こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
無題 投稿者:
愛美 投稿日:2015/05/28(Thu) 13:40
No.16025
【
返信】
妊娠検査薬についてアドバイスをお願いします。
排卵検査薬は
5月14日 陽性 タイミング
5月15日 濃い陽性 タイミング
5月16日 陰性
でした。
現在高温期12日目で、10日目から妊娠検査薬を使用してみています。
薄い線ですが、ラインは確認できるのですが、10日からさほど濃くなりません…
このままやはり出血してしまうのでしょうか。
基礎体温は高温期を維持しています。
画像を送りますので、アドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
Re: 無題 - 根本店長 2015/05/28(Thu) 15:44 No.16028
画像を確認致しました。線が薄いですが、出続けているので、妊娠はしていると思います。
初期段階でもありますし、ホルモンの分泌量にも個人差があります。明らかに濃くなっていく方がいれば、薄い線はしばらく続くこともあります。
不安な気持ちはわかりますが、しかし心配しても何にも変わらないので、なるべくリラックスなって結果を待ちましょう。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 無題 - 愛美 2015/05/28(Thu) 17:04 No.16033
早々のお返事ありがとうございます!
妊娠しているかも…だけでも喜ばなきゃと自分に言い聞かせています。
このまま毎朝検査を続けた方がいいでしょうか?
また、終了線と同じ濃さになる時期はいつごろなのでしょうか?
Re: 無題 - 根本店長 2015/05/29(Fri) 07:51 No.16038
妊娠検査結果の濃さに関しては、人それぞれです。通常は濃くなっていくのは一般的ですが、やはり薄いままの場合もあります。
実際、私自身の体験ですが、次男を妊娠したとき、試しの意味合いで妊娠初期から出産するまで、週1回妊娠検査をしていました。ずっと半分ぐらいの濃さで、濃くなる傾向や、同じ濃さの検査結果を一度も見たことがありませんでした。
不安な気持ちはわかりますが、ストレスなどは妊娠に良くありません。1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良い結果になりますように心から願います。
タイミング指導宜しくお願いします(^^) 投稿者:
菅野 投稿日:2015/05/28(Thu) 13:12
No.16023
【
返信】
先日は、丁寧な対応ありがとうございました♪本日(D17)のお昼に、陽性になりました。昨日と、D14にタイミングをとりましたが、本日もとった方が良いですか?画像を送りますので、お手透きの時にご指導宜しくお願いします(*^^*)
Re: タイミング指導宜しくお願いします(^^) - 根本店長 2015/05/28(Thu) 15:34 No.16027
画像を確認致しました。5/28(D17)は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差、周期ごとの差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。5/30は排卵日になる可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、5/28〜5/30の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いません。
昨日にタイミングをとったので、次のタイミングは明日でも大丈夫ですが、もし明日に都合がつかない場合は、今夜にするほうが安心です。
無題 投稿者:
るうこ 投稿日:2015/04/21(Tue) 11:10
No.15431
【
返信】
初めまして。今回初めて排卵検査薬を使用しています
使っているのはLuckytestです。
周期はバラバラです。(37〜56日)
前周期登録しているアプリ通りに排卵したようなのでそれに従って使い始めました。
使い始めた日よりは濃くなりましたが、14日ごろから今日まで濃くも薄くもならず、ただただ本数を消化してしまっている気がしています。
自分で見ててもよくわからないので確認よろしくお願いします。
Re: 無題 - 根本店長 2015/04/21(Tue) 16:36 No.15437
画像を確認致しました。4/5〜4/21の検査結果は陰性反応です。排卵予知が出ていません。
排卵検査薬は、排卵直前に起こるLH(黄体形成ホルモン)の分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。LHは普段から少量分泌されていますが、しかも個人差や周期による変動があります。真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。メーカー説明書には薄い線は陰性反応であると記載してあります。薄い線は日常のLH値を表すもので、陽性反応ではありません。
また、たとえLHサージ(陽性反応)があっても何らかの原因(ホルモン分泌異常、不成熟卵、軽度排卵障害など)で実際に排卵しないことがあります。本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
高温期になるまで排卵検査を続けてください。そして、実際の排卵状況を把握するため、毎日欠かさず基礎体温を計測するほうが良いと思います。
Re: 無題 - るうこ 2015/04/21(Tue) 17:16 No.15442
確認ありがとうございます。
やはり陰性なんですね。基礎体温は去年から毎日つけています。高温期も14日あるし、1.2日くらいで高温期にも入ります。ただ低温期が30日以上かかっているようです。
病院で内診も受けたのですが、きちんと排卵しますと言われたので無排卵とかではないと思います。
とりあえず全部使う勢いでつづけてみます。
Re: 無題 - 根本店長 2015/04/21(Tue) 20:04 No.15445
生理周期が長いですが、高温期の日数から見れば、排卵があると思います。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 無題 - るうこ 2015/05/23(Sat) 09:34 No.15928
前回は画像確認ありがとうございました。
あれから検査薬がストレスになってる気がしてやめていましたが、のびおりが確認できたので、久しぶりに検査薬使ってみました。
今回はラッキーテストと試しにDAVIDもやってみたのですが、かなり濃い反応があったので今度こそ陽性ということで大丈夫か確認の為画像確認お願いします。
日数が前回生理から66日経っているので卵が心配ですが昨日タイミングをとり、今日もタイミングとる予定です。
Re: 無題 - 根本店長 2015/05/23(Sat) 16:45 No.15933
画像を確認致しました。今日の検査結果は陽性反応です。
昨日のタイミングはとても良かったです。念のため、今夜もタイミングをとるほうが安心です。
Re: 無題 - るうこ 2015/05/28(Thu) 13:40 No.16024
遅くなりましたが、返信ありがとうございました。
タイミングがうまく取れてよかったです。次の日に陰性になっていました。
高温期に入ってまだ数日でどうなるかわかりませんが、穏やかに過ごしたいと思います。
早期妊娠検査薬 投稿者:
みか 投稿日:2015/05/15(Fri) 08:28
No.15796
【
返信】
はじめまして。
主人との予定が合わず二人目の妊娠がなかなか出来ずこちらで排卵検査薬を購入しました。
先月タイミングをうまくとれたのか、早期妊娠検査薬を試したところ本日濃い目の線が出ました。
生理周期が最近長くなり生理日予定日がはっきりしないのですが、30日だとすると今日が生理予定日です。
早期妊娠検査薬で陽性が出た場合、早めに病院へとありますが普通の妊娠検査薬を使用する前に行った方がよいのでしょうか?
