こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
こんばんは 投稿者:
なお 投稿日:2018/03/18(Sun) 20:33
No.33620
【
返信】
1人目妊活時もお世話になった者です!
その際は丁寧にご対応くださり、本当にありがとうございました。
今回2人目希望で、投稿させていただきました。
17日19:00に濃くなってきたと思ったので、22:30にもチェックし、Cラインよりは薄いもののまた少し濃さが増したと思ったのでタイミングをとりました。
しかし、翌日はCラインより濃くなるかと思っていましたがならず…
最後の時間記入なしは。18日19:30なのですが、朝より薄くなっています。
これは排卵が終わったのでしょうか?
まだなのでしょうか?(> <)
お忙しい中申し訳ありませんが、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
Re: こんばんは - 根本店長 2018/03/18(Sun) 22:52 No.33628
画像を確認致しました。くっきりの陽性反応ではありませんが、3/17の19時〜3/18朝は濃い目の反応が出ています。
確実な判断は難しいですが、もし排卵があったとしたら、今日は排卵日になる可能性があります。
17日のタイミングはよかったです。もしできれば今夜もタイミングをとるほうが安心です。
基礎体温の計測はしていますか?直近3カ月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数を教えてください。
Re: - なお 2018/03/18(Sun) 23:45 No.33630
早急なご返信ありがとうございます!
わかりました!
まだ授乳中で、夜も授乳しているので、基礎体温は測れていないんです。
生理日(周期)は3/7(26)、2/9(40)、12/31(12)です。
出産前はある程度一定だったのですが、産後まだ安定していません。
先月も排卵チェックをしましたが、その時はくっきり陽性反応がでたので、無排卵ではないと思うのですが。。
Re: こんばんは - 根本店長 2018/03/19(Mon) 11:29 No.33635
生理周期が不安定、授乳中でホルモン分泌状況はまだ完全に回復されていない可能性が高いです。
くっきりの陽性反応ではないので、排卵検査を続けてもう少し様子を見た方がいいと思います。
Re: - なお 2018/03/19(Mon) 18:57 No.33641
そうですか(>_<)
今日までの画像を送らせていただきましたが、18日23:00も少し濃くなっています。
授乳中のため、やっぱりまだ妊活は早いのでしょうか…?
仕事の関係もあり、できれば早めに授かりたいと思っていたのですが。。
わかりました!
続けて検査してみます!
Re: こんばんは - 根本店長 2018/03/19(Mon) 22:06 No.33647
画像を確認致しました。3/18の23時は濃い目の反応が出ています。
しかし、陽性反応は半日で終わってしまうことが少ないので、排卵はまだしていないと判断致しました。
産後生理が3回ほど来ていますので、排卵はしていると思います。排卵検査を続けてもう少し様子を見てください。
Re: こんばんは - なお 2018/03/20(Tue) 00:03 No.33649
わかりました。
ありがとうございます!
排卵しているようでよかったです。
もう少し続けて、様子を見てみます*
Re: こんばんは - なお 2018/03/24(Sat) 18:03 No.33697
こんばんは*
画像送らせていただきます。
あれから続けてみていますが…
20・21日と少し濃くなったかな?と思う時はありましたが、17夜と18の23:00以上に濃くなることはなく、だんだんと薄くなってきています。
今回は排卵しなかったのでしょうか?(>_<)
まだ継続してみたほうがいいでしょうか?
Re: こんばんは - 根本店長 2018/03/24(Sat) 23:29 No.33699
3/14〜3/24(D8〜D18)の画像を確認致しました。17日と18日は濃い目の反応が出ています。
もし排卵が終わったとしたら、3/19(D13)に排卵した可能性が高いです。17日夜のタイミングはよかったと思います。
生理周期が不安定で、基礎体温も計測していませんので、確実な判断は難しいです。
排卵検査を続けてもう少し様子を見るか、19日に排卵したと信じて結果を待つかになると思います。
Re: こんばんは - なお 2018/03/25(Sun) 00:28 No.33703
ありがとうございます(^^)
そうですよね。
まだ不安定すぎて、難しいですよね。。
でも今の時点での、可能性が高いタイミングが取れていてよかったです*
排卵したと信じつつも、もう少し続けてみます*
また変化あれば、送らせていただくこともあるかと思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)m
Re: こんばんは - 根本店長 2018/03/25(Sun) 20:31 No.33704
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: こんばんは - なお 2018/03/30(Fri) 20:31 No.33770
こんばんは!
お世話になっております。
あれから継続して検査しており、ここ数日、日に日に濃くなっています!
これは排卵が近付いているのでしょうか?
自分の症状としては、下腹部痛・それに伴う弱い吐気と、いつもの生理前症状なのですが(^^;
明日は難しいのですが、今日タイミングをとった方がいいでしょうか?
