認致しました。9/29夜から濃くなり始め、9/30朝・午後・晩は濃い陽性反応が出ています。
本日10/1朝は薄くなり陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、今日(D18)は排卵日になります。
妊娠確率を高めるには、9/29〜10/1にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
9/29夜のタイミングがよかったです。今日もタイミングをとったほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。