写真メールさせて頂きますので確認お願いします。
Re: 早期妊娠検査薬 - 根本店長 2015/05/15(Fri) 09:20 No.15797
画像を確認致しました。妊娠の陽性反応です。おめでとうございます!
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています。
早めに病院に行っても胎嚢確認ができない可能性が高いので、1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。
良いお知らせをお待ちしております♪
Re: 早期妊娠検査薬 - みか 2015/05/15(Fri) 09:33 No.15798
ありがとうございます。
排卵検査薬の存在をもっと早くに知りたかったです。
病院でしかできないものだと思っていました。
またご報告させて頂きます!
病院結果 - みか 2015/05/28(Thu) 01:10 No.16013
お世話になっております。
本日病院で心拍確認できました。
妊娠6週です。
排卵検査薬を使用して1周で妊娠できたなんて本当に驚きました。
ありがとうございました。
Re: 早期妊娠検査薬 - 根本店長 2015/05/28(Thu) 11:21 No.16020
妊活中の皆様に励みになるご報告は本当にありがとうございます!
本当に妊娠おめでとうございます♪
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです^^
ともに悩み、ともに喜び、少しでも皆様の力になればと思い、このコミュニティ広場コーナーを設けました。縁起のいいコミュニティ広場になってほしいし、ここにいらっしゃる皆様も早くこうのとりが来ますように心から願っております♪
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆
排卵検査薬の判定お願いします。 投稿者:
たえ 投稿日:2015/05/28(Thu) 08:22
No.16014
【
返信】
根本店長はじめまして。
今年2月からラッキーテストの排卵検査薬を使用しています。使用を始めた2月には化学流産となり前周期まで妊娠には至っていません。
そして今周期なのですが、
今までは陽性は2日間で3日目には陰性となりかなり薄い線となっていたのに、今周期は線がいつもより濃い日が続き自己判断に困っています。基礎体温もいつもと違いD20まで上昇しましたがD21は下がりました。
明日、主人が健康診断で今夜も帰りが遅いためタイミングはすぐにはとれません。
病院では陽性前日のD15に受診し卵胞15mmでした。その後再診していません。
画像を送りますので一度ご確認をおねがいします。
D14 5/21 36.21 1時タイミング
D15 5/22 36.03 LH陰性
D16 5/23 36.20 LH陽性 23時タイミング
D17 5/24 36.35 LH陽性
D18 5/25 36.50 LH陽性 1時タイミング
D19 5/26 36.55 LH陽性?
D20 5/27 36.78 LH陽性? 1時タイミング
D21 5/28 36.45 LHまだ調べてない
関係はないかもしれませんが、5/23までLOT20141124を使用、5/24からLOT20150126を使用しました。

Re: 排卵検査薬の判定お願いします。 - 根本店長 2015/05/28(Thu) 11:11 No.16018
画像を確認致しました。23日と24日は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、25日は排卵日でした。
排卵検査薬は、排卵直前に起こるLH(黄体形成ホルモン)の分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。LHは普段から少量分泌されていますが、しかも個人差や周期による変動があります。真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。メーカー説明書には薄い線は陰性反応であると記載してあります。薄い線は日常のLH値を表すもので、陽性反応ではありません。25日以降の薄い線は陰性反応です。
また、排卵は卵胞の大きさで決まるものではなくLHサージがいつ起きるかで決まりますが、しかし排卵に適した大きさはあります。卵胞は通常1日に2ミリずつ大きくなり、20ミリを越えると排卵するそうです。卵胞サイズから見れも25日か、26日までに排卵したと思います。
23日、25日のタイミングはとても良かったです。これからのタイミングはとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。