こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
アドバイスよろしくお願いします 投稿者:
ふうな 投稿日:2016/01/21(Thu) 18:21
No.19233
【
返信】
はじめまして、先ほど、こうのとりさんで買わせて頂きましたラッキーテスト排卵日検査薬で陽性反応でました。
男の子が欲しく、旦那さんに禁欲をしてもらっていて今日で5日になるんですけど、5日も禁欲してると男の子授かるには難しいでしょうか?
Re: アドバイスよろしくお願いします - 根本店長 2016/01/21(Thu) 20:47 No.19235
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24~48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
本日陽性反応になったので、23日は排卵日になる可能性が高いです。”5日も禁欲してると男の子授かるには難しい”のはわかりませんが、男の子希望する場合は、明日と明後日にタイミングをとることをおすすめします。
良い結果になりますように心から願います。
教えて下さい!! 投稿者:
ムーミン 投稿日:2016/01/21(Thu) 15:34
No.19229
【
返信】
はじめまして、こんにちは。
アドバイスよろしくお願いします。
先ほど、午後15時より、排卵日検査薬が陽性になりました。
男の子希望ですが、子供が欲しいので妊娠優先で考えています。旦那の仕事の帰り時間がバラバラなためタイミングとれるのか不安なんですが、今日夜と明日の夜と考えているのですが、2日陽性が出た後に排卵だと思うので明日夜タイミングとって明後日の早朝にもう一度タイミングとったほうがいいでしょうか?
よく、インターネットで陽性反応次の日と排卵日は男の子の可能性と書いてあるのですが男の子授かるにはアルカリ性になっていないとダメと書かれています。アルカリ性だと精子の状態が1日しか持たないのとスピードが速く死滅すると書いてあったので明日の夜タイミングとって明後日の早朝は大事なのかなと思っています。どうすればよろしいでしょうか?
Re: 教えて下さい!! - 根本店長 2016/01/21(Thu) 16:15 No.19232
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
本日午後15時から陽性反応が出たので、明後日の23日は排卵日になる可能性が高いです。
タイミングの取り方ですが、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いません。
男の子希望ですが妊娠優先したいので、深く考えずにリラックスしてタイミングをとることが大切です。もしできれば、今夜と明後日の朝にタイミングをとってください。
良い結果につながりますよう心から願います。
お礼 投稿者:
かな 投稿日:2016/01/21(Thu) 13:08
No.19226
【
返信】
根本様
ご連絡ありがとうございます。
今回初めて排卵検査薬を使用し、質問もさせて頂いて、大変勉強になりました。
今後も質問等ある際は、お忙しいとは思いますがどうかご対応の程宜しくお願いします。
授かりました際には、ご報告させてください^^
ありがとうございます。
Re: お礼 - 根本店長 2016/01/21(Thu) 15:59 No.19230
了解致しました^^
良いお知らせをお待ちしてあります♪
プロゲステロン服用時の検査薬 投稿者:
さっち 投稿日:2016/01/21(Thu) 09:45
No.19218
【
返信】
おはようございます。
生理不順で1/17~プロゲステロン錠剤を飲んでいます。飲み始めてから下腹部に鈍痛があり、薬の影響だと思っていたのですが、痛みが増してきたので、1/20の20時頃ラッキーテストの排卵検査薬をしたら濃い陽性反応がでました。これは薬を飲んでるせいなのでしょうか?昨日ぐらいから吐き気も少しあります。
今朝も9時30分頃検査薬をしたら陽性でした。
Re: プロゲステロン服用時の検査薬 - 根本店長 2016/01/21(Thu) 12:02 No.19223
排卵検査薬はホルモン(LH)分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。黄体ホルモン剤注射、服用をする場合、LH値が一気に上がるため、排卵するかどうかに関係なく、排卵検査結果が陽性反応となるのは一般的です。また、薬剤量と体質によって、陽性反応の現れ方や持続日数も違ってきます。
そのため、HCG注射、ホルモン剤服用後、排卵検査薬を中止し、お医者さんの診断通りにタイミングをとるようアドバイスをしています。
プロゲステロン錠剤は経口黄体ホルモン製剤です。体質にもよりますが、今回の陽性反応は薬の影響かもしれませんが、念のため、まず1回タイミングをとるほうが良いと思います。
Re: プロゲステロン服用時の検査薬 - さち 2016/01/21(Thu) 15:19 No.19228
お忙しい中お返事頂きありがとうございました。やはり薬の影響もあるんてますね。
念のため今日夜タイミングとってみます。
本当にありがとうございました。
無題 投稿者:
ユカ 投稿日:2016/01/21(Thu) 11:10
No.19220
【
返信】
タイミングのとり方があっているか教えてください。
1/17・1/18と、濃い陽性になりました。17日深夜(日にちは18日に変わっていたと思います)にタイミングをとりました。19日には、線が薄くなった気がします。
できれば女の子がいいな、と思っています。今回、少しタイミングが遅かった気がするのですが…。
生理不順で、タイミングの取り方がなかなか把握できません。アドバイスをいただけると助かります。
よろしくお願いします。
Re: 無題 - 根本店長 2016/01/21(Thu) 12:14 No.19225
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。1/17朝~1/18夜は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、1/19は排卵日でした。
妊娠の確率を高めるには、1/17~1/19の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。女の子希望する場合、1/17朝のタイミングはベストです。
今回17日深夜のタイミングは、女の子の産み分けには少し遅かったですが、妊娠率から見ればとても良いタイミングでした。
良い結果になりますように心から願います。