妊娠検査薬 投稿者:
べびたん待ち 投稿日:2017/09/16(Sat) 12:27
No.30989
【
返信】
もう、数年前にこうのとり検査薬を買いました!
人工受精をして11日後の昨日に検査薬をしました。
最初は、線が出なかったんですが、10分後ぐらいに見たら薄い線が出てました!
これは、蒸発線なんでしょうか?
ちなみに、生理予定は20.21日あたりだと思います。
Re: 妊娠検査薬 - 根本店長 2017/09/16(Sat) 22:15 No.30997
画像メールはまだ届いていません。写真に映らないぐらいの薄さでしょうか?
早期妊娠検査薬の使用時期ですが、受精から7〜10日後受精卵が着床します。個人差がありますので、高温期10日目から陽性反応が出る方はいますが、多くの方は高温期12〜14日間の間(生理予定日2日前から)に陽性反応を確認できます。
検査時期が早すぎると正確な結果を得られませんので、日を空けて9/18に再度妊娠検査をしてみてください。
良い結果になりますように心から願っています。
排卵予測 投稿者:
ぽまとん 投稿日:2017/09/15(Fri) 22:33
No.30976
【
返信】
根本店長さま
お世話になっております。
排卵日の見極め方について、アドバイスいただけるでしようか。
9/15 AM10:30 薄いラインで陰性。
9/15 PM18:00 濃いめライン。基準線よりは薄い。
9/15 PM22:00 18時と同じ…と思いきや少し時間経つとくっきり陽性ラインに。
これまでの経験からしておそらく明日9/16昼間はドピーク陽性になるのでは、と思います。
排卵予測は、9/16か9/17でしょうか。。
排卵は、陽性の只中というより、薄くなってきてからでしょうか??
9/14深夜にタイミングあり。明日9/16深夜にもタイミング予定でおります。
Re: 排卵予測 - 根本店長 2017/09/16(Sat) 09:13 No.30981
排卵検査薬は排卵直前に起こるLHサージを検知し排卵日を予測する仕組みです。個人差により陽性反応の継続日数、濃さはみんなそれぞれですが、通常陽性反応が出ている間は排卵しません。薄くなっていく中で排卵するのは一般的です。
9/15から濃くなり、9/16に強陽性反応が出る場合、9/17は排卵日になる可能性が最も高いです。
9/14深夜のタイミングはよかったです。次のタイミングは9/16深夜でいいと思います。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: 排卵予測 - ぽまとん 2017/09/16(Sat) 10:04 No.30986
ご丁寧にアドバイスをありがとうございました。
今日タイミングを取りつつ、
あとは結果をなるべく穏やかに待ちたいと思います。
前回はありがとうございました。 投稿者:
ゆい 投稿日:2017/09/15(Fri) 20:13
No.30971
【
返信】
前回はタイミングはベストでしたが
残念ながら生理が来てしまいました。
また、今月もよろしくお願いします(^_^)
排卵検査薬をdavidに変えました。
生理が先月が8/2日〜8/8 今月が9/4〜10日でした。
本日届き排卵検査薬しましたが、これはまだ陰性でらゆれしいですか?
Re: 前回はありがとうございました。 - 根本店長 2017/09/15(Fri) 21:27 No.30973
生理開始日8/2、9/4(33日周期、8/21 D20排卵)
画像を確認いたしました。今日の検査結果は陰性反応です。
排卵検査を続けてもう少し様子を見てください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
タイミングについて 投稿者:
まいまい 投稿日:2017/09/12(Tue) 21:50
No.30925
【
返信】
こんばんは。
昨日からWondfoの排卵検査薬を使っています。
画像をお送り致しますので確認お願い致します。
今日の朝は陰性、昼に陽性になりました。
昨日タイミングを取りました。
今日も明日もタイミングを取った方がいいのでしょうか?
毎日するのは良くないのでしょうか?
タイミングの取り方を教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/09/12(Tue) 23:04 No.30928
画像を確認いたしました。9/12朝までは陰性反応、9/12昼と夜はくっきりの陽性反応が出ています。
排卵検査結果から見れば、9/13夜以降〜9/14の間に排卵する可能性が高いと予想いたします。
妊娠の確率を高めるには、9/12〜9/14の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
今夜と9/14のタイミングがいいと思います。
タイミングの取り方ですが、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミング、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。
また、体力の関係、都合の関係で毎日するのは難しいのではないかとの考え方もあり、三日間、四日間続けてのタイミングをおすすめしていません。しかし、毎日タイミングをとっても、妊娠の確立が下げることがないので、心配しないでください。
Re: タイミングについて - まいまい 2017/09/13(Wed) 22:39 No.30957
ありがとうございます!
もう1つお聞きしたいのですが、1日3回検査薬をしていますが、
Tの色がCの色より濃くなる強陽性の状態は今の所確認できません。
強陽性か出ないまま排卵し陰性になることもありえますか??