Re: こんばんは - 根本店長 2018/03/31(Sat) 12:26 No.33773
画像を確認致しました。3/30に濃い目の反応が出ています。
くっきりの陽性反応がなく、基礎体温を計測していないので、確実の判断が難しいです。念のため、タイミングを1回取った方がいいと思います。
もし濃い陽性反応が確認されましたら画像を再度送ってください。確認してから再度返信いたします。
Re: こんばんは - なお 2018/03/31(Sat) 23:07 No.33777
わかりました!
濃い反応がでたら、また送らせていただきます*
ありがとうございますm(_ _)m
タイミングの取り方 投稿者:
ゆう 投稿日:2018/03/29(Thu) 19:16
No.33753
【
返信】
初めて排卵検査をしてみました。
画像を添付致します
今後どのタイミングでチャレンジしたらよいのか
教えていただけますか?
今回は、27日の真夜中と28日の朝タイミングをとりました。
まだ基礎体温は低いままです
宜しくお願い致します
Re: タイミングの取り方 - 根本店長 2018/03/30(Fri) 10:03 No.33762
メール再送はありがとうございます。画像を確認致しました。
3/26朝・昼・夜は濃い陽性反応、3/27はほぼ同じ濃さの陽性反応です。3/28の13時は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、3/28に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、3/26〜3/28の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
27日と28日のタイミングはよかったと思います。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期の最終日は排卵日となりますので、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。
基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見てください。もし低温が続くようでしたら、今日もタイミングを取った方がいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングの取り方 - ゆう 2018/03/30(Fri) 11:21 No.33766
お返事ありがとうございます❗
27日がどう判断したら良いのか分からなくて
教えていただけて安心しました。
いつも基礎体温の移行が緩やかで
今回は月経から数えて、28日が10日目なので
卵胞期が短いのが不安ですが
後は祈るばかりです
Re: タイミングの取り方 - 根本店長 2018/03/30(Fri) 14:32 No.33768
卵胞期が短くても高温期が安定し、12〜14日間ほどがあれば、心配することがありません。
良い結果になりますように♪
無題 投稿者:
みき 投稿日:2018/03/22(Thu) 20:33
No.33683
【
返信】
以前タイミングのアドバイスを頂き、第一子を無事妊娠 、出産出来ました。ふたり目の子が欲しいと思い、また相談させていただきます。画像は18日から毎日17時すぎごろラッキーテストを行ったものになります。
タイミングは20日の23時ごろに一度取りました。22日の時点で薄くなっているのかと思うのですが、タイミングはあまり良くなかったでしょうか?今日、明日もタイミングを取るべきでしょうか?ご教授いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
Re: 無題 - 根本店長 2018/03/22(Thu) 21:48 No.33685
いつもご信頼いただき本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。18日〜22日は薄い線が出ていますが、通常は陰性反応と判定するのは一般的です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
安定の高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 無題 - みき 2018/03/26(Mon) 08:18 No.33706
先日は返答ありがとうございました。その後も検査を続けて、大分ラインが濃くなってきたのですが、タイミングを取るタイミングは、今夜から取るべきでしょうか?仕事の都合上、事前に伝えておいた方がタイミングが取り易いので、難しい所かと思いますがご意見を頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
画像送信させていただきます。
Re: 無題 - 根本店長 2018/03/26(Mon) 15:16 No.33710
画像を確認致しました。22日〜26日は陰性反応です。
生理周期は安定しますか?直近3カ月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数を教えてください。
Re: 無題 - みき 2018/03/26(Mon) 17:12 No.33713
返信ありがとうございます。出産後1年生理が再開しなかったので、生理周期が安定しているか分かりません…12/2(産後初)〜約6日、1/10〜約6日、2/14〜約6日、3/13〜約6日という経過です。
基礎体温は計っていませんでした。
排卵日はまだ先なのでしょうか?
Re: 無題 - 根本店長 2018/03/27(Tue) 10:57 No.33720
生理開始日12/2(産後初)〜約6日、1/10(39日周期)、2/14(34日周期)、3/13(27日周期)
今周期の排卵検査結果、18日〜26日(D6〜D14)は陰性反応です。
生理周期は安定していません。今周期はまだ排卵していないと思います。
排卵検査を続けてもう少し様子を見てください。念のため、今夜か、明日でも大丈夫ですので、1回タイミングを取ったほうが安心です。
Re: 無題 - みき 2018/03/29(Thu) 17:24 No.33752
いつもアドバイスありがとうございます。今回も画像の確認をお願いいたします。29日はついに陽性と考えて良いでしょうか?28日23時過ぎにタイミングは取りました。今日は難しいので、明日もタイミングを取った方が良いでしょうか?
