こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
無題 投稿者:
なつ 投稿日:2017/11/08(Wed) 11:45
No.31889
【
返信】
はじめまして。
こちらでラッキーテストの排卵検査薬と妊娠検査薬を購入させていただきました。
排卵日付近で腹痛が起こることが多く、今回腹痛が遅くに来たので、
生理予定日3日前に排卵検査薬をしたところ陽性が出ました。
排卵日がずれたのかな?と思いながら、
次の日、排卵検査薬と妊娠検査薬を同時に試したところ、
排卵検査薬は陰性、妊娠検査薬はうっすら影のようなものが出ました。
また本日、朝一に妊娠検査薬を試すと真っ白でした。
妊娠検査薬に薄っすら陽性が出たときは、排卵検査薬で使用したのと同じコップの尿を使用したのですが、
そういった影響で偽陽性が出ることはあるのでしょうか?
Re: 無題 - 根本店長 2017/11/08(Wed) 16:35 No.31894
排卵検査薬と妊娠検査薬を一緒に採尿コップに入れったり、並行して置いたりすると色移りをすることがあります。検査薬の薬剤成分は尿に入り、別の検査薬に吸収されることもあり、擬陽性反応が出ることがあります。
今回は排卵が遅れた可能性が高いと思います。
通常排卵が終わりましたら1〜2日で高温期に入ります。基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見るほうが安心です。
妊娠の可能性について 投稿者:
Haru 投稿日:2017/11/07(Tue) 09:31
No.31868
【
返信】
いつもお世話になっております。
妊娠の可能性について教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
前回の生理が10/4、5、6の三日間でした。
いつもだいたい27日周期で生理がきます。
10/13
10/14
10/15
と仲良ししました。
排卵予定日は10/17でしたが、今回排卵日が遅れたようで、
排卵日検査薬では
10/18は陰性
10/19夜に陽性(日本のdotest、wonderful共に濃い陽性)
10/23は陰性(wonderful陰性)
でした。
21日か22日、遅くても23日に排卵したものと思われます。
10/24の13時に日に婦人科に行き、エコーでチェックしたところ、排卵は終わっている。との事でした。
10/25日の18時ごろ仲良ししました。
未だに生理がきておりません。
29日からずっと、生理前特有の下腹部痛がありますが、まだ生理がきておりません。
生理予定日は10/31日だったのですが、排卵日が遅れたから生理も遅れているのだろうと思っておりましたが、この場合、妊娠の可能性はありますか?
もし、可能性があるとしたら、いつの仲良しの日になりますか?
15日の仲良しのときに妊娠した可能性はありますか?
それとも25日の仲良しで妊娠した可能性はありますか?
悩んでしまい何も手につきません。
お忙しい中恐れ入りますがご回答よろしくお願い致します。
Re: 妊娠の可能性について - 根本店長 2017/11/07(Tue) 14:49 No.31877
10/19夜に陽性(日本のdotest、wondfo共に濃い陽性),10/23は陰性(wondfo陰性),10/24の13時エコー排卵済み確認。
通常陽性反応が出てから1〜2日で排卵します。19日夜から陽性反応が出始めた場合、21日に排卵した可能性が高いと予測します。
25日18時の仲良しで妊娠した可能性がないと思います。もし可能性があるとしたら、15日のタイミングで妊娠したかもしれません。
1回妊娠検査をしてみてください。正常妊娠する場合は、陽性反応を確認できると思います。
良い結果になりますように心から願っています。
タイミングについて教えてください 投稿者:
まろん 投稿日:2017/11/03(Fri) 14:53
No.31813
【
返信】
初めて相談させていただきます。
タイミングについてですが、排卵検査薬の陽性が濃い色から薄くったら排卵と言うことでいいのでしょうか?
画像お送りしますのでよろしくお願いします。
Re: タイミングについて教えてください - 根本店長 2017/11/03(Fri) 18:49 No.31821
画像を確認致しました。11/1から反応し始め、11/2夜は陽性反応です。11/3朝には陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、今朝に排卵した可能性が高いです。
通常排卵後1〜2日で高温期に入ります。基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見てください。
Re: タイミングについて教えてください - まろん 2017/11/04(Sat) 17:27 No.31834
返信ありがとうございます。
今回の排卵ではいつタイミングをとった方がよかったのでしょうか?
ちなみに、31日にタイミングをとったんですが、妊娠する可能性はありますか?
今日タイミングをとってももうだめですか?
