こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵検査薬 投稿者:
ゆきちゃんぱ 投稿日:2017/08/03(Thu) 17:21
No.30297
【
返信】
はじめまして。ラッキーテストでタイミングをみてましたが、今後の参考のためにアドバイスをお願い致します。
生理周期は27〜32日周期で前回の生理は7月18日〜22日でした。
28日深夜、29日夜、30日深夜にタイミングをとりました。妊活開始5周期目ですがアドバイスをお願いします。
Re: 排卵検査薬 - 根本店長 2017/08/03(Thu) 22:12 No.30299
画像を確認致しました。7/29昼と夜は濃い陽性反応、7/30昼はほぼ同じ濃さの陽性反応、7/30夜から薄くなり、7/31夜は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、7/31(D14)に排卵した可能性が高いです。
28日深夜、29日夜、30日深夜のタイミングはとてもよかったと思います。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵検査薬 - ゆきちゃんぱ 2017/08/04(Fri) 08:39 No.30301
お忙しい中、返信ありがとうございます。ひとまず安心しました。また何かありましたらご相談させて下さい。
ラッキーテストの妊娠検査薬 投稿者:
ゆーもー 投稿日:2016/10/30(Sun) 02:00
No.25203
【
返信】
はじめまして。よろしくお願いいたします。
ラッキーテストの妊娠検査薬を使用したのですが、
結果が陽性なのか、陰性なのか?
陽性であれば、あまり結果の色が濃くなっていないような…
これは化学流産の可能性が高いのかなぁ…と色々不安です。
ご意見を伺いたく思います。
妊娠しているのであれば、持病の薬の服用についても中止しなければならないもので…
よろしくお願いいたします。
※写真を送付します。
10/26
10/27
10/28 生理予定日
10/29
Re: ラッキーテストの妊娠検査薬 - 根本店長 2016/10/30(Sun) 10:48 No.25206
画像を確認致しました。妊娠検査薬は陽性反応です。妊娠していると思います^^
線が濃くならないことですが、検査薬に吸収された尿量が足りない可能性が高いです。そのため、基準線も結果判定線も薄いです。
明日の朝一に、下記の手順で再度検査してください。くっきりの陽性反応を確認できると思います。
■ 採尿コップで検査します。MAX線"ぎりぎり"まで尿に入れ、10〜30秒間浸します。
■ それでも尿の吸収が十分ではない時は、判定線が出る部分に尿が吸い上げられたのを確認できるまで浸すことをおすすめします。
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
Re: ラッキーテストの妊娠検査薬 - ゆーもー 2017/08/03(Thu) 18:45 No.30298
ご無沙汰しております。
以前は妊娠検査薬の確認をしていただきありがとうございました。
おかげさまで無事に妊娠しており、6月20日に元気な男の子を出産いたしました。
私自身も長い間妊活頑張ってきたので、皆様も妊娠できますようお祈り申し上げます。
ありがとうございました♪
Re: ラッキーテストの妊娠検査薬 - 根本店長 2017/08/03(Thu) 22:14 No.30300
ご出産おめでとうございます!
家族が増えて、ますます賑やかに楽しくなりますね!健やかなご成長をお祈りします♪
ともに悩み、ともに喜び、少しでも皆様の力になればと思い、このコミュニティ広場コーナーを設けました。
縁起のいい場所になってほしいし、ここにいらっしゃる皆様も早くこうのとりが来ますように心から願っております♪
タイミングについて 投稿者:
ととろん 投稿日:2017/08/01(Tue) 14:31
No.30271
【
返信】
タイミングについて相談です。
いつもの排卵日よりも1週間はやく、おりもの等でそろそろ排卵日か?と思って調べてみたら陽性でした。
画像の1番上のものが30日の夕方で、タイミングをとりました。2番目のものが31日朝、3番目のものが31日夕方で、31日夜にもタイミングをとりました。1番下のものは1日朝です。検査薬ができるタイミングが朝イチだったので、朝のものは朝一番の尿で検査しています。
相談したいのはこの後のことなのですが、帰宅後もう1度検査薬予定です。ここでも陽性だった場合、タイミングをとるつもりですが、もし陰性だった場合タイミングはとらなくても大丈夫ですか?できればとりたくない…と思っているので、相談させていただきたいです。
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/08/01(Tue) 16:08 No.30274
画像を確認致しました。30日夕方から濃くなり、31日朝と夕方は濃い陽性反応、1日朝は陽性反応です。
個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今周期は8/1夜〜8/2の間に排卵する可能性が高いと予想します。
30日夕方と31日夜のタイミングはとてもよかったです。今夜はとらなくても大丈夫です。
明日以降の体温次第ですが、もし低温が続くようでしたら、明日にもう1回タイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングについて - ととろん 2017/08/01(Tue) 16:42 No.30278
アドバイス有難うございます。
もう1つ質問です。ネットでも毎日タイミングを取った方がいいというものや、毎日は逆効果というとのがあります。今日と明日と両方タイミングが取れるのであれば、取った方がいいのでしょうか?
