排卵検査薬陽性になりました 投稿者:
うさぎ 投稿日:2015/06/06(Sat) 11:27
No.16234
【
返信】
今周期、初めてラッキーテストの検査薬を購入しました。
本日d13で、朝、陽性になりました。同じくらいの濃さなので48時間以内の排卵かと思っています。
昨夜は陰性でした。
本日の夜と明後日(月曜日)の夜にタイミングをとろうと思っています。
もしくは明日の夜の方が可能性は高いですか?
今日か明日でタイミングとる予定ですが、どちらか一日になると思うので、可能性の高い方でとりたいと思っています。
写真をお送りします。
よろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬陽性になりました - 根本店長 2015/06/06(Sat) 18:14 No.16239
画像を確認致しました。6/6朝の検査結果は陽性反応です。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
陽性反応日のタイミングは最も重要です。1回しかとれない場合は、今夜にしてください。
Re: 排卵検査薬陽性になりました - うさぎ 2015/06/08(Mon) 09:51 No.16263
ご返信ありがとうございました。
再度確認をお願いしたく、メールにて写真をお送りしております。
5 d12 36.48 1900陰性
6 d13 36.29 0930陽性 2130陽性
7 d14 36.56 1100陽性? 1900陰性?
8 d15 36.33
私は二度陥没日があることが多いのですが、二度目の陥没日手前で排卵しているということなのでしょうか?
その場合も本日d15は高温期一日目になりますか?
これまで一度目の陥没日が排卵かなと思い込んでおり、今回排卵検査薬を使ってみて、違っていることが分かりました。
これで妊娠できることを願っています。ありがとうございました。
ただ来周期も使う場合、この日、時間にとっておけばもっと排卵が特定できるとかありますか?
Re: 排卵検査薬陽性になりました - 根本店長 2015/06/08(Mon) 15:07 No.16267
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差、周期ごとの差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。
画像では、6/6朝〜6/7午前は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、6/7夜に排卵した可能性が高いです。
通常排卵後1日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
6/8の体温は高温期の体温ではありません。もし明日になっても低温のままでしたら、明日にもう1回タイミングをとるほうが安心です。
初めて投稿します 投稿者:
オサ 投稿日:2015/05/29(Fri) 17:28
No.16052
【
返信】
はじめまして。初めて投稿させて頂きます。
排卵検査薬は始めてなのでいろいろわからない事ばかりなので確認して頂きたいです。
私の思い込みで排卵検査薬は急にラインが濃くなるのだと思っていました。
私の場合はだんだんと少しずつ濃くなってきているのですが、これは排卵が近づいてきていると思っていいのでしょうか??
初めてでどのように陽性反応が出るのかわからず毎日ドキドキです。
画像を送らせて頂きますので確認お願い致します。
まだ後ろのラインより薄いので陰性ですよね??
Re: 初めて投稿します - 根本店長 2015/05/29(Fri) 20:55 No.16055
画像を確認致しました。5/21〜5/29(D10〜D18)の検査結果は陰性反応です。
排卵検査薬は、排卵直前に起こるLH(黄体形成ホルモン)の分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。LHは普段から少量分泌されていますが、しかも個人差や周期による変動があります。真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。メーカー説明書には薄い線は陰性反応であると記載してあります。薄い線は日常のLH値を表すもので、陽性反応ではありません。
でも、今回の検査結果ですが、5/29は明らかに濃くなっているので、排卵に近づいている可能性が高いです。念のため、今夜にタイミングをとるほうが良いと思います。
無題 - オサ 2015/05/30(Sat) 17:46 No.16076
昨日は返信ありがとうございました。
昨日は帰りが遅くタイミング取れませんでした。
本日も昨日とかわらない感じのラインの色です。
念のため本日にタイミングをとろうと思います。
まだ陰性反応ですかね??
画像送信させて頂きますので確認お願い致します。
Re: 初めて投稿します - 根本店長 2015/05/31(Sun) 09:20 No.16084
画像を確認致しました。陰性反応です。
排卵検査薬の結果判定においては、基本的に同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。
当店HPには、陽性反応データ見本が掲載されています。個人差がありますが、結果判定の参考としてご覧くださいませ。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。同じ濃さの陽性反応を確認できましたら、タイミングをとるほうが良いと思います。
画像確認お願いします。 - オサ 2015/06/04(Thu) 12:39 No.16175
陽性反応がでないまま高温期に突入してたので無排卵かと思っていたところ、本日陽性反応らしき色になったので確認お願いします。
高温期に排卵するってことはよくあるのでしょうか??
いろいろ調べると高温期に排卵する人も少いがいると見たのですが、それは毎回なのか周期毎に変わるのか初めての陽性反応なのでわかりません。
一般的にはどうなのでしょうか?
