こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵はいつごろだったかアドバイスお願いします 投稿者:
みゆき 投稿日:2014/10/12(Sun) 19:28
No.12723
【
返信】
こちらでラッキーテストを購入させていただきました。ありがとうございます。
今月使用しだいたいの排卵日が予測できましたが、自己判断では不安です。
検査薬の濃さの見方も曖昧なのでぜひアドバイスお願いします。
女の子の産み分けに挑戦して排卵2日か3日前のタイミングにしたいと思っています。
8日目 夜中1時ごろタイミング 検査薬陰性
9日目 朝5時半ごろタイミング 昼は検査薬がほとんど色づかない陰性 15時ごろにいきなり陽性に近い陰性
10日目 朝ほぼ陽性? 14時、17時はハッキリ陽性 23時半もハッキリ陽性
11日目 11時陰性
9日目の15時の検査薬からの画像添付します。
●9日目の15時の検査薬は陽性でしょうか? 終了線よりも少し薄く見えるので陰性と判断しました。どうでしょうか?
●いつからが陽性反応でしょうか?
●排卵はいつだったかと思われますか?
●タイミングは排卵48時間前になっているでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
Re: 排卵はいつごろだったかアドバイスお願いします - 根本店長 2014/10/12(Sun) 19:51 No.12729
画像を確認致しました。
9日目からかなり濃くなりましたが、陽性反応となったのは10日目です。排卵検査結果から見れば、11日目の昼ごろに排卵しました。
9日朝のタイミングは48時間前になっていると思います。女の子の産み分けには、とてもいいタイミングでした。良い結果につながりますように心から願います。
Re: 排卵はいつごろだったかアドバイスお願いします - みゆき 2014/10/12(Sun) 20:16 No.12732
さっそくのお返事ありがとうございます。心強いです。
排卵時には検査薬が陰性になっているのですね。
早く妊娠できるように頑張ります。
三日間陽性反応 投稿者:
ペン 投稿日:2014/10/12(Sun) 14:18
No.12722
【
返信】
お世話になっております。
木曜日の夕方から濃い陽性が出て金曜日も午前中、午後濃い陽性がでたので土曜日は陰性かと思ったのですが、午前中は陽性で、お昼頃に陰性になりました。念の為に、土曜日の夜に検査したら、またもや濃いめの陽性がでました。本日日曜日の午前中には完璧な陰性になっています。日曜日の基礎体温も少し下がりました。
●この場合、いつ頃排卵だと考えられますか?
●一度、陽性から陰性に変わったのに、数時間後にまた陽性がでることは何が考えられますか?
●タイミングは、火曜夜、木曜夜、土曜お昼にとったのですが、本日はまだ低温期なので、タイミングを取った方がよろしいでしょうか?
アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。
Re: 三日間陽性反応 - 根本店長 2014/10/12(Sun) 19:45 No.12728
9日夕方 濃い陽性 ☆夜タイミング
10日(金)濃い陽性
11日 午前陽性 、昼陰性、夜:濃い目陽性 ☆昼タイミング
12日 陰性
◎排卵検査結果から見れば、昨日深夜から今日の朝にかけて排卵した可能性が高いです。
◎大量の水分摂取等で、尿中LH濃度が低下したときは、検査結果が陰性になることがあります。まだ、尿が過度に濃縮される等により尿中LH濃度が上昇した場合、陽性反応が出ることがあります。検査結果の変化は尿中LH値の変化を示すものです。
◎本日はまだ低温なので、今夜もタイミングをとるほうが安心です。
基礎体温の計測を続けてください。まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
検査薬の陽性について 投稿者:
まゆち 投稿日:2014/10/11(Sat) 13:53
No.12712
【
返信】
はじめまして。
A-checkを購入させていただきました。
今回初めて使用します。
基礎体温は昨日までは36、1〜36、3辺りでした。
今朝36、48と上がったので、高温期に入ったのかなと
思うのですが、今晩もタイミングを取った方がいいでしょうか?
検査薬は微妙な反応です。
昨日、一昨日とタイミングを取りました。
メールで検査薬の写真を送らせていただきますので、
恐れ入りますがご確認お願いします。
Re: 検査薬の陽性について - 根本店長 2014/10/11(Sat) 19:59 No.12715
画像を確認致しました。9日から濃くなり、10日は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、今日の昼頃に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
昨日、一昨日のタイミングはとても良かったで。今夜のタイミングは不要です。良い結果につながりますように願います。
タイミングについてアドバイスお願いします。 投稿者:
葵 投稿日:2014/10/10(Fri) 21:38
No.12709
【
返信】
はじめまして。
いつもお世話になっております。
排卵検査薬DAVIDを購入させていただきました。
タイミングについてアドバイスよろしくお願いします。
昨日の夜は陰性で、今朝は検査できませんでしたが、先程検査したら陽性になりました。
基礎体温とタイミングは
D10 36.41
D11 36.58
D12 36.49 タイミング
D13 36.50
D14 36.40 排卵検査薬DAVID陽性
でした。
28日周期で生理は9/27からでした。
今日陽性が見れて、タイミングとりたかったのですが、
旦那は今日は無理みたいです。
明日の朝のタイミングでも間に合いますでしょうか?
お忙しいところすみませんが、どうかアドバイスよろしくお願いします。
Re: タイミングについてアドバイスお願いします。 - 根本店長 2014/10/11(Sat) 00:00 No.12710
画像を確認致しました。今日の夜の検査結果は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら再び陰性反応に戻ります。個人差、周期さがありますが、通常陽性は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今日は陽性反応初日なので、、明日の夜以降に排卵する可能性が高いです。
明日の朝のタイミングは間に合います。ぜひとってください。
3人目女の子希望です 投稿者:
だいあ 投稿日:2014/10/09(Thu) 14:52
No.12694
【
返信】
こんにちは。ラッキーテストを7月から使わせていただき3周目です。
いつもは高温期12日目に体温が下がり生理になるのですが、今回、今日が高温期12日目なのですが朝体温は下がっておらず生理もきてないです。
もしかしてと思い妊娠検査薬を朝一で試したのですが陰性。
12日目で陰性だと妊娠の可能性は低いでしょうか?
Re: 3人目女の子希望です - 根本店長 2014/10/09(Thu) 18:53 No.12697
早期妊娠検査薬の使用時期ですが、受精から7〜10日後受精卵が着床します。個人差がありますので、高温期10日目から陽性反応が出る方はいますが、多くの方は高温期12〜14日間の間に陽性反応を確認できます。高温期14日に陰性反応でしたら、可能性が低くなります。
もし高温期が続き、生理が来なかったら、明後日の朝一に再度検査してみてください。良い結果になりますように願います。