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/08/01(Tue) 17:52 No.30279
タイミングの取り方ですが、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミング、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。
また、陽性反応の日数が長くなったり、排卵が遅れたりする場合があります。毎日のタイミングだと、途中で疲れてしまいベストタイミングをとれない恐れがあります。自分なりの陽性反応の現れ方、排卵の特徴を把握する上で決めるほうが一番いいと思います。
Re: タイミングについて - ととろん 2017/08/01(Tue) 22:28 No.30281
何度も申し訳ありません。
本日夕方の排卵検査薬は陰性で、タイミングはとっていません。基礎体温もはかっていません。
明日タイミングをとるのは、とった方がいいでふか?
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/08/02(Wed) 12:45 No.30283
体温を測っていませんので、念のため今夜はタイミングをとるほうが安心です。
確認をお願いします。 投稿者:
ゆぬ 投稿日:2017/07/31(Mon) 07:48
No.30262
【
返信】
はじめまして。いつもこちらで検査薬を購入させていただいています。クロミッドを内服し、タイミング法を行い、排卵検査薬を併用しています。
今回、濃さが曖昧で、確認していただく投稿させていただきました。のびおりは土曜朝に、確認しています。D12が7月29日です。金曜にしかタイミングをとれなかったのですが、排卵日はいつだったのでしょうか。もしくは、まだ排卵していないのでしょうか。d15の7月30日には陰性になっているのではと思うのですが、、よろしくお願いします。
Re: 確認をお願いします。 - ゆぬ 2017/07/31(Mon) 07:51 No.30263
間違えました、すみません!D12が7月27日です!D13が7月28日、D14が29日、D15が30日です。すみません。
Re: 確認をお願いします。 - ゆぬ 2017/07/31(Mon) 10:53 No.30265
何度もすみません、卵胞チェックしており、d12で15mmでした。
Re: 確認をお願いします。 - 根本店長 2017/07/31(Mon) 18:03 No.30267
画像を確認致しました。D12〜D15(7/27〜7/30)は陰性反応です。LHサージはまだ出ていません。
D12で15mmの卵胞は順調に成長していれば、7/31前後は排卵日になります。念のため今夜はタイミングをとるほうがいいと思います。
周期ごとに成長する卵胞はいくつがあります。たまに2つ以上排卵されることがありますが、通常は、成長の途中まで消滅し、最終的に成熟卵胞として排卵されるのは1個だけという場合が多いそうです。そのため、卵胞チェックの段階では、卵胞のサイズが分かっても必ずこの卵子が最後に排卵されるわけではありません。こまめに病院に行かないと確実な判断が難しいです。
通常排卵が終わりましたら1〜2日間で高温期に入ります。安定な高温期になるまで排卵検査を続けるほうがいいと思います。
そして、また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
タイミングについて 投稿者:
ゆか 投稿日:2017/07/30(Sun) 20:06
No.30258
【
返信】
はじめて質問させていただきます。タイミングについて教えてください。
夫の仕事の都合で生理開始から何日目でタイミングを取れば良いのか事前に把握できないか?
と考え、先月からこちらで購入した排卵検査薬(ラッキーテスト)を使用しています。
6月も7月もD13・D14が濃い陽性反応のようです。使用方法は朝2回目のトイレで使う等、
使用方法は確認していますが、濃い陽性反応が2日間も出るものなのか?とも思っています。
6月は忙しくD9とD15の夜のみしかタイミングが取れず、
今回の7月は6月の検査薬を参考に、D11〜13で3回とも夜にタイミングを取っています。
画像をお送りしますので、ご確認宜しくお願い致します。
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/07/30(Sun) 22:30 No.30260
ご信頼いただきまして本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
6月、6/29AMから濃くなり、6/29PMと6/30AMは陽性反応です。6/30PMから薄くなりました。
検査結果からみれば、6/30夜〜7/1(D14深夜〜D15)朝までの間に排卵した可能性が高いです。D13とD14のタイミングがベストです。
7月、7/24から濃くなり、7/25〜7/26AMは陽性反応、7/26PM薄くなり始め、7/27以降は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果からみれば、7/26深夜〜7/27朝(D14深夜〜D15)の間に排卵した可能性が高いです。D12、D13とD14のタイミングはとてもよかったです。
個人差、周期ごとの差がありますので、通常陽性反応が2日間ほど継続しますが、やはり1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続する方もいます。これはLHザージの持続時間を表すものなので、1〜3日間の範囲内ならば問題有りませんので、心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。