5/27 36.54 タイミング
5/28 36.54
5/29 36.62
5/30 36.54 タイミング
5/31 36.60
6/1 36.44
6/2 36.66 タイミング
6/3 36.80
6/4 36.81
画像送信しますので確認お願いします♪
Re: 初めて投稿します - 根本店長 2015/06/04(Thu) 14:30 No.16177
画像を確認致しました。6/4の検査結果は陽性反応です。今夜にタイミングをとるほうが良いと思います。
統計による排卵日と基礎体温の比率ですが、排卵日は、◎最低体温日前日5% ◎最低低温日22% ◎低温相最終日40% ◎高温期初日25%であるそうです。つまり、排卵は体温変化の過程に起こることが多いです。
排卵検査と基礎体温の計測を続け、しばらく様子を見るほうが安心です。
アドバイスお願いします。 - オサ 2015/06/04(Thu) 15:42 No.16178
返信ありがとうございました。
高温期に排卵する人が25%いるということは異常ではないと思ってよいのでしょうか??
これによって妊娠しにくいなど聞いたことはありますでしょうか??
Re: 初めて投稿します - 根本店長 2015/06/05(Fri) 08:17 No.16188
個人差、周期ごとの差があるので、心配しなくても大丈夫だと思いますが。
排卵検査薬と基礎体温によるタイミングをはかる場合は、半年をめどにしてください。もし半年頑張っても妊娠できなかったときは、お早めに産婦人科に受診するほうが安心です。
無題 - オサ 2015/06/05(Fri) 10:17 No.16201
返信ありがとうございました。
昨日の朝、陽性になったのですが夜には陰性になってしまいました。
そんなに早く陰性になっても排卵はきちんとしているのでしょうか??
見本をみたり他の人の検査を見るとほとんど2日間は陽性反応が出ているので心配になりました。
それと今回のタイミングはあっているのかも教えて頂きたいです。
5/27 36.54 D16 タイミング
5/28 36.54 D17
5/29 36.62 D18
5/30 36.54 D19 タイミング
5/31 36.60 D20
6/1 36.44 D21
6/2 36.66 D22 タイミング
6/3 36.80 D23
6/4 36.81 D24 タイミング 昼頃陽性反応 夜には陰性反応
6/5 36.64 D25 タイミング予定
画像送信しますので確認お願い致します。
先程書き忘れたので追記です - オサ 2015/06/05(Fri) 10:26 No.16202
先程書き忘れたので追記致します。
6/4昼頃に伸びるおりものが出ました。
度々すみません - オサ 2015/06/05(Fri) 12:32 No.16204
先程今朝の反応が陰性になったと書き込みしたのですがお昼に検査したらまた濃くなってました。
排卵はいつなのでしょうか??
画像送信しますので確認お願いします。
Re: 初めて投稿します - 根本店長 2015/06/05(Fri) 18:10 No.16213
画像を確認致しました。6/4昼、6/5昼は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差、周期ごとの差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。排卵検査結果から見れば、6/5夜か、6/6は排卵日になる可能性が高いです。
途中陰性反応になったのは、水分の摂取、尿濃度の低下などによるものかもしれません。心配しないでください。
通常排卵後1日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
無題 - オサ 2015/06/05(Fri) 20:56 No.16224
返信ありがとうございました。
高温期に入るまで1日おきにタイミングをとった方が安心とのことですが、私の場合高温期に排卵したようなのでいつ頃までタイミングを取れば安心でしょうか??
陰性になってもしばらくは1日おきにタイミングはとった方がいいでしょうか??
Re: 初めて投稿します - 根本店長 2015/06/05(Fri) 22:03 No.16226
高温期と低温期の差は0.3〜0.5℃です。
オサ様の場合は、平温でも36.60℃の日がありますし、今日のように36.65℃なので、安定な高温期に入ったとは言えません。
当店HPには、「排卵検査薬と基礎体温」に関する豆知識があります。ぜひご覧になり参考になってください。
度々すみません - オサ 2015/06/06(Sat) 15:44 No.16238
返信ありがとうございまた。
昨日24日昼と25日昼が陽性とアドバイス頂いたのですが、本日もまた陽性反応くらい濃い反応が出ました。
まだ排卵してないということでしょうか?
それとも私にはラッキーテストは反応がよすぎるんでしょうか?