Re: 無題 - 根本店長 2018/03/30(Fri) 09:41 No.33758
画像を確認致しました。29日17時は陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、30日夜〜31日の間に排卵する可能性が高いです。
28日のタイミングはとても良かったです。本日30日もタイミングを取った方がいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 無題 - みき 2018/03/30(Fri) 12:51 No.33767
いつもアドバイスを頂き、ありがとうございます。とても心強いです。今日もタイミングを取りたいと思います。
a-check排卵検査薬 投稿者:
a 投稿日:2018/02/19(Mon) 21:58
No.33308
【
返信】
産み分けなどではなく妊娠率重視でお願いします。今月は生理が終わり1日おきか2日おきにタイミングを取っていてどこに排卵しても大丈夫なように心構えしていたのですがそんな月に排卵が遅れているようで、、、基礎体温から見ましても昨日からガクッと下がっているので3日中ぐらいに排卵するのでは?と思っています。昨日まで極薄だった排卵検査薬が今しましたら濃くなっているように思いました。今日からまた1日おきにタイミングを取るつもりなのですが濃くなっていますでしょうか?ご確認お願いします!今日はD17です。
Re: a-check排卵検査薬 - 根本店長 2018/02/19(Mon) 22:53 No.33311
画像を確認致しました。同じ濃さの陽性反応までなっていませんが、2/19(D17)夜は濃くなっていますので、念のため今夜はタイミングをとるほうがいいと思います。
LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、朝夕2回の検査が望ましいとされています。
もしできれば8〜10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
今の検査結果から排卵日の予測はまだできません。排卵検査と基礎体温の計測を続けてしばらく様子を見てください。
また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: a-check排卵検査薬 - a 2018/03/06(Tue) 09:28 No.33477
あの後から続けて検査しておりましたが陽性にならず体温も低温が続いておりました。生理がくる日を過ぎても生理もこずだったので無排卵になったのかと思い、今月中に生理がこなければ病院に行こうと思っていたら昨日から透明ののびおりが出だしましていちよタイミングを取り今朝排卵検査薬をしたところ、連日検査していた判定線とは比べ物にならない陽性ラインが出ましたので投稿致しました。この場合タイミングは昨日取ったので今日は休んで明日の夜でも大丈夫でしょうか?
Re: a-check排卵検査薬 - 根本店長 2018/03/06(Tue) 16:21 No.33484
画像を確認致しました。3/6朝(D32)は濃い陽性反応です。
個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し3日目まで排卵します。3/7夜〜3/8に排卵する可能性が高いと予想いたします。
3/5のタイミングはとても良かったです。次のタイミングは明日の夜でも大丈夫だと思います。
Re: a-check排卵検査薬 - a 2018/03/10(Sat) 09:14 No.33525
本日から高温期と呼べる体温に上がりました。予想では排卵は8日には終わっていると思うのですが7日20時の結果はどうとらえればよろしいでしょうか?9日の朝は完全に陰性でした。
体温は 7日が36.32
8日が36.23
9日が36.34
10日(本日)が36.72で高温です。
タイミングは5日23時頃と7日20時半頃取りました。
Re: a-check排卵検査薬 - 根本店長 2018/03/10(Sat) 21:54 No.33532
画像を確認致しました。3/6朝9時〜3/7朝9時は濃い陽性反応、3/7夜〜3/8夜は少しずつ薄くなり、3/9朝9時は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、3/8夜〜3/9朝(D34夜〜D35朝)までの間に排卵した可能性が高いです。
5日23時頃と7日20時半頃のタイミングはとても良かったです。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: a-check排卵検査薬 - a 2018/03/10(Sat) 22:14 No.33537
返信ありがとうございます。あと1日最後に取れればよかったのかなと思っていましたがとれずでしたので信じて待とうと思います。高温期1日目は本日を1日目とするのが妥当でしょうか?
Re: a-check排卵検査薬 - 根本店長 2018/03/10(Sat) 22:59 No.33539
そうですね、今日は高温期1日目として数えていいと思います。
Re: a-check排卵検査薬 - a 2018/03/20(Tue) 08:43 No.33652
お世話になります。高温期突入後から10日経ち8日目からwandafoの妊娠検査薬にてフライングをしていました。毎回妊娠した時には8日目から反応するのですが今回は8日目も9日目も陰性で今回はだめだったと早々に諦めていましたが体温が異様に安定して高く本日11日目にもう一度検査薬してみると薄く出ていました。線の幅が広いように感じるのは特に気にしなくて大丈夫でしょうか?
