相談なんですが… 投稿者:
0557 投稿日:2015/05/05(Tue) 11:13
No.15664
【
返信】
出来れば男の子希望ですが、1月に第2子目を流産してしまったので妊娠率も高めたいです。
5月4日 23時に初めて陽性反応でました。[朝は計測してません]基礎体温は36.37
5月5日 10時45分、昨夜より濃い陽性反応でました。基礎体温35.84
今日からタイミングとり始めた方がいいですかね⁈
1周期前のときは、テスト線より、濃い陽性反応が出た日の2日後に排卵した可能性が高かったので、
今日はタイミングは控えて、明日と明後日にタイミング取った方がいいのか
今日と明日にタイミングとるべきか
今日と1日おいてもう1回タイミングとるか
どれがいいですかね⁈自分だけぢゃ迷っていて…
ちなみにタイミングとる時間はどこも23時以降になってしまいます。
アドバイス貰えれば嬉しいです。
よろしくお願いします。
Re: 相談なんですが… - 根本店長 2015/05/05(Tue) 13:04 No.15669
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的で はあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、妊娠の確率を高めるには、陽性反応が出てからの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
そして、いい妊娠をするには、卵子だけではな く、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高 く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いません。
今回、5/4夜陽性、5/5濃い陽性反応、排卵検査結果から見れば、5/6は排卵日になる可能性が高いです。妊娠の確率を高めるには、5/4〜5/6の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
Re: 相談なんですが… - 0557 2015/05/05(Tue) 13:30 No.15671
アドバイスありがとうございます。
もう一つ聞いておきたいんですが、
今ラッキーテストの紙検査薬使用なんですが、
個人差あると思いますが、陽性反応は、テストと同じ濃さの反応より、テストより濃く反応プラス、反応までの時間が早い方が最も排卵日が近い目安になるんでしょうか⁈
Re: 相談なんですが… - 根本店長 2015/05/05(Tue) 17:25 No.15672
そうですね、個人差がありますが、通常は濃い陽性が出ましたら、28時間以内に排卵すると言われています。
濃い陽性が出ないこともよくあるので、普通の陽性反応でしたら、48時間以内に排卵すると考えるほうが良いと思います。
アドバイスお願いします。 投稿者:
たまちゃん 投稿日:2015/05/05(Tue) 09:28
No.15663
【
返信】
こんにちは。一年ほど前から妊活をしており、最初は自力でタイミングを見て行っていましたが、生理周期がバラバラのため、10月から病院に行っています。
昨日の5/4、病院にて超音波検査をし、19ミリに卵胞が成長していて、内膜も10ミリ以上ありました。また、昨日の朝、排卵検査薬が陰性、病院でも排卵検査薬が陰性でしたので、また6日の朝に来るように指示がありました。その時に、HMG注射を打ちました。
もう少し先だろうと思っていましたが、今朝、5/5、排卵検査薬をしたところ、陽性の線がでました。
先生からは6日がチャンスだね、と言われているのですが、それまでに排卵をしてしまわないか心配です。
明日のタイミングで遅くないでしょうか。
主人は仕事が忙しく、毎日出来るような体力はないそうで、1日だけになりそうです。
排卵検査薬がまだうっすら陽性なのか、少し濃く反応が出ているのか、よく分からず、どうか、アドバンスをお願いします。
Re: アドバイスお願いします。 - 根本店長 2015/05/05(Tue) 12:26 No.15667
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
排卵検査薬の結果判定ですが、通常は同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。画像では、薄い線が出ていますが、陰性反応と判定するのは一般的です。
排卵は卵胞の大きさで決まるものではなくLHサージがいつ起きるかで決まりますが、しかし排卵に適した大きさはあります。卵胞は通常1日に2ミリずつ大きくなり、20ミリを越えると排卵するそうです。もし5/4卵胞チェックの結果(19ミリ)が正しければ、そろそろ排卵すると思います。
まだ、排卵検査薬は体内ホルモン値を調べ、排卵日を予測する仕組みです。HMG注射などホルモン剤の投入によって、正しい検査結果が出ないことがあります。
せっかくお医者さんに診てもらっているので、お医者さんの指示通りにタイミングをとるほうが良いと思います。
Re: アドバイスお願いします。 - たまちゃん 2015/05/05(Tue) 12:53 No.15668
ありがとうございます。
私は卵の成長が遅く1日に2ミリも大きくならず、
ようやく今、生理開始から19日目でこの大きさです。
今回の判定はまだ線が薄いということで陰性とのこと、
明日また病院にいって先生の指示に従います。
それまでどうか、排卵しませんように、と願っておきます!