画像送信させて頂きますので確認お願い致します。
Re: 初めて投稿します - 根本店長 2015/06/06(Sat) 18:21 No.16240
排卵検査薬の結果判定においては、基本的に同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。画像では、6/6に濃い目の反応が出ていますが、同じ濃さではないので、陰性反応と判定するのは一般的です。
排卵検査結果ですが、体質、体調の表すと言っても過言ではありません。生理周期の不安定な方、ストレス・疲れ睡眠不足などによるホルモンが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなります。排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要になります。排卵検査と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
まだ、排卵検査薬の結果判定においては、次の場合、検査結果が陽性になることがあります。
・ 生理不順、ホルモン分泌の乱れ
・ 不妊治療のための薬剤投与
・ 内分泌障害
・ 尿が過度に濃縮される等により尿中LH濃度が上昇した場合
上記の原因の中、心当りはありますか?もしホルモン分泌の乱れなどの原因でしたら、どの検査薬にしても結果は同じです。
個人差だけではなく、周期ごとの差があります。ストレスや疲労などにより、排卵が遅れ、無排卵などの周期がありますが、規則正い生活に戻せば次の周期から自然に改善されることもあります。排卵検査薬と基礎体温の計測を続き、しばらく様子を見るほうが良いと思います。
排卵検査薬と基礎体温によるタイミングをはかる場合は、半年をめどにしてください。もし半年頑張っても妊娠できなかったときは、お早めに産婦人科に受診するほうが安心です。
無題 - オサ 2015/06/06(Sat) 19:22 No.16242
詳しく教えて下さりありがとうございます。
基礎体温とあわせて続けて様子をみます。
初めての排卵検査薬なのでいろいろ相談にのってもらえて助かります。
これからも宜しくお願い致します。
度々すみません - オサ 2015/06/07(Sun) 11:16 No.16252
私が見る限りまた陽性反応のように見えるのですがどうでしょうか?
まだ安定した高温期にもなっていないので排卵が6日当たりだったのかこれからなのかわからなくなってしまいました。
画像送らせて頂きますのでアドバイスお願いします。
追加画像送らせて頂きます。 - オサ 2015/06/07(Sun) 19:30 No.16253
何度もすみません。
先程排卵検査薬をしたので追加で確認して頂きたいです。
今夜の検査薬は後ろの線より濃くなりました。
4日が陽性で排卵は6日頃済んだのか、それともこれからなのかアドバイスお願いします。
何度も何度もすみません。
画像送らせて頂きますので宜しくお願い致します。
Re: 初めて投稿します - 根本店長 2015/06/07(Sun) 23:15 No.16257
画像を確認致しました。6/7の検査薬は陽性反応です。はっきりの濃い陽性なので、排卵はこれからになると思います。
いい妊娠をするには、卵子だけではな く、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高 く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
昨日にタイミングをとった場合は、次のタイミングは明日にするほうが良いと思います。
はじめまして 投稿者:
まぁ 投稿日:2015/06/03(Wed) 15:24
No.16149
【
返信】
はじめまして。先日Acheckを購入させていただき、今日届きました。
生理周期は35〜48日で、前回の生理開始は5/18でした。
生理周期にばらつきがあるので35日とすると、説明書に書いてあった検査開始日18日目が明日になります。明日から使用しようと思いましたが、始めて使用するので今日試しに使ってみたところ、TがCより薄く陰性反応でしたが、これぐらいの濃さはそろそろ陽性反応が近いのでしょうか?
画像送らせていただきます。よろしくお願いします。
Re: はじめまして - 根本店長 2015/06/03(Wed) 17:26 No.16155
画像を確認致しました。6/3は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。同じ濃さになったら陽性反応と判定します。
今の濃さでは排卵に近いと判断できません。焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。
そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: はじめまして - まぁ 2015/06/04(Thu) 09:04 No.16167
昨日はありがとうございました。先ほど検査したら昨日より濃くなっていましたが陰性反応でした。
他の所から買ったもので申し訳ありませんが、クリアブルー・イージーデジタルも使用したらニコちゃんマークがでて陽性反応でした。クリアブルー・イージーデジタルは最大3日前に排卵日予測ということなのですが、Acheckは何日前なのでしょうか?
この場合、いつタイミングを取るのがよいでしょうか?
昨日と今日の画像を送らせていただきます。よろしくお願いします。
Re: はじめまして - 根本店長 2015/06/04(Thu) 09:35 No.16170
Acheck排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差、周期ごとの差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。妊娠の確率を高めるには、陽性反応日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
写真では、6/3と6/4の検査結果は陰性反応ですが、6/4から少し濃くなっているように見えます。念のため、今夜にタイミングをとるほうが良いと思います。
排卵検査薬を使用する際、連続の検査データが必要となり、検査結果の流れを見るのは重要です。それに1本ずつの写真では、撮影条件により、色など実物にずれることがあります。そのため、検査済みの分をまとめて1つの写真におさめるほうがわかりやすく、より正確な判断ができます。
Re: はじめまして - まぁ 2015/06/07(Sun) 10:47 No.16251
先日はありがとうございました。
3日から検査を続けていますが、ずっと同じぐらいの濃さの陰性で、6日に少し薄くなりましたが今日また濃くなりました。
他の検査薬では4日に陽性で、5日は陰性でした。この場合どのようなことが考えられますか?