Re: a-check排卵検査薬 - 根本店長 2018/03/20(Tue) 15:56 No.33658
画像を確認致しました。とても薄いですが、線を見えました。
妊娠検査薬の結果判定において、線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠の可能性が高いと思います。
正常妊娠する場合、日数の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。明日朝一の尿で再度検査してみてください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: a-check排卵検査薬 - a 2018/03/21(Wed) 09:51 No.33668
今朝朝市の尿で検査薬してみました!2、3分ぐらいで出ていたと思いますが今までの妊娠に比べると薄いです…化学流産でしょうか…
Re: a-check排卵検査薬 - 根本店長 2018/03/21(Wed) 17:50 No.33673
画像を確認致しました。薄っすらの線が出ています。
高温期12日目前後でしたら、薄い線でも大丈夫ですが、高温期14日目の場合、もっとくっきりの線が確認できるのは一般的です。
お気持ちはよくわかりますが、気楽になって結果を待ちましょう。無事妊娠が継続しますように願います。
Re: a-check排卵検査薬 - a 2018/03/30(Fri) 08:24 No.33757
高温期20日目の昨日朝一で検査しました。最後にしたのは13日目でした。濃くはなってますが終了線より薄いです。こんなものなのでしょうか?
Re: a-check排卵検査薬 - 根本店長 2018/03/30(Fri) 10:07 No.33763
画像を確認致しました。くっきりの陽性反応が出ています。
濃さに関しても個人差があります。私自身の体験ですが、試しの意味合いで妊娠初期から出産するまで、週1回妊娠検査をしていました。ずっと半分ぐらいの濃さで、濃くなる傾向や、同じ濃さの検査結果を一度も見たことがありませんでした。
妊娠が継続しています。1〜2週間経過しましたら病院で確かめてください^^
Re: a-check排卵検査薬 - a 2018/03/30(Fri) 10:11 No.33764
それならよかったです!確実に濃くなってはいるなと思いましたが終了線に比べると薄かったので日本生で試そうかな?と思っていたところだったので…2週間待って病院に行ってこようと思います。二度の繋留流産があったので今回とても不安ですが無事心拍確認できればまたここに報告しに来ます!
タイミングについて 投稿者:
mina.g 投稿日:2018/03/28(Wed) 14:06
No.33735
【
返信】
初めまして。お世話になります。
本日(D13)検査しました。これは陽性で間違いないでしょうか?
昨日(D12)日付が変わる頃、タイミングを取りました。
女の子を希望しており、今晩もタイミングを取るべきでしょうか?
画像を送付させていただきますのでよろしくお願い致します。
先月の様子から陰性(排卵)まで丸1日かかるのかなと予測しており、昨日のタイミングだと2日半前になるため、今晩も取るべきかと悩んでいます。
Re: タイミングについて - mina.g 2018/03/28(Wed) 19:06 No.33738
間違って2度送信してしまいました。申し訳ありません。
メールも2回送信しました、題名に名前記載の方でご確認よろしくお願い致します。
この質問欄でご指南頂けると幸いです。よろしくお願いします。
Re: タイミングについて - 根本店長 2018/03/28(Wed) 21:45 No.33740
ご信頼いただきまして、誠にありがとうございます。画像を確認致しました。
2月、2/28夜〜3/1夜は陽性反応、3/2朝は陰性反応です。排卵検査結果から見れば、3/2(D16)朝に排卵した可能性が高いです。
3月、3/28昼は陽性反応です。通常陽性反応が出てから1〜2日で排卵しますので、3/30は排卵日になる可能性が高いと予想いたします。
女の子希望で産み分けを優先したい場合、3/27と3/28のタイミングがベストです。今夜早めにタイミングを取った方がいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングについて - mina.g 2018/03/28(Wed) 23:04 No.33742
タイミングのアドバイスありがとうございました。
先程検査したところ、強陽性が出ましたが早めの時間でタイミングを取りました。あとは着床する事を願うばかりです。
またお伺いすることもあるかと思いますが、よろしくお願いします。
Re: タイミングについて - 根本店長 2018/03/29(Thu) 16:55 No.33749
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: タイミングについて - mina.g 2018/03/29(Thu) 21:41 No.33756
昨日はアドバイスありがとうございました。
検査薬が本日薄くなっているようですが、これはいつ排卵したという事でしょうか?排卵が早まったのでしょうか?
タイミングはD13 0:05、21:50に取りました。
女の子希望の場合タイミングを取り過ぎましたでしょうか…
Re: タイミングについて - 根本店長 2018/03/30(Fri) 09:57 No.33761
画像を確認致しました。3/28の13時はほぼ同じ濃さの陽性反応、3/28の20時は強陽性反応が出ています。
3/29朝から少しずつ薄くなり、3/29夜21時は完全に陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、3/29(D14)夜に排卵した可能性が高いです。
女の子を希望する場合、陽性反応前日〜陽性反応が出た直後までのタイミングがベストで、濃い陽性反応が確認した後のタイミングを避けるほうが安心です。