Re: タイミングについて教えてください - 根本店長 2017/11/04(Sat) 21:32 No.31842
31日のタイミングは少し早かったですが、妊娠につながる可能性があります。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期の最終日は排卵日となりますので、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。
今日の体温はどうですか?低温のままでしたら、今夜もタイミングをとるほうがいいと思います。
もし高温期に入った場合、今夜以降のタイミングは不要です。
良い結果になりますように心から願っています。
基礎体温 - まろん 2017/11/04(Sat) 22:46 No.31844
10/29 36.67℃
10/30 36.40℃
10/31 36.38℃
11/1 36.46℃
11/2 36.60℃
11/3 36.63℃
11/4 36.68℃
基礎体温は上記の状態です。
体温で見る場合の排卵のタイミングはいつなのでしょうか?
Re: タイミングについて教えてください - 根本店長 2017/11/05(Sun) 18:06 No.31848
平温でも36.67℃の日がありました。10/29〜11/4の体温から排卵のタイミングを予測できません。
生理周期は安定しますか?直近3カ月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数、今周期10/29以前の体温を教えてください。
確認してから再度返信いたします。
基礎体温・生理周期 - まろん 2017/11/06(Mon) 15:39 No.31860
基礎体温ですが、29日は入力ミスで36.43℃でした。
10/25 36.43
10/26 計測忘れ
10/27 36.38
10/28 37.13この日は朝起きる前に咳き込んでます。後計測してます。
10/29 36.43
10/30 36.40
10/31 36.36
11/1 36.46
11/2 36.60
11/3 36.63
11/4 36.68
11/5 36.63
11/6 36.75
生理周期
7/18〜/23 36周期
8/17〜/22 30周期
9/18〜/21 32周期
10/17〜/20 29周期
よろしくお願いします。
Re: タイミングについて教えてください - 根本店長 2017/11/07(Tue) 14:08 No.31874
生理周期10/17(29日周期)、9/18(32周期)、8/17(30日周期)、7/18(36日周期)
平温が36.4℃前後で、高温は36.6℃以上の感じですね。
排卵検査結果及び基礎体温から見れば、11/3朝(D18)に排卵した可能性が高いです。
31日のタイミングは妊娠につながる可能性があると思います。
女の子産み分け判定 投稿者:
mero 投稿日:2017/11/04(Sat) 17:21
No.31833
【
返信】
女の子産み分け希望です!
画像送信するので判定お願いします。
女の子希望でタイミング教えて欲しいです。
今日タイミングだと遅いですか?
11/01うっすら反応
11/02うっすら反応
11/04陽性反応??
11/04陽性
Re: 女の子産み分け判定 - 根本店長 2017/11/04(Sat) 21:27 No.31841
画像を確認致しました。11/4朝0時から少し反応するようになり、夕方17時はほぼ同じ濃さの陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、11/5深夜以降〜11/6(D14深夜以降、D15)は排卵日になる可能性が高いです。
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応前日〜1日目まで、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
今回女の子希望なので、今夜のタイミングはいいと思います。明日以降のタイミングはとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: 女の子産み分け判定 - mero 2017/11/05(Sun) 09:23 No.31845
お忙しい中返信ありがとうございます(;ω;)
4日にタイミングとれましたので結果が出るまで待ってみます!!
女の子産み分け判定 - mero 2017/11/05(Sun) 23:21 No.31852
画像判定お願いします!
本日排卵が終わったということでいいのでしょうか?
その場合女の子希望ですが11/4の17時半頃のタイミングだと失敗ということになりますか??
Re: 女の子産み分け判定 - 根本店長 2017/11/06(Mon) 10:02 No.31855
画像を確認致しました。11/4夕方と11/5朝0時は陽性反応、11/5午前11時から少し薄くなり、夜22時は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、11/5夜(D14夜)に排卵した可能性が高いです。
11/4の17時半頃のタイミングは排卵日の約1.5日前なので、失敗ではないと思います。
個人差、周期ごとの差がありますので、通常陽性反応が2日間ほど継続しますが、やはり1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続する方もいます。これはLHザージの持続時間を表すものなので、1〜3日間の範囲内ならば問題有りませんが、産み分けするには難しいところになります。
また、タイミング法による産み分けですが、ハローベビーガールを使い、排卵日2日前のタイミングをはかったり、基本的な産み分け方法を組み合わせて実践した上で、80%以上の成功率で女の子が産まれてくると言われています。確実に100%ではありません。従って、排卵日1日前、排卵日当日のタイミングで妊娠した場合も、男の子とは限りません。
お気持ちはよくわかりますが、心配しすぎないように様子を見ましょう。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: 女の子産み分け判定 - mero 2017/11/06(Mon) 17:12 No.31861
回答ありがとうございます!!