T&Eについて 投稿者:
T&E 投稿日:2014/08/09(Sat) 18:06
No.11850
【
返信】
根本店長様
お世話様になります。
迅速に検査薬を送って頂きありがとうございました。
(あまりにも早く受け取れたのには驚きました。)
早速試してみました。
Lucky Test (Ovulation/Pregnancy Test)についてご確認頂けたら大変助かります。
Temparature
7/11, 36.47 (Period started)
7/12, 36.49
7/13, 36.39
7/14, 36.19
7/15, 36.27
7/16, 36.22
7/17, 36.27
7/18, 36.25
7/19, 36.37
7/20, 36.43
7/21, 36.09 Picture of Ovulation(July21)
7/22, 36.21 Picture of Ovulation(July22)
7/23, 36.00 Picture of Ovulation(July23), Timing
7/24, 36.03 Picture of Ovulation(July24)
7/25, 36.25 Picture of Ovulation(July25), Timing
7/26, 36.61
7/27, 36.63
7/28, 36.54
7/29, 36.30
7/30, 36.56
7/31, 36.76
8/1, 36.88
8/2, 36.70
8/3, 36.73
8/4, 36.94
8/5, 36.75
8/6, 36.70
8/7, 36.73
8/8, 36.82
8/9, 36.89 Picture of Pregnancy(Aug9)
簡単にお返事頂けると助かります。
よろしくお願いします。
T&E

Re: T&Eについて - 根本店長 2014/08/09(Sat) 21:15 No.11856
ご信頼、ご購入はありがとうございます。
最近遅延がなく、関東地方は5日間ほどで届けることが追跡履歴で確認できました。検査時期に間に合って何よりです。
画像を確認致しました。排卵検査薬の検査ですが、7/23、7/24陽性反応です。排卵検査結果から見れば、7/25は排卵日でした。 そして、今日の妊娠検査結果は陽性反応です。妊娠していると思います^^本当に良かったです!
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています。
妊娠初期はとても重要な時期です。なるべく体を冷えないようにしてくださいね。1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
Re: T&Eについて - T&E 2015/05/04(Mon) 18:07 No.15662
根本店長 様
お返事大変遅くなりました。
先月、無事にかわいい女の子を授かりました。
Lucky Test (Ovulation)があって、ずいぶんと助かりました。
Pregnancy Testの結果も正確でした。
約40週を振り返ると、やっぱり、きっかけはこれのおかげでした。
どうもありがとうございます。
T&E
Re: T&Eについて - 根本店長 2015/05/05(Tue) 12:15 No.15666
お久しぶりです!ご出産おめでとうございます。
家族がまたひとり増えて、ますます賑やかに楽しくなりますね!健やかなご成長をお祈りします♪
皆様の妊娠出産報告を見るたび、とても感動で幸せな気分になります。これからも皆様に役に立つよう頑張ります。
女の子希望です。 投稿者:
ゆき 投稿日:2015/05/03(Sun) 07:12
No.15641
【
返信】
はじめまして。女の子希望で排卵2日前を調べるため排卵検査薬を利用しています。病院には通わず、自己流で行うつもりです。7月からチャレンジする予定なので、まずは周期や見方をしらべるために2ヶ月検査しました。
使った検査薬はラッキーテストです。
生理周期は24〜27日、もともと排卵痛があります。
夜勤もしているので(今回は夜勤がかぶらなかったため、毎日大体同じ時間に調べられました)、今後は検査が昼間になる日もあります。
基礎体温は以下の通りでガタガタです。
3月 D8 36.46
D9 36.30
D10 36.59
D11 36.45 おりもの多
D12 36.60 10時 排卵痛
D13 36.64
Re: 女の子希望です。 - ゆき 2015/05/03(Sun) 07:19 No.15642
追記です。
4月 D8 36.30
D9 36.17
D10 36.44
D11 36.45
D12 36.16 おりもの多 19時 排卵痛
D13 36.61
写真も送付します。
もともと薄く陽性が出ますが、この2ヶ月をみるとD11の濃い陽性は検査薬に浸してすぐに反応が出ました。周期は24日です。
Re: 女の子希望です。 - 根本店長 2015/05/03(Sun) 21:56 No.15648
画像を確認致しました。
3月分:D10から濃くなり、D11濃い陽性反応です。排卵検査結果から見れば、D12夜に排卵しました。
4月分:D10から濃くなり、D11濃い陽性反応です。排卵検査結果から見れば、3月と同じでD12深夜からD13にかけて排卵ました。
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
女の子希望で、3月も、4月もD10のタイミングはベストです。
Re: 女の子希望です。 - ゆき 2015/05/04(Mon) 07:24 No.15656
アドバイスありがとうございます!
3月のD10は少し色が濃くなってきているのでなんとなく判断がつきそうですが、4月のD10は難しいですね(´`:)
あと2ヶ月練習しながら本番を迎えたいと思います。
Re: 女の子希望です。 - 根本店長 2015/05/04(Mon) 11:46 No.15660
そうでうね、個人差だけではなく、周期ごとの差もあります。3〜4周期ぐらいがあれば、自分なりの陽性反応を把握できると思います。
また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
よろしくお願いします☆ 投稿者:
mina 投稿日:2015/05/04(Mon) 01:52
No.15655
【
返信】
はじめまして。
今回検査薬が判断しにくい為確認よろしくお願い致します。
本日3本目ですが、朝から濃さが変わっていないような気がします…
上から朝から夜までの順番です☆
Re: よろしくお願いします☆ - 根本店長 2015/05/04(Mon) 11:44 No.15659
画像を確認致しました。5/3の検査結果は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。排卵検査結果から見れば、5/5は排卵日になる可能性が高いと思います。
妊娠の確率を高めるには、5/3からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。