画像送らせていただきます。よろしくお願いします。
あと、基礎体温なんですが、気温や寝衣の厚さ、かけ布団の厚さなどによって変化するように感じるのですが、そういったことはありますか?
Re: はじめまして - 根本店長 2015/06/07(Sun) 23:10 No.16256
画像を確認致しました。6/3〜6/7の検査結果は陰性反応です。排卵日の予測はできません。
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない可能性が高いです。それに排卵検査結果ですが、体質、体調の表すと言っても過言ではありません。生理周期の不安定な方、ストレス・疲れ睡眠不足などによるホルモンが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなります。
排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要になります。排卵検査と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
ほかの検査薬について、コメントできませんが、通常排卵が終わりましたら、高温期に入ります。排卵検査と基礎体温の計測を続け、しばらく様子を見てください。そして、まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
はじめてのLuckytest使用です 投稿者:
はなまる 投稿日:2015/05/28(Thu) 10:31
No.16017
【
返信】
はじめまして!
二人目が欲しいのですが、一人目と同様に卵胞が大きく育たないため服薬をしながらタイミング法で通院しております。
一人目のとき国内で売っているタイプを使った事がありますが、排卵日でも薄っすらとしか反応がありませんでした。
個人差ということで、反応しにくいタイプなのだと思っていました。
本日D12日目で、はじめてLuckytestを使用。朝一の測定です。
1分以内に薄っすら線が出て、3〜5分でわりとハッキリした線になりました。【写真送付します】
一人目はD14日目で排卵し妊娠に至りましたが、今回はなかなか排卵日が特定できず基礎体温からはD20〜30日が排卵日の可能性があると医師にいわれました。
生理周期はおおよそ40日です。
タイミングを逃したくありません。
アドバイスお願い致します。
Re: はじめてのLuckytest使用です - 根本店長 2015/05/28(Thu) 11:23 No.16021
画像を確認致しました。今日の検査結果は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。同じ濃さの線になったら陽性反応と判定するのは一般的です。
当店HPにも、陽性反応データ見本が掲載されています。個人差がありますが、結果判定の参考としてご覧くださいませ。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: はじめてのLuckytest使用です - はなまる 2015/06/07(Sun) 07:00 No.16245
お世話になります。
その後検査薬を続けてきましたので画像送ります。
赤い印が仲良しです。
3日の朝イチで病院へ受診し、内膜は厚いが卵胞が11ミリ程度でまだまだ小さいと言われました。
その日の夕方から下腹部に痛みがあり次の日におりものも増えました。
4日は今までより濃くでた気がしたので陽性?そこから薄くなったのですが、今朝また濃くなりました!
排卵日が2回近づいているのでしょうか?
基礎体温の画像も送ります。
ゆるやかですが、今日体温が下がりました。
タイミングのアドバイスお願いします。
Re: はじめてのLuckytest使用です - 根本店長 2015/06/07(Sun) 10:07 No.16248
画像を確認致しました。5/17〜5/23生理。本日22日目。生理周期はおおよそ40日です。
排卵検査薬の結果判定ですが、基本的に同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。6/4、6/7に濃い目の反応がありましたが、同じ濃さになっていないので、いずれも陰性反応と判定するのは一般的です。
基礎体温も低温なので、今週期はまだ排卵していないと思います。
高温期になるまで排卵検査を続けてください。同じ濃さの陽性反応が出ましたら、タイミングをとってください。
初めまして 投稿者:
ともみ 投稿日:2015/06/03(Wed) 18:14
No.16159
【
返信】
先日初めてAcheckを購入しました。
陽性反応か判断していただきたく画像を送ります。
ちなみに生理周期はだいたい24日で、今回の基礎体温は
D10 5/31 36.28
D11 6/1 36.23
D12 6/2 36.10
D13 6/3 36.11
です。本日タイミングを取ろうかと思いますがアドバイスをお願いします。
Re: 初めまして - 根本店長 2015/06/03(Wed) 21:19 No.16162
画像を確認致しました。6/3の検査結果は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差、周期ごとの差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。6/5は排卵日になる可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、6/3〜6/5の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
Re: 初めまして - ともみ 2015/06/06(Sat) 21:17 No.16243
今回、6/3夜と6/5朝にタイミングを取りました。画像から排卵がいつ頃だったか分かりますでしょうか?
6/6夜検査した時点ではすでに排卵してたのでしょうか?
ちなみに基礎体温は
D14 6/4 36.41
D15 6/5 36.35
D16 6/6 36.65
です。よろしくお願いします。
Re: 初めまして - 根本店長 2015/06/06(Sat) 21:49 No.16244
画像を確認致しました。6/3、6/4は陽性反応です。6/5夜21時に陰性反応になったので、6/5夜に排卵したと思います。
6/3夜と6/5朝のタイミングはとても良かったです。
良い結果になりますように心から願います。