よろしくお願い致します。
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/09/13(Wed) 23:12 No.30960
個人差と周期差があり、陽性反応の現れ方にはみんなそれぞれです。人によって強陽性反応が出ない場合もあります。
そのため、排卵検査薬を使用する際、連続の検査データが必要となり、検査結果の流れを見るのは重要です。検査結果は(白)⇒薄い⇒濃い⇒薄い⇒(白)のような変化があれば、LHサージを確認できたと意味します。濃い日あたりでタイミングを取るほうが安心です。
タイミングについて 投稿者:
けい 投稿日:2017/07/11(Tue) 16:45
No.29920
【
返信】
初めて投稿します。よろしくお願いします。
生理不順で排卵日までの日数も長いという事もあり排卵をおこす薬を飲んでタイミングを半年程病院で見てもらってたんですが
なかなかうまく行かず…友達がここで妊娠出来たと紹介してもらったので購入さしてもらいました!
今日排卵検査薬が届いてまだ早いと思いながらも検査したら陽性反応?が出てるのですが
昨日タイミング取ったのですが今日もタイミング取った方がいいですか?1日あけてタイミング取った方がいいでしょうか?
生理周期が30〜40日で最近は35日前後で排卵日までも20日程だったので今回こんなに早いのでこれは陽性反応で間違いないですか?
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/07/11(Tue) 22:15 No.29926
画像を確認致しました。7/11(D12)は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。通常は、結果判定線は基準線と同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。
初めての排卵検査薬は戸惑うことが多いと思います。当店HPに掲載している排卵検査薬の豆知識をご覧ください。「排卵検査薬の使い方」、「排卵検査薬陽性反応見本」、「排卵検査薬と基礎体温」。排卵検査薬の仕組みを理解する上で使用するほうが早く妊娠につながります。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ださい。
Re: タイミングについて - けい 2017/07/14(Fri) 22:16 No.30001
遅くにすいません!画像送りました。
濃くなったと思うのですが…これは陽性ですかね?!
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/07/14(Fri) 22:33 No.30003
画像を確認致しました。2本線は同じ濃さではありませんが、7/14(D15)21時から濃くなってきました。排卵に近づいている可能性が高いです。
まず今夜にタイミングをとるほうがいいと思います。
次のタイミングは検査結果次第です。明日から濃い陽性反応が確認できましたら、高温期になるまで1日おきのタイミングをとってください。
Re: タイミングについて - けい 2017/07/14(Fri) 22:40 No.30004
早速返信ありがとうございます!
ただ今日旦那サンが出張でタイミングがとれません…涙
明日から1日おきでも遅くないですか?
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/07/15(Sat) 21:18 No.30006
今日からのタイミングでも間に合います。
もし今日から濃い陽性反応が確認できましたら、今日と明日にタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: タイミングについて - けい 2017/07/16(Sun) 21:29 No.30009
度々すいません!画像送りました。
今日も濃い陽性だと思うんですが、昨日タイミング取りましたが
明日ぢゃなくて2日連続で今日タイミング取った方がいいんですよね?
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/07/16(Sun) 22:17 No.30011
画像を確認致しました。7/14夜から濃くなり、7/15午前は濃い陽性反応、7/15夜〜7/16夜は陽性反応です。
排卵検査結果からみれば、明日に排卵する可能性が高いです。
15日のタイミングはよかったです。もしできれば明日ではなく今夜もタイミングをとるほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングについて - けい 2017/08/14(Mon) 21:59 No.30462
先月生理きてしまったので今月もアドバイスよろしくお願いします。
画像送りました。今日濃いく反応が出てると思うのですが…
本当であれば今日タイミング取るのが良いと思うのですが
お盆中でバラバラの為タイミングが取れません…。明日でも遅くないですか?
先月もタイミング取りたい時に取れずで1日しかとれなかったので…
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/08/15(Tue) 19:29 No.30468
画像を確認致しました。8/13午前9時は陰性反応、8/14夕方16時は濃い陽性反応です。
お盆中で検査時間はバラバラのため、陽性反応が出始める時間を把握できていません。もし8/13夜から陽性反応が出始めたら、8/15は排卵日になる可能性が高いです。もし8/14が陽性反応1日目であれば、8/16に排卵する可能性が高いと思います。
いずれの場合でも8/15のタイミングは間に合います。ぜひとってみてください。
Re: タイミングについて - けい 2017/08/16(Wed) 19:01 No.30490
返信ありがとうございます。
昨日タイミングとりました。今日もタイミングとった方がいいですか?
画像送りました。今日の夜はまだ排卵検査薬してないのですが
今日の朝の検査で少し薄くなってるので今日のタイミングは遅いですか?
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/08/16(Wed) 22:12 No.30491
画像を確認致しました。8/15の午前11時は濃い陽性反応、22時は陽性反応です。8/16午前11時から薄くなりました。
排卵検査結果からみれば、8/16(D18)昼頃に排卵した可能性が高いです。
昨夜のタイミングはとてもよかったです。もしできれば今夜もタイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングについて - けい 2017/09/13(Wed) 20:39 No.30953
今月もアドバイスお願いします。画像送ります。
今回排卵が早かったみたいで昨日検査したら濃い陽性反応が出てしまってタイミングとったのですが今日もとった方がいいですか?1日あけた方が良いって言ってたので明日タイミングとりたいと思ってたんですが反応が薄くなってるので明日では遅いですよね…?
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/09/13(Wed) 23:03 No.30958
画像を確認いたしました。9/12は濃い陽性反応、9/13午前から少し薄くなり、夜は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、今日(D14)午後〜夜の間に排卵した可能性が高いです。
明日夜のタイミングは遅いので、今夜にタイミングをとってください。
良い結果になりますように心から願っています。