産み分けはベイビーサポートを使ってタイミング法をしています。
あまり心配しすぎないようにがんばります✩⃛
三人目希望 投稿者:
みぃ♪ 投稿日:2017/09/25(Mon) 13:39
No.31149
【
返信】
こんにちは。お久しぶりです。
二人目の時お世話になりました。二人目が1歳半になりました。
そろそろ三人目を考えています。この度もよろしくお願いいたします。
✔画像送信いたします
タイミング24日13:00です。
検査薬本日陽性になりましたが、昨日のタイミングで大丈夫でしょうか?
Re: 三人目希望 - 根本店長 2017/09/25(Mon) 21:42 No.31161
画像を確認致しました。9/24までは陰性反応、9/25は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今周期は9/26〜9/27の間に排卵する可能性が高いです。
24日13時のタイミングはよかったです。
妊娠の確率を高めるには、今夜か、明日でも大丈夫ので、もう1回タイミングをとるほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 三人目希望 - みぃ♪ 2017/09/27(Wed) 15:53 No.31207
返信ありがとうございます。
結局24日しかタイミング取れませんでした。
本日陰性かと思います。
✔画像送信します
いつ排卵した可能性が高いですか?
24日のみでも可能性はありますか?
Re: 三人目希望 - みぃ♪ 2017/09/27(Wed) 15:57 No.31208
25日 上(朝)
下(夜)
26日 上(朝)
下(夜)
Re: 三人目希望 - 根本店長 2017/09/27(Wed) 17:15 No.31215
画像を確認致しました。9/26朝は陽性反応、9/26夜と9/27朝は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、9/26夜に排卵した可能性が高いです。
24日のタイミングだけでも妊娠の可能性は十分にあると思います^^
Re: 三人目希望 - みぃ♪ 2017/10/08(Sun) 20:00 No.31383
こんばんは。遅くなりましたが、ありがとうございます。26夜に排卵した可能性が高いとのことで、生理予定日は10月10日ぐらいという事になるのでしょうか?もし妊娠出来ていたとすれば、いつ頃から検査薬反応しますか?今排卵検査薬しかないのですが、排卵検査薬では検査できませんよね?
Re: 三人目希望 - 根本店長 2017/10/08(Sun) 21:41 No.31386
生理予定日は、排卵があってから生理が来るまでは約14日間なので、基礎体温で高温期に入ってから14日後を生理予定日とした数え方は正しいです。今回は9/26夜に排卵したと予測したので、9/27を高温期1日目として数え、10/10は生理予定日となります。早期妊娠検査薬は高温期12日目(生理予定日2日前)から使用できます。
そして、基本的には排卵検査薬で妊娠を判断できませんが、もし排卵検査薬で検証する場合、
高温期14日目以降の検査で、今まで見たことがない濃い陽性反応が出たら、妊娠の可能性が出てきます。
高温期14日目に一度検査してみてください。その時濃い陽性反応が出ましたら、市販の妊娠検査薬で確かめるほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 三人目希望 - みぃ♪ 2017/11/05(Sun) 11:07 No.31847
前回はダメでした。今月検査薬が切れてしまって体温表しかないのですが、見ていただけますか?10月23〜25日に不正出血がありました。体温がガタガタなんですが、今回は排卵していないのでしょうか…
Re: 三人目希望 - 根本店長 2017/11/05(Sun) 18:19 No.31850
画像を確認致しました。10/24〜11/5の体温しかないので、頂いた情報から排卵日の予測はできません。
直近3カ月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数、平温の温度を教えてください。確認してから再度返信いたします。
Re: 三人目希望 - みぃ♪ 2017/11/05(Sun) 20:48 No.31851
三回前2017.08.09
二回前2017.09.08
前回2017.10.08
今回はまだ測り始めて日数が経っていないんですが、
大体30日周期、2人目妊娠前の平温36.50、高温期日数10〜12日でした。
よろしくお願いします。
Re: 三人目希望 - みぃ♪ 2017/11/06(Mon) 08:54 No.31853
本日37.05です(^-^)
Re: 三人目希望 - 根本店長 2017/11/06(Mon) 09:45 No.31854
生理開始日10/8(30日周期)、9/8(30日周期)、8/9。平温は36.5℃
10/25(36.7℃)以降は36.5℃を下回る数値がないので、10/25から高温期に入ったとのことでしょうか?
排卵日の予測はできませんが、もし高温期が続き生理が来なければ、明日の朝一に一度妊娠検査